【天文】太陽100万年分のエネルギーを0.01秒で放出、超レアな爆発現象を観測、科学者大興奮 [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【天文】太陽100万年分のエネルギーを0.01秒で放出、超レアな爆発現象を観測、科学者大興奮 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
24/04/26 19:50:05.37 vurFjLFa.net
太陽100万年分のエネルギーを0.01秒で放出、超レアな爆発現象を観測、科学者大興奮
「マグネターの巨大フレア」、高難度な銀河系外での検出
 2023年11月15日、欧州宇宙機関(ESA)のガンマ線観測衛星インテグラルが、巨大なガンマ線バーストを捉えた。
 この爆発現象は、私たちの銀河系の外にある「マグネター」から発生した巨大フレアという、極めて珍しい現象によるものだとする論文が、2024年4月24日付けで学術誌「ネイチャー」に発表された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナショナル ジオグラフィック日本版 4/26(金) 17:11
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

59:社説+で新規スレ立て人募集中
24/05/06 13:09:05.00 tkPB8G2k.net
太陽内部の対流モードが変わって太陽光度が急変したらどうしようか。
といっても何十万年ぐらいのスケールでの変化だろうけれども(希望的思い)。

60:社説+で新規スレ立て人募集中
24/05/07 08:20:02.32 LzDnYtFa.net
元日といい昨日といいでかいフレア来ると停電が怖いよ
ダメージが雷による瞬断とはちがうしな

61:社説+で新規スレ立て人募集中
24/05/07 08:23:46.58 t3Q4aPwe.net
>>59
それまでに太陽の調光や他の太陽系への引越しが気軽にできるような科学技術を発達させていることを願うしかないなw


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch