【植物】絶滅したはずの木、185年ぶりに発見 ブラジル [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【植物】絶滅したはずの木、185年ぶりに発見 ブラジル [すらいむ★] - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
23/09/20 22:05:15.14 iXYWJxjS.net
絶滅したはずの木、185年ぶりに発見 ブラジル
【AFP=時事】ブラジル北東部の都市部で、185年前に目撃されたのを最後に絶滅したと思われていたモチノキ属の木が見つかった。
 研究チームが19日、発表した。
 絶滅されたと思われていたペルナンブコホーリーの名で知られる「Ilex sapiiformis」が発見されたのは、ペルナンブコ(Pernambuco)州の州都レシフェ(Recife)郊外イガラスー(Igarassu)。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
AFP=時事 9/20(水) 16:46
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名無しのひみつ
23/09/20 22:09:47.30 PLMxIkGe.net
この木なんの木気になる

3:名無しのひみつ
23/09/20 22:17:01.54 ro+rgmey.net
接木挿し木で大繁殖でショップにも並んじゃうんですねw

4:名無しのひみつ
23/09/20 22:17:12.42 ro+rgmey.net
接木挿し木で大繁殖でショップにも並んじゃうんですねw

5:名無しのひみつ
23/09/20 22:31:24.87 H70qgSLT.net
絶滅した気が・・

6:名無しのひみつ
23/09/20 22:31:34.47 H70qgSLT.net
絶滅した気が・・

7:名無しのひみつ
23/09/20 22:57:44.58 zN46aNoH.net
山猫の夏

8:名無しのひみつ
23/09/20 23:14:23.60 vF4TuMo1.net
>>3
オーストラリアで僅かな峡谷地帯のみ生き残っていたウォレミマツも
今では通販で種子を購入して栽培可能だ
そして「種子を食べてみたら美味しかった」なんて報告まで出る始末

9:名無しのひみつ
23/09/20 23:17:37.32 iI0LbYsc.net
絶滅するくらい特別な美味しい実がなるのかな。

10:名無しのひみつ
23/09/20 23:26:42.97 3BI2Giuy.net
小西真奈美(44)、年齢不詳が過ぎる「ホントに歳とってるのか」「めちゃくちゃ可愛い」
URLリンク(sfgtui.swiftbl.org)

11:名無しのひみつ
23/09/20 23:32:21.26 vF4TuMo1.net
モチノキ科モチノキ属は世界中にあるし
トリモチなんて作れない種類の方が多いが
南米だとマテ茶の原料のマテが有名か

12:名無しのひみつ
23/09/21 06:52:35.73 NUyywr3o.net
この木なんの木
アントニオいの木


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch