【火山】富士山が噴火したら観光地はどうなる…ハザードマップ&リアルシミュレーション [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【火山】富士山が噴火したら観光地はどうなる…ハザードマップ&リアルシミュレーション [すらいむ★] - 暇つぶし2ch24:名無しのひみつ
22/05/02 21:35:37 m0s0aNay.net
4/24
阿蘇火砕流、170キロ離れ到達 9万年前の巨大噴火で、国内最長
URLリンク(nordot.app)
https:
//nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/890858995991740416/origin_1.jpg
 山口大の辻智大助教(地質学)らのチームは24日までに、約9万年前に起こった阿蘇山(熊本県)の巨大噴火で発生した火砕流の堆積物を約170キロ離れた山口市北東部の地層から見つけた。火砕流の到達距離としては国内最長とみられるという。

4/29
姶良カルデラ マグマ蓄積量10~18立方キロ 大正噴火噴出量の約10倍 京大・井口教授ら推計
URLリンク(373news.com)
https:
//373news.com/_photo/2022/04/20220428S224314-upload_image_1.jpg
 井口教授は「桜島は大正噴火クラスの噴火を起こす準備ができている」と説明する。... 地下浅いところに多量のマグマがある訳ではなく「差し迫った状況ではない」としている。
 桜島のマグマは姶良カルデラ中心部の地下15キロ付近に多くたまり、火山直下の1~3キロに移動することが分かっている。
... 横揺れの地震波であるS波がマグマなどの流体を伝わる時にスピードが遅くなる性質を利用。自然の地震で発生したものや、ダイナマイトを使い人工的に起こしたものなど約3万の地震波を分析した。
 大正噴火時のマグマ噴出量は約1立方キロとされており、少なくとも10倍の量が存在することになる。桜島は現在、1914(大正3)年の「大正噴火」時の噴出量の約9割が再び蓄積しているとされるが、総量は分かっていなかった。姶良カルデラの縁にあたる鹿児島湾北部沿岸では、大正噴火時に50センチ以上地盤沈下したが、現在は隆起して元の高さに戻りつつある。...


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch