21/12/25 06:14:38.68 Hu0kiXhQ.net
>>3
>>29
糞朝鮮人五月蠅いぞ 奴隷民族が
(中國 我が歴史のトラウマ(清朝の奴隷民族だった朝鮮人) 中央日報コラム 2011.7.22)
301:名無しのひみつ
21/12/25 06:15:12.42 e2ArRJiT.net
>>299
それと損害保険数理な。これは高度なんでできる奴は
尊敬された
302:名無しのひみつ
21/12/25 06:16:36.30 8ydinqZO.net
数学者の発想とデジタル思考は殆ど関係が無い
同一視するのは文系の発想だろう
303:名無しのひみつ
21/12/25 06:25:30.36 e2ArRJiT.net
オランダの研究型大学では文学部の1年時に微分の試験(必修)があったりして
EU域内からの入学生が面食らう
それぐらい数学命の雰囲気(エートスのことな)がある
304:名無しのひみつ
21/12/25 06:31:03.51 CsCdPODY.net
>>301
尊敬じゃなくて金になったからだ
そもそもルートだってギリシアの土地税徴収業務のためとか言われてるだろ
なんでも金のためなんだよ
今でもそうだ
305:名無しのひみつ
21/12/25 06:32:46.22 CsCdPODY.net
>>302
文系理系言ってるやつにまともな話はできない
306:名無しのひみつ
21/12/25 06:37:20.90 CsCdPODY.net
>>303
微分積分なんてたいした話じゃないのに日本はわざわざ難しいものとして教えてるからダメなんだよ
どんなものでも当たり前の人には当たり前なんだ
難しくしてるのは実はわかってないやつが解説するからなんだな
307:名無しのひみつ
21/12/25 06:38:33.30 CsCdPODY.net
とく「高度な」とかいうだろ
これが間違いなんだよな
大抵の場合そんな知識は不要だから
308:名無しのひみつ
21/12/25 06:45:28.09 9X1FHbit.net
違うだろ
GAFAの創業者みたいに社会に新しい価値観をもたらす組織を作れる
有能なのが出てこないんだろ
データサイエンティストなんてその手足として役に立つ程度のただの専門職
目的を与えればそのためにどうすればいいかをデータ分析して答えるだけ
日本は20年前は米よりも1人あたりのGDPが高かったんだからな
今の日本人の様にGAFAをありがたがってるレベルじゃもうだめだろうけどね
アメ車をいつまでもありがたがってたら日本は経済大国にすらなってないのと一緒
309:名無しのひみつ
21/12/25 06:49:20.62 CsCdPODY.net
>>308
組織レベルは官僚支配の中国レベルの日本にはムリ
ホリエモンが監獄
東芝三菱はおとがめなし
そもそもおとがめなしとか普通に通じるってことは江戸時代となんも変わってない封建制度の国ってことだ
310:名無しのひみつ
21/12/25 06:54:21.45 CsCdPODY.net
日本は頭が富国強兵の明治から変わってないどころか江戸時代の封建制度まで退化してる官僚支配
退化した頭は洋物の輸入で私服を肥やすことしか頭にない
自分たちの理解できないものは「許認可」しない
アメリカはそもそもが州が国家
その州も禁じてないものは自由
新しいことが許認可なく金さえあればできる
カネも許認可なくルールがあるだけ
ベンチャーがスタートアップに責任持って出す
このシステムだからこそ実現国家であり続けられてる
弱肉強食
生き残った勝者だけみてるから素晴らしく見える
311:名無しのひみつ
21/12/25 06:59:09.21 CsCdPODY.net
>>308
新しい価値観
ゆーのは簡単
勝者にしか使えない
許認可する役人が理解できないから許認可しない
できてるなら役人利権でがんじがらめ
日本からできるわけないだろ
ノーベル賞のあの人がいってたろ
312:名無しのひみつ
21/12/25 06:59:15.92 +p/pLtrO.net
台湾人「2番じゃ駄目なんですか?」
こんなのに騙されてるからw
313:名無しのひみつ
21/12/25 07:02:31.90 CsCdPODY.net
そーゆーわけで
オランダオランダいってるやつのそのオランダの公務員はパートにする
これが日本が抜本的に変わるためにいちばんの実行力
でも日本人みんな税金頼み
誰が税金払ってんだよ?
そんな国で公務員パートなんてできるわけないよな
もしやったやついたら後世に残る1番の偉人だ
314:名無しのひみつ
21/12/25 07:02:47.97 GsbCD2mv.net
>>1
オマエ死ねよ糞馬鹿wwwwww
315:名無しのひみつ
21/12/25 07:04:00.21 9lO9WAds.net
50年後には量子コンピューターを理解できない人間は生きれなくなる
316:名無しのひみつ
21/12/25 07:05:08.89 e2ArRJiT.net
17世紀の造船技術では出港した船は全部は戻ってこない、積荷の幾分かは劣化する
寄港時の商品の相場は不透明、という状況で出資を募り配当を計算しなくてはなら
ないので東インド会社の数理人の業務は増大した。数理人が務まる人材は希少だった
ので足りなくなり、ユダヤ人を正式に採用し上級役員にも登用。
そういう事情もありアムステルダム市内にはシナゴーグの設置が認められた(カトリッ
クの教会は市外)
317:名無しのひみつ
21/12/25 07:08:23.97 MQxcgaA3.net
既存のシステムで食べている人もたくさんいるよ
システムの変更は簡単にはできない
318:名無しのひみつ
21/12/25 07:25:11.80 ZFYwrIgz.net
じゃあなぜあんなにチョンコやチャンコロはアホなのか?
319:名無しのひみつ
21/12/25 07:29:46.42 e2ArRJiT.net
日本人の社会的遺伝子は太古からは舶来好みなんだから諸外国の制度のリサーチが欠か
せないが、そのリサーチ能力がグローバル時代にもかかわらず劣化している。
専門的な出羽守は今も必要
今、子ども庁に「家庭」をつけるかどうかで新聞文化人どもが見当違いの議論をしてい
るがフランスにならって「家族・子ども・女性省」にして他の省庁に介入できる権限を
もたせないと意味ないよ。どんどんずれた議論になりフランスのフの字も出てこない
科学教育も他国(アメリカじゃなくてヨーロッパね)を参考にすべし
320:名無しのひみつ
21/12/25 07:42:38.15 CsCdPODY.net
>>317
それってシステムがあればそこに依存してる
って話だから反対に見れば新システムになれば食べられるやつが生まれるという理屈だぞ
ものはいいようってだけ
じゃどっちが総体的に良いかでしかない
簡単にできるならやれてるだろ
変えて欲しくない側からの論理ってだけ
いつの時代も負けたやつの話は継承されてこないのが日本
海運業が華やかだったのも最近なのに全く受け継がれてない
日本国中船が中心だったのにその後国鉄今ヤマト
時の支配層は今の自分の得しか見てない
だから小学生には高速道路と新幹線がどんなに役立つかしか教えない
歴史は抹殺してきた日本
321:名無しのひみつ
21/12/25 07:44:35.37 CsCdPODY.net
>>318
頭いいやつはアメリカとかで成功してる
高度成長期の日本にもいたよな
322:名無しのひみつ
21/12/25 07:48:08.61 CsCdPODY.net
>>318
シンガポールなんて国まで合法的に作ってるぞ
アジアのハブだ
323:名無しのひみつ
21/12/25 07:51:34.88 sWEOtWI5.net
東京大学 数理情報統計系60人 農学部300人 1学年3060人
京都大学 数理情報統計系90人 農学部300人 1学年2850人
清華大学 数理情報統計系600人 農学部0人 1学年3400人
北京大学 数理情報統計系558人 農学部0人 1学年3100人
ハーバード 数理情報統計系292人 農学部0人 1学年1660人
324:名無しのひみつ
21/12/25 07:52:14.28 CsCdPODY.net
>>320
国鉄と農業の生き残り運輸隊が日通だしな
JTBも生き残り
NTT
とか政治官僚依存が生き残ってるのは許認可利権封建制の国だから
法治国家とは名ばかりの行政指導という行政が立法する超法規制度
ルールがないからいつも当座の閣議決定とか政治と官僚の癒着国家
325:名無しのひみつ
21/12/25 07:52:47.43 CsCdPODY.net
>>323
箱の比べっこなんてナンセンス
326:名無しのひみつ
21/12/25 07:53:33.71 CsCdPODY.net
なら日大がいちばん偉いだろ
327:名無しのひみつ
21/12/25 07:58:07.37 CsCdPODY.net
>>320
今教えてるか知らんが
宇宙エレベーター
が中学教科書の「英語」に一章使ってたのには笑うしかなかったね
刷り込み凄いよね
できるチャンネルは全て使って将来の税金納付者教育やってる
凄いバカを義務教育が量産してる
今後の方がさらにヤバいよ
328:名無しのひみつ
21/12/25 08:07:40.07 40c5JAGv.net
理系文系で分けてる時点で駄目
分けるならもっと細かく分けろ
329:名無しのひみつ
21/12/25 08:12:27.95 CsCdPODY.net
>>323
大学教育で大切なのはおまえがなんの役に立つのが期待されているのかだ
日本は政府と官僚の政策に寄り添うのが教授や研究者の早道と教えられるだろ
そしてその政策に将来性は全くない
いまシラっと自動運転自律運転の話とかしてるがほら10年前20年前経産省はITSとかいって統合制御された鉄道システムのような自動車交通を描いてた
あの料金システムとかもその端緒だったのに
今はそんなことまるで存在しないかのように全く触れられない
これも歴史から抹殺された最新事例のひとつ
勝負はついてる
330:名無しのひみつ
21/12/25 08:13:46.22 kMi7HMk4.net
>>230
数学の出来と思いやりの有無は関係ない
331:名無しのひみつ
21/12/25 08:15:24.32 CsCdPODY.net
日本は明治からなのか知らんが歴史を踏まえない
ねつ造までしてこれからすることを語る
これがバカを生み出す根本的構造
332:名無しのひみつ
21/12/25 08:17:34.09 mkeZjj4K.net
外国被れと内弁慶の自滅コラボは余所でやれ。
333:名無しのひみつ
21/12/25 08:19:00.58 CsCdPODY.net
数学とか技術は歴史を踏まえてないことがバレやすいだけ
当然ながら統治とか法律とか歴史を踏まえるべきなのに封建国家だからお上がゆーならしゃーない
これで勝負はついてる
334:名無しのひみつ
21/12/25 08:19:52.19 CsCdPODY.net
>>332
個人攻撃しかできなくなったか?
自分の論を垂れろよまず
335:名無しのひみつ
21/12/25 08:25:23.98 a8069h6u.net
>>2
まるでその30年の途中に自公以外の政権が無かった彼の物言いだな
336:名無しのひみつ
21/12/25 08:40:04.18 A8sGpoTB.net
>>1
いや、普通に数学はできてるんだが?
というか、上位層は間違いなく過去最高レベルに頭良くなってるんだが。
書いてる人がそもそも文系じゃん(;´・ω・)
337:名無しのひみつ
21/12/25 08:40:30.46 +fdaQqf/.net
>>1
電通の洗脳工作の勝利だな
338:名無しのひみつ
21/12/25 08:59:07.50 Xciam+7P.net
>>1
数学ができないバカを大学に入れたからだろ
339:名無しのひみつ
21/12/25 09:00:46.61 CsCdPODY.net
>>336
世の中はどれだけカネ稼げるのかで評価するって話だ
数学オリンピックとか意味ない
>>1もバカだが数学凄いとかいうバカも
数学というだけで拒否する奴らを生み出してきた
受験戦争が置き換わってる
数式や化学式というだけで拒否する
それを文系理系とか区別するのもバカ
日本はバカを増やしてるだけ
340:名無しのひみつ
21/12/25 09:01:50.62 qe8iGR6q.net
デジタル力なんかどうでもいいAIに任せろ
悔しかったらソロバンや暗算で日本に勝ってみろ!
341:名無しのひみつ
21/12/25 09:04:57.59 0HtzYEMc.net
文系脳が社会に出てルーチンワークを20年もやれば管理職だろ。
総合職で技術系は僅かだからハガが仕切るようになるんで
平成時代を経た現在の令和の御代においては白痴が仕切ってるのだ。
ほんとうに役所や元国営企業の幹部はハガばかりだぞ。びっくりするくらいに。
342:名無しのひみつ
21/12/25 09:21:16.36 e2ArRJiT.net
オランダ出羽守だが
オランダの情報教育がうまくいったのは次の理由
・小学校含めて教師の質がもともと相対的に高く、高校教師は院卒が要件
・公立小学校をどんどん民営化し自由に委ねた(運営費は教師の給料含めて全額公費)
小学校は選べるので多様な学校がある。いじめられたら転校
・指導要綱が総枠主義で組み合わせは教師の自由(算数と力学、地理と歴史はセットで教
えるので算数がなぜ必要かイメージしやすい、歴史とセットでないと地理は無味乾燥)
・単元数の3割が学校の自由なので、国家に言われるまでもなく情報教育に充当
・20校弱の研究型大学いがいは基本的に単科大学(国内法的には専門学校)なので技術系の
単科大学が速やかに情報系に転換した。日本だと学部の新設というはめになる。
343:名無しのひみつ
21/12/25 09:35:30.14 4XNgV5Tm.net
>>1
数学に関して二重三重に誤解がある。
まず、大学受験や数学オリンピック等の
パズルのような数学と大学以降の数学は
本質的なところでかなり違う。
無関係とまでは言わないが、
そのくらいの差があると思って勉強を
しないとついていけないだろう。
ただし、これは数学科の数学の話で、
工学部や理学部物理学科、化学科の
数学は、応用数学を志向しているから
高校までの数学とそれなりに
連続性がある。言い換えれば、
これらは計算で済む数学なのだ。
教育学部の数学は、感覚的には
工学部等の数学よりピュアマスに近い。
経済学部の一部の数学も教育学部の
レベルだ。
次にコンピュータサイエンス関連の数学
とピュアマスにもかなり隔たりがある
ことを知っておく必要がある。
この分野は、本来ならピュアマスと
関連があるのだが現実はそうでもない。
具体的なものがあるとピュアマス
からは離れ、自然と応用数学に
近づくのだろう。
さらに、日本の実務レベルの
プログラマーは、せいぜい高校程度の
数学しか知らない。
これは紛れもない事実だ。
全く数学を知らないプログラマーも
珍しくない。
このように数学と言っても、
イメージしているものは全く違う。
それを一括りに数学として、
デジタル力なる幻想と関連付ける
ことは、ピュアマスのアブストラクト
ナンセンス以上のナンセンスだ。
344:名無しのひみつ
21/12/25 09:35:46.17 HzxhV4lK.net
>>10
だよな
中韓と比較して何になる
345:名無しのひみつ
21/12/25 09:38:25.66 6PgM3Loi.net
パーソナルコンピュータが世に出始めた時、可能性を感じてノウハウを積み重ねていった国と、オタクの玩具と蔑んできた国との違い。
346:名無しのひみつ
21/12/25 09:45:34.32 oHje2jwR.net
ITや通信は一部企業が長年独占的利益あげてるうちに
ちょっと安くしたと思ったときには他国に主導権取られまくりでしたとさ
目先の商売優先で何もかも失敗した日本の30年
企業も政治も無能すぎたのよ
347:名無しのひみつ
21/12/25 10:10:51.60 +6KljYNK.net
>>343
まあ高校数学得意だからプログラミングとか出来るんじゃね?って奴には
てめぇの頭ん中に詰め込んだ受験テクニックの
数列和のΣの部分を全部for文で置き換えて書き換えろ!
積分もそれで作り直せと
くらいはやらないとダメだからな
あるいは2次関数の一定領域での最大最小値を
(どっかのパラメータαの大きさによる)場合分けなんてのも
全部if文で書き直せるくらいじゃないとダメ
それもコンソール出力だけじゃなくて、
そのようにして出てきた値、あるいは入力値を
CSVやMySQLその他に自在な形式で入出力できて
出来ればシリアル通信やHTTP通信の形でも実現できないとダメ
それもサーバーサイドの言語、フロントエンドでの言語(とりあえずJavaScript)
で実現できないとダメ(当面はWASMまではまあ強要はしない)
ここまで出来てやっと現場でどうにかなるかもな?って位だろう
348:名無しのひみつ
21/12/25 10:29:51.25 gDXfq5nX.net
>>347
数学できて人並みにコミュニケーション能力(言語能力)がある人はそれくらいできるよ
プログラミング言語なんて英語をもとにした欠陥言語だもの
できないんじゃなくて仕事として割に合わないからやらないの
最近の小学生は算数レベルの知識しかないのにブラックボックスになってる関数組み合わせてゲームを作れる。むしろ、そういう子に限って普通の勉強やコミュニケーション能力に難があるボーダー児だ。
発達障がい児が鉄道の定時性定常性に惹かれるのと同じ理屈が働いてる。
日本のIT人材、特に「現場」と呼ばれるような部門で働く人たちは基礎的な数学的思考能力が低くコミュニケーション能力もコンピューターレベル。
文系理系以前の落伍者の集まり。
349:名無しのひみつ
21/12/25 10:40:29.37 QXYHCBvj.net
8割おじさんでによって数学が役に立たないことが証明されてしまった。
理系は数式をこねくりまわしている無能。
350:名無しのひみつ
21/12/25 11:27:07.09 O+xLzvUj.net
小学校の算数の授業でも引っかけ問題とか問題文自体が意味不明で×つけられる教育だからな
そら数学嫌いになる奴多いよ
真面目に考えるだけ損だし、数学で給料上がるような社会体制じゃないしな
特にならなければ誰も数学やらんよ
351:名無しのひみつ
21/12/25 11:35:37.00 aZK3It+1.net
中国はまあ解るが
チョン国は口だけだからどうでもいい
352:名無しのひみつ
21/12/25 11:54:21.05 27i768Jh.net
馬鹿な文系出身のマスゴミが、科学技術を尊ばない阿呆な広報を続けているから。
興味をそそる科学番組の一つもない。ナショジオとか、NASA-TVとか欧米でどれだけ
科学技術教育に力を裂いてるか。日本のはあっても大人は見るに耐えない小馬鹿にした
子供番組ばっかりだろ。マスゴミが悪いんだよ
353:名無しのひみつ
21/12/25 12:04:57.73 awKm1lYr.net
考えない学ばないGoogleで見つけた知らない人の文章を数行読んで知った気になるこの板の連中が長文で必死に諸々批判してるのを見ると絶望的な気分になるね。
354:名無しのひみつ
21/12/25 12:07:15.60 JejmLLSU.net
「ばかりになった」って言うとまるで昔はできていたように聞こえるけど決してそんなことないからな
355:名無しのひみつ
21/12/25 12:09:23.44 cw1cO3Wz.net
基本、数学は大学の数学科を出た人が教えている。
教える内容の数学科の人たちが決めている。
そうすると一番トップの数学博士課程から考え始めて
「このトップの理論を理解するためにはこの理論を理解できてる必要があり、
それを理解するにはさらにこれを理解できている必要があり~~」
とどんどん下にくだっていく。
教わるほうはそのトップは見えないから「なんでこんなこと理解する必要があるんだ?」
という当たり前の疑問をいだきつつ勉強するはめになる。
岡潔は「そういう疑問を持たないのがよい頭だ」みたいなこと言ってたようだけど、まあヒドイ教育体制だよね。
356:名無しのひみつ
21/12/25 12:12:07.97 MkfFbP3P.net
文系の人脈コジキ営業職が
これだけ社内で威張って
理系職員を差別していたら
こうなるさ
357:名無しのひみつ
21/12/25 12:13:06.69 uZA9TWr5.net
数学が役に立つってレベルは微妙だよね
358:名無しのひみつ
21/12/25 12:13:34.27 CrBAQsBi.net
デジタル力ってすごい言葉だな
「デジタルとアナログ」みたいなところからふわっと創作した言葉か?
359:名無しのひみつ
21/12/25 12:15:13.07 uZA9TWr5.net
この考え方が文系的だよね
360:名無しのひみつ
21/12/25 12:15:49.44 4XNgV5Tm.net
>>347
つまり、プログラミングには、
高校までの数学すら必要ないと
言いたいんだね。
>>347の書き込みには初等的な
プログラムの話はあるが、
数学の話は何もないからね。
現場のプログラマーに数学は必要ない
という主張には反対しないよ。
悲しいかな、それが現実だしね。
361:名無しのひみつ
21/12/25 12:22:04.91 IHHVBaTU.net
>>2
自動的に減っちゃった、みたいな言い方は慎んで。
韓国もイタリアも賃金上げてるんだから、日本の世界に冠たるエリート官僚と政治家が
30年間頑張って力及ばず「賃金が下がっちゃった」なんてことでは断じてない。
「賃金を下げてやる」「国民を貧乏にしてやる」という【強い意志】を持って、賃金抑制政策・成長妨害政策を
推し進めた結果でなければ、日本人だけが特別に知能が低くてバカだということになる。
日本人を貧乏にしたい理由とかどうやったのかとか知らんよ。
ただ、同じ国際情勢の条件下で韓国もイタリアも30年間賃金が上がり続けているのに日本だけが下がり続けてる。
日本人だけが特別にバカの遺伝子を持って知能が低いのでないなら「ガンバったけどダメでしたw」というのはウソだ。
362:名無しのひみつ
21/12/25 12:27:17.34 Taw9dLpg.net
高校数学はそんなに難しくないだろ
物理とか化学の方が難しかったけどな
363:名無しのひみつ
21/12/25 12:28:43.59 FfAMwrKe.net
デジタルって?
ディジタルなんですけどね。
364:名無しのひみつ
21/12/25 12:32:02.95 IHHVBaTU.net
>>363
リポビタンD(デー)やぞ
365:名無しのひみつ
21/12/25 12:44:56.53 tYqGg+Mg.net
日本人をデジタル化すれば既知の社会問題は全て解決する
366:名無しのひみつ
21/12/25 12:45:02.62 7qdkYgH2.net
「掛ける順番」とか、糞くだらねえ教え方してっからだよwww
367:名無しのひみつ
21/12/25 13:02:56.33 RVN8Uupt.net
デジタルと数学関係ないだろ(^_^;)
368:名無しのひみつ
21/12/25 13:09:02.90 whjjR7DB.net
1970年代後半から元祖ゆとり教育が始まったからなあ
それが全てだと思う
369:名無しのひみつ
21/12/25 13:39:01.19 xGUQ/wO1.net
AI時代のIT土方副業レベルの素養となると、多変量解析・行列・数理統計
の基礎は持ってないとダメということか。
なんか、英語力も含んで大学で専門深めるとかの余裕無さそうだな。
370:名無しのひみつ
21/12/25 13:47:37.11 e8ff0D/7.net
>>269
ほう、するってえと、全世界ってのは平行世界全てって意味なのかw
全球凍結はあらゆる球が凍結することかw
>>290
文官ってのは文系って意味じゃねえよw
数学使う奴だって文官だw
武官に対する言葉が文官
371:名無しのひみつ
21/12/25 13:49:27.97 +faMjQbJ.net
>>1
劣等ごみ民族だからだよ
遺伝子レベルの問題だからどうしようもない
合理的論理的思考ができず精神論根性論だけでやってきたが、新しい時代に能力的についていけなくなった
372:名無しのひみつ
21/12/25 13:54:27.39 xGUQ/wO1.net
>>370
「文官」に対して「技官」じゃねーの?
373:名無しのひみつ
21/12/25 13:56:53.90 e8ff0D/7.net
>>361
アベノミックスで新規雇用が増えたからNC効果で平均賃金は下がったが、格差是正にはプラス
平均賃金なんかでは測れないんだよ
中堅の雇用が守られて高賃金だが、新規雇用がなくて若年失業者が多ければ平均賃金は高く出るってだけ
失業者の給与がゼロとしてカウントされて平均されるわけじゃないからな
一人当たりGDPとして見れば如実に明らかになる
374:372
21/12/25 14:01:49.24 xGUQ/wO1.net
特に戦前の制度では「武官」に対しての定義が正当でした。
375:名無しのひみつ
21/12/25 14:13:41.19 pEgZ0hGt.net
>>13
記者がバカ文系だから
376:名無しのひみつ
21/12/25 14:19:23.65 e2ArRJiT.net
オランダ出羽守だが(飲んでいて、たまたま阿蘭陀資料以外を机に出すのが面倒)
弊害もあるがこうすりゃいいんだよ
お前ら具体論を述べてくれよ
・小学校に運営理事会を置き、地域在住高学歴者が参加
・小学校の単元数の3割を学校の裁量とし競争させ、無能教師をあぶりだす
(奈良県の某市とかが3割を使って宗教教育に使うのは容認。地域の意思だから)
・公立中高をすべて中高一貫校とする(転編入には配慮、中退しても取得済単位は保存)
・中学受験産業は有害なので市場から退出するよう圧力(家庭教師産業に転換)
・小学校卒業時点で全国一斉中学入試テスト(自頭の良い少年が発見され支援を受ける)
・優秀校は県庁所在地か城下町になるので、離島や僻地の生徒向けに自治体が寮を提供
377:名無しのひみつ
21/12/25 14:19:24.70 RVN8Uupt.net
日本は年寄りがいじれないから先送りされてきたんだよ
378:名無しのひみつ
21/12/25 14:29:01.41 jCpOcW1H.net
日大は馬鹿大学だからな
379:名無しのひみつ
21/12/25 14:55:34.38 mAAiDaAg.net
人間主義だから
380:名無しのひみつ
21/12/25 16:30:01.70 9bffnCW9.net
記事のレベルが低い?
381:名無しのひみつ
21/12/25 17:18:16.57 +6KljYNK.net
>>360
「現場」がどこなのかにも拠る
AI作ってるところなら離散数学としての差分も行列あるいはテンソルも共分散行列も
たっぷり使う
382:名無しのひみつ
21/12/25 23:01:12.05 +6KljYNK.net
数値計算だと行列計算ですら
数学で論じられることの多かった対角行列やジョルダン標準形だけでなく
もっと一般的な疎な行列にいかに分解するか、が重要になる
計算機にとって実行し易い形にいかに変形するかも大事になる
あるいは高速フーリエ変換なんかも実は地道に研究が進んでいたんだよな
かつては「高速フーリエ変換は成分数が2のべき乗の時に限られる。それ以外の時は0でパディングしろ」
なんて言っていた
だが、その後で高速フーリエ変換自体は色んな数の成分数で出来るぞ?って話も出た
だがしかし高速フーリエ変換ではしばしば高速フーリエ逆変換も重要になるんだが
これだけは2のべき乗でないと元に戻らない!と言われていた
ようやく、高速フーリエ逆変換も様々な成分数で可能であると証明されたのは
3年くらい前だとの事である
383:名無しのひみつ
21/12/25 23:20:48.08 CSBh1YxC.net
>>381
そんな現場、日本企業にはないよ
ワンクリック詐欺まがいの広告を作ったり、神代の昔に作られた書類決済手順を人間の仕事が減らないようにコンピュータで再現するのが現場のお仕事
384:名無しのひみつ
21/12/25 23:28:28.77 Euyihg0j.net
デジタル力ってなんぞ?
385:名無しのひみつ
21/12/26 01:11:17.05 R3+WK7CT.net
団塊の世代連中は「大人になっても数学は何の役にも立たない」「コミュニケーション力こそ大事」とかって散々ほざいてたよな
386:名無しのひみつ
21/12/26 02:51:41.15 haKdTjeG.net
無駄な英語に時間さきすぎ
387:名無しのひみつ
21/12/26 03:55:21.83 OrYkBJ66.net
韓国人の科学リテラシーの低さは驚愕のレベルだけどな
388:名無しのひみつ
21/12/26 06:59:54.93 c1pRy3fY.net
>>377
これ
会社の偉い人がよくわかんないから先送りされてきた
やっと会社の偉い人がわかる世代になったら周回遅れに遅れてこんなざま
389:名無しのひみつ
21/12/26 08:38:12.87 cn/B1hvR.net
>>382
お前勉強は出来るけど仕事は出来ないタイプって言われない?
390:名無しのひみつ
21/12/26 09:04:19.73 we2famh7.net
早稲田みたいな数学抜きの社会科学系大学入試を放置しているから
数学できないことが自慢になっている
391:名無しのひみつ
21/12/26 09:23:54.92 TJ7JX9o4.net
>>1
数学力が弱い根本的な原因は国語力だぞ
数学はもっともシンプルな論理だからな
それに算数ができない小学生はだいたい問題文を理解できていない
論理的に算数が理解できないから数学の世界に入れない
問題は論理、つまり国語力だ
392:名無しのひみつ
21/12/26 09:29:18.63 a6ivvaGi.net
>>78
これから日本がどういう国になっていくのか、世界がどうなっていくのか読めてないんだな
393:名無しのひみつ
21/12/26 09:33:23.55 k9WJ9/al.net
統計も確率もわからない無能文系のせいなのは確かなんだよなあ
394:名無しのひみつ
21/12/26 09:36:48.95 UYPSOeXo.net
もう10年くらい前の番組かな。
アフリカのマサイ族が牛の売り買いを大平原の真ん中で取引相手と交わしているのを見て
スゲーなと思ったけどね。
なんと現金無しのスマホ決済。
まあ彼らの国じゃ大金引き出せる銀行も恐ろしく遠いしそんなもの持ち歩いてたら狙われて
命まで取られかねないから現金レスの取引は必然だったんだろうが。
未だに請求書や領収書郵送でやり取りして特定日に何百円も手数料取られて取引先に決済金を
送る日本。
なんだかなあ・・・・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
395:名無しのひみつ
21/12/26 09:37:45.99 98pJlFLD.net
8割おじさんで
理系は数式をこねくりまわしているだけの無能だ
ってことがバレちゃった。
396:名無しのひみつ
21/12/26 10:03:15.00 5OqV4ZPm.net
.
古来我が国の聖人として崇められている聖徳太子に仏教を指導し教えたのは、
慧慈という高句麗渡来の朝鮮の僧。
397:名無しのひみつ
21/12/26 12:13:28.73 c1pRy3fY.net
>>394
日本ももっと早く切り替えられたはずだけど
商習慣もシステムもそこにかかわる人間も旧式が大量にはびこっちゃってて
設備投資よりも人力の派遣のほうが安いから遅れちゃったよね
398:名無しのひみつ
21/12/26 12:39:14.39 yanwRi81.net
出来ないやつを置いてけぼりにする教育の問題じゃないの
399:名無しのひみつ
21/12/26 12:54:13.51 GbbvV+mU.net
>>1
数学とデジタル関係なし
変化を拒否してるからだけ
400:名無しのひみつ
21/12/26 12:56:09.91 cwXTnVft.net
>>1
デジタル力が何か良くわからない。
仮にITやSNSなどを自在に使いこなす
能力としたら、それは数学の能力とは
無縁に思える。
実際、ITやSNSにすぐに食いつく
アーリーバードが数学ができる例を
見たことがない。
むしろピュアマスができる人程、
その種のものに興味を持たない。
できないのではない。普通に、人並み
以上にできる能力がありながら、
すぐにはやらないのだ。
それは、そんなものでは知的満足が
得られないからだろう。
ITやSNSを普及させ、例えば
キャッシュレスを推し進めたいなら、
数学力は邪魔にしかならない。
数学は全く理解できないが、
新製品には目がない人材や
訳がわからなくても使ってメリットが
あれば満足する現実主義者や
反理系的な人材を量産するのが、
それを実現する近道なのだ。
世界的に見てもその傾向は明白だ。
日本人は異常に数学のセンスが
あるからダメなのだ。
数学は無意味ということを日本社会に
完全定着させれば、この種の問題は
氷解すると思う。
401:名無しのひみつ
21/12/26 13:04:35.97 GbbvV+mU.net
企業における「敵」が
国内しかいないから焦りが足りない
402:名無しのひみつ
21/12/26 13:24:34.30 JiLhmOV3.net
アナログなら勝ちますよ
自然がいちばんなんです!
403:名無しのひみつ
21/12/26 13:27:59.68 JiLhmOV3.net
因みに、所謂理系脳では
イノベーションは生まれない事を
日本人は知らなさすぎる
イノベーションには解がない
自分で発想するものだからだ
404:名無しのひみつ
21/12/26 13:31:59.85 OenBUNma.net
アナログの方がいんです
テレビもアナログ時代の方が面白かったです
405:名無しのひみつ
21/12/26 14:40:41.11 TXevX3sy.net
書いてる奴がデジタルを知らない。記事がぶっ飛んでる筈だ。
406:名無しのひみつ
21/12/26 14:40:41.94 TXevX3sy.net
書いてる奴がデジタルを知らない。記事がぶっ飛んでる筈だ。
407:名無しのひみつ
21/12/26 15:06:47.75 ZNkClbrz.net
主語のデジタル力ってわけわからん
408:名無しのひみつ
21/12/26 15:10:31.85 DWsKhXtv.net
日本の教育って労働者作るための教育だからだろ。
中国人、隙あれば起業しか考えてない連中だし。
昔から。
409:名無しのひみつ
21/12/26 15:24:26.30 2SqAbWk8.net
数学なんてやっててもコスパ悪いだけ
410:名無しのひみつ
21/12/26 15:48:07.30 Tp9nhsAd.net
ひろゆきさん、コロナ禍で実現「低賃金の外国人労働者減少→日本人の時給UP→暮らしやすくなる」それでも理解しない政治家に疑問 [爆笑ゴリラ★]
411:名無しのひみつ
21/12/26 16:07:58.81 hLiwv5Xk.net
結局この女は「デジタル力」とは何なのかという定義を示すことが出来なくて
駄文に終始してしまっているな。
まさかデジタル力って、液晶とかメモリーの生産力のことと勘違いしていないか?w
ただ日本メーカーが凋落したのは確かではある。
でもそれはデジタル力というよりは、昭和の古い体質から抜けきれなかった
愚かな経営者によって没落しただけ。
412:名無しのひみつ
21/12/27 00:32:27.93 pLVgfxVc.net
それで食いっぱぐれるおっちゃんおばちゃんが社会の末端には大量にいて
彼らが失業すると養ってる息子や娘が高等教育を受けられなくなるからだろうな
413:名無しのひみつ
21/12/27 09:00:08.52 EpTak3Cf.net
老害が覚えようともせずにそのまま権力にしがみついて新しい芽をことごとく吹き飛ばしたからだろ
414:名無しのひみ
21/12/27 13:23:40.87 MdkTBPdGj
今時、クォータニオンを知らなくても3Dグラフィックのソフトを使えば、
誰でも簡単にグリグリ動く3Dゲームを作れる時代。
中国、韓国は、ライセンス料を払っているか知らないけど、
そういうソフトやツールを使えているだけ
ま、日本でも同じようなものだけど
415:名無しのひみつ
21/12/28 00:46:56.50 DqUc/rpP.net
文系の方が楽で生涯賃金が高いから
この話一時期敷衍されたけど、今は下火なのは皆が文系を選ぶとまずいから
ネットから消去されつつある
数学のできるやつは、理系道をひた走って文系民の奴隷であるべきだから
416:名無しのひみつ
21/12/28 01:45:33.39 Sc0cj+uI.net
頭おかしい奴が妄想の羅列ゥ
417:名無しのひみつ
21/12/28 02:47:29.23 8u2Yncud.net
↑のことね念のため
418:名無しのひみつ
21/12/28 06:33:58.67 f6hsRcf9.net
算数すら怪しいわ
LDとかかも
419:名無しのひみつ
21/12/28 06:58:35.87 XOjJNdZ4.net
数学嫌いに仕立てる天才的中高数学教員がそろって頑張っている
からだろうね。なんで数学好きを育てる教育ができないんだろうね?
420:名無しのひみつ
21/12/28 08:08:31.13 ifQPSS1H.net
欧米のように、卒業したら即用可能な人材を
送り出せるような教育システムになってない。
幼児の頃から自分で考え成果を周囲に
アピールすることが当たり前の教え方を
してないのな。
一方的に既成の知識を教え込み、満点
取ることだけを評価しては、創造力は
形成できないよ。
421:名無しのひみつ
21/12/28 12:50:39.39 S0h1uPow.net
海外への頭脳流出が主な原因
特にちうごく
422:名無しのひみつ
21/12/28 13:52:13.43 IfNXnuza.net
コツコツとやる分野だし虐めのストレスでそんな事はできないからな
数学と虐めの関係
423:名無しのひみつ
21/12/28 14:33:58.17 mOLFVFOM.net
>>419
多分大学入試のせい
東大出身教師が高1の定期テストに旧帝二次改変した問題出して
数学嫌いが爆増した話きいたことあるw
424:名無しのひみつ
21/12/28 14:54:27.45 DWCIpm04.net
ダメなのは技術を大事にしない目先の利益だけの経営者
あ、SB傘下の日本下げばかりしてるプレジデント記事か
425:名無しのひみつ
21/12/28 15:03:29.68 mrUk9rS9.net
数学というよりも、論理性がないんだろ
公式覚えればいい、意味なんか考えるのは効率が悪い
→使えない知識、数学って生きていくうえで使うことないよね
426:名無しのひみつ
21/12/28 15:51:35.24 X7eGRvAs.net
>>1見ている限りは碌な数学の使い方していないと思うんだけどな>ゲーム業界を支える
427:名無しのひみつ
21/12/28 15:57:28.79 X7eGRvAs.net
テレビ(白黒カラー両方)、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、自動車
の新旧三種の神器を超える家電でも作った方が日本の役に立つと思うの
今のデジタル家電(スマホ含めて)は「情報を用いた腹の探り合い」でしかないの
オフライン家電の抜本的な改良が大切だと思うよ
だから数学より理科(化学・物理・工学など)、技術家庭の方が大切だね
428:名無しのひみつ
21/12/28 16:58:00.22 +39cLVUD.net
数学ができても儲からないから
大学に「儲かる数学」みたいな科目を作ったらみんな受講すると思う
429:名無しのひみつ
21/12/28 18:34:36.41 sFoLe+um.net
>>6
昔、CGのレンダラーをコーティングしてたが4元数とはなんだ?
4x4マトリックスの事?
430:名無しのひみつ
21/12/28 19:47:29.49 r9bJmUaE.net
記事にもあるように子供の数学力は高いんだから
純粋に社会システムの責任だな
日本企業が組織のマネージメントばかりに執着しすぎて技術者を蔑ろにしてきた
431:名無しのひみつ
21/12/28 20:32:42.81 ev6zp+nU.net
工場現場の人は酷い
九九も怪しい
432:名無しのひみつ
21/12/28 21:59:41.37 bWLiQO/K.net
>>429
クォータニオン でググればわかる
433:名無しのひみつ
21/12/28 22:29:08.96 wPJ32sF9.net
愚民化政策の輝かしい成果
434:名無しのひみつ
21/12/29 11:29:35.01 RV4pZ1CQ.net
>>1を書いているのが文系バカのDX拒絶世代だからわかっていない。
実用レベルデジタル化の遅れと数学は関係ない。
単に不景気が続いて、労働賃金が相対的に安くなったから、設備投資をしないだけ。
そういう状態が続くと、労働生産性が落ちて、資本生産性が上がる。
日本の労働生産性がーとか言っている人は、これが見えていない。
設備投資をすると、労働生産性があがるが、資本生産性が落ちる。
近い将来の成長が保証されなければ、破棄するとコストがかかる設備に投資せず、
契約解除が行いやすい非正規雇用の単純労働に寄った設備になっていく。
日本経済の問題としてあげられる内容は、ほぼ全てリンクしているのに、未だに
現実を直視せず枝葉末節に理由を求め、それは「日本人がダメだから」という、
全く解決策を示さない、ただの読者マウントをして喜んでいるだけの評論家が
一番わかっていない話。
435:名無しのひみつ
21/12/29 11:33:47.61 mUNO/CX0.net
ちゃんと臨機応変に計算できる人ならいま重宝されてるよ。
流行りのAIなんてのは、都度評価を変えて最新のトレンドを解析する分析ツールとしての利用がいま最も多いからね。
汎用のMachineLearningやDeepLearningの実装は山ほどあれど、都度にその正当性を評価したり、評価式を書き換えたりするのはそれなりに統計計算やってる人がいないと無理。
設計にAI使うところでも、物理計算や工学計算に長けた人いないと無理だし。
そしていまAIの活用箇所が増えてるけど計算できる人がいないのが問題。
なんというか、学歴コンプレックスでからか、あれじゃないとダメ、これはダメと悲観論ばかり書き込む人多いけどなんだかね。
436:名無しのひみつ
21/12/29 11:36:49.44 RV4pZ1CQ.net
>>435
自分がダメなのは、自分より凄いはずの人がダメだからと考えると
気持ちが楽になるからだと思います。
しかも、わかった風に批判してればマウント取れますので。
437:名無しのひみつ
21/12/29 11:51:03.37 jEC0zoVv.net
>>1
論理的な思考をできない文系バカが牛耳っている国だからだろ
いわせんな恥ずかしい
438:名無しのひみつ
21/12/29 12:03:48.03 GbJVpI+k.net
新卒一括採用と年功序列なら、数学勉強するより文系や体育会系で出世した方が儲かる
439:名無しのひみつ
21/12/29 12:04:53.25 D3SX8UnF.net
理系は理系だってだけで万能感持ってて滑稽だからな
空気を読まなきゃ生き残れない日本社会では真っ先に淘汰される精神性なんだよ
そこに気づいて足を洗う理系の卵は多いんじゃない?
生き残る方が先決だからね
理系の頭があれば有能なビジネスマンになれる
総合的に頭のいいやつはそっちで稼いでるよ
440:名無しのひみつ
21/12/29 12:25:04.21 ICdngRXu.net
大学は研究学を教える場所のはずなのに入学試験科目に数学が無いところが多いのが問題
441:名無しのひみつ
21/12/29 12:25:20.93 OlH+0RNU.net
デジタル力とはわが国ではスマホを使う力のことなんだから
いくら老人でももっと頑張ればなんとかなるだろう
442:名無しのひみつ
21/12/29 12:33:53.19 uxSAhHtl.net
>>439
文系的コミュニティは局所最適化傾向をもち、最後は大本営やカルトになって母集団に被害を生む
文系にぜひどうにか解決してほしい問題です
443:名無しのひみつ
21/12/29 12:45:41.69 hnuVN3vg.net
ブンケ―ガ― リケーガーと喚いてる
低学歴高卒君が活躍してる、駄目スレみたいですね
444:名無しのひみつ
21/12/29 13:06:04.93 jEC0zoVv.net
>>443
いくら高学歴博士でも斜に構えてて解決策の一つも提示できないのであれば
他のうんこと同じ
445:名無しのひみつ
21/12/29 14:27:22.83 jtbollfe.net
私立文系と国立文系は分けてくれ。国立は基本的に数学必須だからな?
446:名無しのひみつ
21/12/29 14:57:37.73 QP3Ph/U4.net
>>439
理系は宇宙の真理の一端を垣間見る
ところがスタート地点だ。
だから、万能感や自分が選ばれた感を
持つのは必然。というより、
そのある種の勘違いを生じるような
真理と連結した衝撃に捉えられる性向を
理系の定義としても良いくらいだ。
この快感より金儲けに魅力を感じる
なら、そもそも理系ではない。
足を洗うとか、卵から卒業というのは、
理系キャラとして明らかに違うと思う。
そういう人は最初から
理系ではなかったのだ。
受験数学パズルが、友人より多少
できたというだけだ。
447:名無しのひみつ
21/12/29 15:09:33.69 JZIckBTy.net
>>446
・理系学問の目的は目の前のわかることを積んでいくこと。世界全体の理解じゃない。
・理系の数的思考=論理の思考方法は日本で言う文系でも当たり前に使われている。
科学と言われる分野も、もちろん数学も、そして文系と言われる歴史や文法も美学も、全て論理の俎上の学問だよ。
論理というのは、根本から言うと仮定を含めた是のコレクションで、分かっていること出来ること認められていることを積み上げて別の是を導くもの。
例えば鳥を分類したいときに、周りに白い白鳥しかいなかったら、白鳥の特徴として全身が白いものとする。なぜかと言うと、知らない世界のことを鑑みてそれが白鳥だと言うと、じゃあ全ての世界を知らないと体系が成り立たなくなるから。
だから論理の手法では分かることから次なる理解へと進んでいく。真理なんて勝手に得られると思っちゃいけないのが科学の態度なんだよ。
論理の検証方法は、科学や工学や他の学問が複雑化していくなかでも論理学として深掘りされていったけど、その中での有名な言葉、コギトエルゴスムは、是の底はそれでいいっていう話。逆に言うと分からないこと考えられないことを勝手に論理に組み込んでもしょうがないと言うことだよ。
448:名無しのひみつ
21/12/29 20:10:51.92 dfToWsMp.net
>>440
>大学は研究学を教える場所のはずなのに入学試験科目に数学が無いところが多いのが問題
逆だろ
大学は研究学を教える場所のはずであって入学試験科目を訓練する場所じゃない
2次試験で受験数学によって競争させるところが多いのが問題
449:名無しのひみつ
21/12/29 20:13:18.57 dfToWsMp.net
>>415
>数学のできるやつは、理系道をひた走って文系民の奴隷であるべきだから
中身のない文系民が極東の島国で既得権益にあぐらかいて偉そばってるだけ
そういう社会はいずれ社会全体が没落する
450:名無しのひみつ
21/12/29 20:17:21.28 dfToWsMp.net
>>403
>因みに、所謂理系脳では
>イノベーションは生まれない事を
>日本人は知らなさすぎる
>イノベーションには解がない
>自分で発想するものだからだ
そんな単純な機械的な答えを探す事があなたの言う理系脳なのかい?
どうあるべきかの真理を探す事が数学だと思うが
451:名無しのひみつ
21/12/29 20:21:49.60 dfToWsMp.net
>>428
>数学ができても儲からないから
>大学に「儲かる数学」みたいな科目を作ったらみんな受講すると思う
そんなクソつまらない科目は数学じゃない
世の中全体がどうあるべきかを自分の頭で考えられる力を養うのが数学
歪んだ既得権益が世の中にはびこりそこにブラ下がれば儲ける事は出来るが
いずれ世の中全体が崩壊する
452:名無しのひみつ
21/12/29 20:27:07.19 dfToWsMp.net
>>439
有能なサラリーマンになる事なんかに興味がない
有能なサラリーマンが人間として有能とも思わない
453:名無しのひみつ
21/12/29 20:41:48.58 dfToWsMp.net
>>447
>理系学問の目的は目の前のわかることを積んでいくこと。世界全体の理解じゃない。
数学は「世界全体の理解」につながる「価値ある目の前の問題」を探す学問
454:名無しのひみつ
21/12/29 20:49:28.51 dfToWsMp.net
>>447
>理系の数的思考=論理の思考方法は日本で言う文系でも当たり前に使われている
ここで言われてる文系ってのは
・学部卒の資格試験だのの勉強しかした事ないオツムが全く成長して
ないクセに既得権益にあぐらをかいて金儲けしか能がなく
非グローバリズムの辺境で威張り散らしてるバカども
・高名な学者が言った事を神のお告げにように有難がるしか
やる事がなくなった権威主義的な枯れた学問の権威誇示者ども
455:名無しのひみつ
21/12/29 21:06:52.49 /sb85jOz.net
>>1
バカはお前だよ。
456:名無しのひみつ
21/12/29 21:08:09.91 /sb85jOz.net
>>7
何を根拠だよ。タコ
457:名無しのひみつ
21/12/29 21:23:43.04 dOEnO+cb.net
>>1
家電が普及したから不要になったんだろう
458:名無しのひみつ
21/12/29 21:29:02.17 HlOSC1na.net
文科省や日教組のせいだろが。ゆとりがもたらした結果だ。
ただでさえ少子化なのに、その少子がアホばっか。
459:名無しのひみつ
21/12/29 21:30:36.05 dOEnO+cb.net
>>453
そういう感じの話って書籍になってないのか?
俺におすすめを紹介しろ
460:名無しのひみつ
21/12/29 21:42:05.27 b+MVDAeQ.net
>>458
知的障害者には世界がこう見えているというデータをありがとう
461:名無しのひみつ
21/12/29 22:12:04.79 jSXL/6Kk.net
え” 数学って人文科学で文系じゃなかったの?
462:名無しのひみつ
21/12/29 23:05:23.92 pPbTSjw6.net
思考力を鍛えるとかいって教える量を減らしたり
内容を簡単にしたりしたからじゃねーの?
463:名無しのひみつ
21/12/29 23:06:56.83 pPbTSjw6.net
>デリバティブを専攻しない学生でも(例えばマクロ経済専門の奴でも)、
>簡単な確率微分方程式すら解けない奴を、経済学部で卒業させてはいけない。
ちょっと言い過ぎ。
学部でそこまでやんないから。
464:名無しのひみつ
21/12/29 23:31:08.93 65zKBuoL.net
昔からだろ
日本人の学力が中国や韓国より低いのは
しかし日本が落ちぶれたのはそんな話じゃない
465:名無しのひみつ
21/12/29 23:37:26.49 hc0US+iZ.net
アナログ方式は企業の既得権があるから簡単ではないよ
466:名無しのひみつ
21/12/29 23:38:05.77 s6ZB9fkA.net
>>4
割と本気で君は中国に移住するといいよ。
共産党幹部は理系ばかりで文系はゴミ扱いだし君みたいな人には天国だよ。
467:名無しのひみつ
21/12/29 23:39:26.90 2O/Iy6q1.net
文系私立への補助金廃止
国立高等教育機関の授業料大幅引き上げと
世帯収入による授業料大幅減免措置の導入
私立小学校及び中学校出身者への対応
教育の平等(塾への支援)
468:名無しのひみつ
21/12/29 23:39:28.57 +5yBrNC4.net
>>1
気違い理論を振りかざす教師に教われば
数学的発想が皆無になるのは当り前。
469:名無しのひみつ
21/12/29 23:42:06.03 2O/Iy6q1.net
文系学部と理系学部を徹底的差別しないとだめ。
遊んで卒業できる文系学部を締め上げないとだめだと思う。
470:名無しのひみつ
21/12/29 23:49:46.84 2RS4XjT2.net
理系は一般にパラダイムを逃れた思考ができないので、下僕として使うのにあってるんだよな
ようは理系は頭が硬すぎる
大学でも政府でも経営上は、どうしてもそういう扱いになる
471:名無しのひみつ
21/12/29 23:50:00.25 pPbTSjw6.net
>>469
>遊んで卒業できる文系学部
いつの時代のことをおっしゃっているのやら・・・
てか問題は大学入学以前にあるのではなくて?
472:名無しのひみつ
21/12/29 23:50:48.05 jDExDKzO.net
そもそも論として
数学って理系科目か?
形式主義の権化だと思うのだが
473:名無しのひみつ
21/12/29 23:50:48.83 jDExDKzO.net
そもそも論として
数学って理系科目か?
形式主義の権化だと思うのだが
474:名無しのひみつ
21/12/30 00:03:11.87 WaGZzsPK.net
>>464
併合される前は水車も作れなかった朝鮮人やちょい前まで
人民服と自転車だった支那人に劣ってただと笑える
475:名無しのひみつ
21/12/30 00:07:57.84 F5zmRhMo.net
>>1
文科省が世間知らずのアホしかいないから。
476:名無しのひみつ
21/12/30 00:09:02.80 dmtUbiO4.net
受験科目に数学を入れると受験者数が減って、受験産業的な意味での偏差値が下がる。
それで私学はどこも数学を受験科目から外す。
その結果、数学を勉強しない馬鹿ばかりが量産された。
477:名無しのひみつ
21/12/30 00:09:18.91 riS8WQlD.net
ゆとりっ!甘えっ!教育水準の低下っ!学力低下っ!やる気のなさっ!
つまりデジタルなんとかではないのだよ
478:名無しのひみつ
21/12/30 00:19:40.75 BlF6UK0p.net
日本ガーァァァァァ、
安倍ガーァァァァァ、日本見るな、ごろつき犬食い糞舐めチョン、
479:名無しのひみつ
21/12/30 00:23:33.24 keQtyoaV.net
日本人の数学力?は全然落ちてないよ
俺は別分野へシフトチェンジしたけど、博士課程にいた時に才能の塊みたいな奴らを度々見かけたし
問題は、裾野が狭いってとこ
子どもが観るテレビとかも、東大王みたいな学歴厨番組でなく、サイエンスに特化した番組などや
るなりしてもっと裾野を広げないと人材がいずれ枯渇する
480:名無しのひみつ
21/12/30 00:44:09.81 TIHiB7v0.net
中高一貫から私立文系なら、実質的に数学の勉強せずに大学卒業できるのか
481:名無しのひみつ
21/12/30 00:53:39.45 nrit5pfa.net
ゆとり
482:名無しのひみつ
21/12/30 01:02:08.90 umSy4jUM.net
>>420
その通りだね
研究や技術や人に金をかけてこなかったこともあって
なるべくしてなってるんだよね
ノーベル賞受賞者を含めて、今まで多くの人が警鐘を鳴らしてたのにさ
科学技術に興味ない人間には響かなかったのだろうな
483:名無しのひみつ
21/12/30 01:45:43.78 riS8WQlD.net
ああ..
ゆとり
だな
484:名無しのひみつ
21/12/30 02:21:02.17 OFddKCYJ.net
デジタルと数学はあまり関係なくね?
485:名無しのひみつ
21/12/30 05:42:49.91 t8AbArBc.net
>>459
レス先の人じゃないけど、このあたりおすすめ。
天文の話は当然ながら古い情報だけど、数学と物理の絡みが面白い。
URLリンク(www.hakuyo-sha.co.jp)新版-1、2、3無限大/
486:名無しのひみつ
21/12/30 06:18:17.90 XFxnYkH1.net
>>6
4元数は使うけど8元数は使うか?
次元大きいと線形代数使った方が便利だろ
487:名無しのひみつ
21/12/30 06:30:30.02 XFxnYkH1.net
>>484
何をするかによる
ライブラリに頼り切りならあまり使わない
新しい方法論作るのには要る
488:名無しのひみつ
21/12/30 06:32:19.28 44h+fnKg.net
>>447
目の前のわかることの中に
宇宙の真理かもしれないものを
感得する。真理と断定するのではない。
真理と断定できない以上、
宇宙の神秘と言い換えた方が良いの
かもしれない。この類いの感性が、
理系的なものの正体だ。
また、数学などはかなり論理的な
学問だ。しかし、数学に必要な
能力は、論理的な思考ではない。
その核心は、むしろ情緒だ。
安心しろ。あなたは理系ではない。
489:名無しのひみつ
21/12/30 09:13:48.66 9G5vFJGH.net
基本的に数学や物理に縁遠い職場で高校レベルの数学も物理も理解してる人がほぼいない状態なんだが、
最近数学とか物理的な観点から某装置の性能の定量的な見積もりをやってほしいという案件が降ってきた
(海外の研究者の論文を渡されて「こんな感じの式はあるんでこれ使って何かできないかな?」って感じで)
直属の上司は「これ無理じゃね?」って拒絶モードだったが依頼元はどうしても何か数字がほしいということで
数学や物理をある程度覚えていた自分が対応することに
論文を参考にして数値積分やら方程式を数値的に解くやらで解を計算するプログラムを作って見積もり出して
「こんな感じになりました~」って報告したらえらく誉められた
まさか社会人になってから20年近くにもなる40代の今頃になってからステファン・ボルツマンの法則とか
プランクの式とかを仕事で使うことになるとは思わなかったw
泊まり込みも発生したりして結構ヘロヘロになったけど好奇心は満たせたから面白かったな
490:名無しのひみつ
21/12/30 09:45:09.98 SDV6FIFX.net
数学って偏微分からだろ。未満は算数。
大学でも、ほぼ算数しかしないんだから、出来るわけ無いじゃん。
491:名無しのひみつ
21/12/30 11:34:31.31 ZeQ6nwqp.net
デジタルと数学より
設備投資ケチって安上がりの派遣を使い
旧式のやり方に固執する人を切るか再教育するかをしないから
デジタル化が進まなかったんでしょ…
スイカあたりまでは最先端だったはずなのに
492:名無しのひみつ
21/12/30 11:37:39.29 gI4Xml5y.net
理系と文系の溝が深すぎるんじゃないか
欧米だと、文理両道が当たり前。
両方を修了しているエリートも少なくない。
493:名無しのひみつ
21/12/30 11:47:26.15 ZeQ6nwqp.net
>>492
欧米は数学を大学である程度じっくりやれるってのもあるんじゃないかね
日本は高校課程を詰め込み過ぎ
公立高の子は消化不良でかわいそうだわ
そのくせ就職は大学名で見るし
つまり企業と入試が悪い
494:名無しのひみつ
21/12/30 12:08:08.80 dAwFZWlq.net
私公格差是正マダー?
495:名無しのひみつ
21/12/30 15:16:25.25 B6VPjKgq.net
>>470
>理系は一般にパラダイムを逃れた思考ができないので、
>下僕として使うのにあってるんだよな
数学とは何かを君が分かってないだけでは?
何がどうあるべきかの思考が学問であって
数学は全ての学問の雛形
>ようは理系は頭が硬すぎる
具体例が不明
>大学でも政府でも経営上は、どうしてもそういう扱いになる
大学でどう理系が下僕扱いされてるのか不明だし
むしろ「経営」という雑務こそが下僕の仕事だろ
その下僕のはずの人間が自分が偉いと勘違いした時に
組織の歪みが生じる
496:名無しのひみつ
21/12/30 15:18:40.54 B6VPjKgq.net
>>476
>受験科目に数学を入れると受験者数が減って、受験産業的な意味での偏差値が下がる。
>それで私学はどこも数学を受験科目から外す。
>その結果、数学を勉強しない馬鹿ばかりが量産された。
「受験数学を勉強しない事」はメリットでしかない
本当の問題点は「受験によってしか知性を評価しない」日本の価値基準
497:名無しのひみつ
21/12/30 15:27:15.11 B6VPjKgq.net
>>480
>中高一貫から私立文系なら、実質的に数学の勉強せずに大学卒業できるのか
というより、国立理系だろうが、偏差値の高い大学に入学しようが、
学問との付き合い方を一切知らないまま、大学を去り一生そのままって人が多すぎ
偏差値は勿論「大学の授業で良い成績を取る事」が学問との付き合い方を
知ることでもない。卒業してからこそが本番なんだよね。
498:名無しのひみつ
21/12/30 15:37:28.06 B6VPjKgq.net
>>474
>併合される前は水車も作れなかった朝鮮人やちょい前まで
>人民服と自転車だった支那人に劣ってただと笑える
数学オリンピックとか受験系の競技は東アジアの子ども達はめっぽう強い
日本はその東アジア勢の中では受験系の競技は弱い部類
囲碁の世界でも日本は弱いがそれと似ているのでアンカ先の人の指摘は合ってる
(勿論学問の話になればちょうど順序の向きが正反対になるが)
499:名無しのひみつ
21/12/31 01:56:01.00 bi19QCkH.net
これって日本人に対する差別だよね?
500:名無しのひみつ
21/12/31 09:56:44.25 vL4PNrcJ.net
教育のせいです。
501:名無しのひみつ
21/12/31 14:30:44.87 clqPBl7l.net
日本人はいつ頃からパクりをバカにするようになったん?米国のパクりで伸してきたのに。最先端開発ばかりに囚われて結局は昔の米国みたいにその果実を中国韓国にさらわれる。日本の転換点は台湾セミが熊本に作る半導体工場からだろ
502:名無しのひみつ
21/12/31 14:59:28.72 B3wUdxGQ.net
数学や物理の基礎理論のところは昔から強いんだけどね。多分莫大な資金も必要ないだろうし。
まあできない人が増えたのは事実だけども
503:名無しのひみつ
21/12/31 17:32:18.74 JnzoI1Q8.net
文系とか理系とか分けちゃったからダメになったな
504:名無しのひみつ
21/12/31 19:21:51.79 TiXwwF0H.net
旧帝理系に行くより慶應の文系のが得だからな
しかも慶應は小学校から入学が1番階級が上というアホらしさ
505:名無しのひみつ
21/12/31 21:42:57.64 5B6JPM/7.net
普通にオカルトやスピチュアルを信じている国民がいるレベルだから
506:名無しのひみつ
22/01/01 08:57:44.01 7OHNgi3f.net
むしろ米国みたいに天動説を信じさらに世界は米国を中心に回ってるくらいの強いメンタルが必要
507:名無しのひみつ
22/01/01 11:07:54.90 6iWwZiKv.net
>>502
その基礎理論とやらの分野も実験系も似たようなもんだろ
確かにまれにすごい日本人もいるけど
欧米に比べて国全体で強いと言えるほどじゃないと思う
ここで「何を持ってすごいか」が問題になるけど
ここでいうすごさは沢山の世界中のフォロワーを生む仕事
数学なら志村五郎、岩澤健吉、
物理なら南部陽一郎とかかな(ノーベル賞取ったからとかは一切関係ない)
508:名無しのひみつ
22/01/01 11:12:49.97 6iWwZiKv.net
>>502
>まあできない人が増えたのは事実だけども
出来るできないなんてどうでもいいし、ましてや試験問題なんか解けなくていい
大事なのは(学校を卒業した後も、一週間で1時間でもいいから)
本物の学問をずっと学び続ける事
509:名無しのひみつ
22/01/01 12:02:25.93 6+oajHOm.net
この手のブンヤってすぐにGAFA持ち出すけど
連中の中じゃIT産業だけが数学必須だと思ってるんだろ
いつも笑える
510:名無しのひみつ
22/01/01 12:13:33.22 lEfonpKE.net
>>1
日本の技術のアナログやデジタルの歴史も知らないバカ記事だな
511:名無しのひみつ
22/01/01 12:30:02.10 065kAefe.net
まずは、円周率を、「およそ3」から、「3.14」に戻せ!
文系には分らんだろうが、理系にとっては、
小数点以下2桁までの計算ができるのが肝要なんや!
物理の計算で、「概算」を可能な限り「真値」に近づける、その基礎や!!
512:名無しのひみつ
22/01/01 12:35:46.90 fMmIjRYS.net
>>511
ネット知識ですか?
513:名無しのひみつ
22/01/01 12:37:47.29 6x/leTWo.net
スレタイしか見てないがなんでデジタル力の話がわずかの語数で数学力に置き換わってんだよ
>>1こそデジタルと数学の違いもわかってねーんだよ
おまえだよおまえ!
514:名無しのひみつ
22/01/01 12:39:45.81 6x/leTWo.net
>>512
ネット知識とか言ってるやつはバカだよな
ネットは今やなんでもある
それを理解できるレベルでしか引き出せないから引き出す側の能力の問題だ
おまえのような脳の問題だ
515:名無しのひみつ
22/01/02 02:58:38.04 3Yt+TULv.net
ぶっちゃけネットの普及で調べて分かる事をわざわざ覚える必要は完全に無くなったと思うんだよな
これからは問題の解き方や考え方を重視すべき
詰め込み勉強とかクソだよ
516:名無しのひみつ
22/01/02 15:36:44.68 /9YWV7U3.net
>>515
頭良い奴は詰め込み教育から利用方法を知識として独学系列化して覚えるんだろうけど、せめてその位の事を本来は教育でするべきなんだよな
教育に関して遅れている子供の認知障壁を破壊してやれない先生は先生とは呼ばない
あと共通認識を歪ませる先生もな
517:名無しのひみつ
22/01/02 16:30:59.25 I4oky1vB.net
ここで延々と自説開陳している奴のやっている不毛なマウント取り合戦が、
成長の阻害要因だと思うのよね。
518:名無しのひみつ
22/01/02 16:39:14.18 YDOi7nb/.net
もちろん「コロナを防ぐことよりもデジタル力が大切」とする考え方があっても良い。
しかしながら、そのような国は >>1 にも示されている通り実在するのだから、そういった国々に移住するほうが理にかなっている。
つまり合理的に考えた場合、プレジデント編集部と知野 恵子が中国や韓国に帰化しないことが何よりも問題であると考えられる。
519:名無しのひみつ
22/01/02 16:55:36.19 t5r5pU9s.net
工学部の偏差値が昭和の頃からだだ下がりだから
昔は工学部は難しかったし、頭のいいイメージだった
520:名無しのひみつ
22/01/02 17:02:39.51 7l5bRgNp.net
>>1
事態はもっとヤバいよ
数学というより「算数」で落ちこぼれている大人が大勢いる
たとえば商品の〇割引は何円とか、薬品を〇%溶液にするとかいうことがわからない
521:名無しのひみつ
22/01/02 17:08:55.61 af7noVLb.net
数学なんぞ勉強するより文系で公務員になった方がローリスク・ハイリターン
522:名無しのひみつ
22/01/02 17:08:56.01 af7noVLb.net
数学なんぞ勉強するより文系で公務員になった方がローリスク・ハイリターン
523:名無しのひみつ
22/01/02 17:20:08.69 KKsFyhok.net
デジタル力と数学力は関係ないですから
524:名無しのひみつ
22/01/02 17:37:00.08 V5yxDv5D.net
ゆとり教育
「ゆとり教育なんて他の世代に比べて学校のテストが2割くらい低いだけだろ
世の中、会社で働く分にはたいして影響ねーよ」そんな風に思って時期がありました。
正直、ゆとりのバカさを舐めてた。ゆとりが社会人になった今、大変なことになってる。
525:名無しのひみつ
22/01/03 06:21:14.74 sEcg7+7L.net
>>520
事態はそれを超越してやばいぞ
システムエンジニアが割合の方程式すら作れないというのが当たり前なのがこの国やw
段取り力をプログラムと勘違いしてる
526:名無しのひみつ
22/01/03 06:23:38.30 sEcg7+7L.net
その結果起きたのがプログラムは作っとるのはすべて中国人という現実やw
そしてシ自分がシステムエンジニアと勘違いしているw
お約束のように国家神道信者w
527:名無しのひみつ
22/01/03 06:52:48.80 sEcg7+7L.net
中国人がどう考えとるか知っとるかw
一般に中国製がなじむまでの一時の仲介役としか考えてへんw
間違ってもエンジニアと思ってへんでw
528:名無しのひみつ
22/01/03 06:54:32.31 MkXu0JDm.net
馬鹿でも二流、三流大学に入れる時代だからさ 数学なんてチンプンカンプン分かんな~い、算数だって危ういもんだぜ
529:名無しのひみつ
22/01/03 07:03:41.17 YcWdVv2b.net
最先端教育は皆英語やけど
530:名無しのひみつ
22/01/03 21:21:42.70 cHyGjrpp.net
>>1
記事全部載せろよ無能!
531:名無しのひみつ
22/01/04 01:50:25.35 7dglvOId.net
>>519
適当に文系大(あるいは医大)いった方が大学生活も謳歌できるし生涯年収も高い確率が高いからなぁ
技術職なんて奴隷扱いなんだからそりゃ下がってくよ
ただでさえオタクの巣窟みたいな扱いされてんだから
532:名無しのひみつ
22/01/04 19:31:01.93 IkShn4hi.net
>>30
数字にコミュ力とか要らねえんだよあほ
数字を舐めるなよハゲ
533:名無しのひみつ
22/01/05 10:34:57.56 6zk8UhSG.net
大体マスゴミかクソ芸人とか政治のせいだろ
最先端技術を追ってるデジタルな若者をオタクと馬鹿にして
テレビで目立ちたい芸能関係者をかっこいいと持ち上げてたんだから必然だよな
芸能人とか全くグローバルでもないのにね
外国でキムタクと聞いてSMAPの木村拓哉だ!とテンション上げて答えるやつが一体何人いるかね
ゲームやアニメキャラの方がまだ答えられるんじゃねえのと思える
534:名無しのひみつ
22/01/09 21:47:14.30 mZCGEHd9.net
日本人は数学できるぞ?
数学できるやつが重宝されてないだけ
535:名無しのひみつ
22/01/10 04:03:50.78 H4kfQG+V.net
>>534
びっくりするほど理論嫌いだよね
536:名無しのひみつ
22/01/10 11:09:30.63 KGf9Ufeb.net
小手先のテクニックと頓智が好き
3行以上は読まない
そんな人だけです
537:名無しのひみつ
22/01/12 09:07:31.59 JD22PruB.net
とりあえず>>536が考える「小手先」の定義を聞いてみたい
538:名無しのひみつ
22/01/14 17:40:23.13 UClNlYEY.net
>>534
出来ない奴の方が圧倒的多数
一般的な偏差値の日本人は漸化式辺りで脱落するみたい
539:名無しのひみつ
22/01/14 19:12:02.34 OlOBz6Tb.net
数学できない奴は実は国語もできていない
ただ気づいてないだけ
540:名無しのひみつ
22/01/15 03:00:08.20 YQDC7JT0.net
>>1
昭和20年代~30年代生まれの老害バカたちのせいだろ
アイツらは浅はかで責任感が全く無い。
早く消えろよな
541:名無しのひみつ
22/01/15 03:19:04.14 H8x2VccI.net
2015/10/07
ノーベル賞・中村修二「日本は文系が金持ちの後進国 こんな最低最悪の国は潰せ」 [転載禁止]c2ch.net [732842276]
スレリンク(poverty板)
10/5
ノーベル賞・中村修二「英語ネイティブに生まれなかったことを恨む 日本の学生は日本語捨てろ」 [転載禁止]c2ch.net [732842276]
https:
//fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1444052940/
COURRiER Japon(クーリエ・ジャポン) 11 2013 Vol.108
http:
//courrier.jp/contents/courrier108.html
そして、「理系」が世界を支配する。
2018/13/21
奴隷は科学技術、支配者は人文科学を学ぶSTEMは万能ではない
URLリンク(president.jp)
支配者は人文科学を学び、奴隷はSTEMを学んでいる
542:名無しのひみつ
22/01/15 03:19:24.98 H8x2VccI.net
2014/01/24
【雇用】「リケジョ(理系女子)」ほしい…人材確保にメーカー必死 「絶対数少ない」[14/01/24]
スレリンク(bizplus板:177番)-178
2018/10/16
科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこととは?[10/15]
スレリンク(scienceplus板:147番),195,196,201
543:名無しのひみつ
22/01/15 03:19:39.56 H8x2VccI.net
2018/12/01
【話題】文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言 [11/30]
スレリンク(scienceplus板:238番)-239
2020/03/03
【教育】ビジネス特集 今やひっぱりだこ!? 武器になるのは「数学」です
スレリンク(bizplus板:276番),287
544:名無しのひみつ
22/01/15 03:19:53.84 H8x2VccI.net
2020/03/06
【IT】能力の高いプログラマーほど数学力より言語能力が高いという研究結果
スレリンク(scienceplus板:186番),236,263,345
2021/03/11
【科学一般】日本は最低レベル─世界で進む「STEM教育」の重要性 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:50番),51,172,173
5/11
【科学一般】大学研究の学際・文理融合、人文系が難しい理由 [すらいむ★]
https:
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1620715055/
545:名無しのひみつ
22/01/15 03:20:12.25 H8x2VccI.net
2021/06/14
【科学一般】「役に立たない」研究や学問は不要なのか? その歴史的経緯と研究の未来 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:142番),149,150,184-189
546:名無しのひみつ
22/01/15 03:40:37.78 peLIblUm.net
財布を開けて30枚40枚と小銭が入ってるのがごまんといるんだぜ日本
547:名無しのひみつ
22/01/15 03:42:47.77 b9A8D65A.net
文系バカ
548:名無しのひみつ
22/01/15 03:44:47.17 b9A8D65A.net
Fランは金儲けの道具
549:名無しのひみつ
22/01/15 08:41:45.10 rAq9ZQYd.net
>>2
悪夢の民死政権と言われたのがよほど悔しかったのか(笑)
短い期間なのに悪い爪痕ばかり残してるしな
550:名無しのひみつ
22/01/15 08:42:18.74 rAq9ZQYd.net
>>4
メルトダウンカンガンスをバカにしてるのか
551:名無しのひみつ
22/01/15 09:05:27.89 CG0Mq9/u.net
>>1
観光立国とか文系みたいな無能な政策したヤツのせいだろ
昔みたいに産業立国にしないとアホな大人が
経済回せイコール「居酒屋利用とか旅行行く」とか馬鹿なノータリンになる
経済回すならマズ働け(生産しろ)
飲食や観光とかは 二流国家や三流国家の苦肉の策なのよ
552:名無しのひみつ
22/01/15 11:38:14.21 hn5k9ucL.net
数学というより論理的思考ができるやつが少ない
553:名無しのひみつ
22/01/15 13:54:36.08 PiP6kuCj.net
>>552
人じゃなくて組織だな
論理的思考を組織の論理(これは論理ではない)でつぶす
だれもが意味ないと思ってる活動をやめられない
554:名無しのひみつ
22/01/15 20:43:03.35 uFGlFHCY.net
でじたるか
555:名無しのひみつ
22/01/18 02:04:16.13 26bo0ENp.net
理系ってキモいイメージあるから数学得意でも文系行く奴が多い
556:名無しのひみつ
22/01/18 05:37:39.29 uznkuSre.net
>>552
組織の論理のひとつは官僚のやる前例主義
これは法律の判例に倣うという慣習から来ているんだろう
てことで法律の論理ってのはやっぱ論理じゃないんだよなぁ
557:名無しのひみつ
22/01/18 05:38:14.23 uznkuSre.net
>>553
レス間違いでスマンが
>>556
558:名無しのひみつ
22/01/18 06:02:26.38 yse/RkFb.net
>>1
コミュ力というコネ、人と合わせるだけの人間を
大切にしてりゃーな
559:名無しのひみつ
22/01/18 07:51:28.88 ZDCUtfin.net
中国・韓国がノーベル賞受賞者を誕生できない本当の理由
URLリンク(ajidra749.blog.so-net.ne.jp)
教育制度に原因があります
詰め込み、試験偏重による丸暗記が多く、創造性に欠ける」と指摘する。
さらに「貧しかった中国を手っ取り早く発展させたので、他人の成果を
真似るパクリ文化が広がり、地道な研究は苦手なのだ」という。
> 中国は徹底的に考える力を奪い、思考停止に導いとるな
> まあ毛沢東は知識は格差を生むで、有識者ぶっ殺して回ったからな。
> 中国からノーベル賞科学者が出てこないのは、これが原因。
> 猿真似のような論文は量産できるけど、その論文の根本にある
> 普遍的な真理には絶対に辿り着かない。
> まあ、中国がこういうことをしている限り、アメリカも日本も大丈夫だ。
560:名無しのひみつ
22/01/18 07:52:06.21 ZDCUtfin.net
アジアの大学ランキング 中国が日本を圧勝
URLリンク(jp.reuters.com)
しかし、中国人はこの結果を冷静に見ている
中国ネット
「ランキング35位の名古屋大学から5人のノーベル賞の受賞者を輩出している」
「このランキングは何の意味もない。東大はアジアではNo.1。ノーベル賞の受賞者の数を見れば分かる」
「中国では近年、大学の統合が進んでおり、一つの大学に研究者が増えれば、論文の数が増えるのは当然だ」
こういう冷静な分析するから中国人は、あなどれない
これが朝鮮人と違うところw
561:名無しのひみつ
22/01/18 07:52:34.00 ZDCUtfin.net
中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
URLリンク(news.searchina.net)
中国で日本語教師の需要が急増している
背景には、日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えていることがある。
2022年度には大学入試で日本語の口頭試験も始まる見込みと言われており、
日本人教師の人材確保はますます待ったなしの様相。中国国内では、将来の
日本語人材の育成だけでなく、日本語教育人材の育成を真剣に検討する時期に来ている
562:名無しのひみつ
22/01/18 09:58:16.09 MYSdtYwv.net
サーチナのネトウヨ向け記事を貼ってホルホルしてるようなネトウヨは、文系理系を語る以前に高校卒業してるかどうかすら怪しいもんだ
563:名無しのひみつ
22/01/23 05:02:01.76 PT2Dc+3B.net
>541-545
三木谷浩史「未来」
URLリンク(bunshun.jp)
2021/09/08
日本の技術者不足は本当に深刻だ 第11回
https:
//bunshun.jp/denshiban/articles/b1609
ワクチン接種のシステムを運用すればすぐにトラブルが起き、感染者の情報を管理する「COCOA」といったアプリケーションも結局はまともに開発できない……。そうしたシステムを社会の中で機能させられなかったことは、良い悪いという評価を下す以前に、現在の日本のソフトウェアの開発力を如実に表していると思う。
日本の「未来」を考えていく上で、この「技術者不足」というのはあまりに大きな課題だ。...
それでは、日本の技術者不足はどれくらい深刻な問題なのか。それを理解するためには、大学などで情報工学を専攻する学生の卒業数を見ればいい。
例えば、日本の情報工学専攻の卒業生は、1万人から1万5000人程度だと思われる。対して、アメリカでは約40万人、これが中国になると100万人となり、さらにインドは200万人という規模になるはずだ。
少なくともコンピュータ関連のエンジニアは、世界に数百万人いるうちの1万人程度しか日本では生み出されていかない、ということ。国内で工学教育に力を入れたり、少子化対策をしたりすることは大切だが、実は日本の技術者不足はもはやそうしたレベルの話ではないのだ。
そうすると、この課題を乗り越えるための唯一の方法は、やはり「移民」を受け入れていく、ということのほかないだろう。
2021/09/15
移民受け入れの議論に必要な「2つの視点」 第12回
https:
//bunshun.jp/denshiban/articles/b1644
とくに近年では新規のエンジニアの採用において、楽天でも外国籍の人の採用数は右肩上がりだ。今では日本のオフィスに新しく入ってくる6~7割が外国人で、ロシアや中国から来ているエンジニアも多い。楽天モバイルやグループのCTOもアメリカ人だ。...
それにしても、彼らの働き方に接しながらあらためて実感するのは、仕事の中でのディベートの激しさだ。議論が白熱すると「ここのアーキテクチャはこうだろう」「いや、違う。こうすべきだ」とまるで喧嘩のようにエンジニア同士がやり合い出し、僕が「まあ、まあ、落ち着こうよ」と仲裁しなければならなくなる場面もよくある。...
日本人のスタッフの中には、その丁々発止の様子を見て、「ここまで言いたいことを言っていいのか」と最初は感じる者もいるという。だが、育った国や文化が異なり、生い立ちも含めて様々なバックグラウンドを持つ人たちが、仕事で意見をぶつけ合うことはとても大切だ。
そうした関係性の中でオープンな議論が日々行われ、それぞれの意見や得意な分野の知識が入り混じっていく―それが新しい何かが生み出される土壌になっていくからである(それは楽天グループが英語を公用語としている理由にもかかわっている)。...
GAFAに代表される企業が次々に現れるアメリカを見ればよく分かる。それらの企業がビジネスのベースとしている「技術」の生まれる背景には、アメリカという国の持つダイバーシティがあるからである。...
そして、重要なのはビジネスにおける「イノベーション」だけを見ても、それは高度人材だけによって起こされているわけではない、という、考えてみれば当然の事実だ。...
アメリカやヨーロッパ、インドや中国、ベトナム……。優秀とされる「人材」もファンダメンタルワーカーも次の社会を作り出す成員であり、「最先端」の技術を持つ人々だけが「未来」を作り出していくわけではない。
「イノベーション」を起こすためには、異なる価値観が混ざり合うこと自体に意味がある。「文化」や「未来」というものが、様々なバックグラウンドを持つ人々の混然一体となった関係性の中から作られていくように。「ダイバーシティ自体がイノベーションをドライブする」とはそういうことだ。
564:名無しのひみつ
22/01/23 05:07:48.65 PT2Dc+3B.net
>563
2022/01/19
文通費よりデジタル安保を議論せよ 第28回
https:
//bunshun.jp/denshiban/articles/b2289
中でも「デジタライゼーション」の進展は、こうした課題が複合的に絡み合う重要なテーマだ。人口減少が進む日本では、エンジニアの数が圧倒的に少ない。昨年9月に発足したデジタル庁の官僚も、いつも「人がいない」と採用に悩んでいる。
でも、海外は違う。楽天グループのモバイル部門でも、昨年、世界最高峰の大学の一つに数えられるインド工科大学(IIT)から150人超のエンジニアを採用した。1か月に1000人規模で雇うことも可能なほど、インドには有能な技術者が溢れているのだ。
機密情報が他国に漏れる
デジタル技術で世界の後塵を拝していると、どのようなことが起きるのか。...
それは、先進国を自任している日本政府が、アメリカのクラウドサーバーを使おうとしているという点だ。政府が他国のサーバーを使うという発想に、なぜ官僚たちは疑問を覚えないのだろうか。例えば、GoogleやAmazonのクラウドサーバーは、普通に考えれば、アメリカ政府の情報機関に閲覧される可能性がある。日本の国家の機密情報が他国に漏れるということだ。...
デジタル庁の官僚は「日本にはないのだから仕方ない」とGoogleやAmazonを使おうとしているが、それをそのままで良しとする感覚が僕には理解し難いのだ。
コロナ禍のリモートワークで、行政機構でもニーズが高まったビデオ会議システムのZoomやTeamsも然り。国が使うソフトウェアの全てが外国製であることに、僕らはもっと真剣に危機感を覚えなければならない。
565:名無しのひみつ
22/01/23 05:12:12.99 PT2Dc+3B.net
>563-564
2015/10/05
ノーベル賞・中村修二「英語ネイティブに生まれなかったことを恨む 日本の学生は日本語捨てろ」 [転載禁止]c2ch.net [732842276]
スレリンク(poverty板)
2021/12/12
【教育】デジタル教科書、まずは英語で 紙と併用、小中学校に無料配信 文科省 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:12番)-15,19-21,25-26
566:名無しのひみつ
22/01/24 16:28:48.73 mJslNu9d.net
>>564
2021/10/29
「日本のデータは国内で何とかしろ」とひろゆきさん クラウド化の保存先に米企業を選択したデジタル庁にため息 [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635484598/296
スレリンク(bizplus板:769番)
2022/01/14
IT規制強化案まとまる 閲覧履歴、利用者に「通知」義務付け [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板:1番)-9
567:名無しのひみつ
22/01/24 22:23:07.31 UupTAd2w.net
数学I代数幾何基礎解析
確率統計微分積分時代に戻したほうがいい
568:名無しのひみつ
22/01/25 18:29:14.37 oqBNMDvf.net
>>567
その時代の数学は3DCGとは相性が良かった
569:名無しのひみつ
22/01/25 18:50:29.14 lXuNX7Vh.net
1/21
東大医学部卒・和田秀樹「私が偏差値の高い子に東大医学部をお勧めしないこれだけの理由」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
理Ⅲ=東大医学部は昔も今も受験界の最高峰であり、最難関である。しかし、ノーベル賞学者を一人も輩出していない。世の中に知られた研究成果や業績にも乏しいと言わざるをえない。
なぜか。それは、上が威張りすぎているからだ。 同じ東大でもノーベル賞学者を数多く輩出する物理学科(理学部)では、教授のことを「先生」と呼んではいけないそうで「さん」で呼び合うそうだ。研究者が対等でないと、自由な研究ができないという考えがあるからだという。
東大医学部内には教授を頂点とする絶対的ヒエラルキーがある。だから、威張っている教授に対してご機嫌伺いするのは、部下なら当然のことだ。...
今どき、そんな「白い巨塔」のような閉塞的な組織が何か成果を残せるはずがない。部下は、私生活も自由でないし、研究も自由にできるとは思えない。
■東大医学部は臨床の腕を磨くのに適した環境ではない 臨床の腕を磨くにも東大医学部は決して適した環境ではない。教授になるのは、大した研究業績もないものの、論文の数だけは多い人であり、天皇陛下の手術の際も問題になったように臨床の腕のいい人が教授になることはめったにない。
2004年に導入された臨床研修制度も東大医学部卒の価値を下げた。この制度により、どこの大学医学部を出ていても、好きな研修先(病院)が選べる。...
ということで、東大医学部は現状、研究も冴えない、臨床の腕も大して磨かれないダメ組織という側面が強い。しかも、医学部では「金儲けに走るのは恥」といった古い価値観を植え付けられるので、大病院の経営者になったり、起業したりしてリッチになろうとする人も少ない。
歯科医業界では勤務医が低賃金化し、開業医もその多くが経営に四苦八苦している。同じような道を、医師が歩む可能性がある。収入面でも医学部の未来は明るくなく、自由もなく、世界的研究の夢もない。これなら医学部を除いた、最先端の理系研究者になったほうがはるかにいろいろな面で有望なのではないか。 受験生のうつ状態の予防の観点から、私は声を大にして言いたい。
医学部に行かなければいけない、というのは幻想である。
570:名無しのひみつ
22/01/25 19:09:53.26 M+wQfcjP.net
>>566
1/24
【IT】欧州議会、「GAFA規制案」を承認 違反なら巨額罰金も [エリオット★]
スレリンク(bizplus板:60番)-69
571:名無しのひみつ
22/01/25 19:27:58.01 zPOt6y4g.net
確かに地震が多い島国だし
耐震・免震・構造応用力学とかって結局は数学がベースだから
未知で自然の巨大な動力ある地球物理現象が発生してライフラインとか崩壊したら
日本が―数学が弱い低い国とされそうですね
572:名無しのひみつ
22/01/27 17:30:14.16 6uYYlkja.net
>>569
1/26
【社会】 医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育の課題 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)
573:名無しのひみつ
22/02/13 21:56:23.00 viHo12oV.net
2/13
【大学】東大が19世紀の大学では、日本でIT革命が起こるはずはない コンピュータ科学は農学部の4分の1 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:127番)-128
574:名無しのひみつ
22/02/16 09:04:03.02 vMfsG5iN.net
2/16
大学入学者の半数以上が推薦での入学…大学側が欲しい生徒を早期に囲い込み、一般入試の枠は減る一方 [976717553]
スレリンク(poverty板)
575:名無しのひみつ
22/02/20 18:25:59.49 xn9PUznz.net
早稲田慶應のせいや
576:名無しのひみつ
22/02/20 22:15:50.07 nEzBab2X.net
今年の共通テスト見りゃ分かるでしょう
こう言う問題をサクッと解けるようなワーカーを必要としています。
577:名無しのひみつ
22/02/25 11:29:47.17 butx3Jm9.net
高校入学後、最初の数学のテストで零点だった俺が通りますよ
だって数学楽しくないんだもの
楽しくないことは続かないこれ真理
リンゴやミカンの絵で分数やってた小学頃はそれなりだったけど
中学からは楽しさの欠片もない学問に変わり過ぎ
578:名無しのひみつ
22/02/26 06:35:42.30 KWwySVPj.net
2021/10/07
「中国はアメリカが覚醒させた竜だ」ニクソン訪中を知る元外交官、バイデン氏への助言
URLリンク(globe.asahi.com)
中国は製造だけでなく、科学や技術の面でも卓越しています。世界のSTEM(科学、技術、工学、数学)人材の4分の1以上はおそらく中国人です。新卒のSTEM人材は年間200万人を超すとみられ、一部は世界でも最優秀の能力を持っています。米国のAI(人工知能)研究機関の人材の3割は中国人です。一方、米国の新卒STEM人材は年間約72万人で、3分の1は外国人です。
>>563-564 >573 >541
2022/02/16
中国は怖い、でも、日本も… 第32回
URLリンク(bunshun.jp)
加えて、中国の場合、14億人という人口が持つ圧倒的なエネルギーがある。その意味で、「日中の差ってこういうことなんだよな」と感じたのは、ハーバード・ビジネススクールである講座に携わった時のことだった。
2014年に開校したオンライン教育のプラットフォーム「ハーバードX」。日本人の受講生が100人ほどだったのに対し、中国人の受講生は約30万人にも及んだ。彼らの多くが「AIをベースに社会が変わっていく」といったビジョンを共有しているのだから、中国のエリート層の分厚さというものが分かるだろう。
そうした国家の強力な後押しもあって、この10年、20年で次々と生まれたのが、アリババ(阿里巴巴)やバイドゥ(百度)といった中国の巨大ベンチャー企業だった。
改めて思うのは、今のままでは日本は中国の猛烈な勢いに押され続けてしまうということだ。
日本も70億人を相手に
そしてこの国に決定的に欠けているのは、「インベンション」と「R&D」―その二つの間に生まれる「新しい技術を使った世界に通用するサービス」を生み出す力だ。
海外で成功したビジネスモデルの「日本版」をいくら作っても、そこに生み出される市場は、14億人の人口を誇る中国とは違って、たかだか1億2000万人という規模に過ぎない。そうではなく、これからの日本は、70億人という世界のマーケットを相手に先進的なサービスの発信地になるべきだ。
579:名無しのひみつ
22/03/23 13:23:59.52 Bf8yCz4t.net
文系優遇で世界においてかれた感ある
580:名無しのひみつ
22/03/23 18:35:41.47 2xTknFr0.net
優秀な人材が必要なら中国人や韓国人を雇うから日本企業は特に困らないけど
無学な日本国民だけは困るだろうね、でもそれ自業自得では
581:名無しのひみつ
22/03/23 19:28:58.30 DmfjmYMs.net
数学のお勉強の問題じゃない