【天文】はやぶさ2試料、来春にも歴史塗り替える発表 JAXA [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【天文】はやぶさ2試料、来春にも歴史塗り替える発表 JAXA [すらいむ★] - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
21/12/07 11:01:06.06 YJ4z9otW.net
今までの隕石学は大きく間違っていたということだな

3:名無しのひみつ
21/12/07 11:02:16.66 7B5l//yx.net
塗り替えるでえ

4:名無しのひみつ
21/12/07 11:08:17.91 uLU5WD9g.net
地球外生命体の化石発見か

5:名無しのひみつ
21/12/07 11:09:43.42 pxYxuh/n.net
実は猫砂

6:名無しのひみつ
21/12/07 11:21:52.94 iJoxyjav.net
ノーベル賞はどの部門?

7:名無しのひみつ
21/12/07 11:30:35.64 b/yJ/DY8.net
なんかNASAの発表のやり方に似てきたな
期待させて引っ張って落とすやつ

8:名無しのひみつ
21/12/07 11:33:49.84 zoKMR1QA.net
>>7
NASAは一度それで赤っ恥かいていた。鉱物からエネルギーを得るバクテリア。
既に大体同じものが発見済みだった

9:名無しのひみつ
21/12/07 11:41:05.62 zoKMR1QA.net
もし「仮定が実証された」でも歴史を書き換える事には変わりないがちょっとがっかり

10:名無しのひみつ
21/12/07 11:49:40.38 YcAlln6r.net
たぶん隕石は韓国起源だったんだな

11:名無しのひみつ
21/12/07 12:09:01.00 jCpQJdsa.net
隕石(いんせき)学の歴史を書き換えるか
アミノ酸でもあったのか?

12:名無しのひみつ
21/12/07 12:11:51.11 4iPgIx3y.net
>>10
大清国属高麗と刻まれていたのか

13:名無しのひみつ
21/12/07 12:23:48.19 JUbBIuHb.net
タンパク質まで来たら凄いな。

14:名無しのひみつ
21/12/07 12:27:01.88 tR5sQk7o.net
はやぶさのサンプルは韓国の物ニダ

15:名無しのひみつ
21/12/07 12:59:54.92 h8jCT2Zk.net
>>14
はやぶさの試料の質量は10μgだから韓国用は無いぞw

16:名無しのひみつ
21/12/07 13:26:45.50 K+d5uxwp.net
スカイ三平の終わらない動画シリーズがまた増えるのか

17:名無しのひみつ
21/12/07 14:43:20.88 7QuUT0T8.net
どうせ大したことは言わない

18:名無しのひみつ
21/12/07 20:44:53.69 lLN3rLAr.net
これフラグじゃね?
不吉なことが起こる前に早く発表しろ

19:名無しのひみつ
21/12/07 20:51:01.59 UBKB1PR5.net
なぜかコロナウィルスが付着していたとか

20:名無しのひみつ
21/12/07 21:24:39.91 ivyU2StS.net
複雑な構成のアミノ酸類とかたんぱく質とか、油脂類とかがあった、とかなのかなぁ?

21:名無しのひみつ
21/12/07 21:37:39.46 9wy+caIw.net
来年の4月28日で日米講和条約の密約が満了して戦後体制が完全終了して日本が全ての縛りプレイをやめるからね
来年の5月から戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が始まるからね
来年の7月に憲法改正するからね

22:名無しのひみつ
21/12/07 22:09:05.25 18SNnrFq.net
>>16
期待には応えられないわ

23:名無しのひみつ
21/12/07 23:01:25.55 7KpoKsOU.net
生物学ではなく隕石学か
これまで想定されていない組成だったとかかな

24:名無しのひみつ
21/12/08 05:44:35.23 yNF1XTfi.net
学会では大興奮。一般人はふーんレベルのパターンなんだろうけど気になるなあ。

25:名無しのひみつ
21/12/08 10:05:32.95 DhSFkHa+.net
隕石学?
うーん
太陽系外のものだったり、先代の太陽系のがあったりとかもするのかな

26:名無しのひみつ
21/12/08 12:16:40.63 RQBRVIho.net
>『隕石学の歴史を書き換えてしまう成果だ』と耳打ちされている
耳打ちかよ
すかした結果になりそうだがな
しかも進捗状況報告会での報告ってことならニュース性もすくないかと

27:名無しのひみつ
21/12/08 13:47:42.14 pfhmnEI0.net
なんで今発表しないんだろ?
調べるのに時間がかかるようなものなのか?

28:名無しのひみつ
21/12/08 14:24:57.83 We0Rwo8R.net
大した事ない発見なんだろうけど予算獲得のために大々的に発表するんだろうな

29:名無しのひみつ
21/12/08 15:54:00.67 oPmlXnTy.net
動画来たよ
【録画】小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(21/12/6)
URLリンク(youtu.be)

30:名無しのひみつ
21/12/08 16:10:50.06 4jHPqPLv.net
その場ですぐ言えよ。RGかよ

31:名無しのひみつ
21/12/08 16:48:51.58 +JWlnvJ9.net
>>28
それなら今発表がシーズンだろう
2021年度予算での成果を年内に出して、来期の文科省バジェットを確保しなきゃ

32:名無しのひみつ
21/12/08 17:02:50.80 ky9298PV.net
歴史を塗り替える大発見などと大見得を切って、大丈夫か。

33:名無しのひみつ
21/12/08 19:31:10.55 TG/c9qAJ.net
『キムチの成分を検出しますた』ニダ

34:名無しのひみつ
21/12/08 20:16:59.36 YIRWScpd.net
学会会場周辺のホテル代の吊り上げと飲み屋売り上げアップに基づくキックバックでウハウハ

35:名無しのひみつ
21/12/08 20:48:46.92 s8PHEwEB.net
隕石の中に地球外生命体の痕跡発見ってことらしいな
ナサの友人が言ってた

36:名無しのひみつ
21/12/08 21:09:45.89 4DCQK579.net
生物学ではなくて隕石学の歴史ということなら
鉱物組成がかなり異なっていたとか
変な重金属が見つかったとか見つからなかったとかかな?

37:名無しのひみつ
21/12/08 21:20:10.81 PrRpU6OY.net
先っちょだけ

38:名無しのひみつ
21/12/08 21:23:53.14 NZuFnHUU.net
肥沃な黒土みたいだったもんな
楽しみ

39:名無しのひみつ
21/12/08 21:24:07.20 15j6qCnx.net
韓国人「歴史を塗り替えるニダ」

40:名無しのひみつ
21/12/08 21:36:53.10 /sD2SOex.net
大丈夫かそんなハードル上げて

41:名無しのひみつ
21/12/08 21:48:41.20 Nylf1rkf.net
新しい元素の発見来たな

42:名無しのひみつ
21/12/08 21:52:20.77 RteNIj2u.net
徳川家康は生きていた。

43:名無しのひみつ
21/12/08 21:53:05.61 RteNIj2u.net
邪馬台国は釜山にあった。

44:名無しのひみつ
21/12/08 22:01:35.32 OQ9SfJpa.net
アミノ酸や核酸が見つかったのかな
楽しみ

45:名無しのひみつ
21/12/08 22:37:26.68 7WgH6WvV.net
>>5
何でやねんw!

46:名無しのひみつ
21/12/08 23:31:42.86 MRtF9Cxp.net
>>36
元素の天然存在比が地球や月と全く違ってて、リュウグウは太陽系外から飛来してきたのかそんな展開を予想

47:名無しのひみつ
21/12/09 06:22:47.10 8J90q1JU.net
>>36
新しい金属元素が小惑星や隕石の中から見つかることは残念ながらあり得ない
元素の種類は原子核を作っている陽子の数で決まる(陽子が1個なら水素、8個なら酸素、
26個なら鉄、79個なら金、92個ならウラン・・・って具合)
そして陽子の数が83個以上の元素は全て不安定で時間が経つと壊れてより陽子数が少ない
安定な元素へと変わっていく性質(放射性)をもち、一部の例外はあるものの陽子数が増えるほど
どんどん不安定になっていく
現在陽子数が1から118までの元素はすべて確認されているけど、陽子数が110を超えるような
超重元素はめちゃくちゃ不安定で半減期が数秒とか数ミリ秒とかそんな桁の時間しかない
つまり新しい金属元素、すなわち陽子数119以上の元素はそれ以上に不安定になるはずで、
そんなものが天然の環境で長期間存在し続けるのは不可能といっていい
仮に不安定でも自然界で別の元素から常時核反応などで生成している場合は別だけど、
119番以降の元素が他の元素から自然に生成することもまずあり得ないのでこちらも望み薄
新元素がほしければ人間自身の手で合成するしかない
金属元素ではなくて地球上で知られていない鉱物が見つかった、なら可能性はあるね

48:名無しのひみつ
21/12/09 06:25:58.60 6+HNx3o9.net
>>47
アホなのかな
既知の元素でも存在比率的に既知とは違ってる


49:可能性ってことだろ 同位体比率も含めてな



50:名無しのひみつ
21/12/09 06:48:30.78 8J90q1JU.net
>>48
「変な重金属」って言うからそういうのじゃなく未知の金属元素じゃないかと思っただけ
同位体の構成比が地球上と違う程度じゃ別に変って程でもないだろ

51:名無しのひみつ
21/12/09 07:08:21.13 3Z3xRDpB.net
>>47
安定の島知らんアホかね

52:名無しのひみつ
21/12/09 07:15:08.76 dDh6MuJ3.net
惑星の壊れたものではなく、ガスから生成された
つまりおまえらとおなじゴミクズだったわけ

53:名無しのひみつ
21/12/09 08:50:53.10 YmWvLJIy.net
隕石は宇宙で漂っていた時は生きてたとか

54:名無しのひみつ
21/12/09 09:20:42.11 TJpODNQA.net
COSPARで発表すればいいんじゃね?記者会見なんかでなく。

55:名無しのひみつ
21/12/09 15:19:18.90 kQIM0I/W.net
>>50
安定の島くらい知ってるから「一部例外はある」と書いてるんだがな
それに島の中心には辿り着けてないからどの程度の半減期があるかもわからん
仮に半減期が100万年の超重元素がそこに隠れていたとして、その程度の半減期の元素が
自然界の隕石や小惑星から見つかると思うか?

56:名無しのひみつ
21/12/09 15:29:42.24 xpPyjRQk.net
こんなカネとヒマあったら
火星とか月に唾つけろ

57:名無しのひみつ
21/12/09 15:31:59.08 HhAGf4Dz.net
>>46
そんなん隕石学を塗り替えるものじゃないやん

58:名無しのひみつ
21/12/09 15:52:20.74 Ru1GtrpF.net
こういう研究はこんなん出ましたって言うだけでそれが世紀の大発見だろうが
無かろうがそれが成果なんだからプレッシャーはないよな。

59:名無しのひみつ
21/12/09 19:01:09.18 8y9zj8CQ.net
やっべえ
資料操作の時、インキンが痒くて思わず掻いた手で触っちまった。

60:名無しのひみつ
21/12/09 19:22:13.25 3Z3xRDpB.net
>>54
> 安定の島くらい知ってるから「一部例外はある」と書いてるんだがな
嘘こけ。お前の「一部例外」は84~118の範囲。

61:名無しのひみつ
21/12/09 19:33:21.49 8J90q1JU.net
>>59
安定の島は何も119番以降の元素だけじゃないだろ
既知の超重元素でも中性子数が増えるほど半減期が伸びる例が見つかってるわけでな
んでもう一度言うが仮に半減期が100万年レベルの超重元素が安定の島の中に存在していたとして、
それが自然界の隕石や小惑星から見つかるとでも思ってんのか?
もし思ってたらアホはお前の方だ

62:名無しのひみつ
21/12/10 12:34:30.30 Q1wOkiSl.net
>>57
リュウグウへ飛ばしてサンプルリターンして帰って来るまでは最大のプレッシャーかな?
あと、イトカワの時は塵を持って来たらしいが、今の技術ならマイクロメートルあれば質量分析くらい出来ると思うけど、
分析装置へ入れるオペレータのプレッシャーは並々ならぬものがあったに違いない

63:名無しのひみつ
21/12/10 15:59:03.95 QdDz0NYQ.net
起源が40億年前だと思ったら70億年前だった的な?

64:名無しのひみつ
21/12/11 13:39:36.14 LyDcS33m.net
>>53
COSPAR 22は来年7月、ギリシャ開催らしいから、そこで特別セッションでも
設けて貰って発表がいいだろう。論文は雑誌にそのまま載せてくれるし。
独仏の共同研究者も喜んでくれるはず。

65:名無しのひみつ
21/12/12 01:19:09.54 fByrfPKR.net
一番単純に考えて最古記録の更新だろうな

66:名無しのひみつ
21/12/12 10:50:20.53 i/e12i3u.net
>>60
アホ、お前は「新しい金属元素」って書いてんじゃん。言い繕うなよ。

67:名無しのひみつ
21/12/13 06:28:56.50 lRFGdvv9.net
>>65
アホはお前だ
俺は元々「陽子数83以上の元素はすべて放射性で一部の例外はあるものの陽子数が増えるほど
不安定になっていく」と書いてるんだがな
お前の言う安定の島のような例外があるから「一部例外あり」と書いてるんだよ
それをお前が118のオガネソンまでと勝手に勘違いして因縁つけてるだけ
つーかこの手の分野に関心があれば安定の島くらい普通知ってるだろw

68:名無しのひみつ
21/12/13 06:35:50.80 6e2e7Zdv.net
>>66
それじゃ「新しい金属元素」と整合取れん。ほんとアホだな。

69:名無しのひみつ
21/12/13 06:42:50.67 lRFGdvv9.net
>>67
ますます言ってる意味がわからんが?
「へんな重金属が見つかるかも」って書き込みがあったから「今の時点で見つかっていないような
新しい金属元素は不安定だから自然界で見つかることはあり得ない」と言ってるだけだが
それのどこが整合性がとれてないんだ?
なんかもうお前の馬鹿さ加減に眩暈がしてきたわw

70:名無しのひみつ
21/12/14 14:56:08.48 P+6SQwWK.net
地球に金が存在している時点で少なくとも前世代の太陽が存在していた証拠にならないか?

71:名無しのひみつ
21/12/14 21:07:21.89 nS1S9SNB.net
そもそも小石とかは
密度や比重とか公表されたんだっけ?

72:名無しのひみつ
21/12/18 02:28:42.84 hWgm0sHs.net
生きている細菌が発見された、とかだったりすごいな。

73:名無しのひみつ
21/12/18 02:32:04.70 pLTsWvO/.net
>>69
なってるが
超新星爆発の時にできる重金属の比率からして
太陽系は3度目のサイクルって言われてる

74:名無しのひみつ
21/12/18 02:58:30.57 blliQiQf.net
アダマンチウムかな?

75:名無しのひみつ
21/12/18 17:34:14.44 hWgm0sHs.net
この後のCMに続いて、驚くべき発表が

76:名無しのひみつ
21/12/19 00:20:09.09 TOf8Og3s.net
>>72
マジか、ここ直近で一番面白いレスだわありがとう
まぁ正確には少なくとも3世代以上(以上なので3世代含むもの)にはなるって話みたいだな

77:名無しのひみつ
21/12/19 11:11:37.72 BaG27awp.net
>>68
だから馬鹿だと言ってんだがな。ホント目眩するわ。

78:名無しのひみつ
21/12/19 12:37:11.87 479k0s/y.net
>>76
バカのお前に普通の日本語が理解できないだけな
これ以上日本語の通じないサルの相手はしてられんわw

79:名無しのひみつ
21/12/19 12:53:46.14 tzF9uR4a.net
微生物がついてたのか?

80:名無しのひみつ
21/12/21 16:04:05.75 4tUPahIi.net
リュウグウは水、有機物に富む始原的な小惑星だった ─ リュウグウ帰還試料の初期記載から分かったこと ─ | 宇宙科学研究所
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
赤外分光顕微鏡マイクロオメガによるリュウグウ帰還試料の初期成分測定 | 宇宙科学研究所
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

81:名無しのひみつ
21/12/21 18:32:15.47 QiR66I6J.net
スカスカって事は…
微小重力化で溶岩化してる?

82:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch