【地震】能登地方の地震 依然活発 「活動続くおそれ 備えを」気象庁[11/09] [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【地震】能登地方の地震 依然活発 「活動続くおそれ 備えを」気象庁[11/09] [すらいむ★] - 暇つぶし2ch18:クれも事前に小規模な揺れが続いた後、大規模地震が生じたとされる。 2015/02/04 山陰にひずみ集中 大地震起こす断層存在か https: //web.archive.org/web/20150205220554/http://www.nnn.co.jp/news/150204/20150204009.html 島根県東部を震源とする地震情報 https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/570/



19:名無しのひみつ
21/11/13 02:56:12.57 M/xVndPp.net
広島県北部を震源とする地震情報
URLリンク(earthquake.tenki.jp)
島根県西部を震源とする地震情報
https:
//earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/571/
鳥取県西部を震源とする地震情報
URLリンク(earthquake.tenki.jp)
鳥取県中部を震源とする地震情報
https:
//earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/562/

20:名無しのひみつ
21/11/13 03:06:49.49 ae4rCURv.net
2016/06/13
【韓国】鬱陵島の地下50キロに幅300キロのマグマだまり 韓国の学者「温泉など未観測の研究が必要」[6/12] [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
http:
//img.hani.co.k●r/imgdb/japan/news/resize/2016/0613/146578531312_20160613.jpg
URLリンク(img.hani.co.k)●r/imgdb/japan/news/resize/2016/0613/146578539644_20160613.jpg

21:名無しのひみつ
21/11/13 03:08:28.93 ae4rCURv.net
2018/02/13
【環境】海底に巨大溶岩ドーム=鬼界カルデラ、現在も活動か「次の巨大噴火の準備過程に入っている・・・」
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518485714/
2020/08/23
海底巨大火山!浮かぶ全貌!薩摩硫黄島・鬼界カルデラ!阿蘇カルデラに匹敵の規模!
URLリンク(horietakeyuki.com)
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/8f2eefbdc3b2759f34db6b3e9bf5d4eb.png
URLリンク(horietakeyuki.com)
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/e0f134c7834e032b93a19b9f258b13fe.png
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/d192cbf73190a3575db5da06ec392ea7.png
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/a2ac0267d94c558f53c75215e8de2a7e.png
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/a6ad50416ad09936a324ce64ea16bf49.png
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/6064bb8b9452e77e9d999a2f5c4d1b7b.png

22:名無しのひみつ
21/11/13 03:08:42.70 ae4rCURv.net
2020/11/27
東日本下に動かないマントルを発見
新たな海域地震観測網が明らかにした日本列島下の流動構造
URLリンク(www.titech.ac.jp)
URLリンク(www.titech.ac.jp)

23:名無しのひみつ
21/11/13 03:09:56.23 ae4rCURv.net
日本海はどうやってできたのですか? 論争は結局どうなったのでしょうか。
https:
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10192702460
海から見たフォッサマグナ 日本海の拡大
URLリンク(blog.livedoor.jp)

VI-1 大陸から離れてできた日本海 海底地形分類図
URLリンク(www.mirc.jp)
http:
//www.mirc.jp/knowledge/btj/html/exp/Fig6-1exp.gif
http:
//www.mirc.jp/knowledge/btj/html/exp/VI-3.html

24:名無しのひみつ
21/11/13 03:11:09.63 ae4rCURv.net
10/14
地球から夏を消失させた巨大噴火…インドネシアに巨大火山が生まれる理由
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(gendai.ismcdn.jp)
https:
//gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/-/img_1703243af6e


25:086bf3eae976a38840a8a49233.jpg 11/10 人類の進化に影響を与えた超巨大噴火、スマトラ島のトバ火山の謎 https: //www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97438.php



26:名無しのひみつ
21/11/13 03:15:36.96 M/xVndPp.net
2013/09/01
【社会】新潟県沖と能登半島沖に「メタンハイドレート」大量埋蔵か、海底調査で特殊地形確認…経済産業省
スレリンク(wildplus板)
https:
//blog.goo.ne.jp/dxo186556_001/e/47509b046d5257b30e28a946b3134807
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
【エネルギー】メタンハイドレート、山形・島根沖でも有望 掘削調査へ[2014/06/20]
https:
//anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1403259268/
http:
//www.asahicom.jp/articles/images/AS20140619004974_comm.jpg
2016/01/24
【資源】メタンハイドレート、日本海側で埋蔵可能性771か所確認 [無断転載禁止]©2ch.net
http:
//potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453598703/165
2016/09/16
【資源】海底メタン、上越沖に埋蔵=日本海に天然ガス10年分?-エネ庁
http:
//daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474036205/

27:名無しのひみつ
21/11/13 03:16:24.72 M/xVndPp.net
2015/02/04
「かなりの量が存在」 鳥取県沖のメタンハイドレート
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.nnn.co.jp)
2018/03/06
鳥取県、産学官で新エネ研究会 メタンハイドレート掘削技術探る
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO27780700W8A300C1LC0000/
海底から数十メートル付近に存在する表層型のタイプは日本海側に多い。鳥取沖の「隠岐トラフ」でも埋蔵の可能性がある表層型特有の地形が確認されている。
2016/03/24
120兆円の価値がある日本のメタンハイドレート。
もう石油はいらない?
https:
//diamond.jp/articles/-/88366
 日本では、北海道の網走沖、日高沖から青森県の太平洋岸、秋田県から新潟県沖にかけての日本海、佐渡島と能登半島に挟まれた富山湾、鳥取県沖から島根県沖の隠岐諸島周辺海域、静岡県から和歌山県にかけての南海トラフ、四国沖の太平洋などに埋蔵されていることが報告されています。

28:名無しのひみつ
21/11/13 03:17:37.09 M/xVndPp.net
2021/09/29
【新潟】現地では何が?新潟で「原油」が異常に湧き出る現象が続く…真っ黒な油膜が池に [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:11番)-14

29:名無しのひみつ
21/11/13 03:47:39.27 +Jte5aKu.net
>>3
能登出身、お前が俺の前にいたらこ○す。

30:名無しのひみつ
21/11/13 05:12:00.39 ae4rCURv.net
>>18
2016/05/18
スーパーコンピューターで発見された溶岩湖
Lava lake spotted by supercomputer
URLリンク(sciencenode.org)
https:
//sciencenode.org/img_2016/2016-05-18/Seismicstations.jpg
URLリンク(sciencenode.org)
5/31
巨大なマグマ溜りが韓国の島の下に潜んでいる可能性があります
Huge magma reservoir could be lurking under South Korean island
https:
//physicsworld.com/a/huge-magma-reservoir-could-be-lurking-under-south-korean-island/
2016/07/10
鬱陵島の地下に巨大マグマ溜まり
http:
//macroanomaly.blogspot.com/2016/07/blog-post_10.html

31:名無しのひみつ
21/11/13 05:27:39.95 ae4rCURv.net
>>27
2016/09/12
「大きな地震は起きない」の韓国の神話は崩れた
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
韓国南部でマグニチュード5.1と5.8規模の地震が連続して発生した。震源地は韓国の古都として知られる慶州(慶尚北道)付近で、韓国気象庁によると、5.8は観測史上最大規模とのことである。
朝鮮半島ではめったに地震は起きない。
しかし、「韓国に地震はない」の神話は崩れた。韓国は決して安全地帯ではない。今回の慶州の地震はその証左である。確か、2か月前にも慶尚南道の蔚山近海で今回と同じマグニチュード5.0規模の強震が発生していた。
韓国では室内で人々が感じるM3.0以上の地震は2000年以降、年平均8~9回発生しているが、それ以上の規模の地震は発生してなかった。過去100年間で人命と財産被害をもたらすマグニチュード5規模の地震は4~5回あったが、震源地は海底や山中であったりして、被害はほとんどゼロだったと言われている。
韓国の建設交通部が製作した「全国地震解明」によると、韓国で地震に最も弱い地域は慶尚北道の大邱だ。ソウルや首都圏は過去200年の間、地震活動は全くない
北朝鮮で最も気になるのは、中国との国境にそびえる白頭山周辺である。2000年までは小さな地震が1か月に数回観測されていたが、2011年以降は多い月で300回以上。規模もマグニチュード3~4に上がっている。地下から噴出しているマグマによるガスで山の樹木の枯れ死も確認されている。
白頭山は過去4回噴火している。最後に噴火したのが1925年である。
また、竹島(独島)への経由地である慶尚北道の鬱陵島ははるか昔に「死んだ」火山として知られているが、鬱陵島の地下に白頭山に劣らない巨大なマグマが存在する。
2016/09/15
鬱陵島のマグマ最大
https:
//plaza.rakuten.co.jp/denkiyakan/diary/201609150000/
韓国の七月からの地震は鬱陵島のマグマが起こした爆発ではないのか

32:名無しのひみつ
21/11/13 05:50:24.75 ae4rCURv.net
>>28
2016/09/12
【韓国】韓国南部 M5以上の地震2回  韓国の気象庁「観測史上、最大規模」★2 [09/12]
http:
//mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473692130/
2016/09/13
【災害】韓国南部 M5以上の地震2回 「観測史上、最大規模」 震度5強から6弱程度の揺れか
http:
//daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473710816/
【地震】朝鮮半島南部でM5.7の地震発生 韓国と西日本揺れる ★7
http:
//daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473696445/
【韓国】慶州地震:東大名誉教授「今後、本震が起きる可能性も」 韓国の専門家はどう見るか[9/28]
http:
//mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475058130/
【韓国】対岸の火事ではない! 地震・台風にモロい韓国原発の「重大欠陥」[10/27]
http:
//mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477571105/
9/27
歴史を紐解く! 韓国地震の次はいよいよM8南海トラフか(1)
https:
//www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_11291/
9/28
歴史を紐解く! 韓国地震の次はいよいよM8南海トラフか(2)
https:
//www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_11298/
中央構造線、断裂か? [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(lifeline板:233番),258,333,334-336,338-342,351

2021/06/18
【火山】白頭山大噴火なら日本に影響も [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:75番),91,92,104-107,109,114-115,116,120,123-125

33:名無しのひみつ
21/11/13 19:43:05.02 KfsbUu7J.net
>29
今回の熊本の連続地震は中央構造線上で起きている
https:
//mao.2ch.sc/test/read.cgi/eq/1460742803/
URLリンク(hayabusa5.2ch.s)<)

34:名無しのひみつ
21/11/13 19:43:52.36 KfsbUu7J.net
>>21 >13-14 >30
2019/08/23
能登半島北部周辺に刻まれた日本海発達の歴史
URLリンク(www.aist.go.jp)
火山・地熱活動に関する研究
URLリンク(www.jaea.go.jp)
非火山地帯の熱水活動のメカニズムの解明
能登半島 和倉温泉(95℃)
火山から遠く離れているが,背弧域に
位置しているから熱源はマグマか?
2019/05/02
海から湧き出る温泉!?人気の温泉地・石川県にある和倉温泉の魅力
https:
//www.jre-travel.com/article/00049/
和倉温泉が開湯されたのは、今から1200年ほど前だとされています。和倉温泉は日本でも珍しい“海から湧き出している温泉”です。
806~810年頃の地殻変動によって、湧き口が沖合60mほどの海中に移動したことが「海の温泉」と呼ばれる理由。その後、実際に温泉が湧き出していることがわかったのは、1046年~1053年頃です。
能登半島の地形について 北陸地方の地図を眺めていて気づきました。 七尾湾に囲まれるように能登島があります。 かつて能登島付近は活火山であり、カルデラ湖が沈降して海とつながり七尾湾となったのではないかと直感的に思いました。
https:
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1394508908
白山の火山情報
https:
//typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/volcano/313/

35:名無しのひみつ
21/11/13 19:44:54.80 KfsbUu7J.net
>>16
中国地方の活火山
https:
//www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/volcanoos.html
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
三瓶山 Sanbesan 約3600年前以降 島根県
阿武火山群 Abu Volcanoes 約3000年前 山口県
三瓶山[さんべさん] Sanbesan
https:
//www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/401_Sanbesan/401_index.html
過去1万年間の噴火活動
 約1万年前以降には、約4500年前、約3600年前、それ以降で時期不詳の少なくとも3回の火山活動があったと推定されている。
三瓶山は活火山
2003年 活火山に指定される
URLリンク(www1.ttcn.ne.jp)
2016/05/28
三瓶山がもし噴火したら… 山陰唯一の活火山
https:
//www.sankei.com/article/20160528-ZG7J2SMZTVJBXOVDJU4HY6L6VM/
 同館の中村唯史学芸員は、三瓶山の約4千年前の火山活動を参考に、噴火に伴う被害を予測。「火砕流が谷筋を中心に、火口から5キロ先に達する」「火砕流や土石流に伴う土砂が原因で、河川下流域の大田や出雲、江津の市街地で洪水が起こる」などとした。
大山 だいせん
https:
//www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=832
福井3原発、噴火の影響見直しへ:規制委の判断は科学的に妥当か?
https:
//news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20181123-00105127

36:名無しのひみつ
21/11/14 09:59:38.67 ogXszOeo.net
>>30-32
259. 日本の地体構造とプレートテクトニクス
https:
//blog.goo.ne.jp/mori


37:noizumi33/e/885ac33a365dd624a29fd8778bdf0b95 https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/3c/11/4052505865b3751d1cc0724d43d6c60b.jpg 防災基礎講座 災害予測編:図2.12 火山の分布とプレート境界 https: //dil.bosai.go.jp/workshop/03kouza_yosoku/02yuuin_fig02_12.html https://dil.bosai.go.jp/workshop/03kouza_yosoku/images/fig02_12.jpg



38:名無しのひみつ
21/11/14 10:03:54.71 ogXszOeo.net
>30-31
【コラム】草津白根山の噴火と今後の巨大地震の関連性は!?
URLリンク(itoito.style)
https:
//i0.wp.com/itoito.style/wp-content/uploads/2018/01/FossaMagna.png
URLリンク(i1.wp.com)
噴火警戒レベルが運用されている火山

39:名無しのひみつ
21/11/14 10:04:20.74 ogXszOeo.net
>32
2018/04/22
霧島火山群硫黄山も噴火:なぜ九州に火山が多いのか? 巨大カルデラ噴火との関連は?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

40:名無しのひみつ
21/11/14 10:06:50.19 ogXszOeo.net
>31>29
近畿地方に活火山がなく有馬温泉が湧く原因を解明
URLリンク(www.kobe-u.ac.jp)
https:
//www.kobe-u.ac.jp/images/research_at_kobe/news2/2020_09_14_02-03.jpg
2015/06/16
「巨大噴火」兵庫も備えを 全国で火山活発化、降灰被害の恐れも
http:
//kamome2015.blog.f●c2.com/blog-entry-17.html
URLリンク(blog-imgs-75.fc2.com)
兵庫県で過去に噴火した主な火山

41:名無しのひみつ
21/11/14 10:23:44.26 Il8HyYyS.net
>>33
地球紀行 ?Y 日本列島の形成
URLリンク(web.archive.org)

42:名無しのひみつ
21/11/14 10:24:08.59 Il8HyYyS.net
>>21>37
2018/06/13
日本海がどうしてできたか知っていますか?
2000万年前に起きた大イベント
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(gendai.ismcdn.jp)
図2 日本海の成因に、高温アセノスフェアの流入が関与?
https:
//gendai.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/-/img_96a84bd99e3f3e72f52706f9080e231c119823.png
図3 海洋プレートの沈み込みにおけるマグマのでき方

43:名無しのひみつ
21/11/14 10:25:41.95 7ns+gEXD.net
>>22
11/13
【火山】人類の進化に影響を与えた超巨大噴火、スマトラ島のトバ火山の謎 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:7番)-9

44:名無しのひみつ
21/11/14 10:47:51.26 PeZwK1wH.net
何度も地震が起こるところは、大きな地震はないよ
心配いらない

45:名無しのひみつ
21/11/14 11:36:05.85 E2ZHEwPq.net
11月8日以後日本中で揺れてるやん

46:名無しのひみつ
21/11/14 14:14:50.81 xToi4WBN.net
最近の揺れ方は全国網羅し始めてて、
毎日見てると感覚が麻痺してしまうが、
明らかに新しい段階に入ってる現実に戦慄させられる

47:名無しのひみつ
21/11/14 14:20:25.87 xToi4WBN.net
プレート移動による圧迫が限界レベルにまで達して、
地殻深部のあらゆるマグマを圧迫してるから、
全国レベルで噴火や地震が頻発してる
これは南海トラフ地震まで解消されないし、それまでに大きな噴火や地震が繰り返すだろう

48:名無しのひみつ
21/11/15 19:37:49.13 JDCklQ2o.net
>>35
11/12
阿蘇山噴火受け専門家に取材 東海3県にある「活火山」の現状は? 5つ全てが岐阜に…乗鞍岳も約500年前に噴火
URLリンク(www.fnn.jp)


49:?display=full https: //fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/780mw/img_7f48c0c7a1b91ee344d4025c6f331d84367400.jpg https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/780mw/img_a6175df1d54539f32e0576e4e401a41b493524.jpg https: //fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/780mw/img_5410389ddfb1b020da3fe5aed7f45e6a567859.jpg



50:名無しのひみつ
21/11/19 21:13:45.98 Nv1U4FBd.net
>>36>31
2017/03/17
新幹線を止めたのは有馬温泉だった 非火山性の温泉、熱源のナゾ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>>21
3/31
北朝鮮のミサイルが着弾した場所 日本海が生まれたナゾはいまだ分からず
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>28
2021/10/08
オーストラリア・メルボルンで「まれ」な地震 起きそうもないところで起きる“1回きりの地震”
https:
//www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211008/dom2110080001-s1.html

51:名無しのひみつ
21/11/20 06:30:46.38 W6zbz7oJ.net
>>14
11/19
奥能登の群発地震…地下の構造解明へ京都大学などの研究チームが観測調査
URLリンク(www.mro.co.jp)

52:名無しのひみつ
21/11/21 06:40:48.33 AWyspJSD.net
>>45
2018/11/15
大阪市 温泉なぜ増加?(もっと関西)
URLリンク(www.nikkei.com)

53:名無しのひみつ
21/11/22 22:38:27.79 w3DQZ2pd.net
【防災】Xデーは確実に迫っている… 事前予知は不可能 「日本の火山」総噴火に警戒せよ![10/31]
URLリンク(phoebe.bbspink.com)

54:名無しのひみつ
21/11/30 06:52:48.47 86Lph40S.net
2021/11/29
えびの高原・硫黄山で火山性地震が多発 霧島市などで震度2 数日続く可能性
https:
//373news.com/_news/storyid/147397/
霧島で有感の火山性地震相次ぐ 専門家「これからに注意」
https:
//www.mbc.co.jp/news/article/2021112900053073.html
2021/01/26
霧島山 新燃岳噴火から10年
危険な「準プリニー式噴火」とその後
https:
//weathernews.jp/s/topics/202101/250215/
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202101/202101250215_box_img1_A.jpg
噴火の形態の違い(右写真は時事通信フォトよりライセンス)
2018/03/26
「新燃岳噴火後に大地震?」ネットで話題に 専門家に因果関係を聞くと…
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
https:
//www.nishinippon.co.jp/uploads/image/31844/large_4ca5abdffc.jpg

55:名無しのひみつ
21/11/30 19:08:27.41 1YJArmJq.net
>>27
10/30
伊東・大室山 マグマの動き可視化 内部を宇宙線で透視 世界初
URLリンク(www.at-s.com)
URLリンク(www.at-s.com)
https:
//www.at-s.com/news/images/n98/979392/oomuro2.jpg
11/20
素粒子「ミューオン」で噴火を予測…火山内部のマグマを画像化
https:
//www.businessinsider.jp/post-246095

56:名無しのひみつ
21/12/01 01:45:47.57 d8hA14gt.net
11/28
再び活動を始める時期が近い!?福島県には5つの活火山 隣県の噴火でも大きな被害に
URLリンク(www.fukushima-tv.co.jp)
<福島県には5つの活火山> 吾妻山・安達太良山・沼沢・燧ヶ岳・磐梯山
吾妻山の火山災害に備えて|吾妻山の概要
http:
//www.thr.mlit.go.jp/fukushima/sabo/400/421.html
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)

57:名無しのひみつ
21/12/07 22:36:10.97 6G8GgQVy.net
>>35 >27
12/4
【社会】鹿児島県・トカラ列島近海で震度3の地震発生 [上級国民★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638615381/
【地震】鹿児島 十島村の悪石島で震度4 きのうから震度1~4が計91回[12/05] [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:21番)-23,25-26,29,51
2013/6/27
鹿児島トカラ列島付近に海底火山 海上保安庁が発見
https:
//www.nishinippon.co.jp/item/o/22866/
https:
//www.nishinippon.co.jp/uploads/image/535/large_2a645ae46a.jpg
 鹿児島県南方のトカラ列島付近で見つかった海底火山付近の海底地形図。直径(点線)約1・6キロの小型カルデラと中央火口丘(矢印)がある(海上保安庁提供)
トカラ沖の海底に火山地形 [2015年08月18日(Tue)]
https:
//blog.canpan.info/kaiho-shinbun/archive/265
https:
//blog.canpan.info/kaiho-shinbun/img/E38388E382ABE383A9E781ABE5B1B1E59CB0E5BDA2E59BB3E291A0-thumbnail2.jpg
https:
//blog.canpan.info/kaiho-shinbun/img/E38388E382ABE383A9E291A1E781ABE5B1B1E59CB0E5BDA2-thumbnail2.jpg
2013_H25.6.27
トカラ群島で発見した海底火山について
https:
//www1.kaiho.mlit.go.jp/KAIYO/press/H250627_volcano_Tokara.pdf
H27.7.27
トカラ群島宝島沖に火山地形を発見
URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)

58:名無しのひみつ
21/12/10 15:44:12.07 D6U4TTlB.net
12/10
トカラ列島近海 “当分は震度5強程度の地震に注意”地震調査委
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
石川 能登地方「一連の地震活動は当分続く」
平田委員長は「能登半島では地震の回数が増えた時にほぼ同期して地殻変動が観測されているが、現在のところその理由について委員会の合意を得られるまでの考えは出ていない。今後、大きな地震が起きることを否定できないので引き続き観測データを注視していくことが必要だ」と呼びかけました。

59:名無しのひみつ
21/12/11 10:42:59.61 IBZ17Kvm.net
>>52-53
12/10
トカラ列島地震 地盤のズレ プレートの動き影響か 専門家指摘
https:
//373news.com/_news/storyid/147825/
URLリンク(373news.com)
 トカラ列島の東では、フィリピン海プレートがユーラシアプレートの下に潜り込み、西では沖縄トラフ(海底盆地)が東西に拡大している。
 巽名誉教授によると、この二つの力の相互作用でトカラギャップと呼ばれる水深1キロを超える海峡を形成。相互作用でトカラギャップに沈降を起こす断層ができ、同時に横ずれ断層型の群発地震が発生するとみる。
 一方、震源地のトカラ近海は火山帯でもある。火山性地震の震源の深さは10キロ未満とされ、今回の群発地震の震源の深さは約20キロ。ただ、約7300年前に薩摩半島沖の海底火山「鬼界カルデラ」が超巨大噴火したケースもあり、巽名誉教授は「地下20キロに地震を引き起こすマグマの動きがあってもおかしくない」と指摘する。
一覧表・トカラの法則とうわさされる例
URLリンク(373news.com)

60:名無しのひみつ
21/12/11 10:43:34.48 IBZ17Kvm.net
>>50
12/7
伊豆大島近海で地震相次ぐ。専門家「今後は火山活動も注視が必要だ」と重要性を指摘 [565880904]
https:
//greta.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1638885839/
伊豆大島近海で地震が頻発
過去にも同様の活動が目立つ
URLリンク(weathernews.jp)
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112070075_top_img_A.jpg
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112070075_box_img2_A.jpg
週末以降、有感地震は20回以上
地下のマグマに起因する地震が多い
伊豆大島
日別地震回数表
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

61:名無しのひみつ
21/12/11 12:16:16.85 0zjj8Tgq.net
>>53
12/11
珠洲、地殻3センチ隆起 地震頻発「活動当面続く」 地震調査研推進本部 
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
URLリンク(hokkoku.ismcdn.jp)
 今年に入り地震が66回頻発している珠洲市で、約3センチの地殻の隆起が確認されたことが10日、文部科学省の地震調査研究推進本部(東京)への取材で分かった。
能登町では南南西に約1センチの地殻移動もみられた。2007年の能登半島地震前後を含め、この規模の変化が確認されたのは初めて。...
 珠洲を震源とする地震が活発となった昨年12月ごろ、地殻が変動したとみられる。...
 推進本部によると、珠洲で発生している地震の範囲は、大きく四つの領域に分けられ、今年は9月16日に震度5弱を観測した地震の西側の活動が活発となっている。昨年は内浦沿岸部や内陸部での活動が盛んだった。
 珠洲市と周辺を震源とする震度1以上の地震は今年、1~4月がゼロか1回だったものの、8月に14回、9月に8回、10月に13回、11月に10回を観測し、12月は9日時点で5回となっている。...

62:名無しのひみつ
21/12/14 19:57:38.16 +38RXk0x.net
>>54
12/14
【トカラ列島近海群発地震】海底で何が起きているのか 震源の海を知る海洋火山学者に聞く [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:1番),6,3-5

63:名無しのひみつ
21/12/14 21:27:58.69 U/o1/Y0n.net
>>29
大韓民国の地震の一覧
URLリンク(ja.wikipedia.org)
解説
朝鮮半島は、地震の発生が比較的少なく、津波記録もほとんどないと言われている。しかし、実際には古くからの地震の記録が存在し、最古のものとしては『三国史記』に2年に発生した地震の記述が見られる。
以下被害記録があるものとして27年、34年、37年、89年などと、京畿道広州における大地震、家屋倒壊および液状化の記録がある[1]。
『三国史記』や『高麗史』『朝鮮王朝実録』に記された被害内容などからマグニチュード6.0以上と推定されるものもあって[2]、16世紀から17世紀にかけて比較的多くの地震が発生している。
朝鮮半島で発生した主な歴史地震
慶州地震   779年 Mw 6.7-7.0
ソウル地震 1518年 Mw 6.7
蔚山地震  1643年 Mw 6.7-7.4 大韓民国および朝鮮半島史上2番目に規模が大きい地震[3]
襄陽地震  1681年 Mw 7.5    大韓民国および朝鮮半島で発生した史上最大級の地震[2][3]

襄陽地震
URLリンク(ja.wikipedia.org)
襄陽地震(ヤンヤンじしん、朝鮮語:?? ??? / ?? ?? ??)は、1681年6月に朝鮮半島で発生した大地震である。大韓民国および朝鮮半島で発生した地震としては史上最大級の地震である[1]。韓国東海岸地震とも[1]。
概要
この地震の本震は、江原道の襄陽郡・三陟付近で6月26日に発生した[1]。死者数万人。本震発生の2週間前の6月12日にも、比較的規模の大きな地震が発生している。
本震の規模(マグニチュード)はM7.0?7.5と推定され、大韓民国および朝鮮半島で発生した地震としては史上最大級の規模である。
ただし、大韓民国気象庁が観測を始めたのは、「中央観象台」時代の1978年からであるため、


64:観測のある1978年以降この地域で発生した最大の地震は、2016年の慶州地震で、M5.8である。



65:名無しのひみつ
21/12/15 20:12:14.90 FMa6nwGT.net
>58
12/14
済州の沖合でM4.9の地震 大きい揺れ観測=韓国気象庁
https:
//jp.yna.co.k●r/view/AJP20211214003800882
済州島沖地震「同地域では観測史上最大」=韓国気象庁
https:
//jp.yna.co.k●r/view/AJP20211214004100882
https:
//img9.yna.co.k●r/etc/inner/JP/2021/12/14/AJP20211214004100882_01_i_P4.jpg
 韓国気象庁は14日、この日午後に済州島の沖合で発生したマグニチュード(M)4.9の地震について、1978年の観測開始以降、同島の内陸や周辺の沖合で発生した地震としては最大の規模だったと発表した。
 
 済州島の内陸や周辺の沖合で発生した地震のうち、これまでは2008年5月31日午後9時59分ごろに済州市の西の海域78キロで発生したM4.2の地震が最も規模が大きかった。
 最近の例では、15年8月3日午前10時11分ごろ、西帰浦市の南東22キロの海域でM3.7の地震が発生し、道民の一部が揺れを感じたものの、特別な被害はなかった。
 この日発生したM4.9の地震は朝鮮半島で発生した地震としては、観測史上11番目の規模だった。
 16年9月12日に発生した南東部の慶尚北道慶州市を震源とするM5.8の地震が観測史上最大で、17年11月15日に南東部の慶尚北道浦項市の北9キロの地域で発生したM5.4の地震が次いで大きい。
12/15
済州でM4.9、今後1年は余震が続く可能性も…韓国気象庁が注意を呼び掛け
http:
//www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021121580005
URLリンク(www.chosunonline.com)
「今回の済州地震、浦項・慶州の時とは違う…火山活動と関連」
URLリンク(s.japanese.joins.com)
韓国気象庁によると、今回の地震の震央半径50キロメートル以内で、1978年以降31回の地震が起きている。最も最近発生した地震は2019年3月11日(M2.4)だった。済州付近の海域で地震が起きることはよくあることではないが、いつでも起きうるという意味だ。
ポステック(浦項工科大学)環境工学部のイ・ユンス教授は「済州島と付近の海では火山活動と関連があり、地殻に亀裂が多いほうだ。亀裂ができているところは周辺の地域より弱いため、地形上で地震が発生する可能性が十分ある」と話した。
韓国で地震がよく発生するのは梁山(ヤンサン)断層帯につながる浦項など東海岸のほうだ。最近の慶州・浦項地震もこれによって発生した。だが、今回の済州地震は火山活動に関連した地殻の亀裂が原因と推定される。発生の理由が完全に違うということだ。イ・ヨンス教授は「発生の深さが17キロメートルなので火山島である済州島付近の地殻の亀裂で地震が発生したものと思われる」と説明した。フィリピン海プレートが日本列島を経てその最終地点である済州付近まで続いている点も地震活動に影響を与えた可能性がある。

66:名無しのひみつ
21/12/15 20:12:42.45 FMa6nwGT.net
>59
12/15
「気持ち悪くなるほど揺れた」 済州M4.9地震にホテル観光客が緊急避難
URLリンク(s.japanese.joins.com)
気象庁によると、済州海域で地震を発生させた断層の形態は東西または南北に移動する「走向移動断層」という分析だ。この断層は水平に移動する。
韓半島周辺の南海(ナムへ)、西海(ソヘ、黄海)海域で主に発生するといわれている。
ポステック(浦項工科大学)環境工学部のイ・ユンス教授は「韓半島が全般的に東西の圧縮力を受けているが、その延長線上で発生するのが走向移動断層だ。
済州近隣地域に火山活動による地殻の亀裂がある状態で走向移動断層が発生して今回の地震が現れたものとみられる」と話した。
済州でM2以下の余震14回…「本震の可能性も見守らなくては」
URLリンク(s.japanese.joins.com)
今回の地震が発生することになった断層�


67:`態は東西または南北に水平移動する「走向移動断層」だ。巨大な東シナ海盆地の最北端境界地点に亀裂帯があり、これが済州地域とつながっている。弱い部分であるその亀裂に沿って断層運動が起きたと推定される。 ただし2016~2017年の慶州(キョンジュ)・浦項(ポハン)地震と比較すると被害が軽微なのには、済州特有の花こう岩地形が影響を及ぼしたと分析された。イ・ヨンス教授は「盆地形成過程で地殻内亀裂が現れたりしたが、幾何学的に安定した花こう岩が基盤岩として厚い層を形成しており、今回の地震で耐えたものとみられる。これに対し浦項・慶州などは海中から出た堆積物で作られた地形のため基盤岩そのものがとても不安定な方だ」と明らかにした。



68:名無しのひみつ
21/12/15 20:42:39.22 dVDm5pEj.net
>59
【K地震】済州島沖地震「同地域では観測史上最大」=韓国気象庁 [12/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
スレリンク(news4plus板:163番)
12/15
【地震】「気持ち悪くなるほど揺れた」 済州M4.9地震にホテル観光客が緊急避難 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:6番),10-12

69:名無しのひみつ
21/12/15 21:20:08.83 8goiMRfG.net
>61 下
スレリンク(scienceplus板:12番),17,18,20-22,28,30

70:名無しのひみつ
21/12/16 19:17:25.82 oCQxRsmz.net
>>61-62 >18>27
韓国済州島火山
URLリンク(www.ab.cyberhome.ne.jp)
 済州島(Jejudo)は火山島で、その中央にハンラ山(漢拏山、Hallasan)があり、高さは1950mと韓国一の高山である。そして、側火口が360余りあることで知られている。海岸線による島の形が東北東ー西南西方向に長い長円形をしており、その長軸方向に側火口が多いと推定される。この長軸方向が中村一明の指摘した水平最大圧縮軸の方向と考えると半島内で起きた主な地震のメカニズム解とほぼ一致する。
http:
//www.ab.cyberhome.ne.jp/~catfish/korea/Jeju-cha-s.jpg
 図1に済州島の地図と関係する場所の位置を示した。図中の「A」が飛揚島、「B」がサングンプリ噴火口、「C」が城山日出峰である。
 そのほか、海底火山の存在も知られている。太平洋スラブやフィリピン海スラブなど沈み込んだスラブ先端から遠く離れた位置にあるこれらの火山活動の原因は、明確には説明されていないが、Miyashiroのホットリージョン説が有力である。
韓国,済州島の単成火山の地形学的特徴
URLリンク(tohoku.repo.nii.ac.jp)
2014/12/02
火山活動によって生まれた島「済州島」
https:
//japanese.korea.net/NewsFocus/Sci-Tech/view?articleId=123375
2021/08/08
済州島(チェジュ島)は巨大な活火山地帯?!噴火の足跡を追う旅
https:
//jejueunsil.net/entry/jeju-volcano

71:名無しのひみつ
21/12/17 17:40:42.12 OGtTjbiJ.net
>>62 →
スレリンク(scienceplus板:6番),10-12,17,18,20-22,28,30,71-74,78

72:名無しのひみつ
21/12/17 20:15:27.78 coGxSmp9.net
>64
スレリンク(scienceplus板:6番),10-12,17,18,20-22,28,30,71-74,78-80

73:名無しのひみつ
22/01/02 20:13:29.89 veOrRV0F.net
12/28
能登町でリュウグウノツカイ捕獲 体長3.4メートル [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
【地震情報】20211231145246 石川県能登地方 M4.2 深さ10km 最大震度�


74:R https: //sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1640930341/



75:名無しのひみつ
22/01/02 20:13:39.06 veOrRV0F.net
>>36
1/2
能登半島で1年続く謎の地殻変動 3cm隆起した場所も、原因は水?
URLリンク(www.asahi.com)
https:
//www.asahicom.jp/articles/images/AS20211229002296_commL.jpg
URLリンク(www.asahicom.jp)

76:名無しのひみつ
22/01/04 21:43:10.52 63YX923g.net
>67
1/3
【地震】能登半島で1年続く謎の地殻変動 3cm隆起した場所も、原因は水? [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:19番)

77:名無しのひみつ
22/01/04 22:56:07.11 FHtk25CX.net
>>19
1/4
【考古学】3600年前の超巨大「ミノア噴火」、津波の犠牲者をついに発見 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:10番)

78:名無しのひみつ
22/01/09 21:17:06.00 kcUUeFDq.net
>>16
2017/01/27
西日本に「ひずみ集中帯」 南海トラフ前の内陸地震、誘発か
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
西日本に「ひずみ集中帯」?
http:
//blog.livedoor.jp/mineot/archives/52122637.html
https:
//livedoor.sp.blogimg.jp/mineot/imgs/0/b/0b2c5c7f-s.jpg

79:名無しのひみつ
22/01/09 21:22:40.78 kcUUeFDq.net
>>28
アムールプレート
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
アムールプレート(英: Amurian Plate, Amur Plate)は満州、朝鮮半島、西日本、沿海地方に位置する小規模なプレート。チャイナプレート(China Plate)とも呼ばれる。かつてはユーラシアプレートの一部と考えられていたが、現在ではユーラシアプレートに対して南東方向に動く独立したプレートであると考えられている。
GPSの測定によるとアムールプレートはゆっくりと反時計回りに回転している。
1976年の唐山地震に関係していた可能性がある。

80:名無しのひみつ
22/01/09 21:26:26.63 kcUUeFDq.net
>>38
シミュレーションで大陸移動の再現に成功!
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
> 大陸は常に動いているのですね。でも、なぜ?
大陸移動の原動力については世界中で議論が続いています。中でも有力視されているのが、2つの説です(図3)。1つは、「沈みこむプレートの重みが残りのプレートをひっぱり、大陸を動かす説」。もう1つは「マントル対流がプレートの底を引きずり、大陸を動かす説」です。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
図3 大陸移動の原動力について有力視されている説
http:
//www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20150212/img/fig5.jpg
図5 地球内部の温度
http:
//www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20150212/img/fig6.jpg
図6 マントルの対流
> 「沈みこむプレートの重みが残りのプレートを引っぱり、大陸を動かす説」と「マントル対流がプレートの底を引きずり、大陸を動かす説」、吉田さんはどちらが大陸移動の原動力だと思うのですか?
どちらの力も確実に効いています。ただこれまでは、マントル対流がプレートの底を引きずる力は、沈みこむプレートが引っぱる力よりも、ずっと小さいと考えられてきました。しかし私は、「マントル対流がプレートの底を引きずり大陸を動かす説」も有力だと考えています。
> なぜですか?
理由は、インド亜大陸です(亜大陸とは小さな大陸の意味)。インド亜大陸は、沈みこむプレートが切れているのに、現在でも年間6cmほど北上を続けています(図7)。沈みこむプレートが切れている=引っぱられていないということ。これはもう、マントルが大陸を運ぶとしか考えられません。
http:
//www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20150212/img/fig7.jpg
図7 北上を続けるインド亜大陸
それを確かめるため私は、マントルのかたさや密度などを入力し、マントルの流れや温度の変化をスーパーコンピューターで計算して、大陸移動を伴うマントル対流をシミュレーションで再現することに挑戦してきました。
> 結果はどうでしたか?
マントルが対流し、2億年前のパンゲア分裂から


81:現在の大陸配置に至るまでがしっかり再現されました。 http: //www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20150212/img/fig10.jpg 図10 超大陸を分裂させる力として有力視された2つの考え http: //www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20150212/img/fig11.jpg 図11 パンゲア分裂のしくみ



82:名無しのひみつ
22/01/09 21:27:38.22 mg2jkmA4.net
>72
1/9
【日本で「マグニチュード7の巨大地震」が起きる確率】<今年中に80%>“新検証”で驚きの結果が! [Egg★]
スレリンク(newsplus板:1番)-2,360,511,619

83:名無しのひみつ
22/01/10 12:49:43.28 el1dJMpm.net
>>63
1/8
【火山】ガラパゴス諸島で噴火[01/07] [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:8番)-12,22,23,37,39,53-55

84:名無しのひみつ
22/01/10 17:55:52.80 e4DE8Wev.net
2021/01/09
【火山】富士山より大規模噴火Xデーの可能性が高い16活火山「マグマだまり、兆候ある」と専門家 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:17番)-19,21
>>35
1/10
【火山】首都直下型地震より危険値が倍以上高い「超巨大噴火」「1億2千万人が餓死」と専門家試算 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:62番)-67

85:名無しのひみつ
22/01/17 22:23:25.82 mK6hIG4S.net
>>71
May 2014
Changbaishan volcanism in northeast China linked to subduction-induced mantle upwelling
中国東北部の長白山火山活動は沈み込みによって誘発されたマントル湧昇に関連している
URLリンク(www.researchgate.net)

86:名無しのひみつ
22/01/22 03:00:26.81 RShCEX0b.net
>>68
1/21
地盤にひずみ「5強」恐れ 珠洲群発地震 専門家が指摘 県、市、金大、気象台が情報交換会
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
URLリンク(hokkoku.ismcdn.jp)
専門家は群発地震で発生したひずみが能登半島周辺の活断層に影響を及ぼした場合、
最悪の想定で地震の規模ではマグニチュード(M)6~7級、最大震度5強以上の地震が起きる可能性を示した。
 奥能登を震源とする地震は昨年70回を数え、9月には珠洲市で震度5弱を観測した。
今年に入っても震度1以上の地震が6回起き、収束の兆しが見えない。平松教授は、能登半島の地下にある何らかの流体の影響で、
周辺の地盤にひずみが生じ、群発地震が起きている可能性を説明し、収束には数カ月から数年かかるとの見方を示した。
 能登半島沿岸には複数の活断層があり、以前から大地震を起こす恐れが指摘されてきた。平松教授は群発地震で生じたひずみに
よって活断層が動く可能性があるとの知見も紹介した。
 金沢地方気象台の金内正文防災管理官は、珠洲市内では2018年ごろから活動が見られ始め、震源が集中するいくつかの
エリアがあり、気象庁でもデータ監視を続けていると説明した。

87:名無しのひみつ
22/01/22 03:15:43.77 6JtjeWEL.net
>>73
2022/01/08
日本で「マグニチュード7の巨大地震」が起きる確率は「今年中に80%」…“新検証”で驚きの結果が!
https:
//gendai.ismedia.jp/articles/-/91157?page=5
2021/10/08
日本、地震の活発期に入った可能性…首都直下地震の震源地、伊豆諸島周辺も有力か
https:
//www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/302.html

2021/11/01
【地震】2015年に小笠原沖で起きた余震、深さ751キロで世界最深だった [すらいむ★]
URLリンク(egg.2ch.sc)
i/scienceplus/1635733944/19,20,22
2022/01/21
深発地震後のプレート上のつながり 700キロメートル地下で起きた〝世界一深い大地震〟が浅い地震を引き起こした?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

88:名無しのひみつ
22/01/22 03:16:53.27 6JtjeWEL.net
>78
スレリンク(scienceplus板:19番),20,22

89:名無しのひみつ
22/02/01 21:19:48.20 x6BD7mS6.net
>>36>32 >29_104-109 >37>38
有馬の“温泉”について さらに詳しく
URLリンク(goshoboh.com)
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/2563-161x300.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/5631-768x644.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/438.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/7891-768x345.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/8791-768x660.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/8791-1-768x660.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/123.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/9853-768x805.jpg
http:
//goshoboh.com/docs/wp-content/uploads/2020/08/8731.jpg
>35
マグマのでき方2:沈み込み帯のマグマ
沈み込み帯の地下へ運ばれる水とマグマの発生
URLリンク(mtl-muse.com)
https:
//mtl-muse.com/wp-content/uploads/2019/04/salt_121-768x717.png
https:
//mtl-muse.com/wp-content/uploads/2019/04/salt_122-1024x587.png
https:
//mtl-muse.com/wp-content/uploads/2019/04/salt_123-768x573.png

90:名無しのひみつ
22/02/01 21:20:01.18 x6BD7mS6.net
>>35 >>80
巽好幸
@VolcanoMagma
URLリンク(twitter.com)
https:
//pbs.twimg.com/media/EjGvqMKVkAAFa52.jpg
西日本火山活動の不思議な点を整理。若くて熱いプレートが沈み込む中国近畿は確かに活火山は少ない。
でも、現在の九州パラオ海嶺の現在の位置を見ると、中部九州の火山密集地帯の下も熱いプレートのはず。
フィリピン海プレートの動きを考えて九パラの過去の位置を再現する必要がある。#日本列島の火山

地震本部
用語解説2013年8月「九州・パラオ海嶺」
URLリンク(www.jishin.go.jp)
https:
//www.jishin.go.jp/main/herpnews/series/2013/aug/yogo08/philippines.jpg
フィリピン海プレートの海底地形
(deleted an unsolicited ad)

91:名無しのひみつ
22/02/05 02:59:14.96 fep6Mmge.net
>>14
2/3
【石川】珠洲群発地震の原因か 流体の動き 継続監視
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(static.chunichi.co.jp)
https:
//static.chunichi.co.jp/image/article/size1/d/9/c/1/d9c1578862e9caf29c1565f7ad500a28_2.jpg
 石川県珠洲市で発生している群発地震は京大や金沢大の研究や調査から、奥能登地域の地下にある水かマグマと考えられる流体が地盤に影響を与えて引き起こしているとの見方が強まっている。これを踏まえ、東大の研究者が十八日、同市折戸町で流体による重力の変化を分析するため事前調査する。
 流体が地震に影響を与えているのではという予想は以前からあったが、昨年秋に京大防災研究所や金沢大が始めた衛星による精密な位置情報(GNSS)を使った地殻変動の観測や、地下を流れる電流の変化の調査でも、それを裏付ける結果が出てきている。
 流体が移動すると、周囲の重力がわずかに変化する。流体が上昇する傾向があった場合、それに伴って地震の震源も浅くなり、被害が大きくなる可能性がある。一方、流体の移動があまり観測されない場合は、地震が終息に向かう可能性もあると考えられている。
 同様の調査は、静岡県伊東市沖の群発地震でも一九九七?九八年に実施。この調査では、地下の断層にマグマか水が貫入して地震が起きたことが判明した。

92:名無しのひみつ
22/02/06 06:56:59.89 o8MnQvGI.net
>>80
初回放送日: 2020年4月11日
体感!グレートネイチャー「七色の大地と沸騰する川~ペルー・アンデス山脈~」
URLリンク(www.nhk.jp)
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)
沸騰した水が注ぐアマゾンの支流。まるで虹のように七色に輝く大地。落差が世界5位の巨大滝。近年相次いで発見された、アンデス山脈の秘境。その成り立ちと秘密に迫る。
南北7000キロにもおよぶ、世界最長の山脈アンデスでは、近年、新たな発見が続いている。標高5000メートルに出現した、赤・紫・緑など7色に輝く大地。高度差900メートル、世界5位の落差を誇る巨大滝。そして水温90度という驚きの川。地下で沸騰した水が湧き出し、アマゾンへと注いでいる。インカ文明を生んだアンデス山脈は、急激に隆起してできたため、人が立ち入れない場所が無数にあるため、新発見が続くという。
NHKBSプレミアム 2022/02/06 02:57~04:30
https:
//tv.yahoo.co.jp/program/95484965

93:名無しのひみつ
22/02/06 06:57:29.72 o8MnQvGI.net
>>83 >72-73
2020/05/17
2014年発見・沸騰する川!2016発見レインボーマウンテン!南米・ペルーアンデス山脈!
URLリンク(horietakeyuki.com)
ウカヤリ川!沸騰する川!ナスカプレートによるもので・マントルで熱せられて500度に!
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/7de78a5d20b3de7698bf61253f9db39b.png
アマゾンの源流域にあるウカヤリ川なんと「沸騰する川」です!!
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/2ee7cb15ad509ca7b1748c4f2afd80d6.png
祈祷師シャーマンの修行の場がここ「沸騰する川」です!
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/1af57872ee25fa5564056e8f162e3c3e.png
これが沸騰する川!ボコボコと湧き上がっています!
https:
//horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/a7cbbe40e031a835e1f6d73fc865a9cd.png
ナスカプレートと南アメリカプレートの二つが衝突しアンデスが出来た!
URLリンク(horietakeyuki.com)
マントルとプレートが絶景を生み出す張本人です!!

94:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch