【ナゾロジー】太陽が死んだ後の太陽系」にそっくりな死んだ星系が見つかる(Nature) [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【ナゾロジー】太陽が死んだ後の太陽系」にそっくりな死んだ星系が見つかる(Nature) [すらいむ★] - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
21/10/18 17:02:38.24 CAP_USER.net
「太陽が死んだ後の太陽系」にそっくりな死んだ星系が見つかる
 私たちの太陽は、残りの寿命がおよそ50億年程度だと予測されています。
 最後のとき太陽は、木星軌道近くまで膨張してその内側にある惑星を飲み込み、その後は地球サイズまで収縮して核だけを残した白色矮星になります。
 ハワイのケック天文台は、そんな太陽が失われた後の太陽系にそっくりな状態の星系を発見したと報告しています。
 この星系では、白色矮星を中心に、木星軌道の距離に木星に似たガス惑星が周回しており、それより内側の惑星は失われていました。
 これは未来の太陽系とそっくりな運命をたどった、太陽系によく似た星系の初めての発見です。
 研究の詳細は、10月13日付で科学雑誌『nature』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.10.16 Saturday
URLリンク(nazology.net)

68:名無しのひみつ
21/10/19 08:04:10.84 Kad2TxGL.net
>>67
トリトンは逆行軌道で海王星の周りを回ってる関係で徐々に海王星に向かって落ちている
あと数億年ほどでロシュ限界の内側に入り込んで破壊されるらしいから無理じゃね?

69:名無しのひみつ
21/10/19 08:50:59.08 n2zU+17O.net
>>3
実験・測定を伴わない、頭で考えただけの結果で
量子力学やら相対論やらが理解できるわけないんだが。
それこその昔の人が海の向こうは滝になってると考えたのと同じで
実験・実証できなければそれが正しいかどうかなんかわからないわけで。
頭で考えて何かできるとしたらそれはせいぜい数学程度じゃないのか?
量子力学ってスペクトルの波長がどうとかって観測から出てくるんだろ?
1本かと思ったら拡大したら2本に分裂していた、とか。よく知らんけど。

70:名無しのひみつ
21/10/19 10:09:59.60 ndYYOcQz.net
それ、未来の太陽系じゃん
ほらあれだよ
宇宙の果てを見ると自分の後ろ姿が見えるって奴だよ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch