【ナゾロジー】太陽が死んだ後の太陽系」にそっくりな死んだ星系が見つかる(Nature) [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【ナゾロジー】太陽が死んだ後の太陽系」にそっくりな死んだ星系が見つかる(Nature) [すらいむ★] - 暇つぶし2ch50:名無しのひみつ
21/10/19 03:04:22.41 owcZJrCv.net
>>11
いや50億年あればゆっくり移動しても銀河のどこでも行けるやんw

51:名無しのひみつ
21/10/19 03:17:23.92 4NKsdcnC.net
URLリンク(youtube.com)

52:名無しのひみつ
21/10/19 03:41:09.15 bGmNprKN.net
>>48
核融合だろ

53:名無しのひみつ
21/10/19 03:45:24.86 HwzIblYK.net
>>52
俺が先につっこもうとしたら4分遅かった

54:名無しのひみつ
21/10/19 03:50:55.99 bGmNprKN.net
>>49
前と元の太陽の位置は現太陽の位置なのか?
違う位置かも知れないよね、暗すぎて未発見とかさ
冥王星あたりもしかしたら前太陽の惑星だったかもしれなくね?

55:名無しのひみつ
21/10/19 03:56:09.18 HwzIblYK.net
>>48
燃える(燃焼)とは、原子のレベルで見ると「有機物と酸素が結び付いて、二酸化炭素が発生する」という「化学反応」
一方、太陽は「水素原子と水素原子が融合し、ヘリウム原子になる」という「核融合反応」
化学反応では原子自体は変化しないのに対して、核融合反応は原子そのものが別の原子に変化する点がポイントだ
よって、太陽は燃えているわけではない

56:名無しのひみつ
21/10/19 04:06:33.52 bGmNprKN.net
水星の軌道は0.39auなんだな
実は太陽から結構離れている、雑に言えば地球軌道との半分の距離
かつて太陽は誕生期に現在より大きく水星より内側の天体を飲み込んだ可能性があると思う

57:名無しのひみつ
21/10/19 04:35:09.26 LKCElb0r.net
3億年後には地球表面での生存が厳しくなるので、地球脱出までのタイムリミットは3億年
……と言われてきたけど、平均気温が1度上がったり下がったりしただけでこの大騒ぎだから、
もっと早くにギブアップするかもしれんw

58:名無しのひみつ
21/10/19 04:43:45.16 AFJznha0.net
>>50
あと10億年もすると太陽が膨張を始める
その前に太陽系を脱出しなければならない
問題はそれまでに宇宙船を開発できるのか?
仮に開発できたとして何人乗れるのか?70億人は無理
人類を代表する数万人程度が搭乗するのか?
移住先まで何万年かかるのか?
数万人が宇宙船の中で生活しながら旅をするのか?
そんな宇宙船をはたして作れるのか?
さあ、どーする?

59:名無しのひみつ
21/10/19 05:09:16.77 zRY6pfaU.net
>>58
10億年もあるんだぞ
1年に10人ずつ送るだけで100億人送れる計算だぞ

60:名無しのひみつ
21/10/19 05:22:36.67 AFJznha0.net
>>59
どこに送るんだよ?

61:名無しのひみつ
21/10/19 05:23:18.51 Qk5dubIX.net
>>60
韓国

62:名無しのひみつ
21/10/19 05:34:23.50 AFJznha0.net
>>61
アンタよそのスレでも
知ってたけど黙ってた
とかしょーもないカキコしてるよなww
どんだけヒマ人よww

63:名無しのひみつ
21/10/19 06:36:33.26 IFyQg26K.net
絶滅してない前提の人類はあと何千年もつのかね
もはやその頃には今の人類とはまったく違う生き物なんだろうな データ化されて体いらなそう

64:名無しのひみつ
21/10/19 06:48:30.22 AFJznha0.net
>>63
肉体を持たない意識だけの知性
みたいな究極の知的生命体のSF小説あるよね
意識だけが宇宙空間を移動するみたいな
攻撃される肉体や物を持たない
ある意味宇宙最強かも
究極の断捨離

65:名無しのひみつ
21/10/19 07:26:05.20 pU6g3amj.net
>>16
太陽は46億年前から膨張し続けてるぞ
46億年前は今の70%くらいの明るさしかなかった
現在は1億年に1%の割合で増嵩しております

66:名無しのひみつ
21/10/19 07:27:49.23 pU6g3amj.net
>>58
太陽の膨張は46億年前から始まっている
恐竜時代よりも今の太陽は膨張していて明るい

67:名無しのひみつ
21/10/19 07:28:52.62 ATfshvIV.net
火星から木星の衛星、土星の衛星とか居住拠点を移してしのぐ
テラフォーミングしてけば海王星トリトンあたりまでは候補になる
でもポストヒューマン化を進めるのが、一番てっとり早い気も
環境や時間許容能を拡大すれば選択肢も幾らでも増えるから

68:名無しのひみつ
21/10/19 08:04:10.84 Kad2TxGL.net
>>67
トリトンは逆行軌道で海王星の周りを回ってる関係で徐々に海王星に向かって落ちている
あと数億年ほどでロシュ限界の内側に入り込んで破壊されるらしいから無理じゃね?

69:名無しのひみつ
21/10/19 08:50:59.08 n2zU+17O.net
>>3
実験・測定を伴わない、頭で考えただけの結果で
量子力学やら相対論やらが理解できるわけないんだが。
それこその昔の人が海の向こうは滝になってると考えたのと同じで
実験・実証できなければそれが正しいかどうかなんかわからないわけで。
頭で考えて何かできるとしたらそれはせいぜい数学程度じゃないのか?
量子力学ってスペクトルの波長がどうとかって観測から出てくるんだろ?
1本かと思ったら拡大したら2本に分裂していた、とか。よく知らんけど。

70:名無しのひみつ
21/10/19 10:09:59.60 ndYYOcQz.net
それ、未来の太陽系じゃん
ほらあれだよ
宇宙の果てを見ると自分の後ろ姿が見えるって奴だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch