【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
21/09/06 08:35:38.11 CAP_USER.net
マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見
 マウスをバカにする腸内細菌がいるようです。
 8月5日にアメリカのカリフォルニア大学の研究者たちにより『Cell Host & Microbe』に掲載された論文によれば、ビロフィラ菌(Bilophila wadsworthia)と呼ばれる腸内細菌に、マウスの認知機能を低下させる働きが発見されたとのこと。
 しかし、いったいどんな仕組みで腸内細菌がマウスの脳にマイナスの影響を与えたのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.09.05
URLリンク(nazology.net)

2:名無しのひみつ
21/09/06 08:57:08.66 NBXUjPUv.net
馬鹿鼠

3:名無しのひみつ
21/09/06 08:57:14.57 qgVOFpQi.net
腸内細菌「チャタってるwwww」

4:名無しのひみつ
21/09/06 09:06:23.67 CQjaFE9Q.net
ナベアツ菌

5:名無しのひみつ
21/09/06 09:08:23.45 GM+Azm3h.net
人間の腸内にも似たような菌がいるような気がする。
それが増えると認知機能が低下して、少ないと元に戻る。

6:名無しのひみつ
21/09/06 09:37:36.94 jyM6anI+.net
肉ばっかり食うと悪玉菌が増えてバカになる
反ワクの欧米人とかみれば人間でも同じなんだろうと思う

7:名無しのひみつ
21/09/06 09:40:23.07 wnCr3VdY.net
細菌「バーカ、バーカ」

8:名無しのひみつ
21/09/06 09:42:43.95 ZlFFqSHr.net
細菌「お前の母ちゃんでべそw

9:名無しのひみつ
21/09/06 09:49:49.78 fziwMt/e.net
>>7
ばかにするな

10:名無しのひみつ
21/09/06 09:54:22.91 mlBgV8WG.net
低酸素とケトン食でバカになるって、完全に筋肉馬鹿の生活じゃねぇか

11:名無しのひみつ
21/09/06 10:03:44.84 W0Dd0tmF.net
マウスが陰謀論とか反ワクチンって言い出すのか?
でもネズミがワクチンの実験台にされるなら反ワクチン派になるのは間違ってないだろ。

12:名無しのひみつ
21/09/06 10:33:41.87 i60AmRYG.net
>>6
むしろ農耕の先駆けとして野菜や果物木の実、他山の幸には昔から明るいはずなんだがな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch