21/05/05 05:50:44.04 ttrRNBy4.net
「相転移」・「対称性の崩れ」・「パンケーキ」
は現代科学のキーワードなんだなぁ
17:名無しのひみつ
21/05/05 08:00:54.81 Y9B9QTjq.net
引きこもりのナマズじゃないのか
18:名無しのひみつ
21/05/05 09:43:17.57 +hesA6nr.net
江戸時代の日本人は、地震は地下に居る4匹の大きなナマズがときどき身体を
震わせることでその上に乗っている地面が揺れて起こるなどという風説を
信じていた。
今の日本人は、地震は地下にある4つのマントルプレートがときどき滑ることで
その上に載っている地面などが揺れて起こるなどという学説を信じている。
どれだけ進歩したといえるか?
19:名無しのひみつ
21/05/05 10:20:33.32 nsmILR0d.net
んー面白い。こういう議論はいいね
20:名無しのひみつ
21/05/05 10:42:29.20 50YJke5a.net
>>1
エネルギーの爆発とはまた非科学的な表現ですこと
21:名無しのひみつ
21/05/05 11:01:22.97 c03cKlZM.net
>>2
ここのところを言っているんじゃないか?
> 相転移の伝播領域が大きくなるために必要なエネルギーは最小限に抑えられる
エネルギー保存則は彼女によって証明されているので、この場合も成立するのだろう。
22:名無しのひみつ
21/05/05 11:27:31.37 4uvjyBl6.net
相転移か
23:名無しのひみつ
21/05/05 12:34:31.73 A0ZQ2Ay4.net
>>18
プレートテクトニクスが間違ってるってか?
プレートテクトニクスが正しいことの裏付けなんて山ほどあるけど、知らんの?
君は土人か?
24:名無しのひみつ
21/05/05 13:45:26.80 +hesA6nr.net
要するに本質は江戸時代も現代も変わらない。江戸時代の方は実験観測の根拠が
あってのことではないが、物事の本質を見抜いていたというのが面白いだろ?
江戸時代の文献にプレートだとかマントル対流だとかいう言葉は出てくるはずも無い。
25:名無しのひみつ
21/05/05 14:04:50.20 CsD4EKeU.net
>>23
頭が悪かったり、不勉強な奴ほど否定したがるんだよな
プレートテクトニクスなんて、今や否定のしようがないほど証拠だらけなのにな
>>24
後からプレートテクトニクスに理解があるふりして取り繕うなよバーカ
26:名無しのひみつ
21/05/05 17:03:23.35 8ngCR+TP.net
陰謀論
27:名無しのひみつ
21/05/05 17:50:35.19 MDvXVAm0.net
俺もずっと前からカンラン石のエネルギーがネーターだと思ってた!
28:名無しのひみつ
21/05/05 17:59:26.02 iFM91xEd.net
>>12
見なくても同じようなものを実験して確かめてるんだよ
行って直接見れないんだよ、解る?
裏付けを重ねて確かめられていくんだよ
29:名無しのひみつ
21/05/06 00:32:25.32 8kRi3YPk.net
>>23
>>25
悪いが、プレートテクトニクスが正しいと言いたいだけなら
プレート境界まで掘削が出来てから言ってくれ。
近年、プレート理論が否定的に解釈される論文なら多々あるが
プレート理論が正しい事の裏付けとなる論文は
具体的に誰のどの論文だ?
30:名無しのひみつ
21/05/15 04:02:26.94 NmW/YB3N.net
2017/10/22
地震の発生周期と石英脈の形成時間との関連を発見 東北大学など
URLリンク(univ-journal.jp)
31:名無しのひみつ
21/05/15 04:02:41.46 NmW/YB3N.net
2021/03/06
【地球科学】「地球の内核の中には未知の構造が存在する可能性がある」との研究結果 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:84番)-85
32:名無しのひみつ
21/05/15 23:54:26.22 O4pXTMo3.net
>>28
実験と事実が異なることはよくある事でw
放散虫革命のインチキを知らないの?
33:名無しのひみつ
21/05/16 01:28:42.78 qG6v2lN2.net
>>32
君の話でしょ?それ
それ実験でも何でも無いよ?考古学の生物の化石と地震が同じだと思ってるの?
地面の底から生き物は湧いてこないよ?
34:名無しのひみつ
21/05/17 09:31:47.92 I4e8rvek.net
>>33
>>35
なんか某平信者が湧いてますねぇwww
35:名無しのひみつ
21/05/17 13:33:14.21 CLBbKQmF.net
押し付けがましいプレートの圧力に屈して、
地下の岩石が降伏をして相転移を起こし別の結晶鉱物に変性をするとき、
それが急激に伝搬するように連鎖反応的に起きて(過飽和溶液から
急激に結晶がにょきにょきと出て固まるように)体積が縮じむ。
すると、その上に乗っている地下構造が揺れる。そういう楽しい話だと良いね。
36:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています