【ナゾロジー】歩くだけで発電できる! 菌の力で木を「発電床材」に変えることに成功 スイス [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【ナゾロジー】歩くだけで発電できる! 菌の力で木を「発電床材」に変えることに成功 スイス [すらいむ★] - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
21/03/14 16:53:05.14 Yw0BqAd7.net
静電気並みの電力かw

3:名無しのひみつ
21/03/14 17:00:35.13 hKoT8Lfg.net
>>1
TENGA発電早よ

4:名無しのひみつ
21/03/14 17:05:06.64 1KOY6t7G.net
乾電一本分の電力は何人歩けばいいんだ?
話はそれからだ。

5:名無しのひみつ
21/03/14 17:14:58.41 N83Yeec2.net
日本人も振動発電とかやってたよね

6:名無しのひみつ
21/03/14 17:18:55.61 l0ZzrJHv.net
ゴム発電とかあった

7:名無しのひみつ
21/03/14 17:27:52.69 zwis8uVJ.net
歩く必要さえない自家発電

8:名無しのひみつ
21/03/14 17:28:14.94 K+3tuoOr.net
重力とか大気とか潮の満ち引きとか無尽蔵にある力で何とかならんのか

9:名無しのひみつ
21/03/14 18:12:21.03 QKEMUV47.net
それ作るのにどれだけの電力使うん?

10:名無しのひみつ
21/03/14 18:15:30.35 nh5F4gww.net
よっぽど下敷きとティッシュのほうが効率いい

11:名無しのひみつ
21/03/14 18:15:32.70 aHz82n+N.net
>>5
新宿駅においてたな。マットみたいなやつ。

12:名無しのひみつ
21/03/14 18:35:17.67 /Ol5m3pm.net
変形を電圧に変えるわけだから歩きにくくなる
自転車でライトつけると重くなるのと同じ
効率が高まればあまり変わらないのかもしれないが

13:名無しのひみつ
21/03/14 19:01:51.28 KxTP6hTQ.net
発電床なら、日本でも研究していたじゃん。
どう違うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch