【宇宙開発】過酷な船外活動、野口飛行士が5日に挑戦 NASA中継 [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【宇宙開発】過酷な船外活動、野口飛行士が5日に挑戦 NASA中継 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch1:すらいむ ★
21/03/04 11:32:59.74 CAP_USER.net
過酷な船外活動、野口飛行士が5日に挑戦 NASA中継
 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の野口聡一飛行士(55)が日本時間5日夜、船外活動に挑戦する。
 新型太陽電池の設置に向けた準備や、船外にあるビデオ送受信機の交換などを行う。
 日本人の船外活動は2018年2月の金井宣茂飛行士以来。
 野口さんの船外活動は05年以来4回目で、日本人最多となる。
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発表では、野口さんの船外活動は日本時間5日午後8時から6時間半の予定。
 米国のキャスリーン・ルビンズ飛行士と2人で挑む。
 当日は米航空宇宙局のNASATVが、船外活動の様子をライブ配信する。
 宇宙服の太ももと背中に赤いラインが入っているのがキャスリーン飛行士、ないのが野口さん。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
朝日新聞デジタル 3/4(木) 7:00
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名無しのひみつ
21/03/04 12:16:19.19 wKBSThyg.net
ロシアから来た元作戦部隊の人たちが『忍者体験』に参加した時の話が興味深かった「後にも先にもこれほど緊迫感のあるツアーはなかった様に思う」
URLリンク(wdsyo.antrak.org.tr)

3:名無しのひみつ
21/03/04 14:58:59.21 gHAMiep4.net
有人火星探査に向けて少しずつ宇宙放射線下のデータが取られてるのかな

4:名無しのひみつ
21/03/04 16:49:02.22 KkdNIY3q.net
過酷と言うから、無酸素で作業するのかと思ったら、通常の作業じゃんか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch