【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [すらいむ★] - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
21/02/22 21:56:23.36 BczQBG15.net
で成功した後に技術奪われるとかないよね

3:名無しのひみつ
21/02/22 22:01:42.72 WllNITSq.net
「メモリ16GB以上」「重さ1.5kg以下」息子の大学が指定してきたノートPCのスペックが高い→いろいろなオススメが集まる

URLリンク(razae.tx2600.net)

4:名無しのひみつ
21/02/22 22:04:18.98 mRYyzVJE.net
>>3
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
だまされた

5:名無しのひみつ
21/02/22 22:05:22.78 3aqa0a7V.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
URLリンク(razae.tx2600.net)

6:名無しのひみつ
21/02/22 22:07:57.49 3UOf86Jr.net
失敗するのでは>
ABCの順で小型衛星が紐で結ばれていて
BがA〜Cを往復する
ABの状態でCに移動する場合
質量の関係でBが移動するとCが引っ張られる
CがAの方向に引き寄せられる。
絡まって終わる。

7:名無しのひみつ
21/02/22 22:08:18.74 EoLAq3xq.net
地上と繋ぐやつかと思ったら
宇宙空間で行き来するだけか

8:名無しのひみつ
21/02/22 22:12:22.41 3UOf86Jr.net
>>5はPV稼ぎです。
ブロックしてください。

9:名無しのひみつ
21/02/22 22:13:26.80 4uGPQ+J0.net
>>1
三光作戦?
中国と韓国と日本共産党が文句言いだすに1プぺル

10:名無しのひみつ
21/02/22 22:16:04.82 KGXVprEQ.net
松・桐・坊主 とか、20点札3枚のアレか

11:名無しのひみつ
21/02/22 22:25:55.84 ANFHOlLd.net
静岡は宇宙に行く前にリニアを通せよ

12:名無しのひみつ
21/02/22 22:26:46.66 4XNCGQgJ.net
日本のゼネコンの出番ですよ~。
アニメの世界を大成や大林、前田、清水などは見積もりできてますw

13:ブサヨ
21/02/22 22:32:10.41 Yn8KAqTn.net
軌道上にソーラー発電所を作り送電線で地球に電力を送れるようになる日も近いかw

14:名無しのひみつ
21/02/22 22:33:11.01 y0nn+p9C.net
こんなもんISSでやれば屁のような実験だろ

15:名無しのひみつ
21/02/22 22:39:14.63 skrw1ejd.net
静岡大学ごとき底辺の大学が高学歴の知事の許可なく勝手なことは許さん
カワカツ

16:名無しのひみつ
21/02/22 22:59:18.43 GSUhEkXb.net
>>1
旅客機は三角おむすび型の機体にしないと駄目だなwww

17:名無しのひみつ
21/02/22 23:04:39.76 KfXlzORh.net
テロリストの格好の的

18:名無しのひみつ
21/02/22 23:05:28.60 4qvpPxMm.net
>>1
両端の衛星の質量が極端に大きいか、両端の衛星がロープを張るよう逆方向にスラスター噴射するのならイケると思うけど
単にロープを渡すだけだと、移動しようとする側の衛星が引き寄せられ、半分の距離で衝突するだけでは?

19:名無しのひみつ
21/02/22 23:06:30.67 jWwlMOUx.net
特異点が

20:名無しのひみつ
21/02/22 23:30:50.27 XI4bF+L0.net
光宇宙

21:名無しのひみつ
21/02/22 23:38:20.23 DP0o7jZu.net
回転させときゃ遠心力でロープ張るんじゃね?

22:名無しのひみつ
21/02/23 00:13:28.15 2YVxmy0z.net
>>9
静岡県の鳥らしいから、川勝知事に言ってもらえるかね。

23:名無しのひみつ
21/02/23 00:39:38.04 ARc+zy+I.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
URLリンク(razae.tx2600.net)

24:名無しのひみつ
21/02/23 02:43:25.34 R5jv1DDw.net
両端の衛星がそれぞれ11メートルのロープを伸ばしって、合計22mになるの?
もしかして、11メートルの2本のロープはつながってない?

25:名無しのひみつ
21/02/23 02:55:44.21 t3aVPoc9.net
あれか、妻夫木のやってるくだらないやつ

26:名無しのひみつ
21/02/23 02:57:23.35 fVqTUx3T.net
大陸風にやり尽くす三つの事?

27:名無しのひみつ
21/02/23 05:04:04.81 1zjuDLF1.net
失敗する
しかも失敗原因もわからず衛星を失う

28:名無しのひみつ
21/02/23 17:17:29.67 GJVyzNbl.net
なんか発想が幼稚な気がして
ロープなんて色々な要因でぶっち切れるに決まってるし

29:名無しのひみつ
21/02/23 18:51:47.13 eS2fBsDi.net
建設業界の夢なんだね
宇宙に物資を運ぶのも楽になるかね

30:名無しのひみつ
21/02/23 18:54:34.92 LkEG0cUa.net
これが出来たら急激に宇宙ステーション広がりそう

31:名無しのひみつ
21/02/23 18:56:52.98 8JviTugk.net
>>28
宇宙エレベータの発想が幼稚?
知りもしないで他人のやってることを罵倒する癖はよくないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch