【量子】「量子テレポーテーション」を44kmもの長距離で達成! 量子インターネット実現に近づく [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【量子】「量子テレポーテーション」を44kmもの長距離で達成! 量子インターネット実現に近づく [すらいむ★] - 暇つぶし2ch128:名無しのひみつ
21/02/12 12:13:12.40 ZI0SS8k4.net
量子テレポーテーションでは転送装置は作れない(エセ決定)
://taste,sakura,ne,jp/static/farm/science/quantum_transfer_machine.html
1.物質をテレポートしてもオリジナル版はなくなる
 テレポートでは読取る時に強力レーザーによりオリジナルは燃え尽きる
2.エンタングルメント状態にある一方を単に測定する・・・
 テレポートでは連続光源を周期的に同期して使用するので単に位相を測定しているに過ぎない
3.ちょっと細工してベル測定というのをやるとうまくテレポートできる(ここも難しくてイマイチわかってない)
 テレポートでは霊魂を読取る事は出来ず分子構造の再構成も技術的に不可能
4.古典的な方法で情報を送信してあげないと、送信先で送りたい情報を再現できない
 テレポートでは送信機はレーザー蒸発機で、受信機は3Dモデリングと考えると、命は無く脂肪する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch