【研究一般】理系の女性研究者、なぜ日本は少ない 天文学者の実感  [すらいむ★]at SCIENCEPLUS
【研究一般】理系の女性研究者、なぜ日本は少ない 天文学者の実感  [すらいむ★] - 暇つぶし2ch124:名無しのひみつ
20/10/11 02:37:34.53 TnurC1Jh.net
120 の続き。 アインシュタインって算数が全く出来なかった・・・って有名な話知ってる? で、
理系の皆さん、奴の最初の論文に出て来る微分方程式ね、理解できる? あれはな、奴の最初
の嬶の算数屋が前後の見境なく(物理的意味なんて考えずに)書いた式なんじゃよ、 時間と時
刻の意味の差なんぞ無視してな(算数屋ってのは不思議な生物で、どんな式でもあらゆる意味
不明な屁理屈?を駆使して解くことにしか興味が無いの)。 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch