【宇宙】金星の雲の下に、35年間気づかれなかった「巨大な波動」を観測 JAXAの探査機「あかつき」 [しじみ★]at SCIENCEPLUS
【宇宙】金星の雲の下に、35年間気づかれなかった「巨大な波動」を観測 JAXAの探査機「あかつき」 [しじみ★] - 暇つぶし2ch27:名無しのひみつ
20/08/10 19:23:13.30 59pIMlY/.net
何とか冷やして移住できないものか?
火星よりサイズが地球に近いし

28:名無しのひみつ
20/08/10 19:26:34.17 MMTZKMur.net
ゴールデンボーーール

29:名無しのひみつ
20/08/10 19:26:38.08 njhocl5h.net
金星に着陸したソ連のベネラ計画で
ノーベル賞貰えないんだからそれはない。

30:名無しのひみつ
20/08/10 19:28:15.69 C9rt5U+8.net
>>12
ほんとそう
違うもの(コロナの薬とか)に金使いなさい

31:名無しのひみつ
20/08/10 19:28:40.63 qEqBAxvu.net
>>24
冥王星はもう惑星ではないのだが。

32:名無しのひみつ
20/08/10 19:39:47.11 I1IaUYGe.net
人類にとって価値のない惑星だな以後探査禁止

33:名無しのひみつ
20/08/10 19:41:28.54 p+FP+qAj.net
>>13
火星は大気が薄くてパラシュートの効果が低いからぬ
月にはそこそこ着陸させてるけど
逆噴射での細かな制御は苦手意識あるんじゃないか?>ロシア

34:名無しのひみつ
20/08/10 19:53:41.85 Pku2Na6Y.net
地球温暖化説の一番の起源は、金星の温暖化の説明から始まった、
なお金星の温暖化はCO2と言うがスーパーローテーションが原因で上下方向の熱対流が
緩やかにおきるのが原因

35:名無しのひみつ
20/08/10 19:55:35.99 0807JWyy.net
>>3
美威茄子

36:名無しのひみつ
20/08/10 20:07:56 GsV5HB3M.net
「雲の不連続面」ってことは、地球で言う前線面ということか。
それが時速330kmで移動するというのは穏やかじゃないな。

37:名無しのひみつ
20/08/10 20:21:38.93 JgIxLCVR.net
金星の大気をスポイトで吸って火星に持ってくれば
地球含めて生命三連星出来るじゃん
そして三つ巴の大戦争に進展
超超巨大核弾頭撃ち合って
死の三連星に変化する化学実験

38:名無しのひみつ
20/08/10 20:50:24.89 ggpHX4rG.net
金星には何かが隠されている。超文明が雲によってその姿を隠しているのだ

39:名無しのひみつ
20/08/10 20:50:48.55 ZcdWVDi5.net
>>24
質量違いすぎるだろ

40:名無しのひみつ
20/08/10 20:57:06.75 gSV1kOMD.net
地球は、水星+金星+火星より重い

41:名無しのひみつ
20/08/10 20:59:34.87 1auGDuAa.net
>>13
低温はヒーターでなんとかなるけど、高温の遮蔽、冷却は難しいんでしょうね。

42:名無しのひみつ
20/08/10 21:05:55.21 fN5VSaAE.net
二酸化炭素より重くて硫酸より軽いものかな

43:名無しのひみつ
20/08/10 21:08:45.48 fN5VSaAE.net
60km付近かな

44:名無しのひみつ
20/08/10 21:18:55.21 2v9B9n6R.net
【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711
URLリンク(o.5ch.net)

45:名無しのひみつ
20/08/10 21:19:46.41 ByLtQe0V.net
ヤマトか?

46:名無しのひみつ
20/08/10 21:23:08 wGgUx+NN.net
イオン水ではありません!
波動水です!
ってセールス来たの思い出した。

47:名無しのひみつ
20/08/10 21:24:33 If4/hFiJ.net
ウチの家内が「そんなモノ無かった」って言ってるので謝罪と賠償しなさい

48:名無しのひみつ
20/08/10 21:43:28 19WIMY9I.net
なに

49:名無しのひみつ
20/08/10 21:54:22.42 Q5F7a+rb.net
>>8
今最盛期だよ、福島市で。

50:名無しのひみつ
20/08/10 21:55:33.04 ugjsD+AK.net
オカルト界では常識やで太陽系にはいっぱい知的生命体いるって
金星でいうとニコラステスラが金星人に知識もらってたとか金星人だったとか
最近だと火星の謎の発光体多発とか木星とか近場だと月の異常とかnetの時代だから
噂とかじゃなくググれば確認とれるしw月で言うとアレ???アメリカも中国も着陸地点調べてみだいたい同じ場所wなんで?w

51:名無しのひみつ
20/08/10 22:18:13.31 GaX6T35s.net
>>50
>アメリカも中国も着陸地点調べてみだいたい同じ場所wなんで?w
netの時代なんだからちゃんと調べようよ

52:名無しのひみつ
20/08/10 23:18:52 TjVn5uvD.net
高温、高圧、硫酸の嵐
で、その硫酸雲の下で
すごい勢いで何かが流動してるって…
地獄でしかないが
どんな地獄なのか興味はあるな

53:名無しのひみつ
20/08/10 23:59:46 sntKC8Rl.net
>>27
金星冷やしてる暇あったら地球冷やせよ
似た趣旨のこと良くオカンに言われる

54:名無しのひみつ
20/08/11 01:35:25 6yxk4nkN.net
>>1
金星を滅ぼしたキングギドラかも知れん…

55:名無しのひみつ
20/08/11 01:37:40 fRQUj3gJ.net
やっべ、バレちまった!

56:名無しのひみつ
20/08/11 01:54:23.19 BiPDA3dP.net
> 大気圧は90気圧(地球の90倍)に達していて、その大気はほとんどが二酸化炭素で、惑星を覆う分厚い雲は硫酸を含みます。
90気圧って液体の海じゃないの?
金星には溶けた金の海があるんだよな?

57:名無しのひみつ
20/08/11 02:35:02 srDDEiAs.net
モーニンググローリー

58:名無しのひみつ
20/08/11 04:21:30.08 wMu3SDDI.net
>>56
とりあえず水が何度で沸騰できるものやら

59:名無しのひみつ
20/08/11 06:02:04.43 CgODBgzS.net
金星の気象予報士は外しまくりそう

60:名無しのひみつ
20/08/11 06:02:40.27 dNO7N1nU.net
エロスが目覚めたか

61:名無しのひみつ
20/08/11 08:17:01.45 F+MzQiPO.net
>>56
恐らくここまで高温高圧だと二酸化炭素が超臨界状態になってる
どの位の高さまで超臨界になってるかは分からないけど
大気に何らかの影響は与えてるはず
金星の超臨界流体を採取できたら金だけじゃなく色んな物質を溶かしこんんでるかもね

62:名無しのひみつ
20/08/11 11:06:03.49 55pVwnl9.net
カオスの胎動が!

63:名無しのひみつ
20/08/11 12:22:51.61 jUfNwz0V.net
>>53
地球を冷却する技術があっても地球には使えないんだよ
環境バランスがちょっと変わっただけでどこかで大災害が起きるんだから
火星から思いっきり変わってしまっても問題ないからいろいろできる

64:名無しのひみつ
20/08/11 16:23:46.13 gTNkNvf9.net
>>27
冷却して二酸化炭素も大半除去して気圧も下げられたとしても、
水素化合物が大気にほとんど無いので水が作れそうにないのが痛いな
地中にあればいいが

65:名無しのひみつ
20/08/11 16:39:26.19 gTNkNvf9.net
>>61
二酸化炭素の臨界点はだいたい73気圧31℃だから余裕で超臨界流体になってるはず
>>1の不連続面の下側がそうなのかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch