【古生物】鎧をまとった奇跡の恐竜、「最後の食事」が判明 [しじみ★]at SCIENCEPLUS
【古生物】鎧をまとった奇跡の恐竜、「最後の食事」が判明 [しじみ★] - 暇つぶし2ch1:しじみ ★
20/06/05 13:18:37 CAP_USER.net
 今から1億1000万年前の白亜紀、現在のカナダ、アルバータ州の森を、1頭の恐竜がゆっくりと歩いていた。森林火災の後だったのだろう、恐竜は焼け野原から伸びた柔らかいシダの葉を食べていたようだ。しかし、まもなくこの恐竜は死亡し、海へと流された。そして長い時間をかけて堆積物のなかに埋もれていった。

 時は流れて西暦2011年、オイルサンド採掘場の作業員が、鎧のような装甲に覆われたこの恐竜の化石を偶然掘り当てた。これまで発見された同種の化石としては最も保存状態が良いものだった。(参考記事:「鎧をまとった奇跡の恐竜化石」)

 この「奇跡の恐竜」については、これまで外見やその機能など数々の研究がなされてきたが、今回さらに新たな研究成果が発表された。恐竜の胃の中に残っていた化石から、この恐竜が何を食べていたのかがわかり、さらに恐竜が死んだ季節まで明らかになったのだ

「保存状態がとても良かったので、胃の内容物についてもかなりはっきりしたことが言えます」と、論文の筆頭著者で、カナダ、ロイヤル・ティレル古生物学博物館の学芸員ケイレブ・ブラウン氏は語る。ナショナル ジオグラフィック協会が支援したこの論文は、6月3日付の学術誌『Royal Society Open Science』に発表された。

「この恐竜がどんな風景のなかを歩いていたのか、色々と想像をかきたてられます」と、カナダのロイヤル・ブリティッシュ・コロンビア博物館の恐竜学芸員ビクトリア・アーバー氏は言う。「この恐竜が生きている間に起こった出来事を、かなり具体的に思い描くことができるのです」

■先史時代の食事

 化石化された胃の内容物が見つかること自体まれだが、草食恐竜の最後の食事がはっきりと残っているのはさらに珍しい。骨が保存されるような化学的条件は、植物を分解しやすい条件でもあるからだ。それに、動物の体が堆積物に埋もれると、後から胃に入ってきたものが混じるため、その動物が食べたのが何かを見分けられなくなる。

 この化石のほかに、胃の中で植物が見つかった装甲恐竜が一つだけある。オーストラリアで見つかったクンバラサウルスだ。だが、今回の恐竜ボレアロペルタ・マークミッチェリ(Borealopelta markmitchelli)はずっと大きく、体長およそ5.4メートル、生前の体重は1400キロもあり、胃の内容物の保存状態も良かった

 全身が鎧のような装甲で覆われた恐竜と言えば、アンキロサウルスが代表的だが、ボレアロペルタを含むノドサウルス科の恐竜は、アンキロサウルスのように先端にこぶのついた尾を持たない。発見されたこのボレアロペルタは約1億1000万年前に、北米大陸北西部に生息していたが、ある日何らかの理由で川で死んで、160キロ以上流された。たどり着いた先は、かつて北米大陸を2つに分断し、メキシコ湾から北極海にまで延びていた内海だった。

 海底に埋もれて化石化し、そこが後に陸地になったという極めて珍しい事象のおかげで、ボレアロペルタの化石は驚くほど良い状態で保存されていた。骨でできた装甲はバラバラになることなく生前の形を保ち、それを覆うケラチンの軟組織までもがそのまま化石化していた。こうした手がかりから、恐竜の装甲はどんな外見をしていたか、どんな機能を果たしていたのか、さらには肌は何色だったのかまで推測された。

続きはソースで

URLリンク(cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp)

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch