【風評の深層・トリチウムとは】眼前に「処理水」...77万ベクレル 2020/02/12at SCIENCEPLUS
【風評の深層・トリチウムとは】眼前に「処理水」...77万ベクレル 2020/02/12 - 暇つぶし2ch107:ニュースソース検討中@自治議論スレ
20/02/17 12:07:12.56 i1VGxbye.net
>>95
>核融合発電をめざそうとしているのに、トリチウムの除去技術が未完成なのは矛盾しています!
おまえ馬鹿か?
汚染タンクのそれはコーヒーフィルターで濾したより悪いレベルの汚染水が底に溜まっている、
アルプス以外の除去技術にはエビデンスがないというそれが、まったく除去できない
糞装置だったっていうのがすでにバレバレになってニュース報道されている。
その辺の家庭用RO逆浸透膜のほうがとんでもないほど きれいに除去可能なのに
そっちほうはエビデンスないから、まったく機能しないとレッテルする報道なわけよ。
RO逆浸透膜は海水から除去困難な塩を除去できるほど恐ろしい技術で、中東などで
淡水製造工場で何年も実績がある技術。
矛盾なんてしてない、嘘が公然と道理になっているから問題なのに、いまだに権力もっている
それが嘘を嘘でごまかしているから、トリチウム以外が大量に残留している汚染タンクのそれを
トリチウムしか残っていない、トリチウムは安全だと繰り返し国民を騙そうとしているだけ。
矛盾ではない、完璧な嘘、それもバレバレで誰もがしっている嘘、海外からたたかれている嘘


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch