19/12/20 16:36:32.19 7JgsxZRr.net
TOYOTAも自前でこれくらいやりゃあいいのに
かんたんだろTOYOTAなら
100:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 17:00:37.56 KkE3LFLR.net
110億ごときで核融合が実用出来てたまるか。
何十年も夢見てきた未来の技術だぞ。
いずれ誰かが実用化するのは間違いないし、
その偉大さは特許の15年程度待ったところで陰るものではない。
まぁその間にかなりの額は儲けられるだろうが。
101:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 18:34:06 MqbPK5Ce.net
複合技でバブル核融合にミューオン照射した上で磁気でぐるぐるしてピストンで圧縮してレーザーぶちあてれば核融合もいけるんじゃないの(適当)
102:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 19:13:21.57 va7PJ2gi.net
>>83
磁化する液体金属か
そんなのあるのかな
103:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 19:26:29.92 7haPg9yG.net
日本はまたもや(爆笑)
104:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 19:32:35.18 yt00s0nh.net
>>83
遠心力使って炉壁に貼りつかせて中央に空間作るんだってさ
105:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 20:35:26 va7PJ2gi.net
>>104
遠心力だと真下、斜め下、斜め上は液体金属無くなっちゃう気がするなぁ
赤道ライン上に溜まるよね
ってどこ回転させるんだ!?
液体にジェットみたいな流れ作るのかな
と言うか思ってるより液体金属の量が多いのか
106:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 20:38:36 yt00s0nh.net
>>105
ポンプを使って渦流を作るらしいよ
wikiに書いてあったことだからどこまで本当か知らないけどね
URLリンク(en.wikipedia.org)
107:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 20:45:37 yyX9WZGv.net
>>25
ピストンなんて無いだろ?
108:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 20:51:30 LpRQUQjR.net
また大風呂敷だなw 核融合はまだ基礎研究段階で実用化は無理 連続運用する技術が確立していない
せいぜい頑張りな
109:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 20:51:39 gPCNyDhG.net
>>21
いきなりつぶれるわけではないから、
徐々に新事業に国も力を入れていけば
いいのに。そうしたら、古いほうは
自然解散の道を選ぶのさ。
抵抗するからひどいことになるんだよ。
時代はもう移り変わるから仕事も変えて
いかないと。
110:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 21:00:26.64 ynClTsW3.net
>>3
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
111:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 21:14:03.70 va7PJ2gi.net
>>106
おぉなるほど理解した
面白いね
流体の制御はかなり難しいだろうけど原理的には行けるのか
112:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 21:33:51 2kDjIVAa.net
しかしピストンで圧縮して核融合させるって内燃機関みたいだなw
そんなSFみたいなエンジン考えもしなかった
113:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/20 21:47:19.07 va7PJ2gi.net
>>107
動画で「Piston」って書いてるよ
114:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/21 01:48:05 uMaHmvDE.net
周りにいっぱいの奴がピストンでしょエネルギー取り出しは液体金属の熱だけど
115:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/21 08:21:07.72 3lT43Vul.net
核融合は韓国が一歩リードしてるからな
世界は韓国に感謝してほしい
116:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/21 09:42:45.43 NG38fxHS.net
>>3
さらにその漁師コンピューターで機械学習
117:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/21 15:26:00 u9g/T95r.net
>>36
チュルノブイリ1型か
118:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/22 10:09:28.32 MCjX5T6b.net
宇宙開発とかの巨大科学が国家主導でやる時代では無くなった
流れの話やな、当たれば利益が莫大やからな
もっともガン治療薬みたく、既存薬の再利用再発見みたいな所には
研究資金が集まらなくなる弊害もあるが…
119:オビワン!
19/12/22 13:49:11.33 LyKcSP5d.net
ライトセーバーは超小型ジャイロトロンで核融合を起こしてMHD発電の磁場と電流でプラズマシェルの光刃を形成する。。。。でも人間界では核融合は許可されない模様。。。