【テクノロジー】UCバークレー校が海底光ケーブルを地震計にするテクノロジーを発表 [11/29]at SCIENCEPLUS
【テクノロジー】UCバークレー校が海底光ケーブルを地震計にするテクノロジーを発表 [11/29] - 暇つぶし2ch2:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 19:16:39.20 6H43N7xv.net
素晴らしい!
URLリンク(henduan.com)

3:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 19:47:50.31 MQvt6gYq.net
>>1
これ海底ケーブルによる潜水艦探知技術だろ。

4:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 19:53:35.41 IjVDIGY5.net
>>3
はあ?
バカは小学生でもバカにするような話を大真面目でドヤ顔で書くな。

5:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 20:12:10.59 MQvt6gYq.net
>>4
ちゃんと具体的明確に論理的説明反論してくださいよw
内容の無い罵倒なんで幼稚園児でも出来ますよw

6:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 20:46:41.90 crtV37j9.net
バークレー×
バークリー〇

7:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/04 22:28:49.55 E9NZzgyi.net
プレートの先端部に出来た亀裂の動きを観測して地震を察知するの?
地震とは重なった下部プレートの突起物が、上部プレートが強制的に動いたときに出来る歪みの反動で起きる現象で
下部プレートの突起物がなければ地震が起きない
地上の山間部とは、下部プレートの突起物が上部プレートを押し上げた状態
ビビリ振動で検索

8:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/05 07:06:57 Zmlyg1pQ.net
>>1
海底ケーブルの両端の装置ってしょっちゅう作業や故障で光切れるから向かないと思うぞ
光ファイバー一本まるごと借りるなら凄まじいコストかかるけどいいの?

9:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/05 07:47:01 AUr+Q3wl.net
これ本人たちはすげー良いアイディアだと思ってるっぽいが
常時観測を続ける必要がある地震計に貴重な海底ケーブルを使うってのは100%有り得ない

10:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/05 10:11:19.13 fR7Pe/Gj.net
終端でデジタルに戻す性質上、逆算で散乱を取り出せる余地はあるだろう
その場合通信と地震計を両立出来る
もしくはDWDMで1000波近く多重化してる場合に1波分で地震計測出来るなら
帯域の0.1%分の費用だし予算次第で行けそう

11:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/05 12:20:12 Bqy7ScG6.net
カリフォルニアの連中は地震研究にガンガン予算が付く日本が羨ましいだろうな
本当はS-netやDNET、Nnetみたいなホンモノの大規模海底地震ネットワークが欲しいはず
地震研究は日本がアメリカより優れている分野

12:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/05 12:52:04 KpLLO4Sk.net
魚やカニとかが動かしたりする可能性ないの?

13:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/07 12:34:48.35 NgGauvWe.net
光ファイバケーブルを圧力計や水圧計、加速度センサとする原理は、随分前に日本でも特許になっている。
UCがご存じでないとは知らなかった。

14:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/07 12:45:36.87 ie0VjMRC.net
日本は海底地震計あるよね
あれでよくね?

15:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/12/07 23:32:47 ZwqzSr/6.net
ワシントンが予算くれないんだろうね
アメリカの東の方は地震がないから
カリフォルニアは緊急地震速報みたいな警報システムが最近できたけど日本のに比べるとやはり劣ってる

地震研究の最前線と誇ってるが予算がない故の足らぬ足らぬは工夫が足らぬな苦肉の産物だろう
s-netとか本物の地震計がいいに決まってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch