19/02/03 12:27:44.45 CAP_USER.net
世界各国が開発競争を繰り広げているAI=人工知能の特許の出願は件数では日米の企業が上位をしめています。しかし技術によっては中国の企業や研究機関が最も多くの特許を出願し、AI開発をリードしつつあることが国連の専門機関の調査でわかりました。
スイスにあるWIPO=世界知的所有権機関は、1950年代から2016年までに出願されたAIに関わる技術の特許、34万件以上を調べて31日、報告書として公表しました。
それによりますと、特許の出願件数はアメリカの「IBM」が世界で最も多く、2位が「マイクロソフト」でした。
また、「東芝」が3位、「NEC」が5位になるなど、上位20社のうち12社が日本企業でした。
しかし、2013年以降、中国からの出願が急増し、「ディープラーニング」と呼ばれるAIの技術では、「中国科学院」と「百度」が1位と2位になり、技術によっては中国の企業や研究機関が上位を占めていることがわかりました。
WIPOは、世界の大学や研究機関が2016年までに発表したAI技術の論文も調べました。
最も多かったのは「中国科学院」で、上位の20機関をみると半数は中国勢が占め、日本からは東京大学が入っただけでした。
WIPOは、「中国は日米を上回るペースでAIの研究開発に取り組んでいる。今の勢いを維持すれば近い将来、中国が世界のAI開発をリードすることになる」と話しています。
URLリンク(i.imgur.com)
NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 12:37:42.45 mMRInQbK.net
シナ崩壊後に古の渡来人のように
日本にもやって来るんだろうな。
3:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 12:37:47.31 v0gPPyOE.net
全て盗むから関係ないアルw
by 周金平
4:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 12:40:57.37 PCZuSWwu.net
特許取ろうが取るまいがパクるんだから無意味だよな。中国は。
5:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 13:26:25.46 CEgJ4CuZ.net
14億人の詳細なデータがあるし、
ネットの書き込みから反体制派をあぶり出すとか
外国のシステムに侵入する方法をさぐるとか
応用のニーズも多いからなあ。
6:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 13:44:33.22 AN3/SLv5.net
日本は技術があってもデータが無い
VICSもGoogleMapの渋滞情報で事足りる。
7:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 13:54:49.98 Cb84G20J.net
日本企業の特許なんて、ノルマ特許だから役に立たないのでは?
8:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 14:12:11.80 3JKk5kO3.net
なんで日本と米を足すの?
中国にも韓国、タイ、マレーシア、インド、オーストラリアを足すべき
英国含むEUの合計件数も
9:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 15:15:45.83 sKDgAFKu.net
中国が中国のままでは永遠にAIは作れない
共産主義 天安門 毛沢東八千万人虐殺 ウイグル人虐殺 チベット人虐殺
他国侵略にシナ製AIは 何と答える?
10:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 16:14:10.00 L47g6cZf.net
日本の場合、情報処理関連だと特許庁が「それは概念にすぎない」と出願を認めないことがあったからなあ
プログラムは概念と言われて、まったく受け付けない時があったんだ
今は知らんけどw
11:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 16:23:55.92 5lKHMpJC.net
>>7
これな
12:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 16:27:03.17 xj5doix8.net
日本はAIでめちゃくちゃ遅れをとってると思い込んでたわ。
13:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 16:53:41.03 +NF0/KXd.net
>>10
今もダメなんじゃね?
これは愛と憎悪のプログラムです何ってもの認めたら完全制覇やw
14:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 17:16:45.05 3eaZXRSG.net
数だけなら水増し申請できてしまう。
実用になるか。いい技術なら一つでもいい。ips細胞とか。
記事では中国に負ける予測になってる。
しかし、2013年以降、中国からの出願が急増し、「ディープラーニング」と呼ばれるAIの技術では、「中国科学院」と「百度」が1位と2位になり、技術によっては中国の企業や研究機関が上位を占めていることがわかりました。
WIPOは、世界の大学や研究機関が2016年までに発表したAI技術の論文も調べました。
最も多かったのは「中国科学院」で、上位の20機関をみると半数は中国勢が占め、日本からは東京大学が入っただけでした。
WIPOは、「中国は日米を上回るペースでAIの研究開発に取り組んでいる。今の勢いを維持すれば近い将来、中国が世界のAI開発をリードすることになる」と話しています。
15:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 20:16:13.31 8QisLHBc.net
>1950年代から2016年までに出願されたAIに関わる技術の特許、34万件以上
60年分で、に注意 最近じゃない
「社内発明の権利はすべて会社のもの、技術者本人へは報奨20万円程度のみ」、が最近法制化された国、日本
16:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 22:01:02.28 3cKREx4e.net
>>7
そんなんどこの国の特許でもこれなんの意味あんの?てなのが一定数あるやろ
17:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 23:03:14.04 7vWVciXy.net
中国企業の特許、中国国内のみ有効
他国では無効、特許取れないに様にすれば?
知的財産無視無視国家だから
18:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/03 23:06:46.04 lmieIbTo.net
中共は都合の悪い取り決めは、紙くずだと言います。
19:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/04 10:27:32.52 A3YDc6Wf.net
日本のAIは80年台のブームの時の奴だろ。
ディープラーニングの特許ってどんな風にやれば取れるんだろう。
20:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/08 00:43:01.08 6lk2GqzD.net
数十年も昔のAIの特許なんて今ではほとんど価値ないよ
5年以内の特許数を比較しないと
それに現在言われているようなAIの研究者は欧米の10分の1しかなく
極度に日本はお寒い状態らしい
世界的な学術大会にも予算が乏しくて参加できない状態だとか
ーこれ、一年ほど前に日本のAI研究者が語っていたこと
スマンがソースは忘れたw
21:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/10 03:45:18.01 qqgPhZNU.net
日本では特許申請しても却下される近似特許を大量に中国やその他の国で申請しているだけよ
22:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 06:31:15.83 OeyA2BOq.net
12/27
【気象学】熱帯低気圧のタマゴをAIで高率に検出することに成功[12/27]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1545895429/
1/11
【医療】AIで子宮頸がんの前がん病変を検出、専門医より高精度 米国立がん研[01/11]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1547184421/
2/5
【AI】熟練工が1週間かかる調整作業→AIは1日で完了 三菱電機と産総研がFA分野でAI活用[02/05]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1549354126/
2/3
【AI】中国電力 “AIで原発トラブル兆候を未然に” 導入検討
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1549145338/
2/6
【AI】ゲームAIの手法、火力発電所システムに応用 DeNAと関電が共同開発
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1549427002/
12/4
【AI】NVIDIA、AIで仮想世界のすべてを自動生成する手法[12/04]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1543916210/
1/7
【AI】英国、利用者の半数が病院受診をやめたAIチャット・ドクターアプリは医療費抑制の切り札になるか
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1546839894/
1/8
【AI】人間のように学習して物体を特定、UCLAが視覚システムを開発:汎用AIへの道
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1546929302/
1/15
【無人市場】株式市場の主役、ヒトから機械に 運用資金1800兆円【高頻度取引とAI】
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547522328/
2/8
【保険】車事故、AIが過失判定 最短1週間で損保ジャパン
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1549552614/
1/23
【脳科学】テレパシーも実現できる? AIで急加速する「ブレインテック」の世界[01/23]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1548225535/
1/8
【AI】人間のように学習して物体を特定、UCLAが視覚システムを開発:汎用AIへの道
スレリンク(bizplus板)
1/28
【4IR】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能(AI)やロボットに代替される可能性 野村総研と英オックスフォード大
スレリンク(scienceplus板)
23:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 06:31:32.13 OeyA2BOq.net
2/3
【研究】「人間は間違いを選ぶが、AIの言うことは聞かない」 米軍の科学者らが結論
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549136298/
1/25
【AI】“がっかりAI”はなぜ生まれる? 「作って終わり」のAIプロジェクトが失敗する理由 [01/25]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1548396976/
1/2
【AI】かつてのIT大国、インドはAI時代に生き残れるか
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1546434900/
12/6
ヘッドハンターが目を付ける人工知能(AI)専攻の博士、年収1300万円も[12/05]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1544082432/
1/17
【大学】「AI」が必修科目に。金沢工大の全学部で2020年度から
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1547723592/
1/22
【立教大学】日本初! AIに特化した大学院 人工知能科学研究科を2020年4月に開設
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1548163306/
1/23
【AI】立教大が“AI特化”の大学院 国内初[01/22]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1548229430/
1/24
【国家試験】基本情報技術者試験COBOLの出題廃止、Python追加 基本情報技術者試験、「AI人材育成ニーズ踏まえ」[01/22]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1548306353/
24:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 06:50:12.80 OeyA2BOq.net
12/31
【技術】先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
スレリンク(bizplus板:307番),308
1/28
【政府】基礎研究・若手育成支援、科技予算案が4兆円超[01/28]
スレリンク(scienceplus板:73番)-75
25:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 08:05:52.54 ishUrKnb.net
AIで材料開発「マテリアルズ・インフォマティクス」
//business.nikkei.com/atcl/NBD/15/122600029/010800059/
待ったなし!AIで材料開発
//tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00030/
11/2
新材料開発、AI導入でリードする日本
URLリンク(r.nikkei.com)
1/10
材料開発、AIで革新 捨てるデータに宝の芽
URLリンク(r.nikkei.com)
26:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 08:18:49.04 ishUrKnb.net
2019/2/8
競い合う国家観、経済相互依存揺さぶる
米中衝突 ハイテク覇権(4)
URLリンク(www.nikkei.com)
「(AI分野で)20年には中国は米国に追いつき、25年に追い越し、30年には産業を独占するだろう」。
17年にグーグルの持ち株会社アルファベットのエリック・シュミット会長(当時)が発した予言は現実味を増している。…
米ブルッキングス研究所は「シリコンバレー発の技術による米国主導のシステムと、デジタルプラットフォーマーが支える
中国主導のシステムに世界が二分されるリスクが高まっている」と分析する。…
27:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/11 09:42:08.58 OeyA2BOq.net
2019/01/10
【オピニオン】流れは米中二極体制へ―不安定な平和の時代 [01/09]
スレリンク(news5plus板:1番)-2,10-12,16-22,24-28,31,34,36,39-41,43,45,46,60,70,71,79-81,87
28:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/17 18:55:36.61 hjMuRCZX.net
>>25
2/16
AI・ビッグデータ、材料研究を変革 職人芸超えも
URLリンク(r.nikkei.com)
>>22>>23
11/21
【遺伝子検査】AI技術で「IQが低い生命」を選別、受精卵の段階で判定できる技術を米企業が開発[11/21]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1542794807/
2/13
【AI】140万件のカルテで訓練されたAIドクター、若手小児科医を上回る[02/13]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1550034547/
2/14
【AI】アマゾンの強化学習ベースの価格設定アルゴリズムが「談合」まで学習してしまう[02/14]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1550127639/
29:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/20 10:56:35.86 Y+XpIA7i.net
2019/2/18付
「ポスト京」 データ大量生成
次世代スパコン 速度100倍に 理研・富士通、21年度運用
//www.nikkei.com/article/DGKKZO4132970015022019TJM000/
URLリンク(www.nikkei.com)
次世代の国産スーパーコンピューターの計画が動き出す。8月に運用を終える国産スパコン「京(けい)」の後継機で、
2019年度から設置に着手して21年度にも運用を始める。大量のデータを活用する経済活動が活発になるなか、
スパコンで人工的なデータを無尽蔵に生み出して画期的な新薬や革新的な生産技術の開発につなげる。
官民で約1300億円を投じて、先行する米中を追う。
スパコン「京」は理化学研究所が神戸市で12年に運用を始めた。…
人工データは、シミュレーション技術によって実際には存在しない仮想的なデータを新たに作り出すこと。…
人工データで大量に仮想的なデータを生み出してAIで学習・分析すれば、従来にない新しい知見が得られる。
米国のアップルやグーグルなど「GAFA」によるデータの独占が問題視されるなか、人工データは有力な対抗手段にもなりうる。
期待される分野の一つが薬の開発だ。がんなどの治療で標的となるたんぱく質に結合する候補物質を見つける場合、
京では1週間に数百個の物質を調べるのが限界だったが、ポスト京なら数万個に増え、研究速度は100倍に高まる。
30:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/02/20 10:56:56.91 Y+XpIA7i.net
2019/02/19
シーメンス・ケーザー社長「GAFAは産業IoTを知らない」
URLリンク(www.nikkei.com)
2/20
シーメンス、IoTで脱重電 産業データでGAFAに対抗
URLリンク(www.nikkei.com)
31:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/08 14:46:38.94 ezkBD9ps.net
3/8
【AI】NEC、AI人材育成で講座開設
スレリンク(bizplus板)
32:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/10 12:20:24.49 SWv7EL5r.net
2019/01/31
AI特許、日本企業が健闘 出願トップ10に東芝など6社
https:
//www.47news.jp/3226444.html
2019/02/01
火がついたAI特許競争…1位は米中、韓国と日本は?
https:
//japanese.joins.com/article/787/249787.html
2017/02/01
数は米国、攻める中国 AI特許6万件を解剖
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZZO12351820R30C17A1000000/
2019/02/07
AIの特許、4年で倍増 学術分野で中国台頭
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO40962430W9A200C1EE8000/
2019/03/10付
AI特許 米中が逆転 上位50に中国19社、国策映す 本社調査
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
33:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/11 12:08:59.65 UwTYcwih.net
2019/03/10
米中の先端技術覇権争い、浮かぶ「得意分野」
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
34:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/11 18:57:17.94 6J2azD6Z.net
3/10
【AI】医療向けAIで、中国が優位に立つ日がやってくる
スレリンク(bizplus板)
35:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/17 10:41:30.52 LEw5vKH8.net
3/16
AI、産学官で「教え合い」 経産省が学校たちあげ
URLリンク(www.nikkei.com)
36:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/18 16:22:29.24 l+WzFWDr.net
2019年3月14日
AI論文で世界一の中国、次はビジネス 研究者に聞く
URLリンク(www.nikkei.com)
人工知能(AI)分野で中国の存在感が高まっている。関連論文の本数は米国を抜き世界首位となり、
中国に拠点を置く企業や研究所は技術の実用化を急ぐ。香港のAIスタートアップ企業センスタイムで車載事業を統括する
勞世●(たつへんに紘のつくり)・副総裁と、米マイクロソフトのアジア研究院(北京市)で機械学習の責任者である劉鉄岩・副院長に、
AIの展望や課題を聞いた。
勞・センスタイム副総裁「目がある機械が作業代行」
37:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/23 05:38:07.97 MUFyT/g0.net
2019/02/20
【AI】「ディープラーニングは、原理的には単純な最小二乗法にすぎない」で物議 東大・松尾豊氏「深い関数の方が重要」
スレリンク(scienceplus板)
38:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/23 05:50:31.42 MUFyT/g0.net
2019/03/16
【AI】中国がAI分野で間もなく米国を超える、米シンクタンク[03/14]
スレリンク(scienceplus板:158番)-160
39:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/23 05:58:12.89 MUFyT/g0.net
>38
スレリンク(scienceplus板:158番)-161
40:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/28 12:21:10.22 qttMG4uM.net
2019/03/26
【IT教育】20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に
スレリンク(bizplus板:229番),342
3/27
【IT】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
スレリンク(bizplus板:212番)-213
41:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/03/28 12:24:57.48 qttMG4uM.net
>40
3/26
【IT教育】20年度の小学校教科書、「プログラミング」が必修に
スレリンク(bizplus板:229番),233,248,343
42:ニュースソース検討中@自治議論スレ
19/05/03 13:47:09.46 vdn8Ir9s.net
2019/05/03
[FT]中国のAI、7つの点で優位
URLリンク(www.nikkei.com)