【絶滅危惧種】絶滅が心配なナガスクジラの数増え、マウンテンゴリラも回復傾向 IUCNのレッドリスト最新版[11/19]at SCIENCEPLUS
【絶滅危惧種】絶滅が心配なナガスクジラの数増え、マウンテンゴリラも回復傾向 IUCNのレッドリスト最新版[11/19] - 暇つぶし2ch1:しじみ ★
18/11/20 12:46:52.33 CAP_USER.net
絶滅危惧種のナガスクジラの生息数が増え、マウンテンゴリラも回復傾向にある、と国際自然保護連合(IUCN)がこのほど発表した。IUCNは絶滅危惧種を保全するための行動の成果が出たことを評価しつつ今後も保全への努力が重要、としている。
IUCNの分類による絶滅危惧種は、「深刻な危機」(CR、ⅠA類)、「危機」(EN、ⅠB類)、「危急」(VU、Ⅱ類)に細分化されている。IUCNが公表した「レッドリスト」最新版によると、日本近海をはじめ世界の海に広く生息するナガスクジラの個体数は、1970年代と比べると商業捕鯨が国際的に禁じられた効果が出てほぼ倍増し、推定約10万頭に達した。このため、引き続き絶滅が心配されるものの、今回「危機」から「危急」に、また西部太平洋の海域に生息するコククジラも「深刻な危機」から「危機」へと、深刻度は改善された。
また、中央アフリカに生息し、「深刻な危機」とされていたマウンテンゴリラは、生息数が2008年の約690頭から18年の推定で1000頭以上に増えた。リスク評価は「危機」に改善されたが、IUCNは、生息域は人口が増加して耕作が進み、密漁もなくなっていないため、依然絶滅が懸念される、としている。
一方、大西洋、カリブ海やインド周辺の海域のほか、沖縄近海にも生息して食用として重宝されている魚のハタ類は167種の13%が過剰漁獲により絶滅が危惧されることが判明。ハタ類の中で例えば、ナッソーハタは「深刻な危機」に、沖縄近海に生息するマダラハタは「危急」にそれぞれ分類された。
レッドリストは絶滅の恐れがある生物の生息状況などを調べて分類したリスト。世界的に信頼度が高いリストはいくつかある中で1966年に最初のリストが公表されて以降、最新の評価作業により何度も更新されているIUCNのレッドリストが最も権威があるとされる。これとは別に環境省も1991年(同年当時は環境庁)以降、独自のレッドリストを適宜更新しながら公表している。
中央アフリカに生息するマウンテンゴリラ
URLリンク(news.mynavi.jp)
日本近海にも生息するナガスクジラ
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)

2:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 12:50:22.21 eSHMBB1I.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
URLリンク(wwk.valleyabstractcompany.com)

3:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 13:16:04.05 IC1Z1cGk.net
北極のシロクマも増えすぎて現地の方々が困ってる。

4:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 13:18:00.21 nPeGmwBN.net
シロナガスクジラはどうなの? 肝腎なのは地球史上最大規模のシロナガスクジラ。

5:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 14:09:33.74 sZvMMyJ1.net
サイ、ゾウ、トラ、ヒョウなどの密漁をなんとかしないと・・・

6:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 14:41:30.38 h3bO35fI.net
サバとか減ってる気がするけど

7:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 18:33:51.35 zKGpUbQ1.net
チュウゴクジンもカンコクジンも絶滅危惧種なみに減ってるぞ

8:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 18:48:15.41 fhzO9v+J.net
>>4
ちょっとずつ回復はしてるけど、ミンククジラ急増のせいでペースが遅い

9:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 19:41:59.76 zbqxMLX4.net
ミンククジラがいるとシロナガスクジラが回復しないの?
どういう理屈なんだろう
よかったら教えて下さい

10:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/20 21:53:01.76 fhzO9v+J.net
>>9
ミンククジラとシロナガスクジラは餌と繁殖場が同じ。
ミンククジラが増えることでシロナガスクジラは餌が奪われ繁殖場もとられてしまう。
ミンククジラは深く潜ることができるが、シロナガスクジラは深く潜ることができないので、
ミンククジラが浅い水深の餌を食べまくるとシロナガスクジラは飢えてしまう。
ミンククジラはシロナガスクジラより繁殖力が高いので、
シロナガスクジラの個体数回復を妨げてると言われてる。

11:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/21 00:32:22.23 Xzqf7tDg.net
じゃあミンククジラ捕鯨しよう

12:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/21 10:05:40.44 L3zqEx4V.net
増えて良かったなら良かった

13:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/21 11:22:00.91 QgHWVNCp.net
おまいらときたら

14:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/21 18:39:30.27 srB3a9CX.net
>>5
あちらは人口減りゃなんとかなるさ
まあカリフォルニアはニシン絶滅させた反省もしとけや

15:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/23 04:47:45.28 QsWcRPjn.net
>また西部太平洋の海域に生息するコククジラも「深刻な危機」から「危機」へと、深刻度は改善された。
残り130頭とか言われていたけど、増えてきたことが確認されたのかな?

16:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/11/25 12:57:16.38 zr4yGf33.net
絶滅は自然な淘汰。それを阻む人類は地球の敵


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch