18/09/04 22:53:08.18 fc1X0ZE2.net
>>66
しかし、ここまで破壊的だと新たな需要を掘り起こして全体のパイも大きくなると思うぞ
79:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/04 23:47:16.21 pPNPmPa7.net
世代交代がうまくいけば安定的に量産可能
タマゴ産めるの数年だから
品種として固定できるかな?
80:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 01:40:28.32 Tzlg4L7F.net
バイオハザードかよ
81:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 06:51:37.20 x8S3gxwD.net
>>1
個人情報は売れる時代・・・
1 いつ
2 どこで
3 だれが・・・
この1~3の情報さえあれば、億万長者・・・もちろん人生終わってるけど
レールの上の人生でよければ、みんなそうさせられる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
82:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 07:36:13.53 RAPtrVIq.net
>>79
遺伝子操作してるからメスの卵でひよこは孵化しないのでは?
83:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 09:25:54.36 n675jVVS.net
【遺伝子工学】再生医療用たんぱく質を安く生産 NUプロテイン[09/03]
スレリンク(scienceplus板)
この種の技術とどっちが経済性で上回るのかな?
84:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 10:39:01.93 6UcaiHsD.net
金玉を産む鳥
85:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 10:39:16.77 v8d+rzMs.net
ニワトリには悪影響はないんか
86:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/05 12:11:44.14 5LFc5CSZ.net
どこかの国が技術を盗みに来そう
87:オーバーテクナナシー
18/09/05 13:00:23.86 2C3Bj47h.net
☆ゲノム編集が拓く未来? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)
88:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/07 08:11:02.79 gyGW35Ei.net
タンパク質の生産効率ではカイコの幼虫がぶっちぎりで高効率なんだよ
だから同様の遺伝子編集で薬作る研究やってる
カイコのメリットは移動能力が皆無で自然界では生きていけないので
自然界の種と交雑の危険性がない
ヤバい鶏作っちゃって災害時に逃げ出したら映画一本作れるヤバさだろ?
89:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/07 14:01:54.15 9xo3/nim.net
人はタンパク質で如何様にもなるんだなあと
90:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/09 07:03:36.11 /SOwpYYu.net
におわ納豆って鶏で作るのか
91:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/10 06:21:05.79 rhjcq1vb.net
落語の「千両みかん」みたいに
卵一つ持って研究員が失踪するかも
92:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 12:30:15.62 /WaGrwkv.net
インターフェロンって確か大量調製法確立されてたはず
あれと比べてこっちの方が収率いいんか?
93:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/15 13:02:39.38 IkX7ywHp.net
皆が真面目な話をしている所でこういう事いうのは気が引けるんだが
すっげえ精液っぽいな、この白身
94:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/16 17:10:52.04 j+W3QCBx.net
末端価格3億か
95:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 02:06:23.87 RXaKTUaX.net
>>88
蛾になって飛んでいく心配はないの?
96:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/20 02:15:09.49 IS7wrDl8.net
3億円の卵かけご飯をください。
97:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/09/21 16:43:06.01 /ASDl/d+.net
>>95
カイコは飛べないよ
幼虫の移動能力もほとんどない
餌の上に乗せてあげないと餓死するレベル
長年の品種改良でそうなった
98:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています