18/07/01 12:18:55.82 YvlDqnG4.net
>>11
うちの猫は飯食ってマタタビでラリった後キンタマ突き出して触れ触れってせがんで、一通り
いじってやった後家の快適な場所で眠ってるけどな。あれに脳みそ使っているような感じは微
塵も無いよ。
14:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 12:43:13.58 vakRJijw.net
飼い主によるんだろう
15:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 12:54:25.55 h6ueg37Y.net
食い物探す必要が無くて暇ができれば知恵は膨らむもの
16:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 13:30:40.02 UDcEqgzB.net
これって頭の中で想像しないとできないよな?
すごくね?
17:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 13:32:13.30 UDcEqgzB.net
ワーキングメモリと空間認識能力が優れてる証拠だな
長期記憶が発動するのは、恐怖を感じた場合のみ。
18:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 14:05:04.58 3CdkT29a.net
カラスが吐き出した物を道具にすることではないのか・・
19:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 14:17:53.69 ZP20HMP8.net
そのかぎ針のようにした小枝でピッキングするのか
20:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 15:00:14.19 9+b3hHn0.net
カラスがガラス細工するのかと思った
21:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 15:42:30.19 ZGmJBNZb.net
>>1
外箱の裏側にある開封時の契約文章にリバースエンジニアリング禁止が書いてあったはずだが
22:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/01 18:20:33.44 BWnlXAfq.net
>>13
>後家の快適な場所
kwsk
23:名無しのひみつ
18/07/01 21:00:00.16 UsNWVjhmO
ヒトに最も似た存在の一つ、それが烏
それと鳥の脳や機能は、もちろんドローンなどの研究材料でもあるが、
コンピューターの小型化やプログラムの研究材料としても興味深かったものだ
烏もそうだし、渡り鳥のそれにもまた興味深い特性がある
24:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/02 13:51:29.25 vfosthQQ.net
作った道具を使って、あらたな道具を作り出したら本物
25:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/02 14:22:22.02 pRBqd3wR.net
>>13 「マタタビ食った後の方が何倍も気持ちいい」という部分に知恵を感じる。
心的イメージだけを用いてでんでん…なら
リバースエンジニアリングじゃなくてクリーンルーム設計になるんと違うか?
先行したカラスから特許がらみで訴えられたときに違ってくると思うんだけど。
26:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/03 21:36:26.07 fMdjV3IP.net
ミサカネットワークさえカラスに付属できれば人間すら超えられるだろうに
27:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/04 21:21:18.65 BI4ETGhd.net
>>4
イルカじゃね?
28:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/04 21:56:56.56 uC0ZayNo.net
カラスは言語と手が無いだけで、脳自体のポテンシャルは人間に近いんじゃないか?
29:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/09 20:28:18.63 4oOGhHXp.net
5、6匹のムクドリがカラスを追いかけまわしてたけど、どうなの?この力関係。
マンモスにおそいかかるはじめ人間みたいだよ。
30:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/09 21:38:14.35 dEPu9ZKT.net
カラスの脳は敵を憎んだり陥れるために発達してきたものだから友好的な要素が無い
余りにも自己中心的で身勝手な性格に呆れる
31:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/07/16 12:15:29.80 /JgCN42H.net
カラスに人間みたいな手がなくて良かったな。あったら今頃カラスから進化したカラス天狗みたいなのが地球を支配してただろうな
32:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています