【宇宙開発】宇宙エレベーター「実験は半分成功」…静岡大[04/14]at SCIENCEPLUS
【宇宙開発】宇宙エレベーター「実験は半分成功」…静岡大[04/14] - 暇つぶし2ch60:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:10:07.62 rQNZ4cuk.net
月の位置によって伸び縮みを繰り返してえらいことになりそう

61:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:28:22.28 i2PbkqV5.net
緊急停止した時、タワマンだと非常階段テクテク・・・
宇宙エレベーターだと、無いか・・・。

62:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:29:57.11 iuCXxMQl.net
落下傘でしょうか(宇宙服着用で)

63:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:47:33.26 3OSIof1/.net
で、最長のCNTはどこまで伸びた?
2cmぐらいになったか?

64:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:54:24.88 //Z9pVIw.net
>>63
ケーブル素材をCNTと考えること自体間違いだと思う
より理論値の高い素材をゼロから模索するべき
たとえ100年、200年かけたとしても
CNTの改良では1000年、10000年かけても無理

65:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 15:55:04.61 ZD8mu7ry.net
東大の合格点数の半分をとってエッヘンできるのか?

66:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 16:00:30.71 ja5TAy8e.net
風の影響が大きすぎて実現不可能なのはみんな分かってる
なんで「理論上可能」とか言っちゃうのか神経を疑うわ

67:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 16:08:12.27 YoGHFiBz.net
宇宙エレベーター競技会が2018年に開催 ~上空3,000mからのロボット降下などに挑戦 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
講演では、GSPECのロードマップについても語られた。2018年に高度3,000mでスタートし、2019年には10,000m、2020年には20,000mを目指すという。
そのためには、耐風性の高い雨滴型テザードバルーンの開発が求められる。
また、費用面でも2018年の高度3,000mへの展開には5,000万円が、2019年の高度10,000mへの展開には1億円が、2020年の高度20,000mへの展開には2億円がかかると想定されており、その工面も課題である。

68:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 16:23:30.12 WdJGJnQc.net
どうしてもデブリが気になるな。
URLリンク(www.youtube.com)
ゼロ・グラビティ化するような気がしてならない。
URLリンク(www.youtube.com)

69:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 16:41:33.69 LjV6GrxY.net
20mって...宇宙と地球繋ぐまでいくらかかるんだよ

70:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 16:49:11.40 DVaUS/kW.net
>>3
経歴詐称で
東大創立以来、初の学位取り消し処分を受けた人物か

71:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 17:06:58.46 6t8wz18c.net
完成したらエレベーター地上入口前で二度付け禁止の串カツ屋を開くつもりだ

72:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 17:13:35.76 zPvtaNjQ.net
>>12
一般人には軌道よりも宇宙の方が馴染みがあって理解しやすい言葉だからかな

73:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 17:24:49.42 /zhtNPOD.net
毎秒んkmの誤差が宇宙と地上で出ると思うけど
どうするんそこらへん
金魚のフンみたいに地球からぶら下がるんか?

74:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 17:28:34.11 iuCXxMQl.net
ジェットストリーム、舐めすぎじゃないの!?

75:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 18:15:49.50 bZXDPsV/.net
バカすぎ

76:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 18:23:04.24 /KOqsCSm.net
何時出来るんだ

77:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 19:08:10.47 jg6cffbV.net
>>74
なめすぎだよなぁ
場所によって200ノット以上の風が吹いてるのに
しかも位置は時々刻々と変動してる

78:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 19:17:40.03 +BrrS/t2.net
日本のテザーだと最長記録じゃ無いかな
導電性テザーでデブリ除去を研究してるけど
そっちへの応用も利きそうだね。
データがしっかり取れてないのが惜しい

79:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 19:33:41.32 5j18LVMN.net
>>7
材料はダイヤモンド、供給源は木星というのがクラーク博士の研究結果だったろう。

80:ニュースソース検討中@自治議論スレ
18/04/16 19:38:52.88 5j18LVMN.net
>>16
それでエレベーターの資材打ち上げかな。
使い捨て部材がほとんどないので回数かさむらエレベーターのほうがローコストかもしれんというのだけが売りだからな。エレベーターは片道一週間というのと、メンテナンス費用が検討つかんのが難点。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch