【数学】「数学者は変人ばかり」at SCIENCEPLUS
【数学】「数学者は変人ばかり」 - 暇つぶし2ch415:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/12/31 14:10:37.94 +NFA5t7q.net
理論遊びとしては暇つぶしで殆ど無限と言っていいくらい課題造って
解法に時間かけられるんだろうが、大半は世の中に役に立たない事ばかりだもんな
微積に金融工学、その他理数系でも関連して研究に役立つものはあるが、研究者が日々
取り組んでいるものなど数学の大半は社会活動に直接無用の長物だよ
時々大きな発見成果が出たり賞を取る人が出るけど、それで世の中が大きく変わる事はあまり無い。
大学では理系も文系でも「高卒」以上の数学も習うけど、ほんと履修義務でやってるだけ
しかも薄給で仕事クビになって他の職業に就くのが難しい人が多い。研究者の中でも
人格歪んだ人が多いのかな。学校教師とか揉めたり学会が荒れるのは数学教師だったりする
まあ問題起さず給料も相応にちょぴり貰いながらなら、人に迷惑かけずに好きな研究謎解きを一生やり続ける
のに文句を言うつもりはありませせん。支持します。暇つぶしには最高でしょう。数学者の人も
普通に社会で生きる我々の仲間です。数学以外の事も目を向け取り組み人生をより豊かに
楽しく暮らしましょう。社会にフィードバック出来る考え方や研究成果が出たら
それを共に共存し活かしましょう。それは我々人類社会の成果です
その時は成果があった人を賞や称賛で称えます。 まあ実利は滅多に無いでしょうが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch