【医療】大腸がん予防にアスピリンもat SCIENCEPLUS
【医療】大腸がん予防にアスピリンも - 暇つぶし2ch1:筑前鐵太郎 ★@\(^o^)/
16/05/09 00:41:07.68 CAP_USER.net
アスピリン再評価の流れが(写真は米国で販売されているアスピリン)
URLリンク(s.news.nifty.com)
大腸がんや心疾患を予防するために、50代以上は解熱鎮痛剤の「アスピリン」を毎日服用すべき―そんな驚きの勧告を、米国予防医学専門委員会(USPSTF)が2016年4月12日発表した。
USPSTFは、米国の医療研究やサービスの品質評価を実施し、政府として「A」から「D」までの推奨グレードを作成する独立委員会。がん検診の有効性や、難病治療法の評価など、米国で提供される医療の方向性に大きな影響力を持つ。
今回、勧告の根拠となったのは、「心筋梗塞や脳卒中を発症していない状態で、低用量アスピリン(1日81~100ミリグラム)を継続して服用すると、その後の発症リスクが心筋梗塞で17%、脳卒中で14%低下する」、「10年以上の継続使用により、大腸癌のリスクが40%低下する」という、二つの最新研究結果。
この研究結果から、50~59歳の男女が10年間以上、大腸がんと心血管疾患予防薬として低用量アスピリンを毎日服用することが、「推奨グレードB(高い効果が期待できる)」であるとされている。
ただし、アスピリンの服用によって、消化管出血などを発症するリスクが上昇することもわかっており、USPSTFは予防のために服用する場合の条件を細かく指定。
「10年以内の心血管疾患発症リスクが10%以上」「アスピリンによる出血のリスクが低い」「少なくとも余命が推定10年以上」を満たす人とし、服用にあたっては医師の指示と、定期的な診察、検診を受けるよう求めている。
また、60代は「グレードC(効果は少ないが、専門家の判断と個人の選択に任せる)」、50代未満と70代以上は「グレードI(エビデンスが存在せず判断不能)」となった。
日本でも、2015年から、アスピリンによる大腸がんの発症やポリープの発生予防効果を確認する臨床研究が、国立がん研究センターと京都府立医科大学の共同研究チームによって進められている。
URLリンク(s.news.nifty.com)

2:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 00:45:49.19 YnvoFgTZ.net
あ・す・ぴ・り~んひと・かけ~ら
み・ず・にうかべてかんだ~の

3:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 00:47:06.50 m8QOKamh.net
すでに1日2回ぐらい飲んでます

4:_@\(^o^)/
16/05/09 00:48:00.44 wKilmw8l.net
アスピリンの効果はかなり前から常識的になってるんだけどね
日本の病院も取り入れるべきだろう
なんといってもやすいのが魅力

5:2chのエロい人@\(^o^)/
16/05/09 00:58:32.42 luE6BAAn.net
ケロリンバファリンウッハウハ

6:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:01:05.42 D5bRc4Bf.net
アスピリン万能説

7:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:02:16.32 j9bNvxTp.net
アスピリンスノー細田

8:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:05:38.42 w0BpNdjm.net
重曹水は大腸までは無理っぽいな

9:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:13:44.95 LfcKloYb.net
けだるくて熱っぽくもやもやする時が最近多い
バファリンを飲むと何故かすっきりする

10:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:37:54.46 /7JT1QWi.net
ドンキにも売ってるが大手ドッラグストアの放が安いよ

11:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:41:43.01 NYJEMear.net
毎日飲むなら1/2錠でいいからな
もったいないから飲みすぎるなよ

12:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 01:45:17.11 Ac9rXT9X.net
切痔のオレは医者にアスピリンは飲むなと言われてる
出血が止まらないんだとさ

13:_@\(^o^)/
16/05/09 01:48:51.64 wKilmw8l.net
>>10
大手ドラッグストアに低用量アスピリンは売ってない

14:_@\(^o^)/
16/05/09 01:49:54.94 wKilmw8l.net
>>12
低用量はそんなことないよ

15:夏厨 ◆Nyaaaan57Q @\(^o^)/
16/05/09 02:02:51.39 tmiLbboj.net
>>13
ピルカッターで半分にして飲めばおk。

16:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 03:24:17.50 5lMp78cg.net
アスピリン+アルコール+出血 ドバドバ

17:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 03:39:22.88 Cr0EfrLs.net
自分は医者から出された薬をずっと飲み続けたせいで
別の病気になった
今はその医源病で苦しんでる
このように現在安全な薬だとされていても
長年飲み続けるのはそれなりのリスクがある
そのリスクを犯してでも、と思えるよほどのことがない限り
安易に飲み続けない方が良い

18:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 03:43:33.65 6l1ORyFn.net
>>15
半分でも5倍量だよ

19:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 04:30:03.37 1fGEPeqv.net
個人輸入で低用量アスピリン84mg腸溶錠365錠入り2本ノーブランド品、ざっと2400円だった。
安いね。

20:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 05:58:53.65 N/0BHTXy.net
81mg:300錠 487円 
URLリンク(jp.iherb.com)

21:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 06:13:54.14 Bxwm3rwb.net
まずそう

22:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 07:17:57.96 9rqflouT.net
バイエルアスピリン500㎎30錠入り
以前は税込み1000円程度で買えたが、最近は1500円位になってる

23:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/05/09 07:18:15.03 sje/fvQx.net
ということはアスピリン常用してるアメリカ人って
有意に大腸がん少ないのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch