【宇宙開発】X線天文衛星「ひとみ」 運用停止も検討 JAXA「重大な事態」[04/08]at SCIENCEPLUS
【宇宙開発】X線天文衛星「ひとみ」 運用停止も検討 JAXA「重大な事態」[04/08] - 暇つぶし2ch100:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 22:02:34.79 GREPoAe6.net
>>99
そいつ日本下げ工作の糞チョーセンドジンだよ

101:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 22:02:49.18 RuIAYd7C.net
またNEC製か、「あかつき」も「はやぶさ」もだよなぁ

102:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 22:26:30.28 YxBXueVn.net
期待されてる衛星だけあってがっかり感がすげーな

103:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:00:54.37 gELEhDMz.net
Hit me!

104:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:10:29.27 MZfscLiY.net
>>94
逆だよ?
んでなきゃ郵政民営化とかやるはず無いじゃん。

105:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:11:29.71 28BYxK1U.net
>>101
やっぱりサムソンに任せるべきだった

106:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:11:40.44 tAtLdLbe.net
瞳を閉じて

107:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:32:23.69 pUNOLSUP.net
まあ外国製の部品のせいってこともあるけどね
もちろんそれでも自国のせいにされるけど

108:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/09 23:55:12.17 p+bC4tsZ.net
近くで観測できる衛星を、即打ち上げる技術が欲しいなあ
かなり応用も効くだろうし

109:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 00:02:47.40 cesl5c0n.net
>>87
俺がふんどし締めて
ちょっくら見に逝くとするか

110:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 01:59:38.65 rKnrppqU.net
まあ打ち上げ半年で太陽電池が破断して運用終了した地球観測衛星みどり
なんてのもあったし
ちなみに開発費は640億円だった

111:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 07:32:44.66 V+c9yduC.net
宇宙時代はだまだ遠いな
大海原の波打ち際で葉っぱの船を流してるような段階

112:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 07:37:57.02 0XPAPUvs.net
JAXAにいつまでやらせとくんだよ
もうダメだろあの組織
使い物にならんよ

113:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 07:44:55.29 yvzVmHix.net
>>108
そろそろ宇宙エレベーター造らなきゃね

114:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 07:46:04.42 yvzVmHix.net
>>110
それスパイ衛星とみなされて外国に壊されたね

115:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 08:18:54.95 9S9W5JFp.net
質問なんだけど.. この衛星って最初は回転してなかった
角運動量は保存しているから 無回転なら無回転のままのはず
つまり 何かとてつもない内部破裂か何かの推進力で 高速回転したってこと?
その原因に 何も触れてないから不思議

116:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 09:47:15.08 LGWQUUGo.net
>>115
その原因が分からんから困ってるのだが、日本のカスゴミは相当なバカ揃いなので理解できていない。
ひとみの持つ動力源はX線センサを冷やすヘリウム、姿勢制御のリアクションホイールとヒドラジンスラスター。
一番エネルギーが大きいのはヒドラジンだが、触媒に触れないと
爆発しないし、何より多くの実績がある。
となるとハードに設計ミスがあったとは考えにくく、ソフトにバグがあったのか?
しかし、ソフトなら故障解析で見つけられるはずで…

117:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 09:47:32.69 5RB5WUBf.net
>>115
なんらかの外力が加わったということだよ
それが何かは今のところ不明

118:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 10:01:47.05 9S9W5JFp.net
>>116 サンクス 分かりやすかった

119:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 10:29:27.77 LGWQUUGo.net
URLリンク(orbitaldebris.jsc.nasa.gov)
NASAが発行するスペースデブリの季刊紙
2013年10月にウェストフォード計画に触れている。
1961年と1963年に、米は宇宙に電離圏を作って遠距離通信を実現
させるため、髪の毛のような細い銅線を数億本、宇宙に散布した。
各国の抗議により米は太陽輻射圧で3年で地球に落ちると説明したが
その後の追跡調査で50年以上宇宙を漂うものが見つかっている。
数億本のうちの1個なので、実態はもう誰も分かっていないだろう。

120:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 10:43:01.82 2KcmnLBd.net
国際宇宙ステーションから目視観測出来ないのかな?

121:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 10:59:24.58 gxlES3/O.net
>>116
軌道上で全ての機器のテストをするクリティカル運用期間が終わってるわけで
ソフトにバグがあったらその時見つかると思うんだが 事故前になんか初めての
コマンドを送ったようなこともないだろうし うーん・・・

122:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 11:22:12.74 8uTpS05R.net
姿勢制御に使用しているセンサ系の故障も十分に考えられる
FDIRをどの程度深くまで検討していたのか気になる
2重故障は諦めるとかよくあるし

123:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 12:18:17.02 o/1oN6dT.net
>>114
いや、単に太陽電池の熱膨張の設計が甘かっただけ
悲しいのは、後継機のみどり2もまた太陽電池の短絡で喪失した事だね
確か1年足らずで

124:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 12:52:26.28 DLHKHPEm.net


責任者は誰だ
三菱か、日本電気か
保険でカバーできるのか
こんな日本がしなくてもいいものに金を使うな
衛星ビジネスの既得権益に踏み込め
宇宙飛行士は、個人的な体験に終わっている。経費の説明無駄


125:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:18:41.45 o/1oN6dT.net
責任者って… まあ、一番上は常田佐久所長かなあ
あのまさに「諦めたらそこで試合終了ですよ」的な風貌の人が今回は
言葉尻取られちゃって、「運用停止も」みたいな話にされちゃったけど

126:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:29:18.00 H1CsNDTS.net
>>123 だめ芝製!
 だめ芝が倒産の危機になるとパネルが壊れる。
 税金泥棒!

127:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:38:13.61 0XPAPUvs.net
一番悪いのはJAXAだろ

128:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:48:03.54 o/1oN6dT.net
JAXAの宇宙科学研究所がやってる事だから責任を負う立場ではあるが
悪いも何もないわな
一番悔しいのはプロジェクトやってきた当人たちだしねえ

129:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:54:13.36 0XPAPUvs.net
これだけ立て続けに失敗し続けて悪くないって?
あんたの頭が悪いんじゃね?

130:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 14:57:11.06 norAV3ga.net
成功すれば「良い」、失敗したら「悪い」とか、そんな単純な話じゃない。
強いて言うなら、試行回数が圧倒的に足りない。
つまり、予算が足りない。

131:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:01:57.58 o/1oN6dT.net
立て続けにって…何から続いてるの?
あかつきは無事にリカバリに成功したんだけど
それがお気に召さないんですかねえ

132:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:06:24.88 cdF6Hw27.net
日本が打ち上げるロケットの信頼性は年々高くなってはきているが、
人工衛星に対しては信頼性が持てない。
いろいろと難局を脱しながら帰還してきたり、
観測を続けたりしてはいる例があるが、しょっちゅう故障やトラブルに見舞われている。
安全性第1を考えれば、有人飛行なんぞ夢のまた夢だわ。

133:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:15:02.35 hXIOJGvn.net
これにお金(血税)いくらかかったの?
ちがう技術に金使え

134:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:16:29.44 o/1oN6dT.net
というか日本はそもそも「有人飛行は開発しない」って方針らしいよ
政府としてはね
一方で2008年の宇宙基本法で軍事利用はずいぶん強化されたけどね

135:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:21:37.35 norAV3ga.net
JAXAが地球観測衛星「みどり」に始まる大型衛星のポックリ病克服に苦心してるのは事実。
今回の問題も、旧ISAS系では経験の少ない大型衛星開発に遠因があるのではと考えれば、旧NASDA系の悪い血が混じった気がしないでもない。
X線天文衛星の系譜に限っても、
「はくちょう」1979年打ち上げ
「てんま」1983年打ち上げ、
「ぎんが」1987年打ち上げ、
「あすか」1993年打ち上げ、
「すざく」2005年打ち上げ、
「ひとみ」2016年打ち上げと、
打ち上げ間隔の間延びは目を覆うばかりだ。
これでは、改良どころか技術の継承もままならない。
技術の強靭化に必要なのは、後継機投入の迅速化。ただそれに尽きる。

136:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:32:19.07 o/1oN6dT.net
「X線天文衛星に限っても」って、それ以外のプロジェクトも
動いてるんだからさ
毎年打ち上げられるなら、そうしたいでしょうきっとw
そもそも観測機器の開発1つだって10年がかりなワケで
量産品を買ってきて済ませられるようになればいいがね

137:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:36:00.03 mU780+DW.net
成功に失敗はつきものだし
技術力の進歩が大事
もっと金使え

138:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:40:58.64 o/1oN6dT.net
ちなみにX線天文衛星は、先代の衛星が寿命が来て運用終了すると次を打ち上げる
って感じで、ほぼ途切れなくなんらかの衛星が軌道上にあるように計画されてきた
んだけどね
ASTRO-Eの失敗で、すざくまでの間はちょっと空いちゃったけど

139:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:48:26.63 norAV3ga.net
どうせこの先も満足な予算は出ないんだから、科学衛星は全部NEXTERバスにダウンサイジングして打ち上げ機会を増やし、イプシロンに貢献すればいいんだよ。
「ぎんが」「あすか」の時代に戻ってやり直すと思えば、さほど無茶なことじゃない。

140:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 15:58:28.52 vua8Rjcy.net
ひさき、はやぶさ2もNECだけどメインの目標に影響出るような不具合出てないね

141:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 16:00:55.32 o/1oN6dT.net
いや、そこまで戻るのは無茶でしょう
つか観測機器の小型化が至難だと思うけど
そもそもひとみは日本の衛星としては大型ではあるけれど、世界の天文衛星
と比べるとむしろ小さい方だし

142:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 16:09:44.51 WjcQAUqj.net
隕石とか中国人が作った宇宙ごみが衝突したらしいね

143:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 16:54:05.87 FZ/u2p5p.net
税金の無駄使い
JAXAのバカ共は全員・年賦で350億円返せよ
  こんなバカ共は全員解雇で良し
>>99>>100 ニートで税金も納めてない🐣がイッパシな口を叩いているなよ
高額納税者のおれなんか鶏冠にきてるぜ
>>99>>100 明日はハロ-Wに行って仕事貰って来いよ

144:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 16:55:53.23 FZ/u2p5p.net
JAXAの低能科学者どもは北朝鮮の金正恩に頼んでロケットの飛ばし方教わって来いよ

145:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:06:34.61 0XPAPUvs.net
H2は、JAXAから三菱重工に移管してから全く失敗しなくなった
全ての責任はJAXAにある

146:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:16:31.33 FZ/u2p5p.net
JAXAの馬鹿どもが350億円も捨てやあがって
こいつ等北朝鮮だったら全匹絞首刑になるんだぞ
 
真剣みが足りない・・・
         ・・・・て言うか能力が不足している

147:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:19:10.36 FZ/u2p5p.net
>>137 おまえは二-トか?
  たまには納税者の気持ちになれよ
  いい年こいて お前はナマポでパチンコ生活から足を洗えよ

148:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:20:42.03 FZ/u2p5p.net
JAXAは解体で良い
こんな屑どもだけで運営して行ったらドブ銭みたいなもんだぜ

149:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:27:27.79 ovtmZfjW.net
バイトで書きこしてるのは、簡単にわかるよね。

150:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:41:24.84 HyXlL5uS.net
NECに関わるとロクなことがないな

151:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:43:48.09 o/1oN6dT.net
どこの責任とか言っても意味ないんだけどさ…
ひとみには三菱重工や住友重機も関わってるからね?

152:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:46:53.95 ATuBdBBZ.net
太陽電池パネルが吹っ飛んでたら、もうどうしようもないな

153:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:49:35.01 VmVZ4aED.net
ちゃんと動けば世界最高性能だったのに
たとえるなら顧客に納品するために各国から持ち寄った未使用の高級車
ロールスロイス、ランボルギーニ、レクサス、プガッティ、マイバッハ
を積んだレッカー車が顧客の元に届ける前に横転したようなもの
センサーとかもったいなさすぎw 

154:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 17:58:18.82 Xtz20GuD.net
アメリカの衛星が2021年に上がるまでX線天文衛星無いらしいね

155:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 19:00:09.57 BNe+lpio.net
ひとみの開発関連企業は?

156:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 20:39:55.22 o/1oN6dT.net
いや、NASAのチャンドラ衛星がまだ現役のはず
1999年打ち上げのおばあちゃんだけど

157:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 20:58:53.73 Mf0HzYTn.net
全部NECの責任だろ
原因が判明して対策するまでNECに発注するのやめろよ

158:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:05:45.74 pm9pMFFU.net
日本人に宇宙は早すぎた

159:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:19:26.63 b2BuJcRn.net
停止検討もなにも、デブリでぶっ壊されたんだからもう仕方あるまい。
次はもっと重装甲か、捕縛ネットを周囲に展開した衛星を開発するんだな。
どうせ近未来、デブリ対策してない衛星は時々壊れるという時代になる。

160:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:23:55.84 vYyK3d4w.net
保険はかけてないの?

161:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:25:20.07 b2BuJcRn.net
そういや全然別のサイトでも、JAXAや日本をここぞとばかりに貶めて、宇宙開発辞めろって連呼する工作員が沢山湧いてたな。
シナチョンにしてみれば、日本のこの部門は即座に解体して技術者を買収したいからな。
それこそ喉から手が出るほど欲しいはず。

162:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:31:03.76 0XPAPUvs.net
宇宙開発やめろなんて誰も言ってないだろ。嘘つくな馬鹿野郎
わかるやつに代われと言ってるだけだろ。JAXAは日本の恥さらし

163:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:33:33.12 WRc8kZqM.net
シナチョン工作員云々は東亜かN+でどうぞ
ここは科学N+だ

164:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:39:17.15 WRc8kZqM.net
>>162
NECが最初のX線天文衛星はくちょうからをずっと担当してる
ISAS系の衛星はNECが担当することが多いよ

165:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 21:52:44.36 0XPAPUvs.net
>>164
NECのせいにするならJAXAいらないじゃんって話

166:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 22:01:14.06 WRc8kZqM.net
どちらが欠けても成り立たない
日本でX線天文衛星をずっと続けてきたのはJAXA/ISASなのだから

167:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 22:07:06.70 sKl0xuBx.net
うるちゃいなあ、もう
だっけ?

168:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 22:09:16.22 LGWQUUGo.net
>>161
ID保存しとけよ。
後でカネになる。

169:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 22:30:45.33 aOjxdt8K.net
悪いけどオレ
JAXAがなくっても
全く兵器

170:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 22:59:45.02 jHdYIvor.net
>>166
成功報酬+入札にすればなーーーんの問題もなくクレームも出ないと思うんだ。
失敗しました、原因は分かりません、お金下さい、って民間なら首絞められるよ。

171:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 23:01:27.56 idZywOXP.net
ピンチはチャンス☆
最後に結果を出せたものがカチ☆

172:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 23:15:00.42 wmwPUDKk.net
>>96
通信できないのに軌道制御なんて無理じゃね

173:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 23:27:17.32 o/1oN6dT.net
失敗する事自体は何も問題じゃないんだって
その失敗の事例自体が経験値になるんだから
宇宙開発では、今後も失敗を何度も経験するだろう
その積み重ねによってしか、成功の方法を知る事はできない
肝心なのは失敗を次に生かし同じ失敗はしないことだけ

174:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/10 23:50:39.09 ovtmZfjW.net
習近平がパナマに蓄財していた金額から見ればゴミみたいなものだな。

175:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 00:11:11.88 29FNbglB.net
>>170
成功報酬が出せるなら、始めから金出して
と中の人達からは声が出るだろうね
企業側の持ち出しになってることも
ままあるそうだし

176:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 03:12:39.08 rOclDXUa.net
基本的にプロジェクトの成功/失敗はJAXA次第である。
NECが良い働きをしようと、ろくでもない働きっぷりをしようと、
そのプロジェクトが成功するか、失敗するはJAXA次第となる。

177:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 03:55:50.66 Z+N5mxMA.net
おっきなデブリを打ち上げますた

178:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 04:00:46.65 G1ePhscy.net
ひとみを閉じて!

179:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 05:05:07.04 9KtexenA.net
バラバラになってグルグル回っているひとみの画像を見たい

180:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 07:04:48.77 hCvXgnk6.net
>>173
JAXAは、失敗が次につながってないと思うんだけどw

181:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 07:08:05.06 jpn2zVOn.net
失敗を次に繋げられるような、計画的で継続的な機会が無いんだよ。

182:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 07:45:09.38 86hATTyE.net
解決策みつけてネメシス探さんと☆
1300万年後にまた隕石落ちるでぇ♪

183:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 09:24:02.52 FQCHZ5KR.net
ソフトが原因なら、サボタージュの可能性も否定はできない

184:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 09:36:29.75 NoMey/rd.net
>>158
ま、お前らゴキブリ朝鮮人には永久に無理だろうけどな

185:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 09:44:05.65 LDLV1fzK.net
超小型プラスチック時限爆弾とかって
衛星に搭載可能なのかね・・ 地上からスイッチ入れるとか・・

186:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 09:55:41.08 IpucoNIO.net
>>173
いや自分で自分を励ますセリフならそれでいいのかも知れないが状況が違う
わずかな関係者が他人の税金を310億円も使っておいて、使われた側が怒ってるのに使った側が失敗はつきものだと自分から言うのならそれはおかしい
そもそも今のところ失敗を次に活かすことすらできない状況

187:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 10:04:13.56 gNdwLdtg.net
>>13
なぜこのニュースから
「JAXAは臭い物に蓋をするがごとく原因を究明しないまま破棄しようとしている」
と読み取れたの?

188:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 11:10:54.14 C8fKaiMi.net
腹が痛くて姿勢が崩れガスが噴出した「ひとみ」ちゃん
もう恥ずかしくて人前に出られないってとこか

189:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 11:20:29.98 XCglyrUV.net
>>160
打ち上げに対しては掛けてると思うけど、軌道に上がってからの保険は掛けてないんじゃないか?

190:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 11:35:02.49 aP1UIe+5.net
永久に回り続けるの
それともすぐに大気圏に落ちるの?

191:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 15:26:02.57 HVtTF1mZ.net
三菱電機に再制作させて打ち上げ直せよ
なんだかんだで三菱製の衛星は安定してる

192:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 15:45:47.41 t6wpX2YK.net
あくまでも個人的印象です。
NECは、NTTのOBを受け入れてきたけど、最近のNTTは優秀?
三菱は重工も持っているから、メカ関係も強いイメージ。
三菱の電気製品は図体が大きめだけど、長持ちするね。
特殊構造の衛星は三菱に委託した方がいいのかな。

193:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 16:05:39.16 MBH4HLms.net
目家を認めぬ日本人の典型
そして責任はうやむやに

194:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 16:49:56.08 aoaPHXp2.net
>>10
そういうのやるからノウハウが着かなくて何度も同じ失敗する国があったな。

195:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 17:17:22.50 IfoTWYnJ.net
今世紀最重要計画がピンポイントで失敗したw
KAGRAとかXMASSが壊れたらよかったのに

196:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 20:34:54.06 NdSjuPGM.net
>>188
ガスだったらまだ大丈夫だろ
中身出ちゃってたらヤバイ

197:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 20:53:16.16 B8nm314Q.net
310億円の血税が天文屋、物理屋のお遊びのために
ドブに捨てられちゃったな。
310億円あれば、2万人の保育士の年収を155万円引き上げられるのにな。

198:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 20:59:51.03 3Tdd0VO5.net
ひとみって、、、知り合いの基地外中卒ヤニ中女を思い出しました。

199:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:04:39.88 OoeqYR8A.net
【韓国】兵役逃れの制裁強化か 国籍変更者への課税検討[4/11] [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(yomogi.2)●ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460374896/

200:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:21:51.32 wg0zF19F.net
NECの宇宙機部門は子会社で全員出向扱いなんだよな
宣伝に散々使ってるのに、あの扱いはひどいよね
やる気もなくなるよ

201:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:23:18.94 LZ88COsw.net
>>156
X線観測機器載せてるのならESAのXMM-Newton、NASAのSwift。
あと、宇宙ステーションの「きぼう」に取り付けてあるX線観測機器があるみたいですよ。

202:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:30:46.85 29FNbglB.net
>>192
何を持って特殊構造とするのか解らないけど
望遠鏡形状の衛星はいままで5機
内1機のみが三菱で他はNEC
機体由来の不具合が出たのはNEC担当の1機

203:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:38:09.68 c09Yrvd4.net
>>202
IDが変わってるが190です。情報ありがとう。
特殊構造は、衛星の各所の結合部を含めた「剛性」や
慣性モーメントがらみのつもり。

204:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 21:39:06.86 e6WLr4qX.net
JAXAは善後策決まったのかねえ

205:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 22:40:01.03 HVtTF1mZ.net
道楽系の衛星はNEC
実用系の衛星は三菱電機
やはり気合いの入り方っつーかモチベーションからして違うのか・・・

206:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/11 23:35:09.64 a238DDw3.net
はやぶさ2だけは頑張ってくれ

207:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 06:32:29.23 2vR9CJFm.net
これ原因がわからないと次を打ち上げることができないな

208:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 06:37:04.10 2vR9CJFm.net
>>197
それを言うならまずは在日朝鮮人や中国人などの
敵性民族への生活保護の廃止だろ
年間数兆円をドブに捨てているのだ

209:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 06:48:24.80 ocC9iGt1.net
設計に費やす時間と金が必要ないのと、予備部品があるから安く作れるけど
原因が分からないと同じのを作ってもまた分解する可能性があるよなー

210:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 08:25:06.01 LlrMxXV9.net
高速回転しても自律的に自転周期を地球基準で観測し姿勢回復無しに通信を回復させる実験衛星を打ち上げよう☆
ついでに全天観測カメラを付けて何かに当たりそうな場合、アタック対象を観測しながら避ける機能も付けよう☆
実験終了後はひとみをパパラッチ☆

211:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 09:08:08.33 pQiSjI7+.net
無人の回収機をはよ

212:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 09:08:45.78 pQiSjI7+.net
そして、回収機の回収機もつくれや

213:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 09:38:28.52 15xS0SLx.net
通信が不可能。
従ってこの衛星は高速で回転していると言える

214:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 10:14:32.97 QyGih5aq.net
半島系パチンコ議員が保護する遊技業界経由の送金も議員立法で禁止、
あるいはパチンコなどを国営にして利益の5割以上を徴収すればいい。
パチンコなどを経由した分と生活保護不正受給をあわせた積算値は
わからないが、国債金利分を上乗せした戦後分の総和は、
財政赤字額に近い?
宇宙に限らないが、国公立大での受験料や授業料無償化を含め、
高等教育研究に二倍程度支出してきたら、
遙かに先進的な科学技術を積み上げてきた可能性もある、かな。

215:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 10:40:32.55 iNbnXs/r.net
>>172
この場合は地上からシステムの停止コマンドを一方的に送って終わりだと思う

216:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 11:09:38.96 fUYFegTs.net
ありえねーよ

217:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 17:48:15.01 9zgeWUOH.net
>>201
問題はニュートンもチャンドラも15年以上前のなんだよね
去年いっちゃったすざく衛星より古いっていう

218:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 18:23:34.38 Uz7D/Apz.net
jaxa失敗ばかりだな
はやぶさは冷静に見れば失敗だろ

219:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 19:16:59.99 IVlOsk34.net
こんな事もあろうかと

220:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 20:43:56.25 CLaVA8JF.net
>>218
はやぶさ帰還以降に打ちあげられて
衛星が本来の目的を達成出来無くなるような
重大な不具合起こした衛星上げてみて

221:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 22:27:25.58 2RhNrfQ1.net
>>220
jaxaや日本の科学技術などに対象を広げたらいかんよ
H2も今回は成功した
他の何千の人工衛星も宇宙空間で上手くいってる
人工衛星ひとみに関わった連中が劣ってただけだ

222:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/12 22:33:34.36 CLaVA8JF.net
>>221
>>218はjaxaと名指ししているのに
>jaxaや日本の科学技術などに対象を広げたらいかんよ
とは意味が解らないのですが

223:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/13 14:39:37.85 unyExEfH.net
三百二十億円

224:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/14 00:15:35.90 FCzcg91j.net
衛星監視用の衛星を作ったらいいんじゃね?

225:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/14 00:46:04.33 f73nCN4h.net
アメリカは低軌道を回る偵察衛星他のデータをリアルタイムで中継するのに
静止軌道上に専用の衛星を何機も打ち上げて常時運用してる
まあ三百二十億円どころの話じゃなくなるがな

226:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/14 00:57:21.65 MW1d6kYL.net
衛星軌道上に新幹線みたいに線路を敷いたら良いんじゃないか?
新幹線なら日本人が運用できるし安全。

227:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/15 01:45:27.84 5m1qlNNr.net
ISSから見えないの?.

228:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/15 09:11:02.54 EySm53VC.net
>>227
バカ? 地上から見えるのになんでISSから見えないことがある
ただ高度が違いすぎてISSにある機材じゃ すばるよりましな観測はできない

229:名無しのひみつ@\(^o^)/
16/04/15 15:55:16.83 nHIE7zG9.net
原因がわからないのが困るよな
かつてのH2とか衛星その他も大抵は原因特定ができたから
次への改善に活かせた、でも何でこうなったのか分からないというのでは
どうしようもない。
ところで日本からの可視外の時に問題が進展したってニュースだったと思うけど
仮にアメリカのDSNとかのシステムでゴールドストーン局とか各局が
追尾してたら問題発生の瞬間の重要なテレメトリーが受信できたとか
いう可能性はあるのかな? つまり日本版のDSNがあればもっと
事象発生寸前まで重要なデータを採れたのかなと思って


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch