【宇宙開発/宇宙生物学】土星探査機カッシーニ、エンケラドスの間欠泉に突入 上空約50キロを通過し内部海のサンプル採取へat SCIENCEPLUS
【宇宙開発/宇宙生物学】土星探査機カッシーニ、エンケラドスの間欠泉に突入 上空約50キロを通過し内部海のサンプル採取へ - 暇つぶし2ch74:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/11/02 21:15:06.10 X15qo2gm.net
>>52
脱出速度と脱出角度を意思をもってコントロールし続けない限りいずれ銀河核と公転軌道をとることになる。
脱出しつつある恒星が障害物に全く遭遇しないと仮定した場合だと
銀河核の重力がどこまで影響があるかという問題になる。
銀河が遠心力に負けないのは、ブラックホールによるものか、ダークマターによるものかで答えは違ってくる。
ダークマターだとするなら、ダークマターが影響しないとこまで来れば脱出したことになる。
その他の例外としては隣の銀河の公転軌道に移るということはある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch