【宇宙】木星の大赤斑がさらに縮小、形・色にも変化(画像あり)at SCIENCEPLUS
【宇宙】木星の大赤斑がさらに縮小、形・色にも変化(画像あり) - 暇つぶし2ch45:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 20:36:14.24 /CFzaiaf.net
>>44
気圧と温度、大気組成くらいだったかな?
あんまり驚くようなデータはなかった気がする

46:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 20:40:31.85 L8k6Y1k1.net
大赤斑の下には超巨大火山があって、噴煙が大赤斑をつくっている。
大噴火したら惑星が生まれる。

47:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:04:01.73 vy/keNlP.net
ここまでゴッドシグマ無しか。

48:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:44:10.68 DcgUGEC+.net
木星には超弩級火山クロノスがあり、大赤班はその噴煙
金星は、この火山から4000年前誕生した

49:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:51:33.17 c/EZnLXo.net
地球2個分ぐらいになった?

50:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:09:04.96 6MOlINEu.net
>>7
それは自衛隊という名の軍隊に対して言ってくれ

51:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:11:50.17 No5qSvz9.net
すばらしいことだ

52:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:32:40.80 DCGVT943.net
あそこからモノリスが飛び出すんだっけ?

53:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:42:49.66 tx1a264n.net
無くなるまでに30年くらいか?

54:ジャイアン@\(^o^)/
15/10/21 22:50:13.90 M5pZBqN9.net
ELSのゲートが!

55:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:05:38.09 3dQRYCzj.net
ちんこ入れたら気持ちよさそう

56:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:13:18.28 y7Wh7oc4.net
大赤斑って観測史上ずっと存在してんの?
それでもたかだか数百年だろうし、別に消えてもおかしくないよな?

57:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:29:24.94 UAtaela4.net
よく違いがわからない

58:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 00:01:11.19 44XTrPwc.net
今日人類が初めて木星についたよ

59:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 00:46:13.80 EYyBowAu.net
>>40
指摘するなら元ネタの2010年だろ。

60:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:13:09.81 Ug7bt8DR.net
>>15
地球の代わりに隕石受け止めてくれる木星になんて事言うんだ!
地球ちゃんはまだ未通女なの…犯すならあたしを犯して!
という体はビッチ心は天使なのに

61:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:30:26.72 XHQw4oQb.net
>>60
その気の無い隕石までダイナマイトボデーで誘ってるという説も

62:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:48:20.79 ScrcNBgq.net
木星帰りの男か……

63:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 02:42:30.19 tApabIid.net
>>27
Mr.武士道(涙

64:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 03:13:06.43 qn5yc7aR.net
宇宙のスケールから見たら木星の斑点なんて本当にどうでもよい話。

65:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 04:04:10.01 2x6IrV23.net
地球温暖化の影響だな
CO2排出規制強化せねば!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch