【宇宙】木星の大赤斑がさらに縮小、形・色にも変化(画像あり)at SCIENCEPLUS
【宇宙】木星の大赤斑がさらに縮小、形・色にも変化(画像あり) - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:35:59.09 9PHb6PhO.net
木星帝国が地球を攻撃してきそう

3:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:36:59.15 CGoefBcx.net
木星の大赤斑の中って地球上じゃ考えられない台風というか嵐みたいな状態だっけ?

4:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:38:07.67 0cqF1iOt.net
浮遊大陸じゃないのか

5:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:40:01.14 9qzUUClN.net
少子化の影響で赤飯炊くのも珍しくなった。

6:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:42:22.02 96gt3eai.net
火星有人探査よりガス惑星の探査やれよ謎だらけじゃないか

7:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:44:09.11 joI7EWTl.net
だから何?
こんなくだらないことに税金使ってるのかw
アベのばら撒きよりマシかもしれんけど。

8:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:52:43.16 xPKCtOs5.net
うちのホットカーペットの柄写してどうすんだよw

9:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 11:58:12.71 hyHY/6Gc.net
液体水素の海とか想像できんわ。

10:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:04:49.75 U8C7HP8C.net
かーさん
赤飯炊いてくれ

11:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:15:08.12 fO2tKwxM.net
閉経しました

12:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:17:40.92 0gqrZLFS.net
地球オワタ

13:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:18:36.82 cS1axnGY.net
大赤斑で待ってるぜ

14:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:21:19.50 CiX3LUBO.net
そのうち四角い点がたくさん現れて、、、

15:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:28:30.16 UVR3/2cs.net
木星は恥じらいを忘れつつあるな
このビッチが

16:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:32:46.25 WoG+jYtb.net
これは環境悪化やなあ・・・
自然にやさしくないぞ木星人

17:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:35:02.66 iv69o/+0.net
大赤斑の下には何があるの?

18:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:35:36.02 d1OMHZDw.net
>>7
ゴミクズ朝鮮人に対するバラまきは最低だよな

19:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:35:54.02 s4tjhkOh.net
アレって300年以上生き延びてる台風なんだろ?w

20:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:36:37.43 dVszwe9e.net
きれいな人工肛門みたい

21:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:54:58.03 2/U3mXCq.net
あへチョンは日本人でないからな~

22:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:56:13.70 9uF0Hik5.net
大赤斑って数年前、一度消えたんじゃ?
また復活したん?

23:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 12:56:30.47 qXa8QHRm.net
あそこにミサイルぶち込んで散らしてみたい

24:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:05:14.36 88a1503s.net
赤飯禁止しろよ

25:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:10:54.53 92dv9CnL.net
ルシファー誕生か

26:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:30:35.32 b1iKdgQs.net
あの赤斑の中に地球か3個くらい入るんだろ
わけわかんねぇな

27:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:38:54.39 KFQGsvX4.net
「 未来への水先案内人は、このグラハム・エーカーが引き受けた!これは死ではない! 人類が生きるためのっ・・・!! 」

28:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:47:19.74 pjtuyljs.net
wikiより
縮小ペースが約930km/年

29:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 13:56:41.62 spmiojuH.net
木星に一人取り残される
「木星の人」ってSF小説よんだけど面白かったよ

30:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 14:09:24.56 MwWD2595.net
台風じゃないよ、高気圧だ。

31:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 14:35:38.87 HzyRFmFZ.net
ドロテアワットが起動し始めたようだな

32:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 15:00:39.08 rJTdsZT4.net
木星の中心部は岩石なんじゃないの?でないと同じところに模様が出切る説明が出来ないだろ。
それとも衛星の重力かなんかの影響受けてるんかの

33:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 15:15:47.63 4dkGzVe7.net
飴みたい
おいしそうだ

34:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 16:36:36.45 11omzLBE.net
木星「トールハンマーの発射準備中っす」

35:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 16:38:02.50 /r7ItBg/.net
大赤斑が消えたら・・おれ・・彼女に告白するんだ・・・

36:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 17:01:19.43 Zov5sup1.net
瞬きしてんじゃね、バッチリミナ~

37:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 17:12:07.17 yNWfIsa4.net
写真はハッブル撮影かー、相変わらず素晴らしいな。

38:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 17:34:28.93 p+8tdEj+.net
木星が爆発する

39:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 18:17:03.14 ilIL2IAW.net
恐いなあ何が起きてるの

40:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 18:28:14.68 Fk6GLnjB.net
ここまで さよならジュピターなし?

41:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 18:36:42.64 erlhUtUG.net
この調子だと、俺のちんぽこより小さくなりそうだな

42:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 18:42:24.12 bfIYOD5n.net
赤から朱色っぽくなってきてるのかなこれ

43:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 19:02:27.61 Z5sl18K3.net
木星探査とか今の技術で出来るんか?
衛星軌道から見降ろすくらいが限界だろ
重力も強いし、なにより気圧がぱねぇって
誰かが言ってた

44:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 20:02:29.50 hXL1U7mW.net
>>43
ガリレオ探査機に突入プローブ積んで行ってる
1時間ほどデータを送ってきた

45:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 20:36:14.24 /CFzaiaf.net
>>44
気圧と温度、大気組成くらいだったかな?
あんまり驚くようなデータはなかった気がする

46:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 20:40:31.85 L8k6Y1k1.net
大赤斑の下には超巨大火山があって、噴煙が大赤斑をつくっている。
大噴火したら惑星が生まれる。

47:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:04:01.73 vy/keNlP.net
ここまでゴッドシグマ無しか。

48:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:44:10.68 DcgUGEC+.net
木星には超弩級火山クロノスがあり、大赤班はその噴煙
金星は、この火山から4000年前誕生した

49:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 21:51:33.17 c/EZnLXo.net
地球2個分ぐらいになった?

50:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:09:04.96 6MOlINEu.net
>>7
それは自衛隊という名の軍隊に対して言ってくれ

51:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:11:50.17 No5qSvz9.net
すばらしいことだ

52:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:32:40.80 DCGVT943.net
あそこからモノリスが飛び出すんだっけ?

53:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 22:42:49.66 tx1a264n.net
無くなるまでに30年くらいか?

54:ジャイアン@\(^o^)/
15/10/21 22:50:13.90 M5pZBqN9.net
ELSのゲートが!

55:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:05:38.09 3dQRYCzj.net
ちんこ入れたら気持ちよさそう

56:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:13:18.28 y7Wh7oc4.net
大赤斑って観測史上ずっと存在してんの?
それでもたかだか数百年だろうし、別に消えてもおかしくないよな?

57:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/21 23:29:24.94 UAtaela4.net
よく違いがわからない

58:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 00:01:11.19 44XTrPwc.net
今日人類が初めて木星についたよ

59:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 00:46:13.80 EYyBowAu.net
>>40
指摘するなら元ネタの2010年だろ。

60:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:13:09.81 Ug7bt8DR.net
>>15
地球の代わりに隕石受け止めてくれる木星になんて事言うんだ!
地球ちゃんはまだ未通女なの…犯すならあたしを犯して!
という体はビッチ心は天使なのに

61:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:30:26.72 XHQw4oQb.net
>>60
その気の無い隕石までダイナマイトボデーで誘ってるという説も

62:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 01:48:20.79 ScrcNBgq.net
木星帰りの男か……

63:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 02:42:30.19 tApabIid.net
>>27
Mr.武士道(涙

64:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 03:13:06.43 qn5yc7aR.net
宇宙のスケールから見たら木星の斑点なんて本当にどうでもよい話。

65:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/10/22 04:04:10.01 2x6IrV23.net
地球温暖化の影響だな
CO2排出規制強化せねば!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch