【栄養学】米国の学者ら:早すぎる死の最大の要因はファストフードat SCIENCEPLUS
【栄養学】米国の学者ら:早すぎる死の最大の要因はファストフード - 暇つぶし2ch2:暗闇仕事人@\(^o^)/
15/09/13 21:58:52.04 rj96xq4M.net
そういう食生活をしてる人間はこんな調査結果など見ないからwww

3:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:02:15.29 Wsoe37Sm.net
米国人 「じゃあピザはいいんだね!」

4:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:04:10.56 GxexeKRk.net
野菜少ないものな

5:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:04:15.56 aHYloMVx.net
食い過ぎなんじゃネ

6:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:05:16.16 DUdwuPky.net
ピザは野菜
ソースはケチャップ

7:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:11:39.75 vlEDObui.net
アメリカ人のふつうの食生活が不健康

8:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:13:37.73 ROPZQzgH.net
だってアメリカでコーラ頼むと、すげえでかいんだもん。
何ガロン飲ます気か。

9:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:16:22.06 ILUoBIvj.net
無造作なセックスってどういうの?

10:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:18:19.90 hNxrOuCf.net
前戯なしとか

11:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:22:43.45 odnqNhB0.net
米じゃジャガイモは野菜となるw

12:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:24:05.53 Mbl/oYBL.net
化け物とのセックス

13:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:24:25.48 cdP/ME7K.net
無造作って、容易い・技巧をこらさないなので・・・

14:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:27:04.72 x6G/uxgk.net
>>9
糖分たっぷりの精液を飲むとか

15:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:29:10.05 ygCPedo3.net
性行為による感染じゃね?HIVとか色々移る時あるぞ

16:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:29:27.71 eOmh2/dC.net
スローフードに変えよう

17:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:29:54.16 BQ7+ITVF.net
>>1
お前らは食い過ぎwww

18:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:29:54.95 s7LjKHdU.net
死ぬのがファーストなんだな

19:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:31:59.40 MZpiRagJ.net
朝のフルーツは体に良いイメージがあるが
ある医者に言わせるとフルーツは砂糖漬けの野菜だそうな。

20:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:32:19.39 RK+72a4/.net
松屋の定食はファーストフードか否か悩ましいぜ。

21:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:33:02.12 Mbl/oYBL.net
ラーメンはファストフードかな

22:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:33:29.02 ewscUdPW.net
健康的な食事をする金があったら
酒、タバコ、クスリ、ギャンブル、女に使うんだろ

23:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:34:22.96 RK+72a4/.net
立食い蕎麦はファーストフードなのか

24:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:36:57.16 kyBbZD+u.net
日本も見習わないと
60歳以上は3食ジャンクフード義務化しろ

25:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:37:17.24 JxjdgXnd.net
寿司も立ち食いだったんだぜ

26:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:41:52.86 Mbl/oYBL.net
研究者自身は何を食ってるのかな
自虐研究かな

27:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 22:42:17.73 Ems+5oQE.net
サブウェイもあかんの?

28:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:12:00.86 TkYjEucV.net
ファストフード以前に、カロリー過多。

29:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:18:24.90 0Tau5Gjy.net
アメリカ人は食い過ぎ
カロリー過剰
カロリー摂取を減少すると、全ての生物において
寿命延長が観測される。
カロリー摂取を減らすと、間違いなく寿命が延長される。

30:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:19:23.20 O9S1XCIR.net
こんなのウソに決まってるわ
昔より確実に平均寿命は延びてる
俺は毎日のようにファーストフード食ってたけど、メタボ以外に異常はない

31:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:25:31.47 rkc7PsTU.net
>>30
メタボは異常だろw

32:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:30:11.37 0GzlWgIU.net
今頃気が付くなんてアメリカ人は相当にアホだぜ!

33:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/13 23:47:40.91 YPe9L/Hg.net
アメリカの平均的な街で一番美味いのがファストフード屋なんだ
仕方が無い

34:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:06:28.55 NYoS0gVR.net
食事に限らずアメリカ流は生物としての人間を見ない処があるからなあ。

35:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:06:50.92 c99NI8wg.net
>>19
一番最悪なのが血糖値の上がりやすい炭水化物(パンご飯砂糖)単品の食事
菓子パンだけ朝食として食べるとかな
単品でなくおかずと摂れば食物繊維や油脂などで血糖値の上昇をそれなりに抑えられる
フルーツは血糖値が上がりにくいものが多いのでそういう意味ではマシ

36:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:14:28.60 Gk0s9m4u.net
ファーストフードだろうと適量なら何の問題もない。

37:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:14:35.24 jXC7YNOE.net
50で死のうが80で死のうが人間の一生なんて短いもんだよな

38:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:23:29.03 lyhlL9e1.net
スーパーのレジで買った物見るとおもしろい
まれだけど甘い物、アルコールのダブル依存症の買い物みたことある
500mml缶ビール8本、あんぱん、お饅頭、その他甘い物

39:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 00:56:14.89 oAh7Pyst.net
アメリカ人の認識
「小麦粉は野菜」

40:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:00:37.88 zVsCv0Kz.net
>>9
前戯ナシでローション塗って入れるだけ

41:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:13:11.19 HfWSTD5W.net
いや 医療制度の問題だろw

42:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:20:01.43 G0IKB17p.net
ローション塗るなら丁寧だろw

43:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:29:35.48 f+c9o6rN.net
毒塗りまくってる食品では仕方ないね

44:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:31:02.56 dku4pram.net
バフェット氏は毎食ハンバーガーとコーラだと聞いたが
85歳なんだよなぁ

45:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:36:39.17 3yGNuODH.net
ファストをファーストと間違える奴が多いな

46:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 01:37:44.71 PM20x+GW.net
安く作れるジャンクフードを割高値段で売って
食品業界がウハウハ。
それで糖尿病や心筋梗塞とかの病人が大量生産されて
医療業界もウハウハ。
両者はグルなのよ。 中国人と黒人とイン土人が増え過ぎで、地球上の
他の生物が危ないから、これは神の摂理かもね。

47:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 02:14:20.08 Kx55E9WS.net
ファストフードは
ファストライフ

48:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 02:27:09.44 1+w/l3Ot.net
>>45
それ、よくある指摘だけど、日本フードサービス協会や多くの辞典では
‘fast-food’を「ファーストフード」に表記を統一してるので間違いとは言えないらしい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
いっぽう、マスコミ等では first と fast を区別しやすいように
便宜的に「ファースト」と「ファスト」を使い分けてるらしい

49:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 02:31:34.96 Ks1pC7hE.net
結局早死にだろうと後悔しないように生きたらいいんや

50:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 02:32:26.09 NFFwLfEf.net
低カロリー食が長寿につながるって
もう15年以上も前から言われてるじゃんw
いまさらw

51:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 04:02:40.80 hk52QKq2.net
>>48
調べないでも間違いと分かるだろ
正確にはファスフーだし

52:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 05:00:31.54 P05rz1cO.net
ファスト というより ファスツフーズ になるだろう

53:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 06:15:39.30 quAfI2P/.net
マクドナルドとかもう何年も食べてないな~

54:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 06:16:45.06 A4eE0Wa9.net
誤解かも知れないが
  アメリカンは、コメが植物なので、ご飯を食べる=野菜摂取 となっているんじゃまいか?

55:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 06:54:04.76 YoTahq41.net
ファストフードを全肯定はしないけど
アメリカって麻薬多目じゃね?

56:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 08:36:32.18 1vntCM/C.net
ピザは野菜だからピザ食ってれば大丈夫

57:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 10:21:10.00 Zufaw+lv.net
40年生きれば十分

58:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 11:12:08.90 zt15PjlK.net
>>44
ハンバーガーだって,バンズ,パティ(肉),野菜をバランスよく摂れるけどね。
コーラも糖分が摂れて脳の働きに効くだろう。
要は摂取量,バランス,適度な運動だろうな。

59:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 11:23:46.33 N0fnkgzi.net
鉄砲だろ米は

60:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 11:34:39.47 7byjN6fk.net
あっさり死ねるんなら短めの寿命でも構わんけどね

61:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 11:38:21.95 oK3NqBRv.net
>南アジア・インドでは、劣悪な環境が死因の上位
こういうところで死ぬのは嫌だな
まあ、何千年も改良せずに生きている人間に、外部の人間が何言っても無駄だが

62:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 11:50:23.08 tAIQTpbo.net
アザラシが主食で、野菜も果物も食べないイヌイットは
アザラシ・シロクマ・キツネを食べて、疲れ知らず・ボケ知らずの健康体。
URLリンク(www.xc-skiing.com)

63:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 12:05:16.35 4ceuMggi.net
>>62
消化管の中身まで食べて植物性ビタミンを補充するとか
何か名状しがたい状態にまで発酵させたものも利用するとか
聞いたことがあるんだが?

64:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 12:39:07.39 k5Uj8tuo.net
.
■アメリカでは「ピザは野菜」だと法律でも定められている。
2011年1月に改正歳出予算案の中で給食において「ピザは野菜」とカウントされるようになってしまった。
学校給食は利権化していたために、ジャンクフード会社をバックにつけた議員たちから猛烈な反対を受けたのだ。
そんな反対勢力が逆転の発想で反撃、「よく考えたらピザってヘルシーなんじゃね? だって大さじ2杯分もトマトソースがかかってるんだぜ」と。

65:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 13:12:18.98 RWRhHd0l.net
何かこの前、トランス脂肪酸の使用禁止とか決めてたけど、米国の場合食生活がそれ以前の問題だと思ったわw

66:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 13:22:45.84 48SrSFB3.net
>>63
日本人だってイカの中身を漬け込んで名状しがたい状態にまで発酵させたものとか食ってるじゃん

67:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 13:56:00.93 koOaoDas.net
タンパク質(アミノ酸)摂ってればOK、ではなく
要は、食物酵素をちゃんと摂れと。
確かに生鮮食品、発酵食品は体調整うな。

68:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 14:49:51.95 za6zoYJw.net
>>67
酵素もタンパク質の一種で,同じように消化されてアミノ酸になる
何が言いたいのやら

69:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 15:59:01.23 k4/V8Ezn.net
油と砂糖の摂取量が日本の倍以上なので
それを何とかしないと・・・

70:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 16:08:17.20 za6zoYJw.net
>>69
ファストフードの油に含まれるトランス脂肪酸が無くなれば,
もっと安心してファストフードを食べられるとか思ってそう

71:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 16:20:02.36 VpI7By0B.net
お前ら、スーパーサイズミーを全否定してたよな?

72:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 16:26:13.56 nZH1ISS9.net
「不味いものを喰って細く長く」か「美味いものを喰って太く短く」かは価値観の相違で済むが、
米国の場合は「不味いものを大量に喰って太く短く」だから救われないな

73:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 17:44:16.01 fcrHMFFP.net
お米やジャガイモが野菜扱いだしな
まず校内の自動販売機の撤去と
食育から始めないとダメだ

74:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 18:18:11.65 MjW6ZM+5.net
>>24 ワロタ

75:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 18:44:24.36 kk2HI3JG.net
そりゃこんなに太ってちゃな...
URLリンク(youtu.be)

76:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/14 20:15:44.37 k7vX3Yx/.net
アルコールはセーフか
安心だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch