【量子宇宙論】「情報はブラックホールの内部ではなく、その外縁(境界)に蓄えられる」 ―ホーキング博士、ブラックホールで新説?at SCIENCEPLUS
【量子宇宙論】「情報はブラックホールの内部ではなく、その外縁(境界)に蓄えられる」 ―ホーキング博士、ブラックホールで新説? - 暇つぶし2ch161:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/21 13:18:26.59 p1QPj+0s.net
宮沢りえに叱ってもらいたいのか

162:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/21 13:40:16.14 xZBQrAlq.net
   《 左翼の盟主ロシアが、アポロ計画の秘密暴露! アメリカ、世界制覇ゴール目前で、大ゴケwww(笑) 》
メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
URLリンク(www.youtube.com)
       , - ―‐ - 、     日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     >  <    ノ! l     他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |      多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /  まる子れーや \     マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
もちろん、彼のアイディアに恐れを感じる者たちがおり、彼の(出現の)進行を止めようとするでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67
アメリカは他のいかなる国よりも多くの拒否権を行使し、イスラエルに対する決議案の場合、63回も拒否権を使った。
イスラエルはアメリカの拒否権が彼らを非難から守ることを知っているゆえに、ただ国連をばかにする。イスラエルは、罰を逃れる。
拒否権制度とアメリカの保護のゆえに、イスラエルに対して今も存在するこれら63の決議案を彼らは実施しようとする必要はないのである。
安全保障理事会が解消され、拒否権が取り去られるまで、国連総会は民主主義的な総会にはなれない
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
Q 新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
magazines/swl9d8/fkmww5/nu99he
緊急声明! 日本よ、東アジアのイスラエルたれ。アラブに取り囲まれ、毅然として戦うイスラエルたれ。
東アジアの栄光ある孤立こそ、われらの望むところだ。安心しろ、全アジアは、日本の味方だ。
URLリンク(www.japandebate.com)
   《《《  10月~株式大暴落は中国ではなく、日本からスタート! 全世界のサヨク化スタート!!!  》》》
       ワシントンDCの金融救済処置は完全に失敗しました。アメリカは間もなく大恐慌に突入します。

163:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/22 18:06:00.70 psDDpTsS.net
p点とp'点では異なる位相で観測される
URLリンク(faustus.xii.jp)

164:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 05:12:08.74 bu+qZvIY.net
>外縁(境界)に蓄えられる
でも熱放射してたら、どんどん情報が失っていってることになるね
蓄えられてるっていえるのかな
ブラックホール自体はエントロピーがゼロじゃないっていってたのは嘘?

165:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 05:23:32.75 wjOlr+YM.net
>>129
まあまあ凡夫同士仲良く仲良く

166:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 08:55:30.85 7INtd3JX.net
BHの蒸発によって蓄積可能な情報量が減る
その減った情報はどうなるのか
1.消える 2.移動する
1は量子力学ではありえない
2はどこにいくのかよくわからない
こういうこと?

167:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 09:19:03.40 lER1qs7f.net
このひと
妄想癖だよね。
自分だけの宇宙を創ってるだけ。

168:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 11:46:18.26 xkTbpEJF.net
ホーキンゴ

169:名無しのひみつ
15/09/23 12:00:46.52 tFuuLfiFV
?
気まぐれに発言しているということはないのでしょうね?!

170:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 12:57:57.29 fjNbIUYO.net
>>142
ベッケンシュタインは先月亡くなりますた 享年68

171:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 13:04:30.31 VE3wey+Z.net
ブラックホールってのは、重力が強いから光が出れないんじゃなくて、
脱出速度が光を上回っているから出れないんだよな・・・
なので超大型のブラックホールになる程、事情の地平線=シュバルツシルト面での重力が小さくなる・・・
つまり光が重力により落ちて(曲げられて)円になれば、それ即ち事情の地平線な訳だ!
と言う事はだよ、
秒速30万キロ進むごとに5m落ちる曲率で円を描くような超々大型のブラックホールなら、
理論上は事情の地平線での重力が僅か1Gのブラックホールもありうる訳だ・・・
そんなブラックホールの事情の地平線ぎりぎりの内部から外部に向かって立てば、
ブラックホールから脱出した事にはならないか?・・・

172:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 16:25:13.72 U1zsgcG1.net
空間が曲がってるから出られないんだよ。
事象の地平面の内側から外側へと続く因果関係が無いのに、
どうやって内側から外側へと立つ(笑)つもりだ。

173:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 17:16:23.67 QKYtLU1m.net
この世から見ればの話しだな。

174:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 19:19:38.26 0Lr1X+iW.net
銀河の中心にある巨大ブラックホールの地球から見た
事情の地平線の重力加速度は1G以下じゃなかったっけか。
ただ、そこに行くとそこから見た事情の地平線はもっと内側に移動し
そこは事情の地平線ではなくなってしまうが。
なぜならば脱出速度が光速を上回ってようが加速すれば光速以下の速度で抜けられるのよね。
地球の脱出速度は時速40300kmだけどロケット打ち上げにそんなに速度必要ないように。
なので事象の地平面ってのは有って無いようなもんだ。
なのに情報が境界線で蓄えられるてのは一体どこで蓄えられているというんだろう。

175:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 20:32:10.41 F9Psdar6.net
>>157
この「破ることのできない自然の法則」って因果律のことじゃないかな?

176:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 20:38:57.59 hDx0lGzC.net
光子を吸収するときは地平面が大きくなるから有限時間で吸収する
その逆に
キッカケがあれば光子を放出と同時?に地平面が小さくなるから
光子の放出はあり得る
キッカケとは地平面の揺らぎ

177:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/23 23:00:20.12 g/V9wI0G.net
ブラックホールの中には質量と何等かの空間がある。
だけど、そこに既存宇宙の概念で押し込められる理屈がない。
計算上、中身があり、空間があるとすれば、その外壁にもその
影響が残る。BHの中には空間があり、それの影響が表面に
影響を及ぼし観察可能な状況になってることが想定される。
要はこの境界と中の空間の関連性こそが、実は空間を作る
手続きなんじゃないのか。似たような手続きでこの宇宙も空間
を持つことになっていて、この宇宙も、対応する境界面がどこ
かにあり、外側から観察可能な状況になってるとか。
そんなことよりギャルのブラックホールを観察したい。

178:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/24 04:07:06.38 L/o2ElYp.net
>>166
エントロピーでぐぐれかす

179:170@\(^o^)/
15/09/24 10:39:48.14 wk5wxN6W.net
>>172
ってことは、上に向かって真っすぐ立ったつもりが、
空間の曲がりによって真横以下にしか立てないってことか?・・・
>>174
いや、銀河の中心のブラックホールは太陽の400万倍なんで、
まだまだ事情の地平線が1Gのように弱くはないと思う・・・
間違ってたらスマソ・・・

180:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/24 12:09:01.72 91QMVMbi.net
時間が未来にしか流れないように、事象の地平面の内側では
特異点方向にしか因果が流れない。

181:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/09/24 16:52:45.31 Sz2Xjojc.net
ホーキング博士の成果をまとめると宇宙の全体像が明らかになったし
ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch