【材料物性】東北大、五角形のグラフェンを発見―ユニークな新素材の開発に期待at SCIENCEPLUS
【材料物性】東北大、五角形のグラフェンを発見―ユニークな新素材の開発に期待 - 暇つぶし2ch1:Mogtan ★@\(^o^)/
15/04/23 01:06:48.58 .net
掲載日:2015年4月22日
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
 東北大学の川添良幸教授の研究グループは、第一原理シミュレーション計算により、通常のグラフェンとは
全く異なる物性を持つペンタグラフェン(五角形のグラフェン)の理論設計に成功した。
 グラフェンは炭素原子が六角形に結合したハニカム格子を作っているナノ構造体で、2010年にはグラフェンに
関する成果で英国の研究者がノーベル賞を受賞している。
 今回の研究では、スーパーコンピュータを活用した第一原理シミュレーション計算によって、ペンタグラフェンの
原子構造を決定した。さらに、物理・化学的な性質を調べたところ、可視光を全て透過すること、一方向に圧力を
かけると垂直方向にも縮むこと、少量の電子を追加すると超伝導体が実現出来ることなどが明らかになった。
 これらの性質は、酸化亜鉛に替わる透明半導体が実現出来ること、ペンタグラフェンを通常の材料に混合すれば
圧力をかけても伸び縮みしない新材料が作れることなどを意味する。今後、ペンタグラフェンが実験的に合成されれば、
そのような物性が実現できる。
 研究グループは、ペンタグラフェンが炭素だけでできる材料であるため、輸入に頼ることもなく日本が独自の開発を
行なえる材料として期待されるとしている。
 なお、この内容は「PNAS」に掲載された。論文タイトルは、「Penta-graphene: A new carbon allotrope
(ペンタグラフェン;新炭素同素体)」。
<画像>
真上から見たペンタグラフェン(左)と横から見たペンタグラフェン(右)。カイロタイリングとして
知られる五角形で面を埋めている。ただし、全くの平面ではなく右図のように0.6オングストローム程度の
凹凸がある。(東北大学の発表資料より)
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
ペンタナノチューブ。Aの赤線方向に巻くとBができる。(東北大学の発表資料より)
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
<参照>
五角形のグラフェンの発見-夢の新素材として期待- | プレスリリース | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
URLリンク(www.tohoku.ac.jp)
Penta-graphene: A new carbon allotrope
URLリンク(www.pnas.org)
<関連>
【化学】五角形で構成される新たな炭素同素体「ペンタグラフェン」を発見 - バージニア連邦大©2ch.net
スレリンク(scienceplus板)

2:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 01:29:29.62 LzN+3j1+.net
成る程五角形で平面は埋め尽くせないと思ってたけど
六角形を分割した訳ね

3:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 01:31:34.30 wSzY/y+k.net
ふーん

4:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 01:33:10.64 ZYlZLZn7.net
理論だけか。 はよモノ作って。

5:実態を知る者@\(^o^)/
15/04/23 02:17:16.82 fElSsyyk.net
【ICU卒業と入学と秋篠宮姉妹(佳子様-眞子様)】
 そもそもは、2012年~2013年の間に、佳子内親王はICUに編入して、
姉が4年生で妹が1年生という状況にて、姉妹揃って同じ大学という状況になるとされていた。
それが何故、2015年入学となったのか。
 それは、眞子内親王は自分が付き合っている男の関連でダンス関係との交流もあり、そのダンス関連グループに関わっていた。
そこで、高校時代からダンスをやっている佳子内親王が、眞子内親王と関連があるダンス関係をつてに、ダンスを教えてもらっていたのだが、
この際、そのダンス関連の男と良い関係になり、問題が発生した。(ご想像の通り)
 この事により、同じ大学に在籍しているという事は、非常に都合が悪くなった。
そこで、佳子内親王は、姉である眞子内親王と、その男性が卒業した後に入学する事となったのである。
 また、眞子内親王は、エディンバラ大学留学中に、クラブに出入りしたり、不特定多数の男性と関係を持っていたのも都合が悪い。
この事が露呈する事を恐れたのもあり、眞子内親王と佳子内親王のダンス関係との交友の話が出てこないように手を打ち、時期をずらしての入学となったのである。
したがって、眞子内親王と佳子内親王は「竿姉妹」という話も繋がり、姉妹を取り巻く人間性や本人達の道徳観を露呈する事となったのである。
※姉妹揃って、こんな状況なのである。
『これが実態です』
私が暴露しているのは
**********************************************
『秋篠宮眞子内親王*佳子内親王』の『下半身事情』
**********************************************
です。
【天皇家】秋篠宮眞子内親王殿下*佳子内親王殿下【噂の真相】
スレリンク(mass板)

6:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 02:43:22.97 Hiif+sPi.net
弱そう

7:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 06:09:38.94 UDTmSpcf.net
さすが旧帝大は違う、早稲田とは大違い。

8:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 07:32:03.86 lqnNA82o.net
>>2
正五角形なら無理なんだろうが歪んだ五角形なら可能なんじゃね

9:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 08:23:49.81 uDxToAly.net
五角形のハニカム構造ってどんなん?と思ったらまっ平らなわけじゃないのね

10:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 08:43:10.90 1zD4hSQE.net
実際に組み立てる方法を考えるのがめんどくさそうだ

11:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 09:55:40.04 AmU3drLK.net
真空で高速炭素の気流を基盤の静電気で捕縛してやれば
バキバキのサランラップができるってことなんでしょ

12:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 10:38:35.72 kDYyCMml.net
まあこの手の話は現実に作る方法がなかなかできなくて止まっちゃうわけだが
CNTだっていまだに長尺化できてないだろ

13:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 14:03:27.14 jIGXq+MM.net
てかPM2.5を原料にしてつくんなきゃ
駄目じゃん

14:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 17:37:08.27 NHEt/CWp.net
>>1
そりゃ凄い!

何か良く分からんけど

15:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/23 17:38:01.91 pwzt4QZr.net
棒と玉で分子模型を作る遊びのコンピューター版だろ。

16:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/25 05:58:31.48 TMpKTtCR.net
ただ、計算しただけの成果

17:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/04/25 13:23:15.50 GQdqmEz7.net
ちなみに基本パーツの[5.5.5.5]-フェネストラン(5角形が4つくっついた分子)
は合成が報告されている。それを作るだけで一苦労だろうけど。

18:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/05/04 14:45:00.59 wtolp7YA.net
「つば付けておきました」とか「粉かけておきました」っていうための
ただそれだけのために計算しました感が拭えない・・・

19:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/05/05 07:54:10.81 XnjoeK80.net
普通のグラフェンはいまどこまで
進んでいるの?
なんか他の記事みてると、
グラフェン風のものはあるけど
(溶液に入れた製品とか)
いまひとつわからない。
従来のが炭素原子6個とあるけど
それはもう商業生産されているのだろうか?

20:名無しのひみつ@\(^o^)/
15/05/06 12:38:43.62 fVj0RO1a.net
グラフェンっていうと電子関係がどうなってるのか知りたいとこだけど
平面構造じゃないならどうなってんのかね

21:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch