19/08/17 16:20:58.83 0VLiwDcx.net
313 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 21:56:56.47
金払ってセックスしてきたぁあああ、ンギモジィイイイイ!!
膣ん中に吐精して充実感を味わうとやっぱり人間なんだなあとシミジミ思う
314 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/14(土) 22:01:43.91
うらやましいな
35だがすでに性欲減退が著しいぜ・・
315 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:54:32.73
>>314
ナカーマ
323 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 12:32:50.78
たまにピンサロでちんちんなめてもらうのが最高の贅沢のような気がしてきたぜ
いや、イケなくてもいいんですよ、お嬢さんの必至な姿を鑑賞するだけで満足
348 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 08:21:36.69
>>313
生本番中出しなのか?
357 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 21:20:48.71
>>348
膣が脈動するのが感じられて最高に気持ちいいぞ!
ゴム姦とは大違いだ
382 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 20:27:10.88
>>313
それプラス恋人とラブラブという要素を加えると最高なんだよな
この要素だけは金ではかえないな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:21:48.99 0VLiwDcx.net
332 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 19:33:20.66
靴はABCマート等でしか買った事が無かったが、
今日初めてお洒落な造りのお店に入り、
こちらの希望を伝えてオススメの品を出して貰い、、
値札を見ずに購入するという事をしてきた。
お洒落さんなお前らからすると、笑っちゃう話なんだろうけど、
俺からすると大冒険だぜ。
「定期的にご来店下さい、手直し致しますので」
と言われたが、多分面倒だから行かないだろうな。
333 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 19:37:00.11
>>332
いくらの靴買ったの?
なんてメーカーの奴?
335 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 19:52:30.08
>>333
2万いかなかった。1万7千ちょっと。
メーカー名も今初めて見た。クラークスというらしい。
336 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 19:58:26.20
ABCマートにもクラークスあるよな
並行物かと思うけど
337 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:13:59.09
靴でふと思い出したけど
東京駅のテナント革靴専門のお店があって
電車の時間まで見てた。
確か・・・3万円ぐらいのが多かったけど
買うほど真剣に見るほどの時間もなかったので
そのまま帰ってきた。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:22:19.74 0VLiwDcx.net
338 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:45:32.38
震災で今住んでいるアパートが微妙に傾いてしまったので引っ越そうと思う
で、これを機に家電や家具を買い換えようと思うので
オススメやアドバイスがあったら教えてください
・冷蔵庫
・洗濯乾燥機(縦型とドラム式どっちがいい?)
・ソファ(あんまり大きくなくて、でもヲタ友が
泊まりに来たときに寝られるタイプ。ソファベッド?)
予算はトータルで20万くらいを予定しています
贅沢じゃないかな?w
339 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 20:50:51.58
>>338
ソファベットは布製だけは避けろ、金かかっても革買っとけ
いちど汚れた時に布は後悔するから
341 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 22:16:10.97
>>338
おれなら冷蔵庫6万、洗濯機4万、ソファ10万かな
毒男の一人暮らしでドラム式の洗濯機なんて不要じゃね
冷蔵庫は自炊しないなら多機能なのはいらん
でどちらも長期間使える
ソファは安物買の銭失いにならないようにしたい
343 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 23:29:22.62
>>338
たまに誰かが泊りに来るだけ、ってんなら
ソファじゃなくてエアベッドという手もあるぞ
家食が多いんなら冷蔵庫は大きめのほうがいいんじゃないかと
少なくとも野菜庫以外に3~4段位あるの
一人暮らしなら扉両開きのは要らないと思うけど
洗濯機はドラム式はあまり良くないらしいね。理由は知らない
354 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 18:17:56.00
>>339
うちの実家は布張りのソファー買ってたが速攻でダニが湧いて
薬剤駆除も効果なくて、結局革に買い換えてた。
355 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 18:53:21.55
やたら革のソファー推してる人いるけど、
手入れしないまま使ってたら悲惨なことになるし、
ランクの高い革じゃないとすぐにダメになる。
布製でも、カバーリングソファーならクリーニングOK。
耐久年数の目安としては1年1万円って感じ。
使い方にもよるが、だいたいそんなイメージ。
>338
量販店じゃない家具屋でソファー探してるって好みや予算伝えれば、
いろいろ教えてくれながら一緒に探してくれるから行ってみれば?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:22:32.23 0VLiwDcx.net
356 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 19:58:05.28
>>355
どんだけ安もんつかってんだ?
1年10万円のほうが現実でしょ
358 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 21:26:23.48
>>356
あ、なんか伝わってなかった…
スマン。
要は、例えば10万円のソファーなら普通に使ってれば
10年くらいは余裕で持ちますよってこと。
359 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:07:33.57
5 0万円のを5年使うのが普通って言ってるんじゃないの
360 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:13:33.21
金額を争ってもな-
361 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:15:58.88
まあ高級ソファーなんか置いても客が来るわけでなし
362 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:41:44.93
インテリア関係の仕事してるのでつい書き込んでしまったが、
ただ単によくわからない人でもソファーのランク・クォリティの目安を
価格から簡単に把握できる方法を教えてあげたかっただけで…。
ROM専に戻ります。
363 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:42:42.56
皮のソファーはクーラーのある部屋に置いて、
夏の風呂上がりに寝そべると冷たくて気持ち良いよ
364 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:44:18.05
>>338です
皆様レスありがとうございます
冷蔵庫は一人暮らしだし料理もほとんどしないので
パナソニックのシンプルなヤツに決めました
洗濯機はご意見を参考にしてドラム式は止めて普通の縦型にしようと思います
もしオススメのメーカーとかあったら教えてください(今のところ東芝かサンヨーが候補)
ソファはやっぱり長く使うつもりなら値が張るのを買った方がいいみたいですね
無印とかニトリとかでいいかなと軽く考えていたのですがw
こっちはもうちょっと悩んでみます
やっぱ合皮じゃダメ?
365 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 22:50:06.74
最初は安いのでいいんじゃない?
使ってるうちに大きすぎた小さすぎたってならないとも限らないし
366 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 22:57:46.60
>>364
長く綺麗に保ちたいなら本革をオススメ。
革の厚みも寿命を左右するので、店のスタッフに聞いてみるといいよ。
手入れも専用のキットとかで手軽にできるし。
背と座は本革で背裏とかは人工皮革のソファーなら、
全て本革製よりは多少予算抑え目でいけますよ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:22:55.82 0VLiwDcx.net
372 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/17(火) 12:44:02.45
ブロンプトン15万で勝ったが
使い道無し
店の外に駐輪するのも盗難心配で
店にも入れない
373 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:04:04.45
俺もロード買いたいけど盗難が怖い
374 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:10:06.50
盗人迎撃システムでも開発されないかな
犯罪者ぶち殺ろせるような奴
375 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 14:46:01.67
>>374
それは思った
鎖切ろうとしたら電気流すとかして盗難野郎を痛い目に合わせてやりたい
378 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:07:24.73
>>375
何年か前に切断すると爆発するワイヤーロックてのがあった気がする
379 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 16:21:47.46
赤男爵のワイヤーロックは高圧力で絵の具が封入してあって
無理に切断すると爆発するんじゃなかったっけ?
380 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 17:59:08.93
盗難感知すると衛星からレ-ザー降ってくるのが良い
381 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 19:59:04.69
俺も自転車好きで2台持ってて、乗り分けてる。
寄り道して外に駐輪する時は、古い方のクロスバイク。
どこにも寄り道しない時だけロード、だから鍵を持って出ない。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:23:04.68 0VLiwDcx.net
400 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 21:15:26.83
最近贅沢して太ってきたな
今日なんかカツカレーとから揚げ弁当と
お菓子500円分だもんなトータル2000円か
まぁ女なんかできないしブクブク太っても問題なし
401 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 21:18:48.47
医療費と言う自分の体のために最高の贅沢が出来るわけですな
病院勤務だが体壊すとつらいぞ気づいたときにはもう遅いんだから
取替えがきかない体だし大事に使ってやってくれ薬漬けなんて嫌だろ?
403 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 23:16:06.79
風邪ひくたびに健康って素晴らしいとは思うが
仕事が煮詰まると風邪引いて休みたいと思う。
ぜいたくだな
406 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/19(木) 02:02:22.74
医者が対談してるTV番組見たが、最近は肥満な人が多くて手術が難しいんだと。
BMI普通な人でも内臓脂肪が結構あって、血管が脂肪に隠れて見えなかったり
して手術時間が長引くと。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:25:28.87 0VLiwDcx.net
423 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:11:11.65
少し背伸びして、4000円程度のシェーバーから
ランクを上げて6000円のものを買いました。
424 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:26:41.31
どんなの買ったの?参考までに
425 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:35:52.57
四枚刃のラムダッシュいいよ
急いでる朝はスグ剃れるし重宝してる
426 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 16:38:41.60
それはどうも、ありがとう。
427 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 17:50:00.31
四枚刃のラムダッシュ買ったら
テレビでフットボールアワーの岩尾が同じのを使ってて
スゴいひげ剃りだといじられてた
524 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/27(金) 12:41:20.12
ラムダッシュの3枚歯は未だに職場に置いて現役。
4枚歯は主力。
買い足しで5枚歯も買ってみた。
3枚歯の前もラムダッシュ使ってたけどあれは2枚歯だったのかな?
途中でフィリップスとブラウンも買ってみたけど少し使って捨てた。
要するにラムダ5枚歯は買いだ。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:25:39.11 0VLiwDcx.net
477 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:43:18.07
最近の贅沢としては、毎日30分残業を増やし、
その分の収入を募金する様にしている。
つまり、月2万程度なんだけど。
とりあえず、今年いっぱいは続ける予定だ。
仕事が回らなくて困ってる人のサポートで残業してるから、
会社からの評価も上がってるし、良い事尽くめだわ。
479 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:53:36.14
>>477
そんなお前を見て『優しくて頼りになって素敵』って
惚れる女がいるかもな
481 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:59:15.67
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
を思い出しました。
ただ、それだけ。
482 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/23(月) 23:16:55.79
残業で募金とは凄いな
483 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 23:31:06.43
本来のそいつの腹は痛まない。
但し、会社の腹は確実に痛むので、ダラダラした残業は悪だな。
485 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 00:59:39.38
>>477
月五千円しか募金出来ない俺には、
二万は素直に偉いと思うが、
残業代出ないし、マジックテープの財布で良いわけ無いし、
色々まつがってると思う…
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:25:49.14 0VLiwDcx.net
474 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:09:53.31
そんな俺はソメスサドルの長財布を愛用。
492 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 23:25:34.99
>>474
ANAマイラー?
501 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 00:29:32.05
>>492
いいや。
工房直営のショップで買った。
決済して店を出る直前に言われたんだが、
洞爺湖サミットで各国首脳に手土産に持たせた物と
同じ皮を使ってると言われてびびったよw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:26:15.70 0VLiwDcx.net
525 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 00:57:14.67
なんとなく靴買ってきた
財布に4万位入れて、どうせなら高い靴を買おうと、店内物色してたら
察したのか店員が近づいてきたので、ブーツ系が欲しい。と告げると
決まったかのように、ティンバーランドコーナーにつれてかれた。
いろいろ進められたけど、ロールトップの3万の奴買ってきた
試着というか、店員がその場で靴履かせてくれるのな
エロ動画の中だけの出来事だと思ってた履かせてくれてる間、
ちょうど店員の胸元が丸見えになるのな、ちょっと得した。
靴一足買ったらまた買いたくなる・・・標準の色だし、色違いで欲しい・・・
コレクターの気持ちがわかるよ
何はともあれ足元だけはまともになったかな足元だけな・・・
526 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 02:37:42.99
胸チラに騙されやがって・・・
527 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 05:45:59.97
その店員の売り込みテクぱねぇな
リアルラッキースケベイベントを演出するとはw
ところで足元から高級品にってのは、順番として良いんじゃないかな
高価なバッグに安物の靴はみっともないとレクター先生も言ってた
(それとも全体のバランスをとれという意味なのか)
528 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 06:47:12.13
いい物は長持ちするが、メンテも大事
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:26:37.01 0VLiwDcx.net
529 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 07:49:39.16
この時期、足が蒸れるから靴屋に行くのは躊躇するな
自分で臭っても臭いしw
530 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 08:28:48.48
>>525
よく行く歯医者の歯科衛生士はおっぱいいつも当ててくれるぞ。
そんなので勃起するから困る。
だけど歯を磨かず髭も剃らず行ったら案の定当ててくれなかった。
531 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/28(土) 15:12:41.26
おっぱいプレイ裏山
532 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:27:23.38
23歳まで歯の矯正してて歯医者行ってたけど
歯科衛生士のお姉さんが毎回おっぱい押し当ててきてた
マジでからかってるのかと思った
533 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:28:28.44
>>532の追加
毎回顔に押し当ててきた
534 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:30:00.40
とりあえずその裏山歯科の所在地を教えて貰おうか
535 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:38:31.15
献血行って腕伸ばしたら、お姉さんのマン○に手が当たるよ。
536 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 17:59:07.80
風俗いけや
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:26:54.52 0VLiwDcx.net
554 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 00:11:59.72
入社二年目だけどCR-ZとPCXをキャッシュで買った!
555 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/05/30(月) 00:18:25.64
PCXは知らなかったが60km/h定地とはいえ燃費いいのな
近所移動するときの脚に丁度良さそう
556 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 00:37:40.98
>>555
PCXは通勤用と近所の足にと考えて購入しました。
が、今までが全くの無趣味だったんで、原付でそのへんの道を
走るだけでもめっちゃ楽しいです!
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:27:07.49 0VLiwDcx.net
577 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/01(水) 21:45:20.93
伊勢神宮にお参りにいった
旅費他約10万円かかった
北に住んでるのでいいとこだと感じた
584 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/01(水) 22:50:28.95
>>577
お伊勢参りは昔の人が一生に一度は
いきたいと思ってた最高の贅沢だってどっかで読んだなあ
うらやましいぞ!
589 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 00:04:37.94
>>584
去年の夏にお伊勢さん行ったけどすごい綺麗な所だった
赤福本店で赤福餅食べたけどあの良さは行った人しか分からんな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:27:40.84 0VLiwDcx.net
620 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 21:51:34.86
高級旅館お一人様にはまった。
特に部屋数の少ない高級旅館はサービスが行き届いてる。
料理も極上、酒も極上。
交通費やら含めて一回行くと10万は飛ぶけどまったく惜しくない。
また来週いってくるよ!楽しみ!
622 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 22:36:00.89
>>620
一人で泊まったのか?
旅館に一人は度胸あるな
泊まる方も泊める方も…
625 名前:620[] 投稿日:2011/06/02(木) 23:00:43.36
>>622
自分の常宿はお一人様から料金が設定されてるので、一人問題なしです。割高ですがね。
今お一人様歓迎の旅館を特集する本まで出てるから、そんなに今は大変ではないみたい。
自分も最初はぎこちなかったけど、慣れると一人でゆっくり贅沢な時間を満喫できるよ。
あとこれは自分だけかもですが、予約して当日までの間
夕食のメニューを見てどんな料理か調べるのが楽しい。
626 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/02(木) 23:59:05.58
>>625
一泊?
部屋にいる時何してんの?
633 名前:620[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 21:18:29.33
>>626
亀でごめんなさい。
自分はPCと気楽に読める本を数冊持って行って、
食事までは風呂に入ったり庭をフラフラしたり本読んだり。
人にもよるだろうけど、普通に過ごすだけでも
雰囲気で気持ちが満たされるよ。まさに俗世を離れる気分。
PCでネットもするから俗っぽいけどw
でもそういう空間でいつもと同じ事するとそれもまた贅沢
そうしてると夕食までの時間はあっという間。
食事は二時間使う。美味しすぎてかみ締めるのでゆっくりになるのだろうけど
長いとか間がもたないとか全然無い。不思議。
そうすると20時ぐらいになるので軽く風呂に入って、
部屋に戻ったら事前にお願いしてた酒と肴を出してもらう。
でチビチビやりながら虫の声を聞いて庭をボーっと眺める。ここが一番幸せ!
でも深酒すると朝ごはんが美味しくないので22時には布団を敷いて貰って寝る。
朝ごはんは8時ぐらい。部屋じゃなくて別の個室。驚愕の美味さでごはんがモリモリ進む。
チェックアウトは12時で布団は敷きっぱなしだから満腹で二度寝して、
10時半ぐらいに起きて風呂入ってゆっくりチェックアウト。
その人の好みや宿によって過ごし方は違ってくるけど、自分はこんな感じ。
周囲で観光したりする場所や宿に特別な施設はないので
連泊向きではないので一泊です。
長くなりましたが、興味のある人は色々調べて
是非自分にぴったりの宿を見つけて欲しいです。
失礼しました!
来週行ってきます。珍しい酒が入ったのでキープしてくれるそうです。じゅるり……
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:27:51.48 0VLiwDcx.net
634 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/03(金) 21:54:04.14
読んでるだけで楽しそうだな
635 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 22:15:57.59
世俗を離れ、ぼんやりと銚子を傾ける時間は贅沢よな~。
639 名前:620[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 23:40:48.51
>>634
ありがとう!そう言って貰えると書いた甲斐があるよー
一人泊は向き不向きあるから絶対お勧めではないし、形には残らないけど。
でも贅沢としては良いと思うので興味を持った人は一度試して欲しいです。
>>635
仲間!ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ
ホテルのルームサービスとレストラン食は中身は差がかなりあるらしいです。
値段があまり変わらないのは
やっぱり部屋食事はそれはそれで手間がかかるかららしいです。
あとやっぱりレストラン食は周囲に人がいるので、
その落ち着かない分内容が良いのかと。
でも悩むのも楽しいのでゆっくり考えてくださいな!
予約してから泊まるまでの時間も贅沢の一部……!
640 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/03(金) 23:46:34.44
そういえば昔ひとり黒川温泉行ったな
あれはよかった
641 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/04(土) 17:21:25.54
一泊ぐやいじゃ癒されない。
10泊ぐらいゴロゴロしてみたいなあ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:28:01.16 0VLiwDcx.net
815 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 14:06:39.85
扇風機と言えば俺はこれ買った
URLリンク(www.balmuda.com)
値段は扇風機にしては高すぎるかもしれないが非常に満足してる
静音性が最高
816 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 14:14:24.52
扇風機は
・羽根が多いか(多いほど風が柔らかくなる)
・静音モーターを使っているか
で、使い心地が全然違うな。
特に寝るときに使う場合、風の出かたと音はかなり重要だ。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:28:21.92 0VLiwDcx.net
883 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/12(日) 17:43:25.55
ボーナスの使い道が決まってない。
服とか鞄とか靴とか、そういう身の回りの品を
ポンと高い金出して買える人は、出来る男に見えるな。
俺からすると。
たまには、そういう使い方してみたいけど、何をどう選べばいいかも判らない。
まずは雑誌とか読んで情報収集するのかな。
884 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 17:46:59.29
欲しいから買うのであって、買うために探すってどうなの
885 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:13:02.04
>>883
現状、不満やもう少し揃えたい物を考え
候補が決まったら今まで買ってた物より
高くて良い物を探してみる
まったく何も思いつかないならそれなりに満足してるって事だ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:28:42.94 0VLiwDcx.net
445 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 00:43:02.18
とりあえずオービス光らせてみた
911 名前:445[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 23:08:45.23
今日もオービス光らせてみたorz
922 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 00:27:08.76
>>911
なんでそんなにオービスに引っかかるんだ?
何キロ出してた?
てか短期間で二回やったら点数なくならないか?
924 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 01:00:34.56
>>922
ちょうど近くに国道があって
信号もなくて道幅も広くてスピードでちゃうんですよ
今までは大丈夫だったのにここ最近稼働し始めたみたい
1回目はまだ通知来てないのです
927 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/13(月) 05:41:31.61
>>924
前に新聞でオービス用のフィルムの調達が困難ってニュース読んだな。
デジタル式にするには金が掛かるし、開店休業状態が増えているとか。
場所知ってて飛ばすんなら、GPSレーダー探知機も意味ないか。
俺は、レー探付けてから、精神的にゆとりが出来たわ。
ねずみ取りは、間に合わないことが多いけど。
928 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 06:08:40.47
場所わかってて飛ばすのは馬鹿としか言い様がない
929 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 06:21:06.41
レーダー探知機使ってる奴って
見張りを立たせてトイレで喫煙してる厨房みたいでかっこ悪い。
931 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 07:27:58.74
昔オービスで一発免停になって以来、レ探付けてる。
高速道路ではオービスの探知精度はそこそこ良いので使える。
街中だと誤動作が多く、対ねずみ取り対策にはほとんど役立っていない。
良く通る道で普段は鳴らない所で鳴ったりすると気をつける程度には使える。
933 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/13(月) 08:43:54.95
>>931
レーダーは一回捕まるのを回避しただけで元取れるから
まあ、良いもの買ってもいいよね。保険という意味で。
まあ、狙い撃ちのネズミ捕りには全く役に立たないから、
安全運転しなきゃならないんだけどさw
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:28:55.04 0VLiwDcx.net
939 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 12:26:11.24
レーダーはあったほうがいいよ。
高速でなってるな~って思ったら大概
後ろからくるし
カーブでなってるな~となったら
ネズミ取りいるし
940 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 13:20:48.09
最近のレーダー探知機で、オプション追加でエンジン回転数とか
モニターしてくれるやつがあるんだけど車が微妙に古くて装着できなさそう
941 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 13:44:14.67
>>931
俺はユピテルの使ってるけど、
エンジンの回転数が低い場合は自動で音声がオフになるし、
使い勝手良いぞ。
街中で誤動作した記憶はほぼ無いと言っていい。
943 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 16:08:30.76
まあフィルム切れを祈るんだな
944 名前:924[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 17:32:43.53
>>934
そうだね。とりあえず悪いのは自分だしおとなしく通知を待ちます。
945 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 18:03:59.80
>>944
そもそも贅沢スレに書くぐらいなんだし、クヨクヨするほうがお門違いだわ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:29:18.65 0VLiwDcx.net
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ77万円目
スレリンク(male板)
19 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 23:27:35.76
Amazonでポチった。
メールが来た。
>めざせベストレビュアー:TENGA ローリングヘッド・カップ スペシャル ソフト エディション <ROLLING HEAD CUP(SOFT)>のレビューを書きませんか?
死にたい。。。
56 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 22:42:18.07
半年前は見ると吐き気がするような微分積分の計算が出来るようになった。
勉強時間が取れる贅沢。
125 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 20:35:55.67
立ち寄ったデパートで黒まぐろを解体していたので買ってきた
皮の裏トロトロで旨いな
1本丸まる仕入れるところははこういう場所が安く手に入るのでうれしいよ
196 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 22:48:05.33
ダッサイ遠心分離3割5分飲んだ。めっちゃウマー。
空豆の塩焼き、焼きナス、椎茸マヨ、刺身盛り合わせ、ウインナー、
クリームチーズのワサビ醤油和えをつまみに作ったけど、
チーズのワサビ醤油が以外に旨かったw
@酒4合3000円
つまみ2500円
282 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:39:24.51
お部屋に大きいネオンライト置きたい
でも意外に高くて驚いたよ
325 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 15:15:19.99
昼飯にやや高級ハンバーガーwith beer
テラス席で飲む冷え冷えビール最高!
帰りにビールの泡立て用注ぎ口とフローズンジョッキ購入。
酒関係だけかよ俺の贅沢……(´・ω・`)
331 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 16:28:56.09
去年ロフトで買った2500円の扇子無くしたから
8000円の扇子買ってきた
和紙に柿渋重ね塗した本格的なやつ
445 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 23:39:00.18
こないだトレックのクロスバイク買った
13マンと5センエン
他色々そろえたら18マンエンなり
いいよ自転車、フィットネスに最適
走ってると気持ちいい
また一つ快楽に目覚めてしまった
490 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 23:57:51.23
俺もおととしくらいにFXに手を出したよ(DMM証券で
3日で2万負けてむいてないと悟り、それ以来やってない
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:29:42.07 0VLiwDcx.net
548 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 15:14:37.79
競馬の一口クラブ入ってるが、儲けにはならないが
パートナーもペットもいない身としては応援に力が入る
579 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 12:21:50.32
土日で実家(南相馬)へ帰省してきたが、
帰りの新幹線でグランクラス乗ってみた。
本来なら常磐線の特急で片道3時間少々7000円程度で帰れるのだが、
アレがアレなので仙台経由で4時間半、1万以上かかるよ(´・ω・`)
更にグランクラスを使ったので帰りは2万弱かかった。
軽食とおつまみがそれぞれ1つ付いて飲み物(アルコール含む)は飲み放題。
シートは広々で、国際線のビジネスクラス並だが、アテンダントは並だったなぁ、、、
隣の席の中年カップルがひたすら飲み物を頼んでいたのがなんだかだったが、
なかなかのものでした。今度は青森までゆっくり乗ってみたいかな。
619 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:38:59.52
北東北を旅行してきた。
東日本パスって切符使って。
岩手で食べた短角牛、滅茶苦茶美味かった。
霜降り和牛が霞んで見える。
645 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 18:44:05.65
エアガンじゃなくて無可動実銃が欲しいけどクソ高いんだよね
650 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 19:48:37.51
家の近くの整体に週1~2回行くのが数少ない楽しみ。
月に3万くらいかかっているけど、
他には本を買うくらいしか使い道がない。
746 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 11:06:12.36
スモークタンの塊を買ってきた。
分厚くスライスして、レモン搾って、ビール(゚Д゚)ウマー
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:29:58.92 0VLiwDcx.net
748 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 12:41:14.36
いつもより2ランク上の洗車をしてきた。
きれいでうれしい。…が、逆にちょっとしたキズが
目に見えて分かってしまうのは悲しい。
772 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 22:15:06.12
デカイ家具を置ける家に住んでる時点で贅沢な気もする
俺は引っ越しが多い仕事なので机もベッドも折り畳み式
827 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 17:38:33.17
俺、20代の時400cc乗ってたけど
30半ばのいま乗る気がせんわ。
やっぱ車が楽。
維持費の関係でスーパースクターに
乗り換えるかもしれんけど、楽なのが一番よ。
長続きするのは
858 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 13:12:56.49
カリビアンコムの年間会員になったった
$450だけど35000円弱。円高万歳w
896 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/31(日) 20:42:56.55
俺は一人ホテルとか怖くていけないから高めのスパリゾートで過ごすわ
入館料2000円で中に居酒屋とかあって一人で来てるおっさん多いし気楽
仮眠室でリクライニングソファに座ってTV見ながら爆睡
余裕あるときはアカスリかマッサージ
1万円あれば鬱な休日から開放される
901 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 22:32:05.55
最近、ツーリングで静岡から彦根まで一泊で行ってきたわ。
バイクでワインディング走ってるときも楽しいもんだが、
目的地に無事着いたことへの安堵感と解放感もたまらない。
夜はふらふら~っと居酒屋に寄って一片の躊躇もなく
大吟醸を頼んでアサリの酒蒸しをつまみに晩酌。至福の時だね。
907 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 23:50:55.98
黄金伝説の1万円生活見て
めちゃくちゃポトフ作りたくなって鍋いっぱいに作った。
食い過ぎた。まだ鍋に4分の3は残ってるぜ
936 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/02(火) 02:55:22.79
土日月と両親を長野のとある宿にご招待したよ~
神奈川の実家から出発で俺が運転手。
うちの車はボロいのでトヨタレンタカーでクラウン借りてった。
あの車すげえよww 高速走ってんのに音が静かww
警察はこんなのに乗ってパトロールしてんのかって思った
長野の飯山ってとこまで3時間半くらい。温泉入って酒のんで、
車は親に貸して俺は宿でPSPやったり。
んでどっか二人でドライブしてきたらしい。
まぁ楽しんでくれたんじゃないかな。
全部まとめて10万ちょっとだったしコスパよし。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:30:20.37 0VLiwDcx.net
18 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 23:23:54.76
今の仕事が片付いたらちょっといい机と椅子を買いたい。
一日中座椅子に座って仕事してるとめちゃめちゃ疲れる。
23 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 00:23:49.41
>>18
座椅子で一日中仕事‥
逆に羨ましい、してみたいな。
24 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 00:32:42.19
>>23
デブるぞw
ネットも飽きる
25 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 00:44:45.09
>>23
座椅子だと高さの調整が出来ないから
ローデスクとの高さが合わないと本当にシンドイ。
肩や腰や首がめちゃめちゃこって辛い。
26 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 00:47:00.46
>>23
無い物ねだりだろw
27 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 01:10:06.93
リクライニングチャヤが欲しいよな?
30 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 01:20:09.03
>>25
前、座イス使ってたけど腰が痛くなって、机と椅子買っちゃったよ
ニトリだけどね…快適だから満足してるけど
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:30:53.44 0VLiwDcx.net
34 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 19:27:57.75
ちょっと前になるけど、ホテルに宿泊してきました。
マンダリンオリエンタル東京。
16:00のレイトチェックアウトにして25時間滞在です。
(携帯カメラなので画質悪いです)
URLリンク(2ch-ita.net)
後ろにはスカイツリーがぼんやりと写ってます。
1日目夕食はルームサービスにて。
URLリンク(2ch-ita.net)
ズワイガニのクラブケーキ シーザーサラダ クラブハウスサンドイッチ
銀座のワインショップでシャンパンを買って来ました。
2日目の朝食はレストラン
2日目昼食は隣の三越の地下でいろいろ買い込んで
シャンパンのハーフボトルとともにw
ホテルの向かいに、にんべん本社が移転していて、
だし場(DASHI BAR)がありました。
かつおだしのバーで1杯100円。
URLリンク(www.ninben.co.jp)
食べて飲んで終わった2日間でした。
35 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 19:30:14.32
>>34
いいな。
こういう所に泊まって仕事してみたいw
174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:31:36.56 0VLiwDcx.net
36 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 19:53:31.28
総額幾らくらい使ったの?
ホテル代が聞きたいわ
37 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 20:35:35.55
審美歯科で歯を治そうと思ってる
腕のいいところを探すのが億劫だな
38 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 20:42:13.73
>>36
金額はよく覚えてないんですが
宿泊料金 55,000円(朝食付き)
ルームサービス 8,000円
シャンパン 12,000円
三越 6,000円
くらいだったかと。
平日の宿泊だと10000円くらい安くなったりするので、オススメです。
あと、駐車料金が5,000円です。
高級ホテルだけでなく、ビジネスホテルも好きだったりします。
ホテルスタッフの心のこもった応対や、
高級食材でなくても手の込んだ朝食を出してくれるビジホもあるので
そういうところに宿泊すると、なんとも言えない感動を覚えますね。
心の贅沢ってところですかw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:31:46.93 0VLiwDcx.net
39 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 20:59:32.89
いつぞやの高級ホテルさん?
数年ぶりの出現のような気が…
40 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:05:04.97
高級ホテルさんは携帯撮影はしない。別人でしょう。
41 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:51:04.86
俺も旅したくなってきたわ。
一人温泉旅行でも計画しよう。
42 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 21:56:00.38
んだな
出張のときにちょっと贅沢して、朝食ビュッフェのとこに
泊まるだけでもゆったり贅沢感味わえるしなあ
一人で取れるかわかんねけど黒川温泉の高級なとこ予約してみるかな
43 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 21:57:23.65
ホテル男が来てる!
相変わらずスゲェw
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:32:28.50 0VLiwDcx.net
47 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 01:15:12.77
>>34
すげー
マンダリンって5つ星ホテルなんだっけ?
ここのハイヤーがRRのファントムだったような気が…
俺は一人お泊まりはカプセルぐらいだわ…
あのハチの巣ベッドは結構好きだけどw
50 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/19(日) 08:49:27.13
>>38
手の込んだ食事だしてくれる安いとこ教えて
51 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 09:56:51.68
>>50
地方のホテルは地元の食材を使った料理を出してくれるところが多いですね
最近宿泊したところでは
奈良ロイヤルホテル
URLリンク(www.nara-royal.co.jp)
地元の料理が豊富で種類も多い
指宿いわさきホテル
URLリンク(ibusuki.iwasakihotels.com)
バブルの香り漂うリゾートホテル
天然砂蒸し風呂があります。って、食事関係ないかw
他にもいろいろあったと思うんですが、記録に残さない性分なもので・・・
52 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/19(日) 20:05:47.49
>>51
これってレストランも一人で行ったりするの?
一人でいっていいのかな?
750 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:43:03.55
>>34氏に触発された訳ちゃうけど、
たまたま同じくマンダリンオリエンタル東京に泊まってきますた
ちょっと(?)の加算額でスイートにグレードアップ出来るとのことで、
エグゼクティブスイート(90平米)にw
URLリンク(2ch-ita.net)
リビングルーム広すぎワロタ
URLリンク(2ch-ita.net)
フルHDアクオス55インチ、デカすぎワロタ
URLリンク(2ch-ita.net)
一人で枕10個も、どうしろと…?
URLリンク(2ch-ita.net)
オマイラの大好きな双眼鏡やで
URLリンク(2ch-ita.net)
洗面台~お風呂。左側にはウォークインクローゼットとか
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:33:04.91 0VLiwDcx.net
751 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:43:39.72
続き
URLリンク(2ch-ita.net)
お風呂。外が見えますし、テレビも備え付け
URLリンク(2ch-ita.net)
トイレ。お風呂の脇にもあった
URLリンク(2ch-ita.net)
眼下には日銀本店が…
URLリンク(2ch-ita.net)
日本橋の三越本店も見えます。屋上ではビアガーデンうまそー
URLリンク(2ch-ita.net)
遠くのビル群は新宿。異彩を放っとる
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:33:25.42 0VLiwDcx.net
752 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:44:12.37
続き
URLリンク(2ch-ita.net)
最上階のアジアンダイニングレストランで晩ご飯。
エントランスのディスプレイ
URLリンク(2ch-ita.net)
今回の本命。お一人様バースデイケーキ豪華過ぎwww
URLリンク(2ch-ita.net)
夜景。新宿方向
URLリンク(2ch-ita.net)
夜景。ひときわ明るいのは東京駅の八重洲口あたり
URLリンク(2ch-ita.net)
夜景。ウォーターフロント方向(テキトー
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:33:46.87 0VLiwDcx.net
753 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:44:45.68
続き これでおしまい
URLリンク(2ch-ita.net)
朝。東京駅八重洲口方向
URLリンク(2ch-ita.net)
朝。天気いまいち
URLリンク(2ch-ita.net)
朝ご飯バイキング。お粥、美味しすぎる
URLリンク(2ch-ita.net)
朝ご飯オムレツ。具材を指定できるのです
URLリンク(2ch-ita.net)
チェックアウト後、ホテル外観。また来よーっと
今まで泊まったホテルの中で、一番良かった~
さて、次はどこへ泊まりに行こうかな(・∀・)
754 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 13:51:51.33
経済力よりも、一人で行ける精神力・行動力が裏山
755 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 14:24:26.89
>>752
お一人様バースデイケーキ…だと…?
まぁそれはともかく
節電云々で東京の夜景がどうなってたか心配だったけど
平常運転っぽくて安心したわ
一眼デジカメ買ったし横浜あたりに夜景撮影行こうかな?
756 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/24(日) 14:56:07.45
おいくら?
757 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:38:12.40
>>755
横だが、これでも結構暗くなってると思うよ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:33:57.63 0VLiwDcx.net
238 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:10:45.16
エスプレッソマシン部屋に置きたい
239 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 09:25:36.16
いいねえ
240 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:26:55.47
エスプレッソマシンはうるさいぞ
ガスコンロでできるパーコレーターならいいけど、結局はドリップに戻る
241 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/29(水) 09:33:57.52
コーヒーメーカー買おうかと思ったけど
1日1回、忙しい朝に飲むだけだから、
インスタントでいいやという結論になりました
247 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 11:33:33.89
>>241
スーパーで売ってる、三百円で十個位入ってるドリップ式コーヒー
(紙フィルターに挽いたコーヒー豆入ってる奴)
コーヒーメーカー要らずで、美味くてオヌヌメ。
ティファールと、最強コンビ。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:34:27.69 0VLiwDcx.net
266 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:16:30.60
いつもはやっすい絆創膏だけど
今回は奮発してJ&Jのキズパワーパッド買ったぞー!
267 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:25:34.01
>>266
無茶しやがって…
269 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:45:46.53
>>266
ハイドロコロイドの奴だな。
ありゃあいいわ。
病院で難治性の傷・床ずれなんかに使ったりするよ。
(何件かの病院勤めてきたが、どこも普通の手術で
予定通り問題なく回復する人には使わない。)
自分は>>161ですが、エアコンマットの微妙な効果じゃ
話にならなかったので、扇風機追加で購入。
首元にUSB扇風機、枕タイプアイスノン。これで乗り切れたらいいな。
270 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:15:43.24
>>269
石のひと?
臨床材料としてはティエールとかだわな。
結構きれいに治るしいいんだけど感染すると目も当てられないよね。
たしかに自然の治癒力で治る人にはなにも必要ない。
極端な話手術後すぐに風呂はいらせてもいいと思うぐらい。
271 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:19:53.09
バイク事故で抉れた肉のところにハイドロコロイド貼ったけど
痛みもないしすげえ快適だった。
一度、ハイドロコロイドを切らしてて
ガーゼを張って貰ったけど激痛で眠れなかったのを覚えてる。
結局、肉が盛ってするまで2ヶ月以上かかったわけだけど、
サルのケツみたいになってワロスw
ガーゼ治療だともっと醜い傷になってたと思うとガクブルだぜ・・・
それが市販されるとはいい世の中になったものだ
272 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 21:31:27.90
薬局でワセリン買ってきてラップに塗ってはっとけ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:34:41.70 0VLiwDcx.net
274 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:07:00.46
>>270
よく使ってるのはデュオアクティブや、
圧が掛かるとこはハイドロサイト多いかな。
その上にオプサイト(透明のフィルム剤)張るから手間かかる。
キズパワーはそんなことしなくていいからなぁ。
ケチだから、大きいのをハサミで切って、色んな患者に使いまわしてる。
ティエール始めて聞いたわ。これ切って色んな人に使いまわし無理っぽいねw
最近は、傷の上にスポンジみたいなの置いて、ポンプで24時間陰圧かけて、
不要な滲出液とか吸収して早く直す奴が出てきたね。
このスレの住人には笑われるかも知れないが、
腕時計(オシアナス)のボタンがボーナスを前に外れた。
電波+ソーラー+オートデート+金属(できたらチタン)バンドで、
落ち着いた白・銀ベースの色のを考えてるんだけど、
なかなか良さげで、お財布の範囲で買えそうなのが無い。
直して使おうかな....
275 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:15:37.53
>>274
ハイドロサイトいいね。好き。あの柔らかさがいいな。
ティエールは基本一人一枚だわな。高い。
VAC療法すげぇよな。感動した。
でも完全にすれ違いなのでこれで。
276 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 22:16:53.64
>>275
帰れボケ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:34:50.10 0VLiwDcx.net
341 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 18:38:01.58
八角箸ぽちった
昼飯用のマイ箸で吉野家いくぜ
349 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 22:28:05.45
俺も箸買った。七角箸で5000円もした。
職場で、昼の弁当に割り箸使うのが無駄な気がしてたんだ。
で、どうせ(ry、という事で奮発した。
良く分からんけど、シンプルで綺麗な箸だよ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:37:18.17 0VLiwDcx.net
425 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 00:13:40.99
彼女できたら誕生日には
オレはバッグをプレゼントして
相手には財布を買ってもらう
そんなささいな夢を持ち続けていたがもう無理みたい
自分でボッテガの財布を買いにいこう
426 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/10(日) 02:16:16.76
>>425
全俺が泣いた
俺も指輪とか買ってあげてえ・・騙されるのはなしで
427 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 04:13:05.38
>>425
別に無理じゃ無いだろ。
死ぬわけじゃあるまいし。
頑張れよ、対象は分からんが、
おまいに財布買ってやりたいと思うような人がきっと‥
あと、ボッテガ良いな。
高いから自分で買え。
428 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 09:04:26.72
デザインおっさんくさくね?
429 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 09:41:53.05
>>425
このスレはお前みたいな奴の掃き溜めだから
俺モナー
430 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 10:06:19.50
>>428
俺も28だ。十分おっさんだから問題無い。
そろそろポールスミスは使えない歳だろ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:37:34.92 0VLiwDcx.net
557 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 17:42:59.33
一人海外旅行行きたいけど英語しゃべれんし
海外でパニックになりそうw
車で日本国内旅行したほうが楽しい
558 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 18:20:14.27
>>557
値段は多少高くつくが通訳(兼ガイド)同行という手がある
559 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 18:26:29.18
英語は日常会話程度なら話せるけど旅行に行く休みがない
昔はフィリピンの田舎に一人で旅行して楽しかったなぁ
日本人が来ないような所に行くのが好きだった
561 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 20:23:42.65
>>557
俺なんか、挨拶とGO TO~だけで、アメリカ横断したから
大丈夫。なんとかなるよ。
ヨーロッパは、なんとかならなかったけど。
562 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 20:26:25.18
>>560
DVDとかで我慢しとけ
563 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 21:05:44.02
>>561
なんとかならなかった
って大丈夫かYO!
564 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 21:51:37.19
>>563
メニューが読めなくて、1ヶ月辛かったYO!
正直、調子乗りすぎてスマンかった。
565 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 21:57:08.42
俺も日本語しかできないけど、これ、あれって
指差して威勢だけで対応してる
正直人生英語必須だわ
566 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 22:04:42.77
>557
一人でタイに行ったけど、何とかなってた
タイ語どころかタイと言えば寝てる大仏と
サガットくらいしかイメージがない状態で
タイ人の英語は分からない、こっちの英語も通じない
今となってはどうやって過ごしてたのかは不思議だけど、
気持ちが通じれば何とかなる
昔は金とパスポートさえあれば
何とでもなるという気持ちであちこち出かけたけど、
最近はそんな気が起きなくなってきた
569 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 23:39:48.77
おまいら金持ってんな
海外旅行どころかパスポートすら取りに行けんわ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:38:11.45 0VLiwDcx.net
570 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/17(日) 23:51:39.92
>569
下手に国内旅行に行くより安い場合もあるから
何より異国情緒を味わえるのが好き
571 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 01:33:52.39
車の運転が好きな俺は、ドライブも兼ねて国内旅行派だな
高速1000円が終わったのは痛いが、仕方あるまい
573 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 05:57:16.55
海外は飛行機内の時間がネックだ
近場ならともかくハワイですら空港含めて軽く10時間は拘束なのが辛い
574 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/18(月) 06:04:14.37
よく行く人間なら、プライオリティ・パスみたいな
ラウンジ利用サービス入れば、まだマシなのかな?
俺はほとんど行かないから、無駄だけど。
580 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 12:21:58.55
>>574
プライオリティパスいいよ。
空港の乗り継ぎ時間が長いと辛いが、パスがあればラウンジが使える。
場所によってはシャワーや無料バフェが利用出来るのでオヌヌメ。
俺はスターアライアンスの上級会員になってからは使ってないが。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:38:21.86 0VLiwDcx.net
629 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 09:14:50.65
ところでおまいら年齢は?
20代後半~30代前半だと、
まだまだ一人でいても精神的に余裕があるんだろうな。
自分の為だけに金使って満足してた。俺もそうだった。
しかし30半ばから何やら空しくなってきたな。
愛する妻、愛する子に金を使えず。自分の欲望の為だけに金を使うことが。
というか、歳を経るとともに物欲が減ってくるんだよね
若かりし頃は一人の生活を堪能しつつ、
いつかは「これだ!」という女性と出会うと
勝手に思い込んでたけど、そんなチャンスもなく
自分はどんどん老けていって、ただのオサンになってしまったし。。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:38:34.35 0VLiwDcx.net
630 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:50:11.82
贅沢かどうかは分からんけど、カッコええ独身オヤジになるために筋トレしてる。
身体がしっかりしてるかどうかで、同じ服着ても全然見栄えが違うからね。
銀座界隈によくいる中華成金オヤジみたいなルックスにはなりたくない。
631 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 10:59:15.97
いくら体鍛えても老化は止められない
顔は皺、弛みが増えて明らかに醜くなっていくし、人によっては禿も進行する
体鍛えてて「俺、年齢のわりには引き締まってて見た目若いぜ!」とか思っても
周りから見れば、ただのオサンだよ
まぁそこにデブ、禿が加わると更にきついけど。。
633 名前:630[] 投稿日:2011/07/19(火) 11:55:23.40
そうか?
男の場合、しっかり体のメンテナンスをしておけば
40台まではカッコよく老化していくと思うのだが。。。
たしかに禿げてもカッコいいオヤジは極々少数だとは思うけどね。
ちなみに当方は28歳。実際に自分が40歳になった時に
今と同じこと言ってるかは分からんけど、
今くらいは夢見てもいいでしょ?ww
634 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 12:02:21.20
>>633
体鍛えても肌の劣化は別問題だろうから、やるならそっちも忘れずに。
化粧水とか乳液とかな。
あと日焼け対策。
635 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/19(火) 12:16:01.13
老化は止められないが、体が、
だらしないおっさんと引き締まったおっさんではやっぱり別物だよ
俺だってできるだけ汚いおっさんにはなりたくない
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:38:43.34 0VLiwDcx.net
661 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 23:01:59.12
①250ccのバイク ほとんど乗っていない
②年に2回くらい
③飲まない。タバコは吸わない
④特にこだわりは無い。安くて良いものを探す
⑤競馬(最近やってない)、パチンコ(やった事無い)、株、FX、投信(合計-350万円)
パチンコはそろそろやってみようかと思う
663 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 07:39:46.18
>>661
今からパチンコ始めるのは本当にやめとけ
パチンコの歴史上、ここ数年間が最も厳しく辛い時期であと数年は続くぞ
当たらないし回らないので高確率で
何も楽しい所なく金を捨てるだけの作業になるだけ
668 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/20(水) 19:44:22.59
パチンコは本当は違法っすよ(笑)
面白さはやった人間にしかわからないし、勝たないとわからない
洗脳というかドーパミン止まんなくなるんよ、実感したからこそ言える
タバコと一緒で控えめにできる奴は嗜好として楽しめばいいが、
依存になると抜けられなくなる、さらにタバコと同じように
依存するように仕組みが出来てる
まぁやめとけ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:39:09.78 0VLiwDcx.net
707 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 16:47:58.13
ダイソンの掃除機買ったよ。
軽く床の掃除したら速攻でゴミタンクの中がチン毛まみれになったわ。
オレは毎晩こんな場所に寝転がってマンガ読んでいたのか・・
708 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 17:38:18.56
>>707
おお良いねえ。
ブランド品以外で、ダイソンの電化製品ほど
「贅沢」って言葉が似合うモノも少ないよな。
扇風機で4万、掃除機で7万とかさ。
掃除機、音はどうだい?「よく吸うけど、なにしろうるさい」って聞くけど。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:39:33.38 0VLiwDcx.net
721 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:36:25.43
テンピュールのマットレスまじおすすめ。
毎日1~2時間余計に寝たのと同じくらい目覚めがすっきりするよ。
個人差が結構あるみたいだから、テンピュール導入
しているホテルとかで試してみるといいと思います。
722 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:03:03.77
汗かいて蒸れない?
723 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/23(土) 16:16:38.50
汗っかきの自分は夏はマットレスの上に寝ござ
ベタベタせずに快眠できるよ
724 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/23(土) 16:20:05.71
じゃ テンピュール+寝ござ にするわ
725 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 16:29:26.92
腰まくらってのもあるよね
薄いので枕の高さが合わない人とかにも重宝
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:39:42.19 0VLiwDcx.net
727 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/23(土) 18:18:30.18
本日は
ホームセンターでスコップと鍬。牛糞2袋
その他日用品購入。
家庭菜園はいい趣味になるぜ。ライフワークになるかもしれん。
自家栽培の野菜っつーのも贅沢っちゃ贅沢だしな。
新鮮で採算度外視でつくってるから美味いし。
728 名前:727[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:22:18.66
畑やって1年弱だが
成功→ジャガイモ、スナップエンドウ
失敗→スイカ、とうもろこし
親が植えた
柿と杜仲茶が採り放題だがあんま好きじゃねーんだよなー。
730 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:27:29.55
ナス、ネギ、玉ねぎは比較的簡単収穫出来るぜ
うちのスイカはおとといタヌキに喰われたw
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:39:55.05 0VLiwDcx.net
840 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 14:05:08.69
満員電車に1時間以上乗らないといけないくらいなら
家賃が2~3万高くても会社に近い所がいいな。
通勤時間が長いってのは、実際に失う時間以上に精神的なダメージが大きい。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:40:05.97 0VLiwDcx.net
853 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 08:17:25.02
ティファニーでスプーン買った
純銀のスプーンで食べるハーゲンダッツは最高
861 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 19:03:10.01
>>853
木のスプーンも試して欲しいね
口の当たりが優しく変わるから結構違うもんだよ
カレーとか食うとかなり違う
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:40:20.23 0VLiwDcx.net
887 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 13:58:04.41
シルクのブリーフ快適すぎwww
何も履いてないみたいで不安になるくらい
新しい性癖に目覚めそうwwww
888 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 14:03:16.75
>>887
いくらした?俺も欲しい
889 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 14:25:48.37
近くに問屋街があるんで、そこで買ったんだが2000円くらい
たぶん市価でも3000円くらいじゃないかな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:45:42.86 0VLiwDcx.net
890 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:00:37.99
「どうせ彼女いないんだし、不摂生しよう。」
そう思って早5年、健康診断でドクターストップが掛かった昨年の秋。
最近は、健康に向けた贅沢をしたいと思うようになってきた。
何かあるかな。
891 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 15:25:23.25
先ずはPET検診だな。
これでシロなら、しばらくは大丈夫。
贅沢スレに相応しいと言えましょう。
904 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/31(日) 23:29:09.42
>890
人間ドックの高級お泊まりコース
後はジョギングなり自転車なり水泳
197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:46:07.62 0VLiwDcx.net
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ78万円目
スレリンク(male板)
11 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 21:29:39.56
贅沢ってほどでもないけどカーテンを新調してみた
数万円で部屋の雰囲気がガラッと変わっていい買い物だた
20 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 14:58:50.23
金曜発の青森行ブルトレの寝台券購入。
北海道までブラブラ乗り継いで行って、
飛行機で帰ってくるつもり。
こっから予定の考えるのが至福の時間。
折角考えても当日全然違うルートにしたりするかもしれないけどね。
24 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 16:19:20.48
酸素カプセル行ってきた
体が楽になったよ
53 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 15:50:56.69
点滴バーで1万使った。
かなり体調よくなったが、大酒飲んで具合悪くした
97 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 00:54:50.47
前スレで、地デジに伴いテレビを新しくするかPC強化するか迷ってた者だが
報告。
旧テレビはゲームかDVD専用にと置いてたが、どちらもまったくしなかったので
部屋の肥やしになっていた。数日後知り合いがテレビを処分するというので
一緒に処分してもらうことにした。
テレビのスペースがいい感じに空いたので、部屋のレイアウトを
変えてみたり、出てきたラジオをセットしてみた。
PCをする為の環境作りが思いのほか楽しくて、ラックや周辺設備を新調。
これまでにない書斎風な部屋ができて満足してる。
今後はPCをデスクトップにしようと思っている。
124 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/13(土) 17:14:39.94
コンビニで200円ぐらいする いくらのおにぎりとかおいしいよね~
128 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/13(土) 19:46:56.86
最近マンダリンホテルのそらで寿司食ってきた。4マソ超えた・・・
当たり前だが景色はいい。しかーし毒男がひとり行くべきところじゃなさそう。
ゆきむらの方がいいと感じました。
和食とフレンチはおひとりさまにやさしい。
中華料理は不快な扱いが多かった。大皿料理だから仕方ないけど。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:46:21.64 0VLiwDcx.net
137 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/14(日) 15:41:59.40
タブレットPC ベッドで電子書籍の漫画を見る為。
爪切りニッパータイプ 足の爪用、ほんのちょっと巻き爪っぽい
どちらも狭い用途に使う為だけの専用品。
139 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 20:08:31.08
新しい服を着て美容院でカットしてもらう
担当のお姉さんが好きなAV女優に似ていてちょっとどきどきする
お昼からコミケ
地元に帰ってからスーパー銭湯へ
生ビールと枝豆が美味くて泣きそうになる
デパ地下でお寿司を買う
ホテルでロールケーキとプリンを買う
お酒とお寿司を味わいながら、新刊を眺める
とてもとてもよく歩いたので疲れたけど楽しかった
149 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/15(月) 20:36:33.82
ああもう連休終わりか・・・
結局、外出たのはジョギングの時と買い物の時と
今日 靖国へ行って それだけだった。
あとは家でdvdと漫画
思ったけど1ヶ月休暇あっても今と同じような休みになりそう
それでも若い頃はやばいと思ったかもしれないが、33のオサンになったら
何の苦痛も無くそういう休暇を送るだろうし、
楽しめるだろうと思う 勿論金さえあればだが・・・
210 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 22:07:29.35
図書館でダイハード4.0・史上最大の作戦・
初恋のきた道・エリン・ブロコビッチのDVDと
楊令伝2・3巻を借りてきた
明日は最後の夏休みなので丸一日引きこもって堪能しようと思う
253 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 23:22:36.23
豊橋といえばカレーうどん食べたい
カレーうどん、山芋のとろろ、白米の三重構造になってるやつ
300 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 00:16:57.75
春日のキョンセーム買った。
すげえよ、鹿皮。レンズの油汚れがみるみる落ちる。
靴はピカピカ。
338 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 15:57:24.51
スーパーで松茸買ってきた。土瓶蒸しと、松茸ご飯つくります。
しかし、エビ買い忘れたので再び買いに行ってきます。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:46:34.05 0VLiwDcx.net
340 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 17:42:18.90
電気屋に、ブラビアの2D→3D変換機能で
モンハンHDを体験するコーナーがあった。
んで遊んでみたんだが、なかなか良いものだった。
臨場感すごいし、敵と自分の位置関係もわかりやすい。
テレビの変換機能じゃなく最初から3Dとして作ったゲームなら
もっといいんだろうし、テレビ買い換えてみようかなあ。
3D対応のゲームがどんくらい出るかが問題か。
341 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 18:00:31.73
モンハンは俳人になる可能性が捨てきれないから手を出せないw
全然贅沢ってレベルじゃないけど、尼で2000円のケーブルボックス買った
今まで椅子で配線引っかけてたけどきれいに収まった
こういう安くて実用性のある買い物すると嬉しくなる
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:47:02.83 0VLiwDcx.net
365 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/09/05(月) 21:53:44.89
山本夏彦が
「戦前の男は皆女を買っていたみたいなイメージを
持っている人がいるが、戦前だって現代だって同じだ。
行く奴は行くし、行かない奴は全く行かなかった。
後者が特に変人扱いされるようなこともなかった」
というようなことを書いていたのを思い出した。
森茉莉が『贅沢貧乏』の中で
「毎月生活費を決めてやりくりしているんだけど、
たまに半端が出るときがあって(例えば家賃5万円、食費3万円、
光熱費1万円等で合計10万円としておいて、
実際の合計が9万8千円とかだった場合)その半端分を贅沢費として使う」
というようなことを言っていてすごく共感したんだけど、
同じことをしてる人いるかな?
444 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 17:23:50.44
折りたたみ電動自転車を検討中。
今まで車で行ってた所も近場ならチャリで行けるようになるし、
車にチャリ積んで遊びに行くのも良し、
折りたたんで玄関の中に入れてしまえば盗難もない。
良いことずくめのようだけど、実際は毎回毎回折りたたむのがメンドくて、
駐輪場に放置になっちまうんだろうと容易に想像が付く。
484 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 23:48:04.23
昼食は麻婆豆腐定食、晩飯はスーパーで買出ししてビール・日本酒の肴に
焼き鳥・手羽先・クジラベーコンと漬物サラダでした。
陳健一直伝を謳う麻婆豆腐は何回か食ったけど、レシピどおりに自炊した場合と
四川飯店で食ったのと、直伝謳う店2店で食ったのと、全て味が違ってたw
574 名前:571[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:35:15.97
最近はスポーツクラブにもハマってる。
3ヶ月で体重ほぼ一定のまま体脂肪率が18→12まで落ちた。
旨いもの食べるのは好きだけど、運動しないと
生活習慣病のリスクが高くなるからなーというのか始めたきっかけ。
でも目に見えて体つきが変わってくると、
トレーニング自体が楽しくなってくる不思議。
657 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 20:43:08.49
ソープで2回戦
・・・の途中体位を変えようとしたら足が攣って戦意喪失
もういいって言ったのに、嬢に容赦なく騎乗位で責められる
アメ横でもつ煮とビール
国立博物館を見学 教科書に載っていた土偶や埴輪も見る
恐竜博も見たかったけど、入場規制中だったのであきらめる
バーバリー(ブラレですが)でスーツとシャツを販売のお姉さんに選んでもらう
秋葉原で夏コミで買いそびれた同人誌購入&フィギュア鑑賞
帰ってから美容院の予約を済ませて、紅茶とカステラを味わいつつ同人誌を眺める
いつものパターンだし、身体の不調もあったけど楽しかった
687 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 12:21:30.33
大阪からボラティアで東北に来てる。
今日は雨のためにボランティアは中止。
外出しようにも台風で出かけられず、ホテルで滞在中。
散財しようと思っても出来ない。
昼からはお酒飲んで寝てるかぁ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:47:42.85 0VLiwDcx.net
738 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:02:18.14
地元の朝市に初めて行って
ハモの湯引きを買ったよ
これまた地元産の焼酎と手製の酢味噌で喰ってるウマー (゚Д゚)
831 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 18:51:46.35
風俗で19のオキニのア○ルをひたすら舐めまくる。
めちゃめちゃ至福の時間。幸せを感じる。
862 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 15:47:52.32
観閲式予行に参加してきました。
現代の二式大艇(US-2)が見れて満足。
863 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 16:11:49.29
空気清浄機加湿器のパナソニックのやつを買った。
ナノイーイオンが出てるらしいが見た目には分からん。
しかし飯作ってたら即座に反応して脱臭したのはすごいと思った。
車には車載式のプラズマクラスター発生器を買った。
乗った時にニオイがしなくなった気がするが
タバコ吸ったりしないから違いが分かりづらい。
912 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 11:49:06.94
車の足回り新調したー。走り屋みたいにガチガチにするんじゃなく、一般道も
不快なく走れ、それでいてしなやかに曲がれる程度に固めた。良い感じ。
950 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 14:26:57.76
月に一度、水まわりやトイレ、浴室を
ホームクリーニングに頼んで徹底的に掃除してもらう
自分ではなかなか目の届かないところや面倒な部分まで綺麗になる
いい気分で明日から頑張ろうという意欲が湧いてくる
961 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/10/16(日) 01:15:54.44
初めて占い師に占ってもらった。3000円
盲目的に信じるわけではないが、結構当たっていたような気がする。
スピリチュアルとかなんとかって感じではなく、
手相と生年月日だから、説明とかもあって結構楽しかった。
991 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 09:21:24.43
贅沢してたら太った
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:48:01.16 0VLiwDcx.net
108 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 03:26:28.12
上の方に書いてある酸素カプセルに興味出てきた
この連休中に行ってみる
138 名前:108[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 16:46:48.68
以前酸素カプセル云々言ってたものだけど、
さっき行ってきた 40分で2,500円だった
結論、よーわからん。もともと連休中盤で体も休まってたから
それほど効き目がなかったのかもしれんし。
何度も回数重ねないと効果が分かりにくいとも書いてあったから
もう少し通ってみる
この値段なら贅沢ってレベルじゃないけど
203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:48:27.11 0VLiwDcx.net
92 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 00:14:48.23
前々スレくらいでオーダーしたスマートフォンケースが出来た
これ腰にぶら下げて北海道行って来る
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
93 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 00:34:47.43
かっこいいな!
これでおいくら万円いたしますの?
94 名前:92[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 02:51:31.60
専ブラで画像見辛かったから、再うp
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
>>93
28000円しました
大きいコンチョ(ボタン部のコイン)は
前に使っていた携帯ケースから移植したので
その分のパーツ代8000円くらいは浮いている
95 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 15:30:22.06
いいね
96 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 20:05:00.94
>>94
まさにこのスレの趣旨に当てはまるお金の使い方って感じで良いね。
俺もダーツケースをオーダーしたくなったw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:48:33.96 0VLiwDcx.net
142 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 07:58:10.96
20年落ちのビートに今でも乗ってる。
流石にあちこち壊れるから、車検ない年でもかなりお金がかかる。
ヴィッツやらフィットに乗り換えた方が便利だし、
お金も掛からないのは百も承知。
俺はビートに惚れてるからお金は惜しまない
143 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 17:18:50.17
>>142
いいじゃないか。
自分の好きな車に乗ってて、他人がどう言おうと関係ない。
144 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/15(月) 19:37:08.88
>>142
こだわりを持って大切にするのはいいことだ。
ちなみに、ライトスポーツに魅力を感じているならコペンがいいぞw
一度ぐらい試乗してみてくれ。
156 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/16(火) 07:29:47.98
>>142
いいね!おれもRX-8に乗ってて維持費がかかるが
大好きだからずっと乗り続けたい。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:48:52.99 0VLiwDcx.net
166 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/16(火) 23:56:03.70
買うとしたら、178円ぐらいで何個か入ってるバターロールだな
それにマーガリン付けて食べるのが幸せ。
焼いてマーガリン溶かすのも、そのままもどっちでもいける。
174 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 07:54:56.23
>>166
バターはもっとうまいぞ。
176 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 08:41:20.74
>>166
バターロール真ん中切り込み入れて
砂糖とバター入れて焼いて溶かして食べるんだ。
そんでコーヒーで流し込む。 わりと幸せだ。
177 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 12:50:11.25
>>176
美味そうだな
今度やってみよう
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:49:03.53 0VLiwDcx.net
199 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 21:15:50.44
あまりに暑いんで、長野蓼科高原に一泊二日で行ってきた。
しかも(高級ってわけじゃないが)リゾートホテルだ。
涼しくて快適。ホテルの庭で本読んだりしながら
ダラダラするだけ、という過ごし方。
なんかやみつきになりそう。
200 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 23:38:53.29
一人で行ったの?
201 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 00:00:27.76
聞くのは野暮だぜ
205 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 17:23:28.41
>>200
モチのロンだよ。ホテル内のフレンチレストランも一人で入ったさ。
ところで、リゾートホテルって旅館みたいに
一人客コースが用意されてないとこが多いのな。とても困る。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:49:16.30 0VLiwDcx.net
203 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 16:28:58.92
個人的にスーツ好きなんだが、いいスーツのブランド知らない?
206 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 18:58:08.95
>>203
俺もそろそろいいスーツが欲しいと思ってる。
仕事は制服があるし着る機会なんてほとんどないんだけどね。
ここぞというときのために欲しいんだよね。
世間的にはどの程度の額なら良い物を着てると思われるラインなんだろう・・・
207 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 19:34:26.20
>>206
個人経営のオーダーメイドしてくれる所探せば良いと思う
値段は様々だがブランド物の吊しより安かったりするし
身体に合ってるスーツは綺麗で高級に見える
そういう所なら太ったり痩せたりしてもしっかり直ししてくれるし
店は沢山あるみたいだけど俺はスーツは消耗品だから
スーパースーツストアで買ってるからそんな店を知らない
シャツなら鎌倉シャツが有名か?
208 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 20:49:41.74
>>203
予算によるが関西ならコルウや石田洋服店をオススメする・・・。
というのはスーツはブランドよりサイズだと思う。
好きなデザインを誂え店に持ち込めば・・・。
ただし、「これは○○のスーツなんだよ」という使い方をするなら
上記店をオススメしない。
209 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 21:30:31.99
>>206
7,8万を越すと生地や仕立てがぐっと良くなるように思う。着心地が違う。
だが、良い物を着ていると気付いてくれる人はそういない…
シャツ、ネクタイ、靴がしょぼいと台無しなので一緒に揃えような。
212 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 22:14:40.07
スーパースーツストアとか細すぎて30代半ばの俺にはもう無理だ
サイズ的には着れるけど細い服が好きになれなくなった
213 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 22:22:29.02
生地の手触りとかは値段によってかなり違うけど、
見た目がしっかりしてるかどうかはスーツの採寸次第な気がする。
パターンオーダーでもいいから、体に合わせたスーツをきるのがいいかと。
214 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 22:50:43.88
>>212
俺は逆にひょろっとしてるから
太いの着るとだらしなく見える
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:49:35.86 0VLiwDcx.net
228 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 01:02:30.84
ジョンソンビルなる世界一うまいという触れ込みのソーセージを大人買い
毎晩2本焼いてつまみにしてるわ
おかげでメタボまっしぐら
229 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 22:48:17.42
>>228
お味はどう?
名前負けしてない?
230 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/24(水) 23:01:45.27
毎晩つまみにしてるってところから、美味いんだろうなと読み取ったよ
232 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 00:10:28.61
>>229
実際うまい。
肉の味がする。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:50:09.35 0VLiwDcx.net
240 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/25(木) 17:07:31.04
新宿西口の串揚げ屋「でめ金」で串揚げランチ食ってきた。
850円と安くてうまい。エビフライの950円もあほみたいにでかくていいよ。
241 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 18:04:47.81
新宿の串揚げなら新宿立吉がオススメだぞ。
メニューが無くて、適当な順番で店員さんが持ってきてくれる。
次に何が来るかわからないからワクワクできるし、味もバッチリだ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:50:29.29 0VLiwDcx.net
266 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 19:24:57.26
贅沢なことしようと家を建てた。
趣味のオーディオを新規構築中。
無駄な空間は贅沢だよ。オヌヌメ。
268 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 20:23:34.20
>>266
一生楽しむなら家を買えってよく言うよね。うらやましいです。
俺も一軒家ほしいorz
269 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 21:57:12.89
田舎の中古なら500万もあれば土地付きで買えるぞ
270 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 22:04:21.42
いいねえ
そういう物件買ってリフォームして266みたいに
オーディオルーム作って野菜栽培してのんびり暮らしたいわ
271 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/27(土) 22:15:41.51
>>269
田舎に買っても職場が都内なのでorz
田舎でのんびり暮らし用があるときのみ都内に出る生活がしたい。
まずは金をためないとね。
272 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/28(日) 00:26:33.48
理想と現実は異なる
273 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 07:07:25.71
そいえばウチのイトコの夢が田舎暮らしだったんだが
房総にいい物件があったとかで
地主にチェーンソーとか貸すから好きにしていいと言われて
かなり乗り気だったのに、旦那が都内に通勤できなくて諦めてたな
274 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 17:51:13.40
1年ほど事情で郊外戸建てに住んだけど、
家族がいるならともかく一人暮らしはきついよ
ゴミ捨て、掃除など都市部分譲に比べて段違いの煩わしさ
おまけに通勤に時間が掛かるから、家事は休日潰してやるハメになりがち
家事そのものを楽しめる人じゃないと無理
275 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 20:56:18.54
俺の友人夫妻がデカいマンション住まいなんだが
敷地内の駐車場まで5分かかるってボヤいてたわ
276 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 22:47:13.31
俺も田舎でもいいからガレージ付きの一軒家が欲しい・・・
現実考えると今の仕事を辞めないと田舎暮らしなんか無理だけど。
>>275
その友人夫妻の気持ちわかるなぁ。
俺は普通の規模の分譲マンション4階に住んでるんだけど、
ちょっとした用事で外出するときは面倒に感じることがある。
1階まで降りて駐輪場や駐車場に行くのに数分かかるからな・・・
マンション敷地外の月極駐車場に置いてる車を使う場合は
自室から車まで歩いて5分くらいかかっちゃうし。
たった数分と言えども毎日のことだけにさすがに面倒臭い。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:50:44.45 0VLiwDcx.net
277 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 22:59:36.16
車やバイク整備するのにガレージが欲しいな。
それ以外はマンション住まいで特に不満は無いけど。
278 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 00:27:47.27
うちのマンションは駐車場の敷地が狭くて機械式の立体駐車場だから
やっぱり出撃するのに数分かかる。
実家が戸建で家の前に車置いておくからすぐに出れるのを考えると
めんどくさいわ
もっと金があって地下駐車場のあるマンションとかだったら
便利なんだろうなー
279 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 06:25:25.09
タワマンの20階住みなら地下駐車場でも数分
280 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 07:04:44.41
都内一人暮らしで駐車場は徒歩1分の屋根無し月極駐車場。
新車買っても良かったけど、最近はゲリラ豪雨とかですぐ汚れちまうし、
知らない間に傷がついてたりするんで保管場所考えると中古で十分。
ガレージとか、せめて屋根付き駐車場を確保できれば新車買うんだけどなぁ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:50:56.51 0VLiwDcx.net
287 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 20:27:53.68
もう夏も終わりだというのに、
ウェイクボードにはまってグッズ一式買ってしまった(船除く)
288 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 20:36:35.53
ウェイクの本場が近くにあるんで始めようかどうか迷ってるんだが
サーフィンやってるんで別にいいかな、って思ってる
290 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/08/31(水) 00:37:16.13
>287
ウェイクボード最近体験程度でやってみたけど、立てると楽しいな
軽い筋肉痛になったけど
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:51:15.97 0VLiwDcx.net
291 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 20:34:38.74
夜、学校に通う事にした
出張や残業で抜けが多くならないか不安だぜ
293 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/31(水) 23:20:30.83
>>291
どんな勉強するの?
294 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 06:38:11.36
>293 法律関係っす
通信教育は肌に合わないので講義を受けることにした
あと外国語も習いたいねー
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:51:23.34 0VLiwDcx.net
297 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 20:49:53.69
メッシュチェアの座り心地に飽きてきたのでエルシオ買った
オットマンやらテーブルやらで30万近く
バロンをどうすっかな
301 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 02:51:36.61
>>297
俺もバロンなんだが、
エルシオ座り心地どう?
305 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 13:43:31.22
>>301
エルシオの納入が月末なのでショールームで試座した程度の感想だけど、
バロン→椅子にすっぽり納まる感覚
エルシオ→座るというより寝るに近い感覚
デュークも検討したけど肘掛けが固定なので辞めた
座り心地もちょっと中途半端で見栄え重視のオフィス仕様って感じ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:53:23.45 0VLiwDcx.net
316 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:00:28.03
若い時に色々我慢して数年掛けて貯まる額が
ジジイになると1年で貯まったりするから、
欲しい物があるうちは贅沢しとけ
317 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:56:26.83
>>316
確かに、それはある。
特にチンコの元気は歳取ってからじゃ金出しても買えないからな。
風俗とかに行きたいなら若いうちがいい。
318 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 16:13:31.17
37歳の今、すでにチンコつかっとけばよかったと後悔してるよ
すでにふにゃふにゃだ
319 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 17:22:08.71
20代は保守的な事を考えずに突っ走っていいと思う。
彼是と考え始めるのは30代からで十分だ。
と保守的な人生を歩んできた30代の俺からの、若者に向けるアドバイスだ。
323 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 22:37:59.74
>>316
今の時代は2つの点でとくにそうだよね。
1つ目は、安くて普及率が高くて実用性も十分なこと。これだけで買うことに値するし
持ってないとリテラシーが上がらないから、世間並から置いてけぼりになる。
トシがバレるが、PCはWindows3.1より前の、PC-9801互換機を大枚はたいて買ったけど
結局はゲーム専用機だった。
2つ目は、金利が低いこと。入社当時の先輩が貯金の金利だけで結構な贅沢している
のを見て貯金に勤しんだけど、今の金利の低さといったら・・・。