19/08/07 22:07:09.23 qRSl+IUo.net
233 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:46:25
新宿末廣亭で落語聞いてこようと思う
映画もいいんだけど、寄席は飲食自由だったり、畳席があったり自由なのがいい
1日いても3000円足らずの木戸銭で済むしね
なによりライブ感がたまらない
234 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/25(月) 23:33:18
「噺家は世上のアラで飯を食い」ってもんだってのに
近頃は有り難がって高尚な顔して寄席に来る輩が多くて
やりににくくてしょうがないやな
土台長屋住まいの汚い顔した落語家の噺を神妙な顔で
「ほうほう」なんて学者の先生の話を
きいてるみたいな顔しやがるんだから演るほうが笑っちまうよ
235 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/25(月) 23:47:59
いい歳の若い男の朝から晩まで寄席にいる手合いなんてぇのは
神代の昔からごくつぶしのひょうろく玉って決まってるもんでぇありまして↓