役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その57at RONGO
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その57 - 暇つぶし2ch160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:02:27.78 qRSl+IUo.net
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 70万円目
スレリンク(male板)
URLリンク(www.log) soku.com/r/2ch.net/male/1240925054/
9 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 00:27:34
  関係無いけど右クリックで次スレ候補を開くで開いたらなんか感動するわ
13 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 09:33:53
  コードレスのキーボードを買った。
  サイズもちょうどいいし、端っこにトラックボールもついてるからかなり便利。
  なぜ今まで買わなかったのかと後悔した。
31 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 02:57:10
  プロトレックの時計買った
  時計なんか久しぶりに買ったよ
  高度、気圧、方位こんなんが時計で分かるなんて知らなかった
53 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 02:15:05
  以前から欲しかった高井桃の絶版DVDを入手した
  これで充実したGWが約束されたな
  桃タソ・・かわいいよ・・桃タソ・・・(;´Д`)ハァハァ
55 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 13:42:24
  昔はAV買ってた
  そのうちレンタルで借りるようになり、ここ数年はDLしかしていない
  AVに金を使わなくなった分、風俗に金を使うようになった
97 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:38:36
  古い家の風呂と台所をリフォーム中
  最初から綺麗だとちゃんと大事に使おうって気になる気がする・・・
126 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 01:05:23
  スーパーのレジ袋片付けてたら以前買ってあったソーセージパンが出てきた
  消費期限は4月30日付・・・
  捨てようか迷ったけど食べた
  ちょっとわさびがきいてたけどおいしかたよ
144 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 16:21:34
  両親に旅館の宿泊券を送った
  締めて\106,000-
  一軒目は日本海に面した料理旅館
  二軒目は渓流沿いの割烹旅館
  親孝行したいときに親はなしみたいな事にならないよう親孝行しとく
  でも孫は諦めてくれ・・・
176 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 15:00:05
  デパ地下でお買い物
  トロワグロのおつまみセットと白ワイン(ブルゴーニュブラン2006)
  美味いもの食べてるときは無条件で幸せだわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:03:05.07 qRSl+IUo.net
214 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 19:00:09
  部屋で快適に過ごすため
  窓に貼るフィルムを買って貼ってみた。
  URLリンク(item.rakuten.co.jp)
  次はパーソナルチェア、小物の収納家具、パソコンを物色
  快適にヒキるのも贅沢だと思うんだ。
248 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 19:36:10
  藤子大全集予約した
  第一期でおよそ50000円
  7,8割がた作品持ってるがそれでも欲しい
272 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 18:00:35
  昨日も仕事だったんだけど、
  全くやる気が出なくて一日中ネットショッピングしてました
  んでもって、前からずっと探していたチーズソースを発見
  URLリンク(l.moapi.net)
  これ一袋と、チリビーンズ6缶ほど購入。他にもTシャツやら本やらなんだかんだで
  3マンぐらい使ってたな。チーズソース届くの楽しみだ
273 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:21:52
  社会人になって3年目、いつか買おうと思っていた黒の礼服
  今日母親から久し振りに電話があって、あわてて買った
  意外と高かったけど、ここはケチっちゃだめだと思って・・・
  じいちゃん・・・新調したスーツで見送るからな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:03:18.89 qRSl+IUo.net
302 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 23:00:32
  新宿末広亭に行ってきた
  生で見る落語おもすれー
  ほぼ満席で結構若い人が多かった。寄席ブームなのかな?
  帰りに伊勢丹で生ハムと近江牛のタタキとシャンパン買ってきた
  大満足
307 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 01:16:46
  最近はモノを買っても捨てる時の面倒臭さを思って
  物欲も減ってきた・・・。風呂と台所のリフォームはかなり満足した。
366 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 07:50:22
  米国が宇宙港建設か・・・・
  100万くらいで宇宙に出れるなら迷わず行きたい
376 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 01:26:41
  ヨーヨー2個買ったぜ
  一個1万5千したけど満足
382 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/06/27(土) 08:11:12
  夜中に海ほたる行ってきた
  ライトアップされてなかなか綺麗だった
  昼間や夕方はまた違った良さがありそう
  しかし首都高はカーナビがあっても走るのが怖い
471 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 02:54:50
  iPhone買っちまったぜ!
  最初にインストールしたのが2chブラウザw
  俺終ってる
513 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 00:05:36
  4足靴磨いた!
  1足色がまったく違って靴墨が合わないことに気づいて更に買ってきた。
  ピッカピカ、とはいかなかったけどなんか少し
  こだわりのあるサラリーマンになった感じ。
  スーツの手入れもこだわろうかしら、あと靴下も。
560 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 22:15:57
  都民共済のスーツがコスパいいと聞いて作りにいってきたが・・
  都民共済のブライダルセンター?の中にあるもんだから、
  周りは結婚予定であろうカップルばかり。
  あんなに逃げ出したくなったのは久しぶりだったw
619 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 21:11:14
  今日、18きっぷで大垣から東京に戻る時、
  浜松~三島を新幹線で飛ばすために、自由席特急券分割購入で4100円も使った。
  すばらしい贅沢だー
637 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:39:01
  糖尿は怖いぞ…
  失明とか手足切断とか笑えねぇ
  献血に行ったら血液検査してもらえるから、定期的に行くのがお薦め
  いいことした気分にも浸れるしな~

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:03:43.68 qRSl+IUo.net
677 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 16:50:55
  スポーツクラブで運動or水泳した後に
  自宅でビール飲みながら宅配ピザ食うのが俺の楽しみ
  一見大した贅沢に感じないけどクラブ利用料と宅配ピザ代は一月にすれば高いよ。
681 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 22:01:57
  テニススクールに通い始めた。
  月に1万円程度なんで、たいした贅沢でもないが
  なんも考えずにに運動ができる時間が持てるって事が
  ある意味贅沢だと思ってる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:03:49.77 qRSl+IUo.net
690 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 20:28:27
  シモンズのベッド買った。マットレスだけで約28万。
  快適すぎて、朝起きられん。
707 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 01:33:26
  インディアンジュエリーのベルトのバックル買った。
  ホピ族のローレンス・スフキー作、オーバーレイ・バックル。
  熊柄の物で、熊の手のコンチョもおまけで付けて貰って6万円。
716 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 20:38:16
  ぶらり旅行で日本の北の果てに到着したぜ
  稚内の夜は寒いっ!
823 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 17:16:58
  そろそろ卒業すべきだと思うんだけど、コミケ行ってきた。
  年々参加者が増えて、二日目会場時に聖地のお姿を拝めなかったの初めて。
  3万散財、コスプレ写真170枚。
  ミク分とハルヒ分が足らない。
  けいおん厨は行動力が無いのか、律ちゃんが数人いただけだった。
  三日目楽しんで、帰る。
  全経費合わせて15万程度散財。
  不景気のせいか、無料配布CDが全く無かった。
  「二次元の世界を動かすのも、予算なのさ」
856 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/16(日) 20:21:15
  俺は甥っ子の進学祝に沖縄旅行をプレゼントしたな。
  本当は家族旅行をプレゼントのはずが、
  何故か俺と甥っ子二人の旅行になってしまった
  (数年間会ったことが無い)が想像以上に沖縄を気に入ってくれた様でよかった。
917 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 16:24:10
  尼で新型の薄PS3を予約ポチってきたんだが
  HDMI端子付きのTVが家にないことに気付いて慌てて物色中
  なんか楽しい
919 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 21:17:59
  たいして高い物は買ってないがチマチマとキャンプ道具を揃えている
  もうじきフル装備完了するwktk
976 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/28(金) 00:42:09
  次元が違う キャバは3次元だがフィリピンパブは4次元世界
  摩訶不思議アドベンチャー♪
  フィリピンパブの楽しさを知らない人間は
  不幸であり人生を無駄にしているといえる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:03.60 qRSl+IUo.net
23 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 23:13:48
  別にイラストを描いたことすら無いんだが、
  何となくペンタブレットを買おうか迷ってる。
  楽器(キーボード)も候補に挙がったんだが、
  どちら(楽器とお絵かき)が続きそうか脳内協議した結果、
  お絵描きの方が良さそうと判断した。
  でも、実際には小学生並みの絵しか描けないんだよなぁ・・・・。
30 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 00:32:14
  >>23
  とりあえず、好きな絵のトレスをするのがオススメ。
  髪型と服を他のキャラに書き換えたりするだけでも結構楽しい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:12.52 qRSl+IUo.net
50 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 23:23:43
  よく自転車を買ったというレスを見るし、
  実際周りでも買ってるのが多いので
  将来的に自転車の購入も考えて試しに今あるMTBで河川敷を走ってみた
  40km程走ったらもう嫌になってきた
  でも今持ってる自転車をちょっといじってみたくなった
51 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:25:07
  >>50
  ロード乗れば分かるよ
52 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:57:18
  >>50
  いきなり40kmも走ったからじゃね?w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:23.42 qRSl+IUo.net
76 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 22:48:26
  ドイツゲーム買っちゃった
  今からやる友達探します。
77 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 01:22:45
  ドイツゲームって何?
89 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:48:54
  >>77
  ドイツゲームって、簡単に言うとボードゲームだよ。
  ただ、運と戦略が適度に必要で、言語依存性が比較的少なく、
  ルールも簡単で、誰でも楽しめるゲームなのかな。
  TVゲームはプレイ時間も長いし、ノルマみたいで疲れるので、
  コミュニケーションが取れて簡単に適度に楽しめる
  ドイツゲームにはまってる。
  URLリンク(ja.wikipedia.org)
90 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:00:12
  >>89
  へー、人生ゲームのちょっと難しい奴みたいなもんか
  面白そうだけど誰かの家に何人か集まらないと出来ないね
  ・・・友達の居ない俺には無理なゲームだorz
91 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 07:44:24
  モノポリーやりたくなった

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:35.46 qRSl+IUo.net
96 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/09(土) 23:01:40
  ちょっと前に書いた気もするけど宮古島に行ってきた
  一人で焼き肉、回ってない寿司、バー、ガールズバーデビューした
98 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:48:07
  >>96
  ガールズバーについて詳しく話して頂こうか
99 : シュミテクトたけし[] 投稿日:2009/05/09(土) 23:49:28
  漏れも聞きたい
  ポールダンサーとかのやつ?
100 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 05:06:35
  バーテンダーが女性、ってとこなんじゃ?
  先月後輩と行ったよ
  話するだけだが楽しかった
101 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 07:46:57
  キャバクラとどう違うの?
102 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 08:01:43
  100が正解
  カウンター越しに話し相手になってくれて、
  その店は1杯1000円で時間制とかではなかった
  >>101
  wikiによると営業時間とか接待行為が出来ないとか色々違うらしい
  >>99
  それは外国で何回も行ったけど、
  いつもどういう訳か踊ってる方よりウエイトレスとかと仲良くなる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:43.27 qRSl+IUo.net
116 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 21:36:51
  中古で買ったシビックの車内掃除をしていたら
  前オーナーの落としたゴミが残っていた。
  静岡のローカルスーパー(?)のレシート。
  ―モヤシ
  ―アタック1.5kg
  ―オニギリ ツナ
  ―プリキュアヌリエ
  ―ホンダシビック
  まさかこの車ってスーパーで買ったのかよっ?と思った。
  よくよく考えたら、「本だし お徳用ビッグサイズ」だと

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:04:54.90 qRSl+IUo.net
103 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 11:57:45
  宮古の写真をうpしてみた
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  4枚目の写真は関係ない人が写ってたので黒く塗りつぶした
  真ん中上方に変なものが写ってる
117 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 21:45:08
  >>103
  伊良部島の写真が多いな。
  下地島空港の写真はないの?
119 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/10(日) 22:38:29
  >>117
  下地島に行ったのは休日だったので、飛行機は飛んでなくて
  柵越しに管制塔をとった写真が1枚だけあった
  後日ダイビングボートの上から撮った写真を見ると、
  海保機と思われる飛行機がタッチアンドゴー訓練をしてた
  ダイビングの写真は撮ってないけど、トンネルを抜けると
  真っ暗な海に光が差し込んできたりする、かなり幻想的なところに行った
  通り池と魔王の宮殿という名前のポイントらしい
  でもこれは素人にはお勧めできないというか多分連れて行ってくれない
123 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 23:31:50
  通り池か。懐かしいな
  初マンタは通り池だったよ
  もちろん外洋側だがね
  ダイビングガイドの乳首ポロリもいい思い出w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:06:04.69 qRSl+IUo.net
158 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 21:41:41
  大道芸人か、しんどそうだけど夢のある仕事だな
  俺はしがないリーマンだが、この前奮発して、14,000円する小説購入
  PCパーツ買うのに14,000円は惜しくないが、小説買うのは贅沢を感じたよ
159 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 22:05:38
  どんな小説だよw
161 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 22:35:52
  風俗の14000円はたいして惜しくもないが
  小説で14000円はけっこうデカいな
  形に残るモノの方が安いハズなのに不思議なもんだ
162 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 22:54:57
  >>159
  人妻淫乱家庭教師シリーズ全18巻組だお

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:06:32.01 qRSl+IUo.net
163 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:00:04
  >>162
  ちげーよw
  URLリンク(l.moa)<)
  zon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3
  %82%AD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%86-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%90
  %E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9/dp/4105044028/ref=pd_rhf_p_t_1
  ドン・キホーテ
  これこれ。400年以上前の小説と思えないぐらい面白かった。
  どこぞの投票で、世界最高の小説と言われるだけあったわ。
164 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:20:13
  小説の読みすぎでおかしくなった奴の妄想小説だと・・
165 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 00:44:45
  >>163
  ごめん・・・ドン・キホーテで本買ったのかと思ったよ
166 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 08:56:56
  \1,4000かー
  すげー価格だな
167 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 09:39:12
  ゼロが一つ多いんじゃないかと思ったが新訳のハードカバーか。
168 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 10:14:27
  良くその値段で売れるな、とも思ったが
  逆に数が売れないからその値段なのか・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:06:48.23 qRSl+IUo.net
220 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 21:53:03
  PCモニタで画面がガラスみたいに光沢感のあるやつと
  マットな感じのがあるけど
  あれってそれぞれどんな特徴があるの?
221 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 22:04:15
  テカテカのはくっきり見える反面、部屋の明かりが映り込んでしまいがち
  マットなやつはその逆でにじみ気味に見えるが映り込みが少ない
222 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 22:22:24
  テカテカの奴使ってるけど、エロ動画見てて暗い場面になると
  自分の顔が写りこむから困るw
223 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 23:29:10
  ははあ
  一長一短なんですね
  フルHDの買ってアニメ見たいけどどうしようか
224 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 23:40:20
  >>223
  俺もよくアニメ観るけど、アニメは暗い場面が多かったりするから
  映り込みが気になることが多い。
  とりあえず、店に行って映りこみの程度を確認してみたら。
225 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 00:19:12
  テカテカのモニタに1票
  映り込みが気になるならアンチグレアシート貼ればいいでそ
226 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 17:10:16
  テカテカの方がモニタにぶっかけた後の掃除が楽。
  映り込んだ自分の顔に顔射した時の絶望感は異常だが。
227 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 20:55:27
  >>216です。
  >>217-218
  椅子って、家電と違って値段の理由が分かり難いよね。
  しかし、アーロンは前傾機能こそが他のチェアと
  差別化されている部分だと思うのだが。
  >>219
  書いたとおり、液晶はもう購入済みなんだ。
  三菱のMDT-242WG(現行より一つ前の機種)を9万ぐらいで買った。
228 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 23:30:49
  >>227
  そのモニタは台湾AUOのMVAパネルだから目が疲れるよ。
229 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 23:46:27
  ブランドに踊らされるヤシがこのスレにもいるんだなぁ・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:06:59.16 qRSl+IUo.net
230 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:43:49
  >>228
  MDT24*はP-MVAパネルではなく、A-MVAパネルだから多少はマシだよ。
  目に優しい部類では無いが、目潰しと言われてしまう様な部類でもない。
  用途で考えたときに、NANAOのFlexScan HD2452Wとの2択だったんだ。
231 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 07:41:36
  良さが分からずに使ってるなら踊らされていると言われても仕方ないけど
  良さが分かってるなら踊らされるとは言わないのでは?
  何でも斜に構えるオレってカコイイみたいに考えてないかな?
232 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:23:07
  本人がよければどうでもいいやん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:07:09.23 qRSl+IUo.net
233 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:46:25
  新宿末廣亭で落語聞いてこようと思う
  映画もいいんだけど、寄席は飲食自由だったり、畳席があったり自由なのがいい
  1日いても3000円足らずの木戸銭で済むしね
  なによりライブ感がたまらない
234 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/25(月) 23:33:18
  「噺家は世上のアラで飯を食い」ってもんだってのに
  近頃は有り難がって高尚な顔して寄席に来る輩が多くて
  やりににくくてしょうがないやな
  土台長屋住まいの汚い顔した落語家の噺を神妙な顔で
  「ほうほう」なんて学者の先生の話を
  きいてるみたいな顔しやがるんだから演るほうが笑っちまうよ
235 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/25(月) 23:47:59
  いい歳の若い男の朝から晩まで寄席にいる手合いなんてぇのは
  神代の昔からごくつぶしのひょうろく玉って決まってるもんでぇありまして↓

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:07:18.73 qRSl+IUo.net
241 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/26(火) 21:23:07
  贅沢な毒男といえば俺の中では寅さん
  何時でも帰れる実家あり
  且つ全国旅しまくり
  仕事はしてもしなくてもいい
  妹が超カワイイ
  50人位のアイドル並のヒロインといい感じになる
  但しセックスはなし
242 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 21:58:51
  >>241
  それ、なんてエロゲ?
243 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/26(火) 21:59:54
  >>241
  +風俗
  で完璧だな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:07:30.83 qRSl+IUo.net
244 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:49:29
  このスレの趣旨から若干外れるかもしれんが、
  一人暮らしも3年が経とうとしている俺が、初めて自炊に挑戦してみた。
  料理を趣味にするという、実益もある壮大な計画。
  まぁ、カレーを作ってみただけなんだが、結構おいしく出来たぜ。
  鍋が小さいから、大きいのを買ってみようかなぁ・・・。
245 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:57:46
  趣味が料理って良いね
  でも、大鍋買ったら食う量には気をつけような
  ついつい作りすぎて沢山食うと太るよ
246 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 00:07:09
  >料理を趣味にするという、実益もある壮大な計画。
  という言い回しで、何故か星新一を思い出した。
247 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 09:16:05
  D氏の作った恋人ロボットはよくできていた。
  手抜きせず働くし、気温や湿度をセンサーで読み取り、
  気のきいたことを話すこともできる。
  こちらが構わなければいつでも静かに笑って待っており、
  不機嫌になることもない。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:07:45.92 qRSl+IUo.net
259 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/05/30(土) 23:01:39
  車もバイクも無理だから、自転車でも買おうかな。
  ブリジストン以外にいいメーカー有る?
260 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 23:11:59
  >>259
  もうちょい自分に必要なスペックや用途を晒したほうが
  いい助言がもらえるんじゃない?
  いいチャリは中途半端なバイクよりも高いし
261 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 23:21:07
  >>259
  ロードバイク、MTB、クロスバイク、ミニベロ、どんなのがいいの?
262 : 259[] 投稿日:2009/05/30(土) 23:44:02
  >>260
  そうだな。用途は気軽な街乗り程度。
  候補としてはブリジストンのクロスファイアーのXFCなんか
  いいと思ってる。
  車種で言えば クロスバイク かな。
  贅沢スレだが値段は安い方がいいと思ってる。
  ブリジストンのオルビーなんかも候補。
  本格的なスポーツはダメ。
  普段着で自転車に乗り街を散策したい。
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  やっぱりサスペンションついてるほうが乗り心地いいかな?
263 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 23:53:43
  a-bikeでおk
264 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:10:01
  折りたたみ自転車は、一部のハイエンドモデルを除けば
  多少オサレで「折りたためる」以外のメリットは殆ど皆無だと思う。
  漕いでもあんまり進まなくて疲れるだけ。
  クロスバイクか、フラットバー・ロードがお勧め。
  サスペンションは好み。段差が多いなら前輪にあると良いかも。
  フルサスは、ペダルの踏み込み感が打ち消されるので
  経験が無ければ一度試乗してみる事を勧める。
  あんまりブランドにこだわらず、一度お店に行ってみれば?
  個人的には、泥除け付きでスタンドがしっかりしてるのが好み。
  電池交換は面倒なので、ライトもLEDのダイナモ式が好き。
  車体が軽くて、シマノのそこそこのコンポ搭載のものを選んでみたら?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:07:56.07 qRSl+IUo.net
265 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:16:29
  >>262  月並みだがGIANTのR3なんかからスタートして、
  その後の趣向でランクアップとか?
  街乗り用途で十分であれば、この価格帯のクロスは50歩100歩だし、
  メンテ出来る ようになったり、ハマればパーツや
  アクセサリーのグレードアップの楽しみもある。
  俺はmeridaのクロスから始めて、今夏はロードに手を出そうかと計画中。
266 : 259[] 投稿日:2009/05/31(日) 08:41:07
  いやぁ~皆さん親切にどうもありがとう。
  参考にさせて頂きます。
267 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 10:51:52
  >>259
  亀レスだがこのスレのテンプレあたりが参考になるかも
  スレリンク(bicycle板)
  俺も通勤用にクロスバイクを物色中
  歩いても10分だけどな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:08:09.91 qRSl+IUo.net
290 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/06/07(日) 18:34:50
  みんな贅沢してるか?
  おれは最近贅沢らしい贅沢って思いつかなくて
  次、何買おうか考え中
291 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 18:44:57
  俺も金使いは行き詰って何も贅沢考えれない状態だな
  無駄遣いならいくらでも出来るけど幸せ気分になれる贅沢は難しいぜ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:08:30.37 qRSl+IUo.net
309 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:44:34
  ワーキングチェアを捜し求めてる。
  とりあえず現在候補は
   1.バロン (オカムラ) 10万~
   2.コンテッサ(オカムラ) 10万~
   3.レビーノ(イトーキ) 8万くらい?
  って感じ。
  基本的にヘッドレストが外せないので、
  その条件では1と3が対象で、2が次点ってところ。
  ワーキングチェア業界のフラッグシップと言えばアーロンだと思うが、
  座面がメッシュなのは避けたいし、PC使用がメインだから、
  前傾よりは後傾メインの椅子が欲しい。。
  よって、選択肢から外した。
  大変内向的な正確なので、店員を横に置いて買い物するのとかは大嫌いなんだが、
  試座が必須のようなので、仕方なく大塚家具のショールームとかに行くしか無いんだろうな。
310 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:52:52
  >>309
  店頭で座ってみるのもいいけど、長時間座れないからなかなか判断が難しいんだよな
  アキバのヤマギワ行ったときは、店員が比較的放置してくれたな
  人出が多いときだと店員より周りの客の目が気になる
311 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 07:39:57
  大塚はマンツーマンだから難易度たかいな
312 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 11:21:43
  立ったり座ったり向き変えたりするときの音って静かな部屋だと
  気になるんだけど騒がしい店内ぢゃ確認しきれないよな
313 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 03:11:02
  >>311
  マンツーマンはきついな
  どんな店でも放置してくれるのが助かる
  必要ならば店員さん呼ぶからw
314 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 06:34:18
  ゆっくり見させて下さいっていえば放っておいてくれるんじゃね?
315 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 06:43:34
  それを言えない人もいるんだよ
  やり手の店員さんだとさりげな~く注目してて
  アクションあればすぐ駆けつける体勢取ってるけど
  延々張り付いて押しまくる奴の方が多い現実
316 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 08:01:01
  みんな紳士なんだな
  俺は邪魔だから去れって言うぞ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:08:52.02 qRSl+IUo.net
317 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 09:18:46
  「あ、いや、ゆっくり見たいんで」
  と言って冷たい目で流せばいいよ
  ポイントは口だけ笑って目はしかめること
320 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 00:38:25
  先日>>309でワーキングチェアを欲していた者です。
  早速試座をしてきました。
  アーロン・コンテッサ・バロンを主に座ってみたのですが、
  座り心地はアーロン>コンテッサ>バロン
  って感じでした。
  作りの感じもバロンが一番しょぼかった(アームレスト等)のですが、
  やはりバロンの魅力はヘッドレストですね。
  (レビーノは無かったので試座出来ず)
  彼是と悩んだ結果、バロン(エクストラハイバック)を注文しました。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:09:04.30 qRSl+IUo.net
336 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:21:35
  最近贅沢が止まらない。
  ちょっとPC周りを強化しようかな、と思ったら
  机(5万)、椅子(10万)、PC本体(12万)、モニタ(10万)、
  スピーカー(3万)、他周辺機器(4万)を
  次々に購入し、気付けば40万を超える出費になっていた・・・。
  まぁ車を買ったりするよりは、ずっと安い出費なのだろうけど。
  しかし一気に色々と買い揃えたので、もう大して欲しいものが残っていない。
  暫くは快適なPC環境でマッタリ過ごすかね・・・。
337 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:52:34
  >>336
  椅子はどんなの買ったの?
  俺も、今のパソコン用の安物の椅子を買い換えたくて。
338 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:27:19
  そのPCで何すんの?
  ゲームとか?
339 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:39:03
  2ch専用機だったら笑う
340 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:30:27
  >>337
  バロン(オカムラ)を買った。
  まだ手元には届いてないけど。
  知ってるかもしれないが、2chスレではこの辺りが参考になると思う。
  スレリンク(kagu板)l50
  >>338
  地デジ、2ch、ゲーム、動画鑑賞、エンコード・・・かなぁ。
  とりあえず大きなストレスを感じずに普通に使えるPCが欲しかった。
  前のPCはニコニコ動画すらカクカクしてたから。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:09:15.86 qRSl+IUo.net
420 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 22:47:51
  ボーナス出たし、彼女もいないので、いろいろ買った。
  万年筆とインク 6万
  URLリンク(l.moapi.net)
  時計 25万 (機能とか価値とか分からないが、見た目だけで選んだ)
  URLリンク(l.moapi.net)
  まだお金は残っているので、碁盤と碁石(20万くらい)、
  コンポ(10万)を買う予定。
  万年筆ももう1本ほしい。
422 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:25:03
  >>420
  万年筆っていつ使ってるの?
  ボールペン代わり?
424 : 420[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:53:21
  >>422
  万年筆はボールペン代わり。
  人の話を聞いて紙に書き留めることが多いので、そのときに使ったりしてる。
  慣れてくるとボールペンより書きやすいから便利。
425 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:55:00
  万年筆なんて履歴書以外使ったことないな
428 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 02:56:46
  俺はボールペンは無印派だな
  透明のポリカーボネイトのやつ
  あれが生まれて初めてインクを全部使いきれたヤツだわww
  今まではインクが途中で途切れたり、
  先っぽが乾いたりと途中でダメになっちゃったしな
429 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 06:48:59
  万年筆は前に安いの買ってすぐ飽きて今は家のどっかに転がってるわ
  まさに安物買いの銭失いorz
  ていうかアレってインクがにじんだりしない?
  紙もいい奴使わないとダメなんかな?
433 : 420[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 06:38:53
  >>429
  インクの滲みは特にない。
  紙はノート、事務所の用紙が多い。
  どちらもそこそこ良い紙なので、問題になることはない。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:09:26.25 qRSl+IUo.net
506 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 14:09:02
  車で一時間かけて神社に参拝してきたぜ
  願掛けの初穂料一万
  静かな境内まわってたら仕事のストレスも
  幾分やわらいだ
507 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 17:31:27
  >>506
  神社仏閣いいよね
  あの空間には現代社会が忘れた何かがあるね
508 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 18:05:10
  俺は神社仏閣の有名どころは全然駄目
  札とかおみくじとかちんけなみやげとか
  金銭欲望丸出しの売り物置いてあると萎えまくる
509 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/07/18(土) 19:50:41
  初めて明治神宮に行ったときは
  原宿のすぐ近くにあれだけの土地があることにビックリした
510 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 20:21:07
  高校の頃、神社の駐車場整理のバイトしたんだけど
  大晦日の19時から元旦の18時まで休憩3時間でやってたんだよなあ
  他は7日までは8時から18時まで
  あれでも一応、先生があっせんして紹介してたバイトだったんだよなあ・・・
511 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 21:20:06
  >>509
  俺は初詣に行ってその混雑っぷりに驚いた
  坊主が拡声器で、「順序よくならんで下さい。
  御利益は逃げません。」って言ってたw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:09:37.83 qRSl+IUo.net
529 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 08:20:37
  昨日の買物
  bluetoothヘッドフォン買った
  いやあ快適
  服の試着とかすげー楽
  iphoneで音楽聴きながらブラウズ楽し過ぎる
  あとはセールで襟と袖が白いシャツ(何て言うのか忘れた)
  夏が終わったら着よう
536 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 15:48:14
  >>529
  bluetoothヘッドフォンか…
  ググってみたけど機械の相性みたいなのもありそうでちょっと手を出しにくいな
  コード不要になるのはありがたいけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:09:47.50 qRSl+IUo.net
547 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 17:47:27
  風俗行っちゃいなYO!
548 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 18:20:54
  風俗行っても素人童貞となりランク的には
  真性童貞よりも下がってしまう気がするけど
  贅沢なら何も問題ない
549 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 18:56:42
  女子大生がアルバイトで風俗とか普通にあるから別に気にしなくていいんでね?
550 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 20:29:45
  半素人出勤が殆どの平日の午前中が狙い目だぜ!
  料金も安めに設定してあるしな
551 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 21:23:43
  風俗行く人は地元のお店に行ってるの?
  東京はともかく地方都市だといろいろ気になるから
  まだ行ったことないや
552 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 21:34:04
  福原まで30分くらいだから行くなら福原かな。
  ちょびっとだけボーナス出たから行こうかと思ったけど
  なんかちんちんふにゃふにゃだからやめたorz

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:10:10.48 qRSl+IUo.net
584 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:34:29
  大阪へ行ってきました。
  日清食品の発祥の地にインスタントラーメン発明記念館なるものがありました。
  自分好みのカップヌードルが作れるというのでやってみました。
  スープが4種類、具が13種類あるうち、
  スープ1種類、具5種類選べるので3つ作ったんですが
  そのうちの1つがこれ
  URLリンク(l.moapi.net)
  ひよこちゃんナルト5倍w
  製作風景
  URLリンク(l.moapi.net)
  宿泊は帝国ホテルインペリアルフロアー
  URLリンク(l.moapi.net)
  シーフード抜きシーフードヌードルも作ってみましたw
585 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:40:23
  池田市だっけ?
  安藤百福さんは偉人だよなぁ
586 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 22:52:38
  >>584
  Myカップ麺にwktkしたw
587 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 23:08:11
  >>584
  写真だと肉はコロチャーみたいだね
  以前の謎肉もあるの?
588 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 23:28:07
  俺まさに池田に住んでて
  みんながMyカップヌードルをぶら下げてるのを駅でよく見かけるけど
  作りに行ったことないんだよなぁ。。。
  画像見ると面白そうだな
593 : 584[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 00:17:46
  >>587
  謎肉はありませんでしたw
  常時12種類の月替りで1種類の具があるみたいです。今月は叉焼でした。
  カップヌードルとは別にチキンラーメンを作れるコーナーもありましたよ。
  こっちは予約制で、生地をこねるところから作ってましたね。
  他にも地域限定のラーメンも売っていたりして、両手にいっぱい買ってきましたw
621 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:37:59
  >>584に刺激されて、俺も池田のインスタントラーメン博物館行ってきた
  周りは家族orカップルばかりで野郎二人組で行ったら浮いてたなぁ
  でも、ラーメン作りは非常に楽しかった。
  もしまた池田の方に行く事があれば行ってみたいもんだ
622 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:04:22
  >>621  私も春に行ってきましたよ。
  改造カップヌードルの中身は、
  カレー+チーズ×4 と、
  しお+ネギ×2+キムチ×2 でした。
  後者はキムチが見事に味を台無しにしてました。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:10:22.89 qRSl+IUo.net
589 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 23:34:30
  贅沢は金額じゃない
  皆既日食のツアーみればよく分かる
  88000円ツアー
  URLリンク(up2.viploader.net)
  URLリンク(up2.viploader.net)
  34万円ツアー
  URLリンク(up2.viploader.net)
  URLリンク(up2.viploader.net)
590 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 23:42:47
  運は金では買えんよなぁ…
591 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 00:04:40
  上のツアーは豪華クルーザーでいく100マソ以上のツアーだな
592 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 00:11:07
  >>590
  調べようと思えばここ数年間の天気とか調べられるし、
  ある程度の推測は立ちそうだけどな。
  (それでも最終的に運なのは変わらんが)
  それでも皆既日食見に行くのに30万オーバーを払うのは情報弱者と言わざるを得ない。
  本当に見たかったらこの季節の快晴率が高い海外に行った方がよさそうだ。
594 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 06:44:38
  日蝕とか天体ツアーは不運に見舞われる事を想定してないと駄目なんだよね
595 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 07:55:29
  日常見なれた景色がかわるところなら見たいけど、
  初めていくところで見ても感動薄いような?
  まして無人島とか船のうえはないなあ
596 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/07/23(木) 20:19:28
  てっきり飛行機の中から日食を見るツアーをやると思ってたのに
597 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 22:35:42
  >>596
  自衛隊が無料でやったらしいぞ>C130で日食見る
598 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 22:36:04
  >>596
  やってたよ
  テレビのニュースで見た

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:10:33.14 qRSl+IUo.net
625 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 12:36:35
  毒男の金ないってどれぐらいのレベル?
  貯金はあるが自由に使える
  金額が数千円とか?
626 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 12:56:20
  一日の小遣いは3K以内にしている。
627 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 13:15:44
  月に9万円を小遣いにしてるな
  余れば来月に繰り越し
  日額3000円だからこんなもんか?
628 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 13:23:20
  9万か、羨ましいぜ
629 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 15:35:13
  一人暮らしだと、食費と雑費と交際費の区別つかないよな。
  給料-固定費(家賃等)-上記の費用=毎月の貯金額
  なんだろうけど、全然把握してないや。
  とりあえず、健康の為にスポーツクラブに入会してみた。
  スーパー銭湯みたいで、お風呂だけでも価値あるな。
630 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 17:24:54
  毎月決まった額別の口座に移せばいいじゃん
  残金使えば細かいこと気にしなくてすむし使いすぎも防げる
  定期とか良いんじゃね
631 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 18:33:27
  定期というか定期積み金は便利だぜ
  月々決まった額引き落とされて忘れた頃に帰って来る
  緊急時には簡単に崩せるしね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:10:42.68 qRSl+IUo.net
456 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/07/08(水) 01:57:06
  ボリショイサーカスのチケットを買った。
  ところで「1列の○番」って席は一般的に言って
  一番前の席?それとも端っこの席?
  むかし高校の授業の行列で、ヨコが行でタテが列って習ったけど、
  一般社会でもそういう認識なんだろうか。
457 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 02:29:34
  >>456
  その会場にアリーナ席というブロックが無ければ最前列だと思う。
  会場のHPで調べてみ。
676 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/07/30(木) 15:32:01
  サーカス見てきた。
  457氏の言ってたとおり最前列だった。遅ればせながらありがとう。
  夏休みとはいえ、平日の昼間なので、
  独りで来てる20台の客なんてほとんどいなかった。
  10mくらい前で空中ブランコやったり、クマが自転車乗ったりしてて、
  とても楽しゅうございました。
  個人の写真撮影は禁止なので、記念撮影をしてもらった(1000円)。
  URLリンク(luxdokuo.s237.xrea.com)
  顔はハメコミ合成です。
  URLリンク(luxdokuo.s237.xrea.com)
  おまけでもらったカレンダー。ロシアって祝日少ないんですかね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:10:51.26 qRSl+IUo.net
695 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 06:18:24
  真の贅沢を求めるなら、18切符で鈍行に乗るんだ!
  ボックス席に座り、車窓の風景を眺めながらビールを飲み
  風景に飽きたら女子高生を横目でチラチラ見ながら本を読む
  適当な場所で降りたらホテルに泊まって居酒屋でゆっくりと晩酌
  別に観光なんていらない。特別な目的もなく
  フラッと鈍行で遠出して特にナニをする訳でもなく帰る
  それが贅沢
696 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 11:18:46
  読んでるだけで優雅な気持ちになりますたw
697 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 15:01:15
  >>695
  俺もそういう旅好き。
  でも、周囲には理解されない事が多い。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:11:05.09 qRSl+IUo.net
725 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 03:44:46
  そろそろ生涯持てる財産について考えたいお年頃。
  アパートを出て、自分で設計した家に住みたい。
  夢は、平屋で同じ屋根の下に車を停めること。
  一人暮らしの二階は廃墟間違いなしだから、屋根の上は屋上にする。
50歳前にローンを払い終わる。
  誰にも邪魔されない老後、周りに老害を振りまく事なく、
  不思議系の趣味の爺になる。
  そして最後は、静かに孤独死する。
  これが夢。というか人生プラン。
  既に家を建てた・買った香具師がいたら意見を伺いたい。
727 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 06:30:28
  俺はおかんと共同で家建てたけど自分の部屋だけは意見通したな
  18畳+ロフト+光ケーブル用導管で決定
  最初は少なくとも3社くらいで設計、価格競合させるのがいい
  大手は間違いなく1割は高いけど中小だと何か不安があるという弊害がある
  設計だけで2年掛ける人もいるしクソ高い買い物なので妥協せずきっちり作るべし
728 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 15:08:07
  両親が他界してたら、俺も  >>725みたいなことを考えそうだ・・・。
  まぁ健在だし、会社に通える範囲に実家はある。
  そして両親はあまり老後の蓄えが無いが、実家も築30年近くになるし、
  俺の金で建て替えて、一緒に住みながら介護するんだろう。
  今の気ままな一人暮らしの内に、色々と贅沢しておかないとなぁ。
729 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 16:53:02
  ガレージハウスか、毒男なクルマスキーにっとって一つの理想だw
  けど実家の車庫見てると現実はクモやワラジムシとの戦いだなと思った
730 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 18:07:25
  確かにガレージはクモ天国だな
  どんなに駆除、掃除しても一週間も持たず巣作ってやがるしね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:11:16.63 qRSl+IUo.net
735 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:34:44
  ちょっと前なんだけど四国に行ってきました。
  写真を整理していたら出てきたので、ちょっとうpしてみます。
  高知に自動車博物館なるものがあり、
  マニア心をくすぐりまくりの展示内容なので行ってみました。
  興味のない方はスルーしてください。
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  桂浜 快晴でした
  URLリンク(l.moapi.net)
  世界遺産
  URLリンク(l.moapi.net)
  宿はホテルオークラ神戸
  URLリンク(l.moapi.net)
  部屋からの夜景
  URLリンク(l.moapi.net)
  四国は2回目なのですが、なんとも言えない魅力がありますね。
736 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:46:38
  >>735
  うp乙です
  桂浜の画像がすばらしいわー
  雲が迫ってくる感じで
  できればカメラの機種とレンズ(広角レンズ?)を教えて下さい
737 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:54:09
  >>735
  ホテルの部屋も落ち着いた感じでいいね。
  その広々とした部屋から綺麗な夜景が見えるのは凄く贅沢だ。
738 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:55:44
  カウンタックはLP500Sだったかな?
  スーパーカーブームの頃は結構車名を覚えてたな。
  あとランチァ・ストラスとか好きだった。
  ホテルの部屋も豪勢。俺がよく利用するナンバー1ホテルとは大違いだな。
  ただ、豪華な 部屋なのにテレビがブラウン管ってのが・・・。
  まあニュースくらいしか見ないだろうけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:11:29.20 qRSl+IUo.net
739 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 01:00:46
  >>736
  カメラはEOSKissX
  レンズはEF-S 10-22mm広角ズームです
  あんまりカメラ詳しくないのですけどね^^;
  広角レンズは結構万能で、室内撮影などにも重宝してます
  コンデジもあるんですけど、一眼のほうがいろんな写真が撮れて面白いですね
740 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 01:06:02
  >>739
  なるほどサンクスです
  やっぱり景色は広角レンズがいいですねー
741 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 01:09:39
  >>737
  じつは写真で見える観覧車のあたりまで歩いていったんですけど
  当然ながらカップルだらけで早々に退散してきたのは内緒です
  >>738
  スーパーカー世代にはたまらないですよね
  ストラトスも展示してありましたよ あとディーノとか
  個人的にラリーカーが好きなので、
  ここだけでも四国に行った価値がありました
  しかもこの施設は、地元のトヨタ系のディーラーが独自で運営してるんです
  おそらく社長さんあたりの趣味なんでしょうけど、
  動体保存なのもあってかなり貴重な施設だと思います
  オークラはこもちょっとレトロな感じが好きだったりしますw
742 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 06:21:44
  男爵ディーノ
743 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 22:23:18
  >>742
  こ 今度ばかりはタネはありません。ほ 本当にさよならです!!
  今回の夏は、沼津の鰯専門店でたっぷり鰯を食べるのさ。
  そして名古屋で鬼まんじゅうを大人買いするのさ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:12:18.35 qRSl+IUo.net
744 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 01:56:19
  ちょっと前に7000円のランチ食ってきた
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  URLリンク(l.moapi.net)
  来月も予約取れたから今から楽しみ
745 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 06:38:26
  腹が膨れる気がしねーw
746 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 07:21:39
  みんな一口か二口で終わりそうだなw
747 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 09:54:02
  微妙だね
748 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 10:12:10
  そうか?
  昼間からうまい和食とかいいと思うが。日本酒付きなら最高。
749 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 10:28:55
  食べてみないと価値はわからない。見た目だけの印象では7000円は微妙だなー。
750 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 11:27:58
  >>745
  釜で炊き立てのご飯がお代わり自由だから腹は膨れるよ
  京都で一番予約が取れない店としても有名で13しかない席をめぐって
  壮絶な電話合戦が行われるんだけど
  一人だと毎月どこかの土日に入れてもらえるからすごくありがたい
751 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 11:36:58
  食に対する価値観も人それぞれだからな
  俺的にはどんなに美食でもおかずをチマチマつついて食うよりは、
  味普通でも丼系をガッツリ食った方が幸せな気分になれる
752 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 11:53:19
  まあ個人的には単純に美味いもんが大好きってだけだけどね
  >>744のあと琵琶湖見ながら敦賀に回って
  夜はヨーロッパ軒でソースカツ丼ガッツリ食ったよ
  URLリンク(l.moapi.net)
  京都だと夢を語れ(二郎的なラーメン屋)や天一の本店に
  行くこともあるしただの雑食馬鹿舌だと言われればそれまでw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:12:28.98 qRSl+IUo.net
753 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 12:13:26
  夜に油物が食えない体になってきた
756 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 13:30:20
  >>752
  夢を語れ美味いか?関東のほうの二郎もあんな味なの?
  俺はあの味あんまり好きじゃないな行列が出来るほど美味いと思わん
757 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 13:54:17
  夢の行列は女子供が多くて回転悪いからだと思う
  二郎とは客層が違う

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:26:30.08 qRSl+IUo.net
767 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/09(日) 12:11:13
  だいぶ、ジョンロブ、エドワードグリーンなどが増えてきた。
  革靴最高。
772 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/09(日) 22:59:19
  >>767
  仕事用の革靴を高いのを買ってメンテしながら長いこと使おうと思って
  色々調べてたんだが
  靴底が革だと雨の日にめんどいことになると分かり
  もの凄い悩んでるんだが
  今1足しかなくて潰れかけだから
  雨の日用と晴れの日用と買ったほうがいいのか?
773 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 23:30:02
  底が皮の靴ってあるんだ?
  手入れが半端なく面倒臭そう…
774 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 00:11:18
  >>772
  高級靴のほとんどは革底なので、
  晴れの日用は革底、雨の日用はゴム底がいいよ。
  いわゆる靴好きは最低でも4足くらいは持ってて、
  ローテーションしてるのが普通。
  ちなみに、まあまあ靴好きな俺で、ビジネス用の革靴を
  8足所有(うちゴム底2足)、39,000円から150,000円くらい。
775 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/10(月) 00:33:27
  靴はたくさんあった方がいいよな
  今は蒸れるし臭うし
783 : 762[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:12:38
  >>767
  晴れ用、雨用買った方がいいよ。
  ローテーションしたほうが長持ちする。
  あと、雨天ではダメージも考え、レザーソールよりゴムソールの方がいい。
  例え安い革靴でも、丁寧に履いてケアしてると愛着わくし、
  仕事中に疲れたときに見ると癒される。
  出来れば革質がいいと、靴磨きがすごく楽しくなる。
784 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:01:45
  今日は凄い雨だったから革靴カバンにしまってクロックスで出社したぜw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:26:40.51 qRSl+IUo.net
894 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 21:28:34
  もう今年の有給を使い切ってしまったので、
  大きな旅行とかは出来そうにないなぁ。
  (連休中みたいに、世間が旅行する時期は絶対に嫌だ)
  週末を贅沢に過ごす方法を考えるしかないな。
  最近のマイブームがフットサル(個人参加)なので、
  各地のフットサルコート行脚でもしてみるかなぁ・・・・。
913 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 23:11:19
  >>894
  有給使い切れるとはうらやましい。
  今年はまだ全然使ってないから、秋に長期休暇とってどっかいきたいんだぜ。
914 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:19:55
  >>913
  身体を壊して、静養していただけなんだ。
  まぁ無事?に復職したが、バリバリ仕事コースからは除外された。
  仕事(出世?)に生きる、という道はもう無いので、
  プライベートを充実させたいと思い、趣味を探す毎日です。
915 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:37:21
  >>914
  乙・・・。このご時勢、ガツガツするだけが人生じゃないと思いたいぜ。
  巣ごもり(笑)的なものだと映画・音楽鑑賞とか。
  それぞれ再生環境を整えたり。
  楽器を弾くのもいいよね。
  外出するなら写真撮りに行ったり、旅行したり、スポーツしたり。
  俺の場合、音楽の再生環境は少々お金が掛かってるほうかも。あと映画も。
  外に出る方向だと、スポーツでは今はスキーだけだ。
  車は好きだな。あと写真を少し撮る。
916 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 08:29:14
  >>914
  新しい人生のスタートだと思いなよ
  カネや出世が目的の生活が終わり
  楽しむことが目的の人生に変わったのさ。おめでとう
921 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 22:55:46
  俺は一昨年の年末から去年の春まで会社休んだ
  おかげで出勤日数不足で今年分の有休が発生してないwww
  まあそんな状況でも解雇にしない会社に微妙に感謝しつつ
  10月の有休発生を気長に待ってるぜ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:26:50.65 qRSl+IUo.net
929 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 17:28:45
  そろそろ欲しいものも買い揃えたので食生活を充実させたい
  錫のビアジョッキなんか買いたいんだが、おまいら使ってない?
930 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 18:12:56
  錫の食器とかなんかは西の方がよく扱ってるみたいね
  大阪や京都にはそういう店あるらしい
931 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 19:33:21
  >>929
  彼女とぴくにっく!って野外で使ってそれっきりだったw
  ...あぁ昔の話だよ orz
  やっぱり冷やしたグラスジョッキの方が旨いよ
934 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 23:28:25
  錫のジョッキではないがグラスは使ってるよ
  ビールの泡立ちが凄くきめ細かくなって、味がまろやかに感じる。
  ただ、ビターテイストが好きな人には向いてないかもね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:27:08.00 qRSl+IUo.net
942 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 06:57:30
  焼肉の話しに戻ってすまんが、よくタモリとかがテレビで
  「年をとるとカルビよりロースを美味しく感じる」
  的な発言してるじゃん?
  アレ嘘な。
  年齢じゃなくて金稼ぐようになって高い焼肉屋に行くようになるじゃん。
  A5の肉出す店とかだとカルビはもうほとんど脂の固まり。
  ロースの方が脂と赤身とのバランスが良くて柔らかくて美味いんだよ。
  安い店だとロースは赤身でカルビの方が脂身のバランスが取れてる。
  つことでおまいら、一度高い店でロース食ってみろ。
  世界が変わるから。
  まあ、俺は高い店よりホルモン専門店の方が好きだけどな。
943 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 07:52:11
  むしろハラミやツラミ(頬肉)の方が最近好き
944 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 08:19:14
  おれもホルモン派だな
  くにゅくにゅする肉が好きなんだ
  ポニョ、鳥皮も好きー
945 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/22(土) 13:01:52
  >>943
  俺もハラミ。ツラミはほとんど見かけないし、食感が。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:27:18.85 qRSl+IUo.net
874 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 20:33:51
  1泊3万(朝夕部屋食)の温泉宿に泊まってみた。
  部屋に女将が挨拶に来るなんて初めてだ。
  猪口3杯で5kの利き酒セット頼んだりしてかなり贅沢した気分。
  今まで一人旅だとホテルばっかだったけど、
  旅館かなりいいな。
880 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:37:59
  >>874  いいなあ、部屋食の温泉宿。そんなところ泊まったこと無いや。
  大食堂で一人で食ったことあるけど、やはり侘しい。w 
  でも食事は美味かった。
  俺の場合お酒はほとんど飲まないんで、食事を豪勢に行ってみたい。
  これから涼しくなるし、混雑の時期も過ぎるだろうから
  いろいろ探してみようかな。
  休日も部屋でくすぶっててもしょうがないしなあ。
881 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:53:53
  >>880  白布温泉でそういうところあるよ
  1人でも1万切るけど、部屋飯、天然温泉で飯が最高にうまい所
  ググれば直ぐに見るかると思う。施設は期待するなよ。安いから。
882 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 01:08:25
  >>881  おお、教えてもらえるとは。㌧クス。
  手ごろな金額のところだね。ありがとう。
  ちょっとみてみたら、場所的にも充分行ける範囲だったよ。
  ドライブの好きな俺にもうってつけ。
  詳しく探してみる。
  これは楽しみが出来たよ。
883 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 02:20:54
 一人旅って、全部自分でチケットや宿の予約してプラン立ててるの?
  旅行代理店でも丸投げ出来るのかな?
  新幹線10年以上乗って無いし、飛行機童貞だからちょっと気になる
884 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 08:12:38
  一人旅は怪しまれるのが難点だな。女の一人旅よりはマシだが
  ホテルはともかく民宿はいい顔しないんだよなぁ
  前に泊まった屋久島の民宿で
  「ホントは男一人の旅行者だって聞いたから断ろうと思ったんだよな~」
  とぶっちゃけトークされたことがorz

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:27:29.98 qRSl+IUo.net
948 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/08/22(土) 14:53:07
  贅沢して革靴の良いもの(仕事用と私服用)を買おうと思ったら
  良いものは全部革底で
  革底って雨の日に大変なんだな
  今までゴム底ばかりだっからなぁどうしよう
953 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 21:03:38
  ホルモンは良く焼いてコリコリしてるのが好きだ。
  >>948  革底は手入れも
  ミンクオイル塗ったりしないといけないから大変だよ。
  庶民の贅沢ならリーガルのゴム底がいい感じ。
954 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 21:59:11
  薄ーいゴム底春って手もある
955 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 23:04:57
  >>953  確かに今までリーガルばかり履いてたけど
  リーガルのガラス革以外は良い物だ
  巷ではスコッチグレインというものが履き心地が良いらしく
  買ってみようかと思ったら革底ばかり
  >>954  そんな手もあるのか
956 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 01:26:55
  私服通勤だから楽なスニーカーばっかだけど、
  おまえらは休日でも革靴多いの?
957 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 04:09:42
  おれもスニーカーばかりだ。
  革靴なんて数年に一回しか儚い。
  だからいつも安物の新品w
958 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 07:38:07
  俺私服通勤だけど、ブーツばっかだな
  この糞暑い季節でも真冬でも年がら年中エンジニアブーツ
  ひも靴履くのは面倒でねえ。ブーツは慣れると楽よ
959 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 20:59:41
  >>955  オールデンなんか履き心地はもちろんカッコも良いよ。
  日本だと10万近くするけど。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:27:39.96 qRSl+IUo.net
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 71万円目
スレリンク(male板)
URLリンク(www.log) soku.com/r/2ch.net/male/1251479918/
38 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 19:03:49
  月末のシルバーウィークに年休をくっつけて
  9連休にすることを、本日会社で宣言してきた。
  期末だというのに、なんという贅沢なんという度胸!
  でも何もする予定ないんだな。どっか国内旅行でお勧めの場所ない?
102 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 15:57:30
  歯の治療に贅沢してる。
  下の奥歯が2本無いので入れた。40万。
  今は上の歯を治療中。削ったところに被せる材質を
  一番高いのにした。8万。
  高いけど、腕のいい歯医者なので満足。
111 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 12:38:03
  俺は月に二回歯垢取るために歯医者行ってる。
  歯垢取る女医さんが巨乳だから頭におっぱいがあたるんだよ。
  それが俺のささやかな贅沢。
  プライスレス
134 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 23:49:08
  俺、体毛が濃くてさ。
  メンズエステに通いだした(ノ∀`)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:28:09.36 qRSl+IUo.net
143 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 16:01:47
  俺は家で普段飲むビールをベルギービールにして
  ちょっとお祝いのときはさらにオーガニックビールにしている
  ま、一人で飲むんだけどさ
151 : 150[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 19:22:41
  それと、東京都美術館でトリノ・エジプト展も見てきました。
  石像が印象的でした。4000年前の彩色がそのまま残っているってのはすごいですね。
  ミイラも展示してありました。布にくるまれた状態でしたけど。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:28:13.84 qRSl+IUo.net
329 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 10:06:55
  民宿やってる元漁師さんからウニやイクラの時期になるとメールがやってくる
  ちょうどFXで7000円ほど利益が出たところだったので
  イクラや塩ウニ、メフンを送料込みで7000円分購入
  先週はイクラ丼、ウニ丼を毎朝喰ってた
  2月の生ウニ丼とあわせて、年に二度の贅沢
341 : sage[] 投稿日:2009/10/12(月) 12:52:33
  これからかーちゃんの好きなチーズケーキを買って日帰り奇声
352 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:49:00
  電子バイオリンを買って夜も練習できるようになった。
  友達の誕生パーティーか何かで演奏できるように頑張る。
387 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 06:49:34
  今年買ったのは天体望遠鏡(4万)
  サーフボード(中古で7万←しかしメインのボードは別なんでほとんど使ってないw)
  望遠鏡はイイヨ!晴れたら木星を見てる
412 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 09:34:18
  今まで散々贅沢をしてきたけど、
  今回は両親に旅行(の切符のみ)をプレゼントすることにした。
  九州までなんだけど、飛行機だと手続き等不安なので、
  時間かかるのを承知の上鉄道です。
  現地の親戚宅に宿泊するので、観光は向こうにおまかせ。
  夫婦での旅行はおそらく数十年ぶりだと思うし、
  下手すれば最後になるかもしれない。
  楽しんできてくれればいいんだけど・・・
422 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 23:40:26
  こんにちは。
  ギター(Tom Anderson) \500,000
  エフェクター(Line6 POD XT LIVE) ¥35,000
  小物 ¥14,000
  さらに、エフェクター追加購入 16,000
  (´・ω・`)ギターを買い舞い上がった。
  自分は入念に調べるが詰めが甘く、最終判断でヤケクソになる・・・
  こんな悪い癖があることに気が付いた。 今後は貯金に専念しまつ。
464 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 21:00:32
  チーズをつけたクラッカーを食べながら2ch
  あぁ贅沢だ・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:28:25.52 qRSl+IUo.net
504 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 23:21:04
  外貨が安いから海外物を買い漁りたくて仕方が無いぜw
  今買わないと勿体無い!って思い込みに襲われている今日この頃orz
511 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 17:55:44
  趣味の将棋を再開させたら、いい駒が欲しくなってきた。
  いま使ってるのが安い白椿で持った感じが軽いんだよ。
  黄楊の3万ぐらいの彫り駒買っちゃおうかなあ。
514 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 02:57:59
  規制にひっかかったからモリタポ買ったw
  2chに書き込める生活 プライスレス
524 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 23:43:18
  今から金沢に行く為、急行能登に乗車中。
  目が覚めたらそこは金沢。
592 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/11/09(月) 00:13:07
  クリスマスはフィンランドのサンタ村に行ってくる。
660 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 15:24:34
  昼間に飲む酒の美味さは異常。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:28:51.47 qRSl+IUo.net
670 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:42:36
  近所のホムセンで5980円のツリー買ってきたよー!
  今から少しずつセッティングしていって、
  イブはシャドーボクシングするんだ(^0^)/


                   _ _     ☆
          ∧  _ - ? = ̄  ̄`:, ..,,::。:+
         , -'' ̄    __??=' ,+,::o;;::・;,  
        /   -?  ̄ ̄ '<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.
       /   ノ      ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: :
      /  , イ )     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
      /   _, \    <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
      |  / \  `、  ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
      j  /  ヽ  |     : : : : : : llllllll : : : : : :
    / ノ   {  |        ■■■■
   / /     | (_         ■■■
  `、_〉      ー‐‐`        ■■■

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:28:56.62 qRSl+IUo.net
673 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/11/17(火) 02:04:53
  好きな将棋の棋士のサイン入り扇子買った。
  送料含めて16750円。
690 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 14:04:02
  親の誕生日祝いにDSiLL買って
  実家に届くように手配したらkonozama喰らって
  液晶に貼る透明シートだけ先にばかでっかい箱で届いたらしい
699 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 16:54:13
  3D版クリスマスキャロル見て、
  映画館の隣のレストラン(とカフェの中間くらいの規模の店)で
  シーザーサラダとリゾットと紅茶の昼ご飯食べた。
  映画1600円、ご飯代2500円。こりゃかなり奮発したと言えるよ。
  映画は自然な立体感で、今まで見た3D作品の中で一番の出来だった。
  3D映画はあまり好きじゃなかったんだけど、
  これなら一つのスタイルとしてありだと初めて思えた。
  年末のアバターも見てみようと思う。
721 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:51:28
  家買っちゃたw
  旧法借地の既存不適格だけど
  一人で住みやすいように改造しまくるんだ
848 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 20:27:11
  ユナイテッドアローズでスーツ
  今回はスターバックスはやめてタリーズでコーヒー
  デパ地下でお刺身と牛肉とうなぎと有名なロールケーキ
  コミケのカタログ
  プレミアムモルツ
  トロとお肉とうなぎが舌の上で溶けますよ
  お茶を飲み、ケーキを食べながらサークルチェックを
  しているこの時間が一番贅沢な瞬間

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:06.73 qRSl+IUo.net
866 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 01:16:20
  銅の卵焼きフライパン買った。だし巻きたまごうまー
  ケーキ型も購入。今年はブッシュドノエル作るぜ。一人だけどな!
921 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 23:26:07
  今年買ったもの
  Ultimate ears 10Pro \49,800 \40,000
  コンポ \50,000
  自作PC \130,000(Windowsは割れw)
  Tom Anderson \250,000
  OMEGA 3570.50 \300,000
  とうもろこし★ \450,000
  幼女のまんこに注射違反 \15,000
  その他PC関係 \40,000
  (´・ω・`)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:17.23 qRSl+IUo.net
21 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 20:50:14
  毎月PCの部品or周辺機器を買って増強しようとか思ってたけど、
  軽いゲームや動画を見る程度だから、そんなに強化する所が無いんだよね。
  だから他の用途で使おうと考えた結果、DTMやお絵描きを始めてみようと思う。
  絵なんて描けないんだけど、どうせ暇な時間も多いし、
  地道に練習すれば見れる程度にはなるよな、きっと。。。
22 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 03:46:05
  >>21
  何の楽器できない、楽譜も読めないおれでもDTMやってるよ
  中学のころシーケンサーつきシンセを親に買ってもらって
  ハウスをつくり始めて、PCでDTMするようになってからは
  作った曲とプロの曲をNative Instrument Traktorで
  つなげてDJまがいなことしてみたり。
  人に聞かせる予定もないので、ひたすら車で聴いてるだけだけどとても楽しいw
  絵もそうだと思うけど、うまいかどうかより、
  自分が楽しく没頭できる時間をつくれればいいんじゃないか?
23 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 09:33:39
  ↑天才現る!
24 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 19:57:45
  >>22
  レスthx
  暫くは機材等の物色で、楽しい日々を過ごせそうだ。
  自分で描いた絵と自分で編集した?曲で動画を作り、
  動画投稿サイトにUPすることを最終目標にしてみるか・・・。
25 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/09/01(火) 21:15:38
  田中ystkみたいだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:25.74 qRSl+IUo.net
26 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 02:03:25
  URLリンク(l.moapi.net)
  こんな感じのメッキ製マグカップが欲しいんだが、なかなか見つからない
  こんなのでビール飲んだら美味そうだw
27 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 08:15:26
  なぜ、それを買わない??
28 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 08:56:48
  売り切れ、予約受付もしないってなっているからじゃないか?
29 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 09:19:16
  つか、ビアマグカップ、ステンレスでググれば2,080,000件くらい出てくるけど
  鍍金に拘りがあるのかね
30 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 09:23:58
  小さい方しかできなくて、今予約しても1年待ちなのか・・すげー
  まぁどうせなら大きい方で飲んだ方が美味そうだなw
  つか、妙にカオスなサイトだ、思わずお気に入り登録したw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:35.00 qRSl+IUo.net
59 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 21:36:21
  今年35になるけど結婚できそうにないので、千葉の山の中に家買った。
  家が1500万円で、リフォームであと数百万円かかりそう。
  平日は東京で働いて、金曜の夜か土曜の朝に車で帰ってる。
  お金はかかるけど、緑の中でボケーとしている。
60 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 21:44:05
  >>59
  そりゃいい贅沢だねぇ。うらやましい。
74 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 18:43:34
  >>59
  俺と逆だな。
  残業の日は埼玉まで帰るのが面倒になる、翌朝は寝不足で辛い。
  だから目黒に学生用の安アパート借りた、テレビと冷蔵庫と布団だけw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:42.67 qRSl+IUo.net
70 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/09/08(火) 16:47:17
  ボーナスの使い道がないからって妻帯者の友人とおっぱぶにいったら
  楽しすぎて前額おごってラストまで滞在しちゃった俺が通りますよ
71 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/09/08(火) 17:31:53
  >>70
  いい使い方だ
72 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 17:33:19
  おっぱぶって何すんのおっぱい揉むだけ?
73 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/09/08(火) 18:09:59
  おっぱいもんで発するタイムは女の子が膝に乗ってくれる
  ハッスルタイムの終わりで当たりを引くと左右、
  前からおっぱいを顔に押し付けてくれた。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:29:59.59 qRSl+IUo.net
114 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:34:36
  名古屋の話題に便乗してw聞くけど、名古屋ひとり旅行での食事で、
  この店でこれは食っといたほうがいいってのはなに?
  ・好きなものは、肉でも何でも油っこいものや甘いもの生魚が
  ・苦手なものは、生魚とアルコール全般
  ・ひとり超高級フレンチとかひとり焼き肉とか、なんでも突撃できる性格
  ・予算の上限なし
このスレ的な視点でおすすめしてくれw
115 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:34:57
  >>114  うーん、贅沢で言えばひつまぶしかな?
  庶民向け食い物としてはどて煮、手羽先、きしめん、台湾ラーメン、スガキヤラーメン
  特にスガキヤラーメンはある年齢以下なら
  ほとんどの人が食べた経験あるようなモンスター級のラーメン
  んで、味噌煮込みうどんだと有名なのは山本屋、
  味噌カツなら矢場豚だけど俺はお勧めしない
  山本屋は神(゚∀゚)!か二度と食うか( ゚д゚)、ペッ!ってくらい両極端で
  猛烈なクセがあるし矢場豚は強烈に味噌が濃厚
116 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:10:12
  >>114  喫茶マウンテン一択だろw
  名前は出したくないが東山公園付近にある鶏料理屋は名店。
  コーチンじゃない地鶏を使っているので安くて美味い。
  すき焼きとから揚げは食べる勝ちあり。鍋は要予約だったかも。
  どっちも贅沢ってほどではないかも知らんけど参考までに
117 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:22:18
  >>114
  ・あつた蓬莱軒のひつまぶし。俺はいつも大須の別の店に行くがw
  ・山本屋本店か総本家の味噌煮込み。個人的には本店の方が好み。
  ・矢場とんは全力で阻止。他所のトンカツ屋の方が美味い。
  ・夜は矢場町の月天で巫女さん見ながら呑むのも一興。
  ・野球好きなら矢場町の台南坦仔麺(郭源治の店)とか伏見の大豊飯店とか。
  ・鉄道で来るなら、帰りに仕上げでホームのきしめん推奨。
  下手な店より美味い!
  とりあえず思い付いたのはこんなもん。
  良くも悪くも個性的な食い物が色々あるから楽しんでおくれ。
118 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:44:36
  マウンテンはすぐそば、つか、部屋から見えるw
  二年ぐらい前に改装したぜ
  俺のオススメは「鍋スパ」w 是非突撃して、「遭難」してくれw
  俺自身はもう五年は山から離れてるけどな
  つか、贅沢とは言えんのではw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:30:14.60 qRSl+IUo.net
119 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 22:08:15
  ちょwww
  名古屋人大杉w
  オフでもするか?
120 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 23:28:19
  >>117
  >鉄道で来るなら、帰りに仕上げでホームのきしめん推奨。
  俺の実家が岐阜羽島(笑)だけど
  わざわざ名古屋駅で途中下車してきしめん食べるな
  立ち食いきしめん食べると帰ってきたという実感がわく
121 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 00:01:38
  >>119  ここの連中でマウンテンでも行くのかwww
  贅沢にたらい氷でも食ってみるか
122 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 02:17:25
  >>114にたくさんのおすすめサンクス
  喫茶ならマウンテン、味噌煮込みうどんなら山本屋、
  このあたりの有名店はやはりリスト入りw
  味噌カツなら矢場とんと思ってたけど違うのと、
  手羽先はおすすめじゃない?のは意外だった。
  あと、きしめんは盲点だった、調べたらいろいろあるんだね、勉強になった。
  加えて、贅沢とは関係ないけど、以前好きだった子と一緒に食べたことがある
  コメダのシロノワールを本場であらためて食べてみようと企んでる。
  今食べログを必死にいろんな条件でソート中だw
123 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 06:28:19
  コメダはどこで食っても同じだぜ
  手羽先お勧めしないのはほぼ居酒屋形式なので
  アルコール苦手って書いてあったからだと思うけど
  好きな人は御免、あくまでも俺の主観だけど山本屋はやめた方がいい
  他の店で「普通」の味噌煮込み食べてからならいいけど
  あのコシを通り越して固い、むしろ硬い麺は慣れてないと厳しいしろものだと思う
124 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 06:34:09
  愛知県に引っ越してきて1年半だが、上記の店のどこにも行ったことないわ…
  5連休は腰を据えて名古屋巡りでもするかな?
125 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 06:36:25
  山本屋は「元祖」と「本家」があったような どっちが正統かは忘れた
  カレーうどんもしかり
  こっちは正統は中区(かな?)の小さい店の方 CMやってる方は簒奪者
126 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 07:21:53
  >>123  柔らかい味噌煮込みうどんなんてあったのかw
  山本屋で初めて食べたときの俺の感想
   「なにこの細いチクワブ!」
  名古屋は8年住んでたけど結局、味噌味に慣れなかったな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:30:25.55 qRSl+IUo.net
127 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 11:14:27
  >>126  個人的にはチクワブは硬いものと思ってなかったけど一般的には硬いもの?
128 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 11:27:17
  >なんでも突撃できる性格
  ぜひ山本屋行ったら「あちら(総本家)とはどう違うんですか」と聞いてみてちょ。
129 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 14:48:39
  >>125  カレーうどんの大元は鯱乃屋だっけか。
  一回だけ行ったが場所忘れた…
  マウンテン行くと胸焼けして食い歩き出来なくならねぇか?w
  何にしても相応の覚悟が要る…
130 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 18:08:33
  >>126  普通は柔らかいんだよw
  山本屋と真似した店だけが特殊で殆どの店は柔らか麺だぜ
  合わせ味噌で作ると味が丸くなって慣れてない人でも食べやすい
  初めて入る店では一応固い麺?って聞くと教えてくれるし柔らか麺にも変更できる
135 : 125[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 23:51:29
  >>129
  鯱の屋、それ
  インド人を連れて行ったコトあるw
  贅沢と言えば、八勝館かな
  自費で食べに行ったぜ モチロン夜の懐石
  魯山人の器でいただける
  松風閣も年に一度は行くが、こっちは職場の新年会とか
  千薫庵はどうだ?風呂入って肉喰って、帰りはリムジンで送って貰うの
  ま、名古屋の贅沢な食い物は語れるけど、このくらいで

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:30:34.86 qRSl+IUo.net
138 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 01:28:05
  特に高額なものじゃないけど、ナマズが食べたいねぇ。
139 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 04:34:56
  なまずって食えるんですか???
141 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 06:26:10
  >>139
  白身で美味しいらしいぞ
  海外でも結構普通に食べられてるしね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:30:46.71 qRSl+IUo.net
144 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 17:37:44
  近所でキャビアのビン詰が売っていたので買ってみた。
  ついでにフォアグラのも買ってみた。
  食い方が分からず冷蔵庫に放置中。
  (クラッカーに乗せて食べればいいんだよな、缶ビール飲みながら?)
145 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 18:05:07
  安いマイ・ボートとトレーラーを買った、連休は道路が空いていれば釣りに行く
  今日は河口湖で釣ったブラックバスを食べる(夏に釣って三枚にさばいて冷凍)
  バターでソテーしてソルト&ペッパーしてムニエル
146 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 18:22:27
  >>144  キャビアは金のスプーンですくって、
  単独で食べないと低所得者だって馬鹿にされるよ
  >>145  バスってうまいの?
147 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 18:34:59
  開高健曰く
  “黒パンにバターを塗り、そこへキャビアを
  靴の半革くらいの厚さに惜しみなく盛り上げ、
  新鮮なレモンをひねる。すると、レモン汁の酸とキャビアの脂が
  反応しあって、見る見る表面が白くなってくる。
  それを威張るのでもなく飽き飽きというのでない、
  一種の充実した物憂さをさりげなく浮かべて
  アア、アンと大口あけて頬張る”
  毎日そうやってルーマニア作家同盟に喰わせて貰ったんですと。
  >>146 ブラックバスは白身で美味いよ。
148 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 18:55:53
  ただバスは泥臭いから、しばらく綺麗な水で泥吐かせたあとがいいかも
149 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 19:01:35
  >>144  フォアグラは安物の不味いのだと
  トラウマになるくらい猛烈に臭く不味いので
  美味しい一品である事を祈っておくよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:30:55.29 qRSl+IUo.net
192 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 21:41:11
  今日、青蓮院門跡で、写経してきた。
  心の贅沢。
197 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 11:12:57
  >>192
  ああいうのって書の心得がなくてもいいの?
200 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:50:12
  >>197
  自分は、ずぶの素人ですよ。
  下書きして有るから、上からなぞるだけですよ。
  無心で出来るから、是非経験して下さい。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 22:31:04.96 qRSl+IUo.net
208 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 23:17:21
  年休取って北海道行ってきました。摩周湖がすごく美しかった。
  摩周湖は連休中は凄く込んだらしいけど、平日に行ったので静かで良かったよ。
  幻想的な湖だった。なんで幻想的に感じるのかなー。
  あと、知床五湖も奇麗だった。美しい風景は、いいもんだね。
212 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 05:40:14
  >>208 何泊何日??
213 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 10:14:43
  >>212
  二泊三日。
  出発日に網走監獄を見て知床着、知床で丸一日、
  摩周湖見て釧路湿原見て飛行機に乗って帰る、て日程です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch