役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その57at RONGO
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その57 - 暇つぶし2ch133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 21:56:56.62 qRSl+IUo.net
56 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:12:34
  金額は微々たるもんだが鏡に曇り止めシートを張った。
  これで髭をそるときに曇りを気にしないですむぜ。
58 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:22:12
  髭剃りといえば、電動髭剃りのいいやつって、いいもんなのかな?
  以前に安い電動髭剃り買って、結局T字の髭剃りに戻ったんだが、
  毎朝泡を塗りたくるのも面倒くさい。
59 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:27:22
  剛毛で髭濃いなら
  T字が一番いい
60 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:29:47
  昔、旅行先で知り合った理容師さんがI字剃刀で髭そってた。
  ブラシみたいなので石鹸を泡立てたり、髭そる手つきが
  かっこよかったんだが、まだ手を出せない。
61 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:37:35
  床屋は皆I字ではないの? だって今まで行ったとこ全部I字だったよ。
62 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:40:16
  自分のをI字で剃ってたと言うのだろ
63 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:41:15
  >>61
  旅行先で自分の髭もI字で剃ってたってこと。
  理容師とか美容師でも自分の髭は電動とかT字使ってんじゃないかと
  思ってたから新鮮だった。
  つーか旅先、しかも海外にに石鹸泡立てる器具とか研ぎ皮持ってくるのも
  面倒だろうに
64 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:42:16
  俺が行ってた、行ってる床屋はみな折りたたみのストレート型だが
66 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 23:46:48
  >>65
  自分でバリカンで刈ってる俺に比べたら充分過ぎるくらい贅沢ですよ。
  ここ数年理美容店行ってないな…
67 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 00:00:57
  切れてナーイが出てからずっとT字メインだな。
  あのワイヤーはすばらしい発明だった。
  出血することがかなり減ったし。
68 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 00:02:22
  3枚刃に感動して以来T字しか使ってないわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch