役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その53at RONGO
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その53 - 暇つぶし2ch273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:11:23.70 qRSl+IUo.net
>119 YouTubeの運気上昇系の音楽を聴きながら寝ること
>119 唇の荒れは、市販薬やリップでごまかさず、きちんと皮膚科にかかったらとてもよかった
>119 ゲーム用のタブレットを買ったこと
>119 寝るとき足に膝掛け掛けて寝ること
>120 使い捨てビニール手袋で料理や洗い物するようになったらすごくはかどる
>120 YouTubeを倍速で見ること。いまさら気づいた。
>120 手帳をオーダーで作成すること
>120 メイクを薄くしたこと
>121 粉末の生姜湯の素をお湯以外で溶くこと
>121 ノートを無地にしたこと
>121 ストッキングを履くこと
>121 腕時計の電池を自分で変えること
>121 寝るときアイマスクをつけること
    ついスマホとかいじって寝るのが遅くなるのを防止できた
>122 学生時代の教科書を読むこと。また教科書図書館なるものの存在
>123 紙ナプキンを油とり紙にしてる
>124 ブラウンのアイライナーを使うこと
>125 日傘を使うこと。UVカット率だけじゃなく遮熱率が高いもの買うのおすすめ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:11:43.96 qRSl+IUo.net
>126 編み込みを練習すること。
>127 耳用のカメラを買ったこと、そして写真撮りまくってること
>128 部屋にフェイクグリーンを置くこと
>129 キキララなどの公式ツイッターをフォローしたこと
>130 仕事で使うペンをゲルインクのペンに変えたこと。やはりメーカーものは違う
>131 加計、安倍、各種党名などの政治系ワードをあぼーん登録すること
>132 テレビ局のみんなの体操を朝晩やってる
>133-134 日用品を少しいいものにする長所についての雑談
>135 下肢静脈瘤対策をすること
    立ち仕事歴が長くて足の浮腫が酷く
    よく医者に下肢静脈瘤になりやすいから気をつけなと言われてた
>136 姿勢に気をつけることについての雑談
>137 好きな芸能人のSNSにコメントを書くこと?
>138 エアコンのリモコンは、メーカー品は高いが汎用品は700円で買える
>139 ヨドバシの通販。
>140-141 5chの過去ログの見方の一例。わからなければソフトウェア板の専用ブラウザスレなども。
>142-143 シャワーではなく、湯船につかったり足湯を活用したりすること
>144 腰痛体操のすすめ
>145 ありふれているけど少し気づき肉、良い習慣の数々
>146 ヒップアップトレーニング
>147 下半身の筋トレについての効用と雑談
>148 ヨガ教室についての雑談
>149 カレーに唐辛子パウダーを入れることなど
>150 クーポンやセールで購入した時に定価との差額を貯金すること
>151 リマインくんっていうLINEbotのすすめ
>152 小さい虫が出た時に、殺虫剤じゃなくてファブリーズとかリセッシュで殺すこと
>153 バスタオルを薄いフェイスタオルに変えたこと
    すぐ乾くから臭くならないし嵩張らない。洗うのも楽
>154 菊の花を買うこと
    仏花のイメージで避けてたけど、花瓶に刺して部屋に置くと
    厚かましさがないし、無造作で品がいいと思う
    葉から春菊みたいな清涼感がある匂いがするのもいいし
    花が長持ちするのもいい
>155 値段面以外の、美容院を上回る1000円カットのメリット
>156-157 マイナンバーカードの作成と効用についての雑談
>158 食器にこだわること。料理が美味しそうに見えて食事が楽しくなった
>159-160 音楽定額配信サービスについての雑談

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:11:54.83 qRSl+IUo.net
>161 人間一年生
>162 好きな芸能人つくること
    つくるっていうか自然と好きになっただけなんだけど
    世界が輝き出すってこういうことかって感じ
    恋愛みたいに苦しくなくて、ただただ与えられるものを受けとるだけで良くて
    距離があるからこそ全力で好きになってもいい
    毎日楽しくてしょうがない
>163 寝台列車の走行音、秋の虫の声、ひぐらしの鳴き声、
    田舎の夜の音、雨の音、焚き火の音などのアプリの効用
>164 個人情報書類の廃棄サービスを利用すること
    届いた段ボールに書類入れて伝票貼って送るだけ
>165 素焼きアーモンドを食べること。1キロ1500円くらい。
>166 自分の精神衛生上良くないものを意識して排除することについての雑談
>167 やって良かったのはエアコン入れっぱなし。
    夏は29℃冬は19℃の自動運転。
    予想より電気代かからなかった。むしろ安くなったし、自分も快適になった。
>168 眼鏡の処方箋を眼科で作ったこと
>169 お風呂の中で身体をタオルで拭いた後、すぐにクリームを塗ることなど
>170 面倒くさがらずにすぐ行動してみること?
>171 痒くない水虫の存在と治療

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:12:13.72 qRSl+IUo.net
向白神岳

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:12:40.96 qRSl+IUo.net
●以下は独身男性板「どうせ彼女いないんだから、贅沢しようぜ」スレからの引用
>172 このスレの閲覧における、注意点
>173 お酒は値段が多岐にわたっているから贅沢気分も味わえるよ
>173 タラコスパゲティーの美味しさ
>173 個人経営の静かな居酒屋の魅力
>173 仕事を楽しくするために過剰装備の営業バンに乗ってる。
>173 天然酵母のパンの美味しさ?
>173 たまり醤油や天然の塩
>174 年に2回だけ神戸までステーキ食いに行くよ
>174 車好きなんでプジョー買って、ここ3年で2回海外でレース観戦。
>174 地元に無い「怒首領蜂大往生ブラックレーベル」をプレイするだけの為に
  高速使って隣県のゲーセンに行った
>174 愛しのHMXシリーズ抱き枕の為にダブルベッド購入。
>174 両親にカニを食べさせてあげた。
>174 俺は月~木は一日食費1000円以内(昼食・夕食)で抑えてるけど、
    金曜の夜は特別!一食で2000円以上使っておいしい物を食べるよ。
    うなぎ、ステーキ、寿司、とんかつ、などなど・・・。
>175 ミュージカルのS席を申し込みますた
    エルビスプレスリーの人生を描いたものでつ
    男の生き様でつ
>175 昨日、ふぐ食べますた。
    伊勢丹で天然トラフグぶつ切りセット3880円と、丸正で野菜鍋セット980円。
>175 今日は牛が食いたくなったので、米沢牛の良い部位を買ってきた。
    100g1300円。400gで計5200円。
>175 漏れも贅沢しようとは思っているが実家の両親にお金を送ることにしたよ
    65過ぎの両親で年金だけでつつましく暮らしているし。
>175 最高の贅沢って
    あまり忙しすぎず、自分の時間が十分もてること。
    で金銭にあまり執着せず、のびのび。
>176 レトルトのくせに値段高いけどピッコロってカレー
    そこいら辺のレストランより美味いよ、
>177 高級料亭の経験についての雑談
>178 小さいながらも女を派遣する仕事をやっている(社員27人)俺以外全部女。
    夕飯は社員のバカ女と食って、若い奴のバカ話をするのが日課でストレスがたまる。
    週末こうやって、セブンから弁当買ってきて誰にもジャマされずに
    独りで2ちゃんやるのが俺の最高の贅沢。
>179 ハムスターにチーズをあげる贅沢
>180 寿司なら宮城県の気仙沼にいって、民宿に泊まったほうが
      いいよ。新幹線使わずに電車で行け。事前に「船盛りお願いします」
      とか「寿司の美味しい店教えて」とか色々頼んでおくといい。
      1万あったら救急車乗れるほど信じられないような美味しいものが出てくる。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:12:59.44 qRSl+IUo.net
>181 「こんなにだらしない自分の生活」に酔う
>182 おまいが生きていられるだけで、この世は贅沢なんだよ!
>183 たこやき思いっきりたくさん買ってやった。
    一人で食ったった。うまがったわー。ねぎ沢山乗っててよー。
>183 ココイチで1300円の超トッピングカレーを食べたぜ!
>183 漂流教室全巻一気買いしますた。
>183 アルマーニの財布買いますた。
    中身の方が安いけど少し気分がイイ
>183 植毛は贅沢でちょうか
>183 のり弁当か、唐揚げ弁当か10分程迷ったあげく
    のり弁当を注文したら、おばちゃんが唐揚げ1個おまけしてくれた。
    今年になって、初めて人の情けに触れました・・・。
>184 自分では贅沢なものだと思ってたものを、他人に
    「苦労してきたんだね~。」
    とか言われると殺したくなる。
>184 餅にバターを挟んでしょう油をタラリ
    海苔で巻いて食すウマー
>184 原付にハイオク入れてしまった。何もかわんねー
>184 クリスマスには自分にブルースハープ(10穴のハーモニカ)をプレゼント
>184 俺ぁしるこで我慢しとくわ
    冬はあったかいものが最高の贅沢だねヽ(´ー`)ノ
>184 そいえば、初任給でガキの頃からの夢だったロールケーキ@モカ味を一本食いしたの思い出した。
    半分位食べて吐き気したよw
    やっぱり、ケーキとか甘い物は足りないくらいが丁度良いのかもね
>184 昨日の晩飯は自作してみたよ。
    ・ごはん
    ・ういんなー炒め
    ・なっとう
    ・いわし丸干し
    ・だいこんおろし
    ・実家で漬けた紅しょうが
    ・みそしる(永谷園のね)
    ・蒸かしたサツマイモ
>185 毎日カキフライからステーキからカツカレー食べ放題。
    しかも社員食堂タダ同然だから食費朝しかかかってないよ。
    朝も食わない日あるから食費月1マソ以下。
>186 給料出たので、清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で
    昼にフカヒレラーメン(1800円)食った。
>187 蛍光灯をやめて白熱灯にするだけで部屋の雰囲気が変わるよ
    PCは太陽光で照らしたいがちょっと高すぎる
>188 最近、東急HANDSでパウダービーズ入りのクッションってのを
    初めて触ったんだけど、すげー気持ち良いねアレ。
>189 超音波電動歯ブラシかった。つるつるしてかなりいいyo

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:13:12.13 qRSl+IUo.net
恐山

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:13:52.57 qRSl+IUo.net
会津駒ヶ岳

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:14:13.02 qRSl+IUo.net
会津朝日だけ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:14:31.54 qRSl+IUo.net
会津磐梯山

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:15:08.96 qRSl+IUo.net
>190 超奮発して学研の電子ブロック買っちゃったYO!
>190 絹豆腐に紫蘇の実を醤油で漬けたやつをかけて食った。うめー
>190 1個400円の豆腐で湯豆腐にして食べますた。
    大豆の旨味・甘味で(゚д゚)ウマー
>190 漏れのささやかな贅沢。それはフィギュア集め。
    ガシャポンから30センチのミリタリーフィギュア、或いはソフビの怪獣まで幅広く。
>190 鉄ヲタだけど、ドイツ発(ドイツの旅行会社企画)の
    鉄道撮影ツアーに逝きますた。
>190 ブライトリングの時計持ってるよ
    でも高価な時計で幸せにはなれないとわかっただけだ
>190 十分選んで、本当に役に立つものを買うようにしている。
    昔は無駄な買い物ばかりしていたが、鬱が増すだけだったからね。
>191 プジョーの折りたたみ自転車が欲しい。
>191 料理好きのヲレは今ボヌスで、ヘンケルの3点セット包丁28,000円なりを買いますた。
    激しく切れて(゚д゚)ウマー
>191 ヲレは調味料にこってる、本醸造の醤油420mlで780円なり。
>191 買うものがねえ。「あればいいな」程度の物ばかりだ。
    歳とってくると物欲もなくなってしまうのか。
    高揚感と、心の中の「ヤッター!!」って、叫びが聞こえてこないよ。
>191 彼女居たら絶対買えないもの。ざっと部屋見渡してみた
>191 エドラダワー24年を買ってきた。
    ウイスキーで1マソこえるのは初めて。
    今度の連休はこいつと過ごすんだ。10年でも美味しかったから
    こいつはもっと美味しいんだろうな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:15:59.05 qRSl+IUo.net
>192 DVDデッキ買った。1万弱高くなるけど、JPEG対応のにした。
    CD-Rに焼いたエロ画像が大きめのテレビ画面で見られるので
    オナーニに最適。正解だった。
>192 ナスボー出たんで着色していない明太子買いました。6腹で1800円。
    普通のよりも粒が大きい気がする、調味料が天然成分(昆布とカツオ)のせいか
    一粒食べるごとにプチプチとエキスが口にはじけます。
>192 伊勢丹で天然とらふぐセット3800円。
    寄せ鍋野菜盛り980円
    これを2日分にわけて食べますた。激しく(゚д゚)ウマー
    この、あと1個450円のショートケーキ食べます!!!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:16:05.17 qRSl+IUo.net
>193 超音波歯ブラシ、ウルティマ買ったよ!!
    12000円もした!!
>194 家の風呂をリフォーム
>195 通はファミレスじゃなく、ステーキハウスにいく。
    そうしたらひとりでも恥ずかしくなく、余裕かまして食える。
>196 来年歯を植える
    3本150マソ。。。
    ちゃんと歯のお手入れしておくべきだった。。。という愚痴。及び歯科医の独り言

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:16:18.76 qRSl+IUo.net
>197 今日はけんちん汁作ったぜ!鯨高けぇよな。鯨だけで1万飛んだぜ。
    毒男の一人暮らしだから食うのだけが楽しみよ。
>197 2580円のイクラ醤油漬を一気にぶっかけてイクラ丼にして食った。ウマー!!
>197 贅沢・・・・・使わないトラクターを即金で買いました
>197 シャアモデルのノートパソコン予約しました。
>197 カルバンクラインやtotoのボクサーブリーフを買う。
    別に見せる人もいないんだけどw
    なんとなく見えないところに気を使うと王様になった気分。
>197 とんかつの名店「とんき」で食べますた。
    他店と違いが分かるほどヲレの舌が肥えてないことを痛感しますた。
    奢りだったけど、上ロースで2500円くらいですた。
>197 昨日、ダッシュ村の味噌作りに影響されて
    今日、500g1800円の味噌買っちまったじぇ。
    焼きおにぎりにしたんだけど、激しく(゚д゚ )ウマー
>197 最近のヘッドフォンは凄い。
    AVヲタのダチから借りて、エロDVD見たんだが臨場感が凄いぞ!!!
>198 バニラアイス買ってきて、
    ゴディバのチョコレートリキュールとか、いろんなリキュールを
    かけて食べると美味しいよ。
>199 4日連続のなべ三昧。
    1日目:きりたんぽ(比内鶏使用)
    2日目:かにすき(国産タラバ蟹使用)
    3日目:あんこう鍋(国産あんこう使用)
    4日目:ふぐちり(とらふぐ使用)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:16:30.98 qRSl+IUo.net
>200 西新宿の超高層ビル最上階のレストランについての雑談
>201 船で漁に出て、そこで揚がった
    活きたままの伊勢エビの尾を引きちぎり
    醤油をぶっかけて一人で喰う。
>201 いつもは340円のロースかつだけど
    今日は620円の黒豚ロースかつにした。
    正直味の違いが分からなかった(´・ω・`) ショボーン
>201 カーナビ賛美
>201 たまにごくたまにベルギーの修道院のビール買うよ。
    500ミリリトールで971エン。高い、高いよ。
    でも芳醇でおいしいし、陶器の入れ物がかわいいので好きです。
>201 「丸山真男講義録」全7巻、計25200円
>201 250円のブランデー入りアイス。安い割りにうまいな
>202 良いワークチェアのススメ
>203 家政婦やダスキンのススメ
>204 高村薫の新連載小説を読むだけのために、
    日本経済新聞をこれから毎日コンビニで買う。
>204 テニススクールに入会しました。
    スポーツしながら嫁みつけまふ
>204 仕事が7時で終わった時は帰りにスーパーに寄って処分品を買う。
    刺身、筋子、明太子、海老、蟹、等々。
    この前は生きた毛ガニを2ハイ300円で買った。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:16:43.68 qRSl+IUo.net
>205 高価なメガネ
>206 漏れのアパートは井戸水だぜ。マジ旨い。これこそ贅沢。
>206 読書のタメだけに行く、一杯680円のコーヒー屋。
    この静かな時が漏れの一番の贅沢な瞬間。週に1度30分ほどしかできないけどなー
>206 富山といったら美味しいほたるいかだよ。
>206 1回しか経験ないけど、やっぱビジネスクラスはいい。
    エコノミーで膝を小さく折り曲げて10時間乗るのと
    足を伸ばしてふんぞり返るのとでは全然違う~。
>206-209 魅力的なラジコンについての雑談
>210 ウールケットの魅力
>211 英語教室や音楽教室とサラ金メカが近くにあるのは
    普通のことだよ。
>212 TDSは一人だと、一人乗り専用の並ぶレーンがあって、かなり早く廻れるぞ!
>213 油絵セット買ってみた。しめて17万円。いい景色を探そう。
>213 この前、布団を買った
    新しい布団はとても寝心地がいい。感動した
>213 銭金見ていて飯にも困ってる香具師の部屋にエロビデオとかエロ本があると
    男って本当に悲しいモノだと思ってしまう。
    しかしなぜか週刊プロレスを見かける確率が高い。
>214 バッティングセンターの楽しさ
>215 珈琲メーカーの贅沢さと面倒くささ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:16:59.29 qRSl+IUo.net
>216 デリではないが、フロントと全く別マンションの一室でプレイのヘルスがあった。
    ホントに姫の部屋を訪問する感じでアレは良かった。
>217 1袋400円のポテトチップス
>217 アジフライをマヨネーズではなく、タルタルソースで食した
>217 同人誌に顔謝した
>217 とりあえず銀座のGUCCIで時計買っといた。要は自己満でも
    自分の中でモチベーションあげる機になれば良いわけさ。
>217 有機野菜を食ってみたが違うような気もするし違わないような気もする
    吉野家に慣れきったしたでは味は判別不能ですた・・
>218 呑み代4000円、代行2000円。代行って何気にいいわ
>218 一升瓶、1万の日本酒を買った。
    う~ん、冷やして飲んだら吹き出すほど美味い。
>218 以前から興味のあった、3Pプレイってのをしてみた。
    最高でした・・。これが最近の贅沢かな。
>218 市が運営してる障害者雇用事業の店で、
    棚に(ほとんど全部)売れ残ってたクッキーを
    全部まとめて買った。25パック7500円。
    嬉しそうな顔を見て照れくさかったので、
    突然酔っ払いのフリをして帰った。
>218 マイケルジャクソンのDVD買った。
    今見てもすごく新鮮だ。
    昔と今では顔が全然違うのは笑う。
>218 ロンドンで一番旨かったのは
    路傍で買ったチーズホットドッグだな
>218 夕飯後にヨーグルト わらび餅 野菜ジュース付き。贅沢

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:17:15.15 qRSl+IUo.net
>219 英会話スクールについての雑談
>220-221 高級枕についての雑談
>222 米沢牛の美味しい食べ方
>223 初めての風俗についての助言
>224 風俗の魅力の有無についての雑談
>225 バーなどでの「隣のお客様からです」の経験談
>226 天井につけてゆっくり回る風車みたいなのについて
>227 ヘッドホン・インナーイヤホンの高級品について
>228 かに一匹かってきて、かにかまぼこつくってみた。
>228 自炊してるやつだけだが、さしすせそにすげえ金かけてみ。
    あと水にも。全然味が違うよ。
>229 一口馬主などについて
>229 自分で作った陶器のジョッキで飲むビール:プライスレス
>229 AV女優の星野流宇と高級ソプでセックスした。
>229 冷蔵庫と結婚したリアル三島由紀夫
>229 騒音対策にイアーウィスパーに防音ヘッドフォンを購入した。
    すごく静かになったが耳鳴りが景気よく聞こえてくるようになったし、心臓の音が
    どくどくどくどく聞こえる。
>230 乱交パーティ参加 \25000也。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:17:30.97 qRSl+IUo.net
>231 ビリヤードの高級キュー
>232 度付きゴーグル買った。6000円。
>233 アデランス他、ハゲ関連企業にはインチキが多いという主張
>234 昨日、タクシーで首都高一周ドライブした。
>235 カヌー(リバーカヤック)の趣味
>236 オナホールなんて安いもんだよねー。
>237 15000円の高感度ラジオの実力
>237 部屋の照明をリモコンで入り切りできるタイプに変えてみた。
    思ったより便利でいいです、うまー。
>238 どうせもてないから、実家にパラサイトをやめて、
    デザイナーズマンションに引っ越してみた。
>239-240 400円の贅沢ポテチについての雑談
>241 てんやで上げたての天ぷらを
    塩で食べるのが結構贅沢に感じた今日だった。
    安くても上げたてはうまい。
>241 俺は去年暇だったから家買ったよ。あばら家みたいなの。会社の近く。
>241 去年は隅田川の花火を屋根で見れた。
    一人で酒を飲みながら、傍らには猫。
    花火の儚い美しさと、夢のようだった彼女との思い出を重ね合わせる
    少しだけ贅沢で、とても物悲しい時間だった
>241 きつい仕事の帰りに、ホテル内のレストランでケーキとコーヒーのセット
    なんか贅沢な気分になった。
>241 パステルのなめらかプリン買ってきた。一個280円
    超絶美味かった。想像以上だった。
>241 あまりの切なさに単身生活12年にして漸く今日食器皿を買った。
    これでカップ焼きそばの空き箱を皿代わりに使用する生活も終わりだ。
    ああこれが歳を経るということか。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:17:52.41 qRSl+IUo.net
>242 京王デパ地下でいろいろ買ってきて飲んでる。
    RF1のサラダ、手まり寿司、揚げたてロースカツ、餃子、デザートにケーキもある。
    こんなに買ってもへんな居酒屋で飲むより安い。
    ただ混んでる。
>242 突発OFF板見ると、けっこう贅沢系のOFFもあるね。おもろそう。
>242 彼女がいないからこそ出来る贅沢を書かなきゃな。
    漏れは「婦女暴行レイプ」という名のDVDを買った。
    店員はおばさんだったが、さすがに恥ずかしかった。
>243 とろけるなステーキ食ってきた。1万8千エン
    正直3万でも食いたい!というぐらいウマイです。月一回の贅沢。
>244 自炊の贅沢カレーについて
>245-246 アデランス他、ハゲ関連企業にはインチキが多いという主張
>247 9月にまた鉄ヲタ旅行でヨローパ逝きまつ。
    10日間で総予算35マソほどでつ。
>248 何ぞオプションを足すのはさり気ない贅沢の基本だよな
    食後にコーヒーか紅茶つけるのは当然として
    ヤローのくせにサラダ追加するとか
    デザートセットのメニューとか
>249 そーいえば昔、一杯のコーヒーを飲む為に横浜から神戸まで
    バイクで走るっつー劇画がありましたね。( ´ⅴ`)ノ
>250 スレタイの恐怖

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 14:18:02.75 qRSl+IUo.net
>251 吉野屋行ったんですよ、吉野屋。
>251 TSUTA○○のDVDコーナーで贅沢してきた。
>251 新宿高島屋の近くに
    「みやざき館」という宮崎の名産物をいっぱい売ってる小さなお店がある。
>251 自転車(クロスバイク)を買ったよ!総額4万2千円。
    うれしくて調子に乗って一日漕いでたら、
    家に帰ってきてヒザが笑ってしまった。
    明日から通勤で使えると思うと仕事に行くのが楽しみ!
    なんだか小学生みたいだ・・・。
>251 外国から成分の高いビタミン剤輸入。すごいぞ、尿が蛍光色に。
>251 今日は鴨づくしで飲むぞ!
    鴨ロース・鴨のたたき・鴨の薫製を買ってきたぞ。
>251 ハンバーガーショップの、クアアイナが好きなやつは居ないのか?
>252 飛行機の免許取得について
>253-256 風俗・ソープランド・セックスの魔性の魅力
以上、長文失礼。
そして次スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その54
スレリンク(rongo板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch