役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51at RONGO
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:48:43.02 CH0nBOTq.net
33 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/08/29(土) 10:13:26 ID:6NowWePu
  野菜板とかきのこ板とか調味料板など平和な板を巡る。
  「前の人があげた野菜を全力で否定するスレ」と
  「焼肉板との全面戦争、避けては通れぬ」スレが面白かった。
  対象が人じゃないからか荒れにくいし、知識と愛情に溢れてて和む。
  大昔のスレだけど、このプチトマト育ててるスレも何度見ても笑う。
  URLリンク(www013.upp.so-net.ne.jp)
41 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2009/08/30(日) 17:27:40 ID:CqK11dTO
  暇な時に未来の自分に手紙を書いておく
  ~をやっておいた方がいいよとかお前はやれば出来る子なんだからとか好きなことを書く
  二週間後くらいに封筒を開けて読む
  何を書いたか忘れてるから時々はっとさせられる
  他人から見たらただのキモい人だけど\(^o^)/
50 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 23:35:40 ID:mpUfi8xI
  一輪でもいいから切り花を飾るようにしてる。
  おはようとかただいまとかおやすみとか話しかけてるんだけど、なんかほっとする。
  話しかけると長持ちするしきれいに咲いてくれると嬉しい!
70 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 10:59:20 ID:BwiRmPW1
  ガイシュツかもしれないけど…
  『赤ずきんと健康』っていう手作りアニメ動画の主人公のテーマ曲を歌う
  ようつべやニコ動にあるから人のいない所で見てくれ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:48:57.34 CH0nBOTq.net
78 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 10:30:55 ID:M3HkUWHe
  家中にあるぬいぐるみを総動員してぬいぐるみにまみれて寝る
  良い夢みられる…気がする
100 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/09(水) 20:28:18 ID:WheDr6q+
  牛乳とかにバニラエッセンスを入れる
  バニラと言えばクリームやアイスやケーキ!という先入観があるので、
  ただの牛乳なのにデザート度が上がってうれしくなる
  ホットケーキ、シリアル、ココア、紅茶とか
  時々ビンを持ってスーハーしたりもしてる
  特にカスピ海ヨーグルトに入れると、ルナのバニラヨーグルトそっくりになるんで
  しょっちゅう食べてる
105 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 05:26:45 ID:GXZH90G/
  ネガ系のスレは見ない
  暇つぶしに見てたけど、いもしない敵と戦ってるようで疲れた
  そもそも、普通の人はわざわざネガスレ見ないんだよなと気づいて、スレ整理した
  2ちゃん自体を卒業することが一番なんだけどもw
114 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 21:34:15 ID:dwg1g/8d
  仕事でミスしたり落ち込んだ日は帰ったらすぐに着替えて、
  ホットミルクに砂糖をたっぷり入れて飲む。
  一口飲む度に気分が安らいでいくのがわかる。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:49:12.55 CH0nBOTq.net
134 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 17:20:52 ID:qqKxpLat
  自虐で思い出したけど凹んだ時は「自虐の詩」を読む
  「幸や不幸はもういい。
  どちらにもひとしく価値がある。
  人生にはあきらかに 意味がある。」って言葉が好き
  自分が車に撥ねられたり親が病気になったり空き巣に入られたり誰にも頼れなかったり
  自分は他人よりも損している…なんで自分だけ…とか凹んでいた時に初読だったので
  不幸な体験も幸せな体験と同じように価値や意味があるんだよ と言われると
  救われた気分になってやる気が出た当時を思い出す
143 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 22:56:32 ID:COPjM3za
  仕事の得意先の人に勝手にあだ名をつけてる
  たとえば山下さん→山ピー
  この仕事片付いたら山ピーに電話しなきゃ
  (チャラララーチャッチャチャーラー♪ 脳内で抱いてセニョリータ流れる)
  苦手な人でもキャラクター化すると少し親しみがわく気がする
146 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 01:02:36 ID:XTw7jCFx
  果物屋さんでちょっと高くても、おいしそうな果物を買って食べる
  スーパーじゃなく果物屋ってとこがこだわり。
  たまにオマケとかしてくれるw
  今日は梨を食べた。果物って甘くておいしいし、
  スナック菓子とかと違って栄養も豊富だしいいよ。
147 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/16(水) 11:11:43 ID:l46uW9hR
  落ち込んだ時、スペシウム光線放ってみる。
  ありったけの負のエネルギーを込めて撃つと何か楽になる気がする。
  子供のころのヒーローのまねっこって、今本気でやると面白い。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:49:26.65 CH0nBOTq.net
155 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 16:55:06 ID:C3/424HX
  いいものセレクションとか通販生活のカタログを見る。
  そして、なんだこの商品wと心の中で突っ込む。
163 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 22:01:53 ID:SFmIwYtJ
  ちょっとの間でもいいから携帯の電源切っちゃう
  あの時ああすれば良かったとか、
  あれの連絡しなきゃとか、そういう人づきあい上のもやもやが
  その間だけ消えてリフレッシュできる
170 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 09:36:18 ID:e6vberpi
  世の中には頑張ったほうがいい事と頑張ってはいけない事があるとやっと気づいた
  頑張ったほうがいいのは勉強や仕事のスキルを上げたり、
  料理やおしゃれ、会話の方法を研究するなど自分の能力を向上させる事
  逆に頑張っちゃいけないのは性格改善や人間関係なんか
  消極的な性格を積極的に変えようって頑張った私の人生はほぼから回りw
  人に好かれようと思う事より自分が楽しもうとしたほうがいい
  友達出来ないって悩んでる時期は友達できないし
  そんな事忘れて趣味に没頭したりしてるとそこからいい友達ができたりする
174 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:25:49 ID:P4xzqh4t
  悲しかったり怒りでいっぱいになった時は、掃除をするのがおすすめ
  特に怒ってる時には、通常ではありえないほどの
  馬鹿力と集中力がわいてきて、いつもは動かない家具も動くw
  汚れを落としたり磨いたりしているうちに、
  いつしかそっちに意識が向いていって落ち着きを取り戻せるよ
  ただ、割れ物の扱いや怪我に気をつけて!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:49:41.39 CH0nBOTq.net
176 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 17:37:08 ID:IOvJdQqe
  心に響いた名言やレスをPCのメモ帳にコピペして時々眺める
  同じ言葉でもその時々によって違う感じがするから、飽きない
  何をどうしたらいいか分からなくなったときはゲシュタルトの祈りって言葉がオススメ
181 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 01:15:23 ID:2KkEBdQa
  好きな芸能人のブログを読む。
  大抵、今日は○○したよ☆みたいな感じだから羨ましくて、自分も何かしたくなる。
  時々ファンレターを書く。
  レターセットにも凝って、出来るだけきれいな字と文章を心がけて、丁寧に。
  やっぱり好きな人のことを考えている時は幸せ。
  ブログに「ファンレターありがとう」的な言葉があると、さらに幸せ。
  もちろん返信は期待しない。自分の思いが届いて居るんだと思うだけでもう十分だ。
191 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 23:40:13 ID:Dzi7Vh9D
  悪態や不満を心の中で呟くとき、語尾に「ちんちん」をつける
  (急に飛び出してくるなよ危ないなちんちん、馬鹿ちんちん……ちんちん!ちんちん馬鹿!)
  ちんちん連呼してるうちに楽しくなって、愚痴が長引かなくなった
193 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 01:59:53 ID:uxEgmoSE
  自分のことを向上させることができるのは自分だけだ
  ということを意識する。
  与えられたものは変えられないけど、そこからどれだけ伸ばせるか、
  全く伸ばさず愚痴ばかり言っているかは本人次第だと思う。
  努力することが嫌になったらこのことを思い出すと頑張れる。
  そして、好きな服を着る。似合う服を着てるときは、こっちが笑顔だからか気分良く過ごせる
  気に入ってない服の時は1日テンションが上がらない!不思議!
  あと、人と自分を比べない。
  良いものは良い、と素直に認めることができるようになってからは
  アイドルとか可愛い子を見るのが好きになって、
  イライラしないしイケメンを見ても美少女を見ても楽しい気分になれて幸せ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:50:00.03 CH0nBOTq.net
194 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 16:31:57 ID:qnhlwvQ8
  すでに出たと思うけど、日記を書く
  嫌なことがあっても
  「うはwww自分が悪いくせに開き直りとかうぜぇwww〇〇さんパネェっすwww」
  みたいな高いテンションで書くとちょっとすっきりする
  かなり痛いけど誰にも迷惑かけないしいい。
  たまに趣向を変えて一人交換日記とかもしてる…自分にツッコミするの楽しいです
  後から見返すと、こんなことで悩んでたんだ自分…と笑えたりする
  パソコンでもいいけど手書きの方が色々落書きできるし見返したとき楽しいよ。
202 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 23:51:54 ID:Qvc6U5lc
  ストレス溜まってる時、よく和菓子を食べるんだけど、
  ガラスの仮面でマヤが農民の娘役で泥団子食べるシーンの真似をするとすごく楽しい。
  きょう、買ってきたおはぎ両手に持って
  「うめえ、うめえ…!おらこんなうめえ物食ったの初めてだあ~!」
  とか言いながら食べたらすごい楽しかった。
  白飯食べるときも使える技。おすすめです。
212 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/24(木) 18:32:56 ID:vRAhzV/q
  月並みだけど、無心でネイルを塗る。
  私は不器用でアートとかは出来ないので、本当に塗るだけ。
  でもキレイに出来るとすっきりする。
  あとネイル事情スレを見て、うpされた神ネイルたちを見て癒されるw
213 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 19:24:32 ID:mL6z2xMt
  イライラしてる時につべで子犬と外国人の子供の動画をみてニヤニヤする。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:50:20.29 CH0nBOTq.net
217 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:17:40 ID:D9/xt6Gp
  辛くなったら↓のサイト(アメリカ人が答えた人生相談)を読む。
  URLリンク(www.outsidervoice.com)
  回答者の方が、癌で亡くなってしまわれたのが残念だけれど
  こんなに人の痛みに対して真摯に向き合ってくれる人がいたんだ、って
  思うだけで少し元気になれる。
218 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:49:11 ID:nFXYzDFe
  youtubeで「美しい男性応援歌#01」観賞。
  もうホントへこんでたこととかどーでもよくなる
219 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 01:19:51 ID:SNi+bsjW
  ヒーリングソングを聞く
  エンヤ、ケルティックウーマン、ヘイリー、リベラとか
  いかにもなエンジェルボイスを聞くと浄化されたような気持ちになる
228 名前:彼氏いない暦774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 20:48:18 ID:Pom+U6u+
  明日の楽しみなこと・いいことを必ず用意しておく
  朝の散歩でもイラストでもピアノでも
  どんなちっぽけなことでも、自分が心地いいことなら何でも。
  そして、嫌だなあと思うことはそのいいことのついでだと考える

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:50:37.66 CH0nBOTq.net
231 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 21:58:25 ID:ziFgQZpy
  どうしても勉強しなくてはならないのにヤル気が起きない時
  自分の好きな人でも、クラスメートでも、嫌いなヤツでも、
  誰でも何人でもいいから、その人達が机に向かって勉強している
  ところを想像する。すると、ヤバイ負けてらんないって感じになって
  少し集中できるかもです(`・ω・´)!
232 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 22:16:45 ID:pO5Skc+R
  落ち込むようなハプニングがあったら
  「あ、そうですか。いやー勉強になりましたわー」
  って、出来るだけ冷静に神様(運命)に向かって言う、
  心の中で
  運命を見下した気分になれるしそのうち本当に
  「これもいい勉強じゃね?」と思えてくるから不思議
  後半が大阪弁なのが自分的にはミソ
235 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/27(日) 23:27:09 ID:S+7bzfo1
  来たことない板でしたが、ここの皆さんは明るいですね
  ある人が言ってた
  「今を楽しんでるヤツにはかなわない」
  ここの皆さんもマイナスをプラスに変える素敵な術をお持ちですね!
239 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 08:20:23 ID:ZdT6kBhl
  早朝に起きて太陽が雲を照らし始めるのを見てると、じんと来る
  上手く言えないけど地球すげー、一日ってすげーと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:50:56.89 CH0nBOTq.net
242 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 13:42:33 ID:TgRT/LPe
  夜寝る前に明日の目標をひとつと、それを達成した時の報酬を決める
  大体はたいした目標じゃないけど、今日の任務遂行って感じで楽しいw
  目標はできるだけ具体的な行動にする。達成できたか判断しやすいし。
  例えば今日の任務はアイラインをひいた化粧
  (めんどくていつもシャドウだけなので)、報酬はチョコ3つ。
  「化粧きちんとしてる→今日の自分いけてる!→万事良好」って理屈もつけてるから
  遂行したら気分もるんるん!その上チョコまでついちゃう!幸せ!
243 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/28(月) 13:49:43 ID:3kZ95ary
  基本かもだけど、部屋のあちこちに張り紙してる。
  ベットには「夜は考えごとしない!」
  パソコンに「ネトゲは1日1時間」「23時には切り上げるよー」
  明日洗濯しなきゃ!と思ったら、洗濯機に「洗濯!」みたいに
  夜のうちに思いついたことをペタペタ貼っつけてる。
  あと、冷蔵庫には2chで見つけた名言とか。
  忘れっぽいので始めたんだけど、思いのほか楽しいw
  たまーに人が来るときは部屋中はがしてまわらなきゃだけど・・・
244 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/28(月) 16:54:44 ID:V6BGkV93
  嫌なこととか失敗したこととかあったら全てネタにして笑い飛ばす
245 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 18:56:39 ID:e/nkVjKN
  シャボン玉を無心に吹きまくる
  負の感情を全部吹き出すイメージ込めるのもいい。深呼吸の効果もあるし一石二鳥
  いい年して恥ずかしいな…と思うなら夜でもオススメ
  街灯や家の灯りにキラキラして綺麗だよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:51:15.77 CH0nBOTq.net
248 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 19:52:27 ID:GG1hSvcE
  URLリンク(yasai0142.livedoor.biz)
  「大人たちが本気でブランコをするとこうなる」
  を観る。
  30秒にも満たない動画なのに、スロー再生されるころには
  なんか悩みとかどうでもよくなってくる。音量注意。
  この悩み破壊力の凄さはなんなんだろう。
249 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 20:29:56 ID:0OwWYkUP
  私だけかもしれんが、何やら族の音楽を聞くと元気出る
  自然の広大さを感じると言うか、スピリチュアルなことだけど
  今のお気に入りは台湾のルカイ族。ニュージーランドのマオリも良いと思う
  興味あったら聞いてみて
252 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:16:36 ID:L/UkyHxI
  これを読む。
  特にカレー食べる前に呼んだら普通のカレーが超幸せの味になる。
  「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
  URLリンク(wiredvision.jp)
256 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 21:44:01 ID:rvCh7Dum
  私も気分転換法?をひとつ
  この前テレビで美輪明宏が
  「意味もなく落ち込む時は霊がついちゃってるのよ。だから、
  『ここはお前のいるところではない!去れ!!(←ものすごい野太い声)』
  って言ってやればいなくなって、気分も軽くなる」
  みたいなこと言ってた
  霊とか信じてるわけじゃないけど、それ以来なんとなく気分が落ち込む時は
  「あーはいはい、いるのね。うるさい!去れ去れ!」って心の中で唱えてる
  人がいないときは腕とか回して「去れっ!」と口に出す
  そうすると何かすっとした気分になって、
  いつまでもうだうだしないで動き出せるようになる
  人に見られると怪しまれるだろうから大っぴらにはできないけどw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:51:35.16 CH0nBOTq.net
264 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 07:36:49 ID:5Dj7eO/a
  全喪女に捧ぐ言葉。
  彼氏いた事ないっていうと大抵は「喪女ワロスpgr」ていう反応を予想しちゃうんだけど、
  この前友達が「今まで仕事一筋だったんだ!カッコイイ!!」って言ってくれた。
  物は捉えようというかポジティブさに救われた。
274 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 02:15:03 ID:wbuvkAwe
  昨今のエコブームに真っ向から逆らってしまうが、自宅用の買い物をラッピングしてもらう
  何だか“特別”感が出て開けるときもワクワクするんだ
306 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 22:00:20 ID:5m2iQNIV
  献血に行く。
  思いっきり偽善かもしれないけど、自信喪失したり落ち込んでる時とか行くと
  「ああ、こんな私でもちょっとは社会の役に立ってる!
  少なくともこの血液成分何ml分かの存在価値はあるじゃん!」と思える。
  成分献血なら身体に負担少ないし、スタンプ溜めるとグッズがもらえたりして楽しいよ。
310 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 23:35:47 ID:Q1QnWF9T
  凄くくだらないけど…周りの人をポケモンに当てはめて見てる。
  トサキントとルージュラが電車の中で化粧してる…とか
  この間かなり接客態度悪い店員に当たったんだけど、マダツボミに似てると気づいてから
  なんだか憎めなくなった。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:51:50.99 CH0nBOTq.net
319 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 18:32:10 ID:pdqKYLJd
  仕事で、嫌な事がてんこ盛りな今週に効いたのが「楽器を弾く」だったよ。
  習ってる(過去形も然り)人ならかなり効くし、
  素人でも楽器店でヘッドホンつけて、適当に電子ピアノ弾くの、かなりおすすめ。
  負のエネルギーが放出されるみたいだ。
  ピアノ弾く人ならピアノジャック、管楽器吹く人ならスカパラが、すっきり度高い。
  難度も高いけど、気にしないわかちこ。アレンジ汁。
  ちなみに私はピアノジャックのCD流しながら、
  即興でバイオリンを合わせたら、マジですっきり!
348 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 23:32:18 ID:eiq4ei9C
  前にも書いたけどヒトカラでアニソン歌いまくる。
  ネガってるときはよく奥井雅美の「そうだ、ぜったい。」を歌う。
  「そうだ、強気にちょっと生意気に、生きるくらいがちょうどいいかも」
  って歌詞で自分に自信をつけて
  「100%理想的じゃなくても、大切なのは心掛けかも」で、
  今日からまた一歩ずつ頑張ろうって思って、歌い終わると少しポジになれるよ。
351 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 05:48:38 ID:PidV3UWz
  そんなに寒くなくても、とにかく身体をあっためる。特に胃のあたり。
  それであーあったけーぬくいーと暖かさをかみしめる
  身体がぽかぽかすると、心も軽くなる気がする!
353 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 09:44:09 ID:HX72qzo6
  温かい飲み物を飲む
  冷たいものより体にとっても良いみたいだよね
  あと科学的な実験で、冷たい物と温かい物を飲ませた人に分けて同じ話をした時、
  温かい飲み物を飲ませた方が、優しくなれたとかなんとか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:52:07.55 CH0nBOTq.net
354 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 11:35:36 ID:BClC+8eO
  ジャガーさんを読んだことある人にしかわからないけど
  「ハッピーハッピーイエーイェーイ」と言いつつ飛び跳ねる
  もとは宗教を皮肉ったネタなんだけど意外と効く
  なんか、やっていける
359 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 12:08:54 ID:L/iUjnIc
  トイレのときとか、他人と並んで鏡を見るのが苦手なんだけど
  家のパソコン横に鏡を置いて時々それに笑いかけるようにした
  3ヵ月もすれば「この角度ならイケんじゃない?」と思えてきて、
  前ほど鏡前で並ぶのが怖くなくなったよ
  最近は顔のヨガも取り入れてみてる
  あと後ろめたいときは顔もひどいって分かるから、嫌い系スレを見る回数も減っていった
  今はスレ整理して常駐しなくなったから精神的に楽です
365 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 01:49:05 ID:yDz1zRqF
  美味しいもの・自分の好きなものを食べる
  食べ物には金をかける
  月に4万以上は食費にかけててエンゲル係数高いけど、気にしないw
  嫌なことも美味しいもの食べて寝たら忘れる
369 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 18:46:30 ID:YpDobtpg
  好きな音楽聴きながら、自転車で爆走
  あとやっぱ自分の好きな、おいしい物を食べる
  疲れてるときは自分で自分を甘やかすよー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:52:22.11 CH0nBOTq.net
374 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 23:57:07 ID:UTsKBQ04
  朝食用のスープの元を買う
  朝は寒いし食欲も湧かないけど、
  朝に手間の掛からないスープがあると気持ちが楽だし、体があったまって元気が出る
375 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 06:45:05 ID:BKKgDnTy
  新しい文房具を買う。
  シャーペンでも消しゴムでも、自分がよく使うものならなんでも良し。
  どういう原理なのかよく分からないけど、すごくワクワクするんだよね、これ。
  小中学生時代、文房具コーナーに入り浸るのが好きで、
  かわいいメモ帳やレターセットを買いあさってた人には特に有効かも。
376 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 07:46:49 ID:/1A6AoTM
  朝用のおやつを用意する
  今日はおやつ切らしたから甘いカフェオレのみ
  朝起きるのが苦にならないし、太りもしない
385 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 16:15:13 ID:VvTuzr8+
  寒い時、両手で両耳の付け根を掴んで、前や後ろにぐるぐる回すとちょっとポカポカになる
  あと寒がりな人には帽子おすすめ!
  家の中でもかぶると暖かい
  頭は体全体の30%くらい放熱しているらしいから結構違うよ
  …って精神的じゃなくて身体的に辛い時の対処法になってしまったか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:52:40.04 CH0nBOTq.net
392 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 22:59:02 ID:5/842k4r
  残り時間を辛く感じたときの考え方
  いまこの1秒の間に我慢できないことがあるかどうか考える
  大体は1秒なら我慢できるから、1秒間、目の前に集中する
  その間は残り時間のことも個人的に気がかりなことも何も考えない
  1秒を過ぎて辛くなったら、また自問する。あとは仕事を終えるまでちょっとずつそれを繰り返す
  ブッダの言葉って本を参考にしたものだからアレだけど、この思考は役に立つのでオススメ
  本来の内容としては、
  我々はこの瞬間瞬間に生きていることだけが事実であり、今ここには過去も未来もありません
  ありもしないものを気にするのは、答えの出ない問題を抱えることになるので、悩みが尽きません
  今現在にだけ集中しないと失敗します。ってことだった
  たぶん辛い気持ちだけじゃなくて明るく浮ついた気持ちも抑えなきゃいけないんだろうけど
  そこまで悟れないから辛い時だけ集中方式でいってる
395 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 20:30:37 ID:Ci2jST4a
  何かある毎に自分の人生を何かの本だと思いこむ
  ヤンキーに絡まれる→IWGP
  お化けが出そうな暗い道を歩く→京極
  上司に説教される→少公女セーラ
  そして「私は悲劇の主人公よ」と
  ガラスの仮面をつけてなりきるつもり
  辛い役があっても紅天女になるためには仕方無い
396 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 21:00:57 ID:M1UV4pJZ
  寒くなってきたから焼き芋買って食べた。
  幸せすぎる…w
398 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 15:03:06 ID:nAWYXLdF
  YouTubeなら動物や人間の赤ちゃん動画が癒やされる
  子犬や子猫、小白熊がぽてぽて歩いてるだけで可愛い!
  赤ちゃんは初めてのレモンを食べる動画で吹いたw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:53:01.18 CH0nBOTq.net
399 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/12(月) 15:47:08 ID:ZEtCI+t2
  フラワーエッセンスに頼る。
  いまならバッチフラワーレメディのレスキューレメディ。
  楽になる気がする。
400 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 17:26:21 ID:NgVq80B/
  ストレスを感じたらwiiでテニスとかチャンバラとか体動かす遊びをがむしゃらにやる
  あっという間に一二時間たつし結構汗かくしスッキリしてイイ!
  母に見られると「そういう集まり行けば?」「本物のほうが楽しいんじゃないの?」
  と水をさされるが
  出かけず人に気を遣わず自分の運痴を気にせずに思い立った時に
  自由にできるからいいんだろうがああ
  一緒に対戦してくれる家族が欲しかったっ…!が…ダメっ…!
  ということで夜な夜な一人でスキーやらバスケやらにいそしんでおります楽しいお\(^O^)/
406 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/13(火) 07:17:55 ID:xojOoMGG
  このスレ大好き!
  満員バスなどで押しくらまんじゅうになって苛立ってしまいそうなときには、
  千と千尋で出てきた大根の神様に隠してもらっている場面を想像してる。
  暑苦しいけど大根だから仕方ないw
  (オオトリさまやトトロなどでもできる)
409 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 14:56:43 ID:sGsSw+JA
  夏限定だけどサングラスをしてみる
  なんだか人目が気にならなくなって自信がつく
  冬は帽子をかぶる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:54:13.31 CH0nBOTq.net
410 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 16:56:38 ID:RVmbk1+8
  散歩やウオーキングで気分転換。
  コアリズム始めてからは精一杯セクシーに腰を振ってノリノリで踊る。
  脳内では外国映画のような口笛やかけ声が飛び交ってる。
411 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 17:56:48 ID:7cCCJHlN
  すごくイラつくこととかキレたりしたときの方法。
  スウィーニー・トッド(映画)でジョニーがぶちぎれて歌うシーンをようつべで見る。
  つまり、変わりに怒ってもらうわけ。
  回想しなくてよいし、結構すっきりする。
435 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/14(水) 17:42:49 ID:A2uHcA06
  1日の始めとか、何か嫌なことを始めなくちゃならない時に
  イヤホンして好きな曲を音量大きめで流す
  聞いていてテンション上がってやる気が出る曲を一曲決めて
  繰り返し聞いていると、不思議とやる気が出てくる
439 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 18:19:21 ID:D5rr+F0K
  オサレして出掛けるっての解る!
  嫌な人に会わなきゃいけない時
  苦手な場所(私だと人ごみ)に行く時
  嫌な事が待ってると解ってる時
  自分の中でフルパワーにオシャレしていく。
  服装、下着はもちろん、メイクも化粧水乳液美容液その他~仕上げまでバッチリにする
  別人になったってくらいにけばくなってもいいからする
  そうしたら「私は私であってしかし別の私である!」とイミフな感覚になって
  ちょっと頑張れる気がする
  好きな服着ると、私は今これ着てるから最強!と思い込む事が出来るw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:54:23.47 CH0nBOTq.net
440 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 18:42:53 ID:s/fkcK7z
  脳内に一人修造を持つ。
  マイナスな感情が浮かんだ時に、
  「駄目じゃないよ!!全然駄目じゃないよ!!!もっとやれるよ!!!」
  「まだ行ける!!!まだ頑張れるよ!!!遅刻を諦めるな!!!!」
  とか言ってる修造を想像する。
  ニヤニヤ笑いと共に元気がこみ上げてくる。
441 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 19:36:51 ID:LMirfJ2g
  月イチでCDアルバムを買う
  衝動買いより厳選するからあまり後悔しないし、お財布に優しいし、通勤中に聞く楽しみも増える
  今月は倉橋ヨエコさん買ったから来月はsurfaceを買うつもり。めっちゃ楽しみ!
443 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 23:42:39 ID:4UZq4aCJ
  紙と書くモノを用意
  自分が今までにした事のない事をなんでもいいので、想い付く限り書きだす
  当日or翌日にチャレンジする(達成できなくても自分のやれるとこまででいい)
  次の日も想い付く限り書きだす→そしてやる
  繰り返してたらエンドレスリピートできそう
454 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/15(木) 21:47:51 ID:PqNJC9KI
  自分が迷惑かけた会社の人や同僚が
  「ムラリスト」音頭をしているところを想像。
  私も加わる。
  (・∀・)v ムラムラするほどキレイです♪って歌。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:54:39.21 CH0nBOTq.net
458 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 00:41:48 ID:AYj4HjcR
  職場の先輩から聞いた方法だけど、
  失敗したり、負の感情を持ってしまったりしたとき、
  「よかった・・・私、人間になれたんだね!もうロボットじゃないんだ!」
  って思うらしい。映画かなんかみたいでなかなか楽しいww
486 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:06:19 ID:P/D9rbMY [1/2]
  このスレにも書いてあったけど
  ネガティブスレを見ないって事が一番効き目ある気がする。
  愚痴っぽい事とか後ろ向きな事とかを読んでると
  負の連鎖でこっちまで暗くなる。
  暗い部分がどんどん大きくなってしまう
  逆に明るいスレを見ると自分の明るい部分が成長して
  その部分が膨らんでくれる。
530 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 23:48:55 ID:SDOIDJk3
  仕事帰りにお茶請けの和菓子買って帰宅
  抹茶を立ててゆっくり嗜む
  ストレス発散にコンビニスイーツやスナック菓子に走ってた頃より体重も減ったし
  落ち着く
537 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 13:16:51 ID:X+2Sj+9M
  自分の場合↓
  一週間ミッションを実行する
  週のはじめに「一週間違うヘアアレンジ」「一週間ジーンズ禁止」等決める
  自分はオシャレをすると、喪のくせに色気づきやがってと思い歯止めを掛けてしまうタイプ。
  それなので、これはミッションだ!と自分を解放(?)し実行してる
  ダサ喪なので週の最後はネタが尽きてくる
  でもそれなりに着回しの幅が広がったり、
  ヘアアレンジのバリエーションが増えたりして今のところは自己満足出来てる
  別パターンで「一週間悪口をいわない」「一週間5時起き」など。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:54:54.26 CH0nBOTq.net
549 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:34:01 ID:9YtT72dY
  月並みだけどお茶を淹れてそれを飲むのは本当に落ち着くよ
  この不況に情緒不安定になってるのは自分だけと思ってる人に
  底辺喪女ゆえに嫌味や愚痴のゴミ箱にされても
  このティータイムだけは邪魔させん
550 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 22:07:35 ID:lW/xqVuY
  ①厨の時の英語の先生、風紀に厳しかった。
  当時、私達は髪がどうとかスカートがどうのとか、個人の自由だ!個性だ!と
  ギャーギャー反抗していた。
  先生が
  「お前らは制服を決められた位で抑えられるような陳腐な個性なのか?
  見渡してみろ。誰一人同じヤツなんていない。みんな個性に満ち溢れているぞ。
  ただ同じ制服着ているだけだ。」
  この言葉だけがなんだか印象に残っていて、使い方違うかもしれないいけど
  ヤな事があっても「私はこのくらいで抑え付けられるような人じゃないのよ!」
  って思うようにしている。
554 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/23(金) 10:41:20 ID:GyM3sKZo
  「生まれてきて良かった」って嘘でもいいから紙に書いてみる。
  私は今これでかなり幸せな気持ちw
  今までそんなこと思ったことなくて、「生んでくれなんて頼んでない!」
  とか中学生みたいな思考だった。
  紙=神に通じるんだよ。
  やってみて!
  「生んでくれてありがとう」とかも。
565 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 11:26:40 ID:6m5n6wH4 [1/2]
  嫌なことがあった後、自分や嫌な人、すれ違っただけの人など
  その日出会ったすべての人がステージに登場し、
  横一列に並んで手を繋いでおじぎするのを想像する。
  『「喪子・許されないミスをする」編、いかがでしたか?
  明日は「起死回生」編です!お楽しみに!』
  みんなすごい笑顔でベロ出して踊り狂って就寝
  みんな演技派で感心する

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:55:09.88 CH0nBOTq.net
570 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 12:48:33 ID:4G1ctSB/
  脳内で人が踊る妄想やるやるw楽しいよね
  私の場合、気が進まない時は脳内に原西を登場させ、〇〇祭りじゃー!!!と叫んでもらう
  そして踊り子登場。リオのサンバでもよさこいでも何でも来いやヨイヨイヨイヨイ
  …と、なんか楽しい気分になってきたところで作業を開始
  〇〇祭りだけじゃなく、このスレ見ていろんなアイデア試してるよ。みんなに感謝。
579 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 18:07:23 ID:Y1ZIGy0x
  最近忙しくて2ちゃんもしばらく見てなかった。
  久しぶりに来たらこのスレが3までできていて、しかももう後半でびっくり。
  ひととおり読んで、この2ヶ月の間、私もずっといろいろ辛いことだらけだったけど
  全国の喪女達も、日本のどこかで悩んだり工夫しながら頑張ってたんだなあと思って元気出た。
  長文すいません。
587 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 23:56:30 ID:OHdrT4FG [2/2]
  菓子を作る。材料調達と後片付けが楽になるので手作りキットを買う。
  食べるよりも焼いてる間の匂いに癒される。キットは複数個買って、試行錯誤を楽しむ。
  数日~数週間「砂糖減らすか、チョコ入れるか」とか考える内に嫌な事忘れる。
  上手く出来たら職場で配ったり姪っ子にあげたりする。
  これからキットが色々出たり安くなる時期なのでおススメです。
598 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 13:41:15 ID:1omEn/98
  自分は、きれいなものを見ると元気が出るよ。 なるべく自然にできたもの。
  空や、森みたいな森林の下から上を見上げたり。 最近は鉱物にはまってる。
  人間が介入せず、自然に何百年もかけてこんな綺麗なものが作られるんだなと思うとワクワクする。
  自分も何もないところから1を生み出してみたい。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:55:26.00 CH0nBOTq.net
600 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 21:10:59 ID:6693WwUD
  どこかに出かけるときは洋楽バラードを聴きながら移動する
  良い感じの曲を聴いてると電車の風景でさえなんだか良い感じに見えて
  まるで自分が映画の主人公のように浸れる
  今日は雨だったからアンニュイな美少女の気分になったよ!
601 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 22:56:59 ID:2tQ4o4fw
  大きいこと(試験、恋愛、仕事なんでもOK)をするときは
  リストを作る。私は
  『成功したときのご褒美リスト(失敗ときのがんばるぞリスト/小さい文字で)』と名前を付けている
  そこにとりあえずやりたい事や、欲しいものをザーっと書いてのちに吟味する。
  もちろん値段も考えて書くとベネ
  そしていざ行動を起こして
  成功ならばご褒美として、失敗ならこれからの健勝を願って欲しいものを一気買いする。
  こうすると余分なものは買わずに欲しいものだけ買ってスッキリできるので私的にオヌヌメ
602 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 23:27:47 ID:3cNP4azt
  食べるのが楽しみになるようなお弁当を作る
  朝はお弁当食べるのを楽しみに頑張って、午後はおいしいお弁当食べてしっかり頑張る!
  毎日毎日職場に行くのが嫌過ぎてしょうがなかったけど最近はちょっと楽しみ
604 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 12:48:50 ID:uh2dIGXW
  私はピアスの穴が、左右の耳に1つずつあいてるんだが、
  面倒で普段はつけない。
  ある日急に穴もったいねえ!と思い、自分の気に入ったピアス
  (安物)を毎日つけるようにした。
  なぜか身が引き締まる。心なしか、顔色まで良く見えるw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:55:46.90 CH0nBOTq.net
614 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 10:12:06 ID:5ZCMe1PT
  髪をサラッサラにしてみる 肌をピカピカにしてみる
  風呂でとことんケアして、翌日~翌々日に早くも成果が現れてると
  別に誰か見せる相手がいるわけでもないのになんか嬉しい
  意外とテンションあがる
  髪の毛とか、極めれば触っただけで癒されるぐらい柔らかくツヤツヤになる
  皮膚も一段階明るくなって生き生きしてるように見える(基本仕事ある日は気持ちは死んでるけど)
620 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 23:45:30 ID:2NrRUVd3
  くだらないけど、キライな人に心の中で勝手にあだ名を付ける。
  例えば自分の場合、ヒステリックでうるさい母親には「ぺっそん」、
  嫌味っぽくてキツイ性格の先輩には「ゴンゴン」。
  相手が何か嫌なことを言って来ても、
  「ぺっそん今日もうるさいなあ」「ゴンゴンのくせに生意気な!」
  という感じで、特にイライラしてしょうがない時などに考えると、
  バカバカしくてちょっと笑えるし、和む。
621 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/29(木) 00:35:24 ID:+kOOE4Lp
  吉と出るか凶と出るかわからない事は、とりあえず何も考えずやってみる。
  凶と出たら
  「新しいイベントで経験値稼げたな。今日学んだから次は失敗しないわ。やったねww」
  ぐらいの気持ちでいる。
  吉と出たら
  「自分って運がいいなぁ。案外幸せ者だなぁ」と吉と出た幸せをかみしめる。
636 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 09:19:31 ID:V2OJr9Oi
  最近始めた方法
  悪い言葉を良い(やわらかい)言葉に変えるよう意識する
  「無理」→「できるかな~?」
  「うわ最悪」→「ははは、こやつめ」
  頭の中でも、ヤダなと思われる言葉が流れたらストップ!
  違う言葉に置き換えられないか考えるようにする
  負のスパイラルに入り込みやすい性格だから、強引にでもストッパーかけるとよいみたい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:56:04.36 CH0nBOTq.net
642 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/11/02(月) 20:28:53 ID:ItdMVves
  仕事のミスや残業等で辛い時は頭の中に島本和彦を住まわせる。
  もしくは島本漫画のキャラになりきる。
  ダラダラしてる自分に面白おかしく喝が入ってやる気が持続するし、
  立ち直りが早い。やり遂げた後の達成感も倍感じられるw
  この間も休日出勤で苦手な業務に当ってたんだけど、
  脳内で自分に集中線入れたり背景に炎入れたり、
  「大丈夫だ・・お前は出来る!・・・うおー!!」と叫びながら頑張ってたら
  別の用事で来てた先輩に差入れもらえた。ありがとう島本先生。
  かなり効き目があるんだけど、知ってる人限定ネタになってしまうので
  知らない人ゴメンなさい。
651 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 17:19:38 ID:bkQ2BDlA
  個人的にオススメなのは 自分をいい匂いにすること
  香水でこれってのが見つかってないんでシャンプーとかをいい匂いにしてる
  一日中癒されて幸せ
689 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 15:29:39 ID:yd31wIYr
  なにか楽しみなことを作る。なにか自分の好きなお菓子とか買っておいて、
  家に帰ったらあれ食べよう!とか思うと色々頑張れる。
695 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 00:55:29 ID:7ohgLC8u
  いい事日記、感謝を込めて毎日書いてる。
  でもそれだけじゃ幸せに甘んじてw成長しようというガッツは弱めになると気づいた。
  だから日記書くときにどの位目標を達成できたかも考えながら書くことにした
  具体的には
  「今日は美的生活を送れたか?」「今日は誰かを照らせたか?」「今日も謙虚にいられたか?」
  です。
  他になんかいいアイディアないかなぁ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:56:31.94 CH0nBOTq.net
710 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/11/13(金) 02:54:11 ID:46dG35MK
  前スレでも出てたと思うけど、朝とか疲れた時に蒸しタオルをする。
  濡らして絞ったタオルにエッセンシャルオイルを一滴、
  ジップロックに入れて1分チン。
  いい匂いの蒸気に心が静まるし、肌の調子も良くなるよ。
  あとでそのまま身体を拭いても良し。
  ただし、オイルを垂らした部分は肌に当ててはいけない。目に染みてムスカになってしまうから。
  外出する前は柑橘系のオイルも止めた方がいい。
  おすすめはイランイランとユーカリ。鼻炎の人にもおすすめするよ。
714 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 16:15:16 ID:UbSd5p71
  何か嫌なこと、もしくは嫌味などを言われたときに、その言葉の語尾に
  「などと供述しており」
  と事務的口調で付け足す。(脳内で)
  (脳内で)スタジオにお返ししたのち何事もなかったかのように仕事に戻る。
743 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/11/18(水) 04:12:06 ID:QEMNUxHK
  帰宅時、プロジェクトXのED(中島みゆき・ヘッドライトテールライト)を聴きながら帰る。
  なんだか偉業を成し遂げたような気分になっておすすめ。
  最近は週4のペースで偉業成し遂げてる。
752 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 22:39:35 ID:eZ3djeGc
  お気に入りのぬくぬくな部屋着に着替えて、
  ホットミルクにハチミツ入れる
  普段、真面目に通学通勤してるなら、
  1日サボって近場のスーパー温泉に行く。
  お金に余裕があれば、マッサージや垢擦りをしてもらう。
  あと携帯やネット、テレビは最小限に。
  結構落ち着く。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:56:55.60 CH0nBOTq.net
753 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 23:20:06 ID:W9c4hOU+ [2/2]
  ホットミルクにハチミツは本当に心に効く
  たぶん今日自分これ必要だ
  黒豆ココアもおすすめだな
  紅茶は何気に刺激が強いらしい
758 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 04:12:46 ID:+zejhHTO
  さっきご飯を沢山炊いて、ちっちゃいオニギリを沢山作った。
  どれもまん丸のボール型。
  具は鮭、焼きタラコ、牛肉のつくだに。そしてハズレとして梅干(苦手)、具無し。
  マンナンのこんにゃくライスを入れたのでカロリー低い。
  23個出来たので、冷凍保存して毎日少しずつ食べようと思う。
  くだらねーけど割りと楽しみ。
775 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/11/20(金) 20:45:24 ID:aef6vPUX
  URLリンク(www.cametan.com)
  ライブカメラが個人的にオススメ
  旅行に行った気分になれるし駅のライブカメラを見て
  自分より遅くに帰ってくる人もいるんだなぁ…頑張らないと!って思える
  特に動物園とかのライブカメラは癒しw
779 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 22:56:19 ID:YDh1KC4h
  立ち仕事だと、すでに靴にこだわるのに加えて、
  スリムウォークやメディキュットを使うとさらにいい。
  むくみが違うよ。
  私も立ち仕事だから足ケアを楽しんでる。
  入浴中に柔らかい歯ブラシで足爪を磨く。
  足指・裏をモコモコの泡で洗いながらマッサージ。
  風呂上がりにハンドクリームを踵にぬる。
  モコモコ靴下とレッグウォーマーで保温。
  体をケアすると、自分が好きになれるね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:57:15.57 CH0nBOTq.net
787 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 22:16:28 ID:sowdJ60P
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
  このAAを見て和んでから
  URLリンク(www.dotup.org)
  この画像をPCの背景にする
803 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 22:08:19 ID:/wJWDUSR
  ありがちだけど美味しい朝ごはん。
  味噌汁と炊き立てのご飯と生卵と納豆と
  シャケとか味付け海苔とか梅干とか岩のりとか漬物とかベーコンエッグもいい。
  今の時期は筋子とかタラコとか辛子明太子もいい。
  誰かが作ってくれるのが望ましい。
帰ってきたら美味しい紅茶かコーヒーかお茶淹れて、気分でさくさくのクッキーか
  濃厚なチョコが染み込んだしっとりクッキーを食べるとホッとする。
  食が人生の楽しみだ。
805 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 07:34:41 ID:JEXWPpfH
  携帯からクラシックさんとかの専ブラで2ちゃん見てる人限定だけど
  背景を薄ピンクに設定する。
  スレの流れがちょっと悪くなっても背景効果で心穏やか!ふしぎ!
  4年前にピンク呼吸にはまったときから設定してるんだけど、なかなかよかです

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:57:54.48 CH0nBOTq.net
816 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 06:17:45 ID:q23PPB5Y
  ・音楽を聴く
  ミュージカルの歌や
  ディズニーランドの曲を日常で流す
  ・少女小説を読む
  前向きだし、美味しい食べ物や綺麗な景色、優しい言葉が一杯で
  毎日を丁寧に生きようと思える。
  アンが校長先生になる巻や、
  続あしながおじさん辺りが特に好き
  仕事してる主人公が、
  むかつく奴に悪態ついたり
  ドジったりしながらも
  機転と真心で何とかしてゆくのを見ると
  自分も頑張れる気がしてくる
  人間関係に疲れた時はアンシリーズ。
  雑事を楽しませてくれるのは「大草原の小さな家」シリーズなんだけど、
  家族が欲しくなるから困るw
838 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 23:23:32 ID:cSQOGMHI
  笑顔の作り方が判らない人へ。
  1.脳内でストローを用意する。
  2.そのストローのなるべく端っこを、前歯で咥える。
  3.鏡を見ると、あら不思議!ちゃんと笑顔になってる!
  「普通に笑えばいい」「口角を上げろ」と言われても出来なかったけど、
  この方法で笑顔の作り方がやっと判った。
848 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 21:40:19 ID:KyXZ66xh
  失敗してしまった時、「これは次からこのようにすれば良いんだ」と
  一度だけ反省した後、RPGのゲームで戦闘勝利やレベルアップ時の
  BGMを脳内に流す。(FFのファンファーレとか)
  くよくよ後悔するのではなく、「自分は経験をつんでレベルアップした!」
  ということにしてる。オタクでサーセンフヒヒ
852 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 22:49:51 ID:lpqDREfe
  私は食べること、飲むことが好きだから
  嫌な仕事あるな、行きたくないなと思うときはその日の弁当に好きなものいっぱい入れる
  そしたらお昼は唐揚げだから頑張ろう!みたいに思える
  午後は好きな飲み物用意しておく
  紅茶好きだから数種類買っといてその日の気分で選んでる
  何も楽しいことが無いから逆にほんのささやかな楽しみでさえ幸せに感じられる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:58:10.66 CH0nBOTq.net
862 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 15:24:53 ID:ZJGoFgzo
  失敗したとき「終わった・・」じゃなく\(^o^)/オワタ←これを脳内でひらひらさせてる
  もちろん反省はするけど、いかんせんAAがバカバカしいお陰で
  考えすぎて深みに嵌るのを防いでくれる
863 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 20:27:38 ID:EAljH1FF
  人を好きになれなくて
  好きな人が出来ないスレを見ていたが
  なんの解決にもならなかった…
  ネガティブ系のスレ見るのは止して
  ここのスレお気に入りに入れた!
873 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 11:58:54 ID:DwXdiH5v
  口角をギュッとあげて「笑み」をつくる。
  そしてムカっとくることを思い出す→ムカっとこない。
  今発見した。
874 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/12/01(火) 23:19:18 ID:p0xKrXdW
  とにかくネガティブな予想をしない。
  しそうになったら音楽や身体を動かす事で妨害する。
  ポジティブな未来だけを想像する。
  脳天気でちょっとバカっぽく思えるかもしれないけど、
  多少バカでも、とにかく前向きでいる事って本当に大事だと身にしみて思う。
  あととにかく堂々としてること。
  恥ずかしいことでも堂々としてれば、あんまり恥ずかしい事に見えない。
  逆に普通のことでも、おどおどしつつやってれば、なんか恥ずかしい事に見える。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:58:28.93 CH0nBOTq.net
876 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 00:55:20 ID:jNsMMgjS
  やなことあったときとか、落ち込んでるときに
  寝る前にニカッと笑って寝る。
  へたれでその日のことを思い出して?夢でうなされることが多いんだけど
  それをやるとかなりの確率でうなされない。
  面白いこととか考えなくていいから、とにかく笑みを浮かべて、すぐ寝る。もう何も考えない。
  前にも同じこと書いてたらごめん。
888 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 21:19:05 ID:Cnkm4+sp
  職場の人達がだれもかれも観客席で「がんばれー!喪子ー!!」
  ってメガホン持って応援してくれてるところを想像する。
  照れくさくなってイライラがチャラになる。
903 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 10:47:43 ID:z8PoMGSx
  ボイドタイムってのがあると知ってから、気にするようにしてる
  その時間帯のミスは「ボイドタイムだから仕方ない」「次から慎重にいこう」と思えるし
  被ってない時間は、なんだか「よっしゃー!今のうちにやりたいことやりまくるぞー!」
  な気分になれる
933 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 20:24:15 ID:KKWtyAqk
  会社でムカついた時はググる。
  「上司がバカ」とか「見る目がないダメな会社」「あいつぬっころす」とか
  気持ちを吐き出した言葉を入力するだけでもある程度スッとする。
  で、ググると山ほどヒットするんだなこれが。
  いろんな人の体験談を読んでると、自分はまだまだだなと思える。
  でパソ越しにムカつく奴を見て、フフフと気味悪く笑う。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:59:01.15 CH0nBOTq.net
954 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/12/09(水) 10:20:00 ID:kbh7BRBC
  落ち込んだり恨んだり捻くれたりしそうになったら
  そうすることを5分間は自分に許すようにしてる
963 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 23:09:28 ID:DeyP2gvy
  オカルト板の書き込みのコピペなんだけど
  30 『 本当にあった怖い名無し 』 sage 2009/12/07(月) 10:26:22 4d9df76Q0
  他人に対して無神経で嫌なことを言うのが好きな人間と仕事で関わらなければいけないときに
  怒りや恨みを持たないでその人と接するにはどうしたらいいのだろう?
  疲れてしまって消化にも悪いしいいことないので、平気になりたい。
  34 New『 本当にあった怖い名無し 』 sage 2009/12/07(月) 12:09:22 ChWOa01o0
  >>30
  発した言葉は全部自分に返ってくる。
  そいつは自分を縛って自分にムチ打ってオナニーしているかわいそうなSMマニアで、
  お前はそいつを
  「世界珍獣SMマニアショー」という特集番組を、ポップコーンを食べながら見ている視聴者だと思えばいい。
  笑いがこみ上げてくるぞ。
  司会者「おぉーっと、ようやく個人攻撃を発してきた!これがどう自分に帰っていくのか!!
       ブーメランがー~~~・・・入ったー!直撃です!!これは大きく入りましたねー」
  解説者「えぇ、他人を侮辱していたら、自分のケツの穴を侮辱していたという高等テクニックですねー。
       1982年のジョン・マッケンドさんの他人侮辱ブーメラン1000自爆安打記録に迫る勢いですよこれは」
  司会者「なるほどぉ!これはいつ記録を破るか分かりませんね!おぉーっと!今度は愚痴を言い出したー!
       もう血だらけなのにまだやるのか高杉選手!あぁーーー!これはあああ!!!」
  解説者「すっすごい!!!」
  司会者「会場がざわついています、愚痴爆弾が足元で炸裂!!!上司からの解雇通達を受けたぁ!!」
  解説者「人生かけてますねー」
  司会者「マゾ男の中のマゾ男!!ついに人生の最低ランクへ突入の模様!!!
       来週は~負の連鎖!激突生霊粘着絶叫!! 高杉に近づくな!奴には動物霊がついている!~
       でお送りいたします!!いやー、今週も素晴らしいマゾっぷりでした!皆様、また来週!!」
971 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/12/12(土) 15:58:46 ID:M/Uh+BMx
  落ち込んだときは手の込んだ料理を作ってる
975 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 13:56:39 ID:D3MpSgMh
  すっごく学校行きたくない&嫌いな人に会いたくない、
  でも行かなきゃいけない時、お化粧バッチリして服も明るいやつを着て行く。
  服は黒はNG。下着も黒着ない。靴も黒以外をはく。
  服は出来るだけ明るい色をチョイス。黄色とかピンクとか。
  そうすると、なんか気分的に明るくなって一日乗り切れるんだ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:59:20.21 CH0nBOTq.net
125 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 19:15:45 ID:IhdwUP23
  既に実践している人多いと思うけど、ヒトカラは良い。
  アニソンとか好きなアイドルの曲とか、とにかく好きな歌を歌いまくる。
  通路から見えない視覚の部屋になったら超ラッキー。
  靴脱いであぐらかいたり、体育座りとか家にいるときみたいにリラックスして歌う。
  その時のためにスカートで行っちゃダメだよ。
  よく考えたらマンション住まいで大きい音で音楽聞けないし、熱唱もできない。
  ストレス溜まってるのかも。
127 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 20:15:56 ID:SPCbJYbG
  >>125
  ヒトカラいいよね
  何度も同じフレーズを歌ったり、感情込めすぎて泣いてみたりw
  時間帯を気にしなくていいとこも好き
  凝り性だから、自分で課題曲を作って練習したりする。楽しいよ
  あと某まとめサイトに劇団の人の練習方法があったんだけど、
  壁に片手をついて、片足を大きく後ろにそらす。上体を倒す。
  頭は起こして、視線はまっすぐ前。
  首~背中~腰~つま先までが綺麗な一直線になったら、そのまま歌ってみて下さい。
  これで、めちゃくちゃ良く声が出たよ!
  変なポーズだからヒトカラでしか出来ないけど試してみてw
  この姿勢で色々できるように腹筋と声帯鍛えるって流れなんだけどね
  ちょっと昨日試して感動したからオススメです

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:00:38.63 CH0nBOTq.net
164 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/09/17(木) 14:38:39 ID:BSh/lKV1
  甘酒を飲んでホッコリする。
  最近はもう朝と夜は肌寒いし、
  はちみつと生姜をたっぷり入れてアツアツな甘酒を作って飲む。
  酒粕の甘酒なら簡単に作れるしお勧め~
165 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 17:51:48 ID:4sIvEi71
  >>164
  生姜+甘いもの(はちみつ・黒糖とか)は寒くなると心強いよね。
  私は生姜+黒糖+紅茶が好き。
  甘酒もはフリーズドライになるが試してみるよ。
166 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 18:13:24 ID:GLIXolh8
  おお、生姜も黒糖も紅茶もある
  今夜やってみるべ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:23:46.08 CH0nBOTq.net
222 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 15:58:49 ID:ZWgtxnNU
  アイデアというか最近気付いた事なんだけど
  どんなに嫌でも辛くても「自分だけの、オリジナルの人生だ」と思うと
  なんだか救われたような気分になる
  元々自分は人と同じようにするのがあまり好きではない
  むしろ嫌いだからそう思えるのかもしれないけど
  普通だったら面白くない、これは誰にも真似出来ない人生だと思えば良い
  それでも時々人と比べて「自分はどうせ…」と思ってしまう事もあるけどね
  このスレだって誰かが誰かに良い影響を与えてる
  それだけで素晴らしい事だと思うんだ
  卑屈になってる人多いと思うけど、そんなに自分を責める事ないと思う
  一時期自分を責めてばっかりで物凄く辛かったんだ
  でも過ぎてしまった事、起こってしまった事はもう仕方ない
  過去の事を悔やんでもどうしようもない
  それで、良い事も悪い事も全て必然なのかなと思い始めて
  「あの時に戻ってああしていれば」と思うけど
  きっと今の自分がその時に戻っても出来ないと思う
  何処をどうやっても今はそんなに変わらなかったんじゃないかな、と
  なんというか自分を肯定するのも大事だなと思ったので
223 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 16:50:24 ID:oMEWuNGl
  >>222
  ありがとう。すごく励まされた。
  今結構底な感じなのであなたの言葉で、もうちょっとがんばろうと思った。
  そして
  >>221
  想像したら、笑えた。久しぶりに笑えた。
  ありがとう。
  想像するたびに笑えるよ。
229 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 20:56:48 ID:FuPxYtPs
  なんて素敵なスレだ
  >>222
  読んだ瞬間に胸のつっかえがとれた
  どう受け止めたのかまだうまく説明できないんだけど、
  理屈じゃなく惹かれたし救われた

  私もアイデアを投下
  発案は私じゃなく友人です
  落ち込んだり暗い気分のとき、自分の嫌なところを紙に書いていく
  で、紙がうまったらびりっびりにやぶく
  トラウマの克服方法で、石を嫌いな人やコンプレックスに見立てて
  山に置き去りにするという心理療法を前にテレビで見たことがあるんだけど、
  それとよく似てるかも
236 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:39:41 ID:9T1PzISO
  >>222
  口下手なので上手く言えないけど何だか優しい文章でホロッとするなぁ
  辛いときに思い出すようにします

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:24:05.86 CH0nBOTq.net
277 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 08:47:10 ID:U8DtIl+E
  一分だけ家事をやる
  テーブルを拭くとか、ゴミをまとめてゴミ箱に捨てるとか
  机の周辺だけ掃除機かけるとか、タオルだけ畳むとか
  捨てる雑誌を紐でくくるとか、散らばったメイク道具をしまうついでに鏡を拭く程度
  テレビ見る人はCMの間にやってもいいかも
  ちょっとはキレイになるから、ゴロゴロしても罪悪感無いし
  モチベーションが上がってそのまま掃除に突入することもある
278 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 12:16:18 ID:zLPcDBPM [2/2]
  >>277
  一分だけ、って決めると取り掛かりやすいよね。
  最近読んだやる気を出す自己啓発本でも
  やる気が出ないときは一分野郎、って物事に取り掛かると良いって記述があった。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:25:00.25 CH0nBOTq.net
351 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 05:48:38 ID:PidV3UWz
  割と好意を寄せていた人から嫌われたかも…って時は、
  どうしたらいいんだろう
  一人だけの問題ならなんとかポジティブになろうと思えるんだけど、
  こればっかりはどうにも辛い
357 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 00:05:26 ID:g22rjLuI
  >>351
  知り合いに声をかけて無視されたときの反応で
  「あれ?私何かした?嫌われた?」って思う人と
  「あれ?何か考え事でもしてるのかな?」って思う人とでは
  後者のほうが他人の事を思いやってるらしいよ。
  (嫌われたくないって思考は自分第一の考えだかららしい)
  うまく言えないけど、嫌われたなら嫌われたでいいじゃないってほうが
  人間関係スムーズにいくかも。
  そうは言っても人に嫌われるのはいやだし、難しいけどね^^;

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:25:49.57 CH0nBOTq.net
355 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 14:10:52 ID:ZOExci1j
  概出かもだけど…
  嫌な事があって、泣いてしまったとき
  本を読んだりや音楽を聴いたりして
  「私は(嫌な事)に泣かされてるんじゃない。この本に感動して泣いてるんだ」
  って考えるようにしてる。
  嫌な事のためにまぶたを腫らすのもったいない!
356 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 15:28:47 ID:6b5YDloE
  >>355
  私それ、人前で泣くの我慢してすっきりしないときとか
  泣きたいはずなのに泣けないときとかにやってるw
  定期的に泣いとかないと、人前で泣いちゃったりするから
  自分セレクトの泣き本・漫画を用意してる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:26:04.90 CH0nBOTq.net
380 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 07:38:17 ID:lzDsRu2K
  ライブに行くのが好きだから、ここ一番の時は自分を煽る
  「いけるか喪子!いけるか喪子!」
  「まだまだそんなもんじゃねぇだろ喪子!」
  次々仕事がきてテンパったら
  「もっとこいや!」
  って感じでw
  腹が立った時は「全員死刑!」って好きなバンドの一番好きな煽りを、脳内で叫ぶ
  そうしてるうちに気持ちが「ライブ行きたい」に変わって
  頑張れるようになる!!
387 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 19:34:33 ID:9e606Jio
  >>380
  好きなバンド同じかもw
  自分は満員電車をライブ会場だと思い込む
  疲れたおっさんも鬱陶しいリア充も、みんな同じ趣味かと思うとちょっとだけ楽しい
388 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 21:11:51 ID:PBssuyO7
  >>387
  音楽聴きながら目を閉じてるだけだったから
  その発想は目からウロコだ
  楽しそう、やってみよう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:26:20.04 CH0nBOTq.net
404 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/13(火) 01:03:04 ID:dHDXY8eH
  日々人が自分に向けてくれたちょっとした優しさを日記に書き起こす。
  ・Aさんがあいさつしてくれた
  ・Bさんが戸を開けて待っていてくれた
  ・Cさんがちょっとした所を褒めてくれた
  ・レジのお姉さんがちゃんと手をそえてお釣りくれた
  とか、まぁ色々ツッコミ所あっても
  自分がちょっとでも嬉しかったら何でも書く。
  で、外行くのがおっくうになった時、人間不信な時に読み返す。
  人に対しての感謝の気持ちや、心の余裕が生まれたりする。
414 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:22:00 ID:lR8FexWd [1/2]
  >>404
  私と少し似てるやり方だ
  私はまず>>404と同じように嬉しかった事、幸せだと思う事を書く
  次にムカついた、辛い等負の感情を羅列
  そんで全部書いたら正の感情分、負の感情の項目に線を引く
  ムカつく事が嬉しかった事に勝ったら、総合的に今日は不幸
  逆なら幸せとかね
  負の感情も書くのは吐き出した方が、ストレス解消になるから
415 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:31:13 ID:GAFDNDen [2/5]
  嬉しい事が1つでもあったのに「その日は不幸」とは・・・もったいない・・・
  前スレで出てた「その日の天使」がかわいそうw
418 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:53:42 ID:lR8FexWd [2/2]
  >>415
  実際やってみると意外と「不幸」にはならないよ
  どんな些細な事でもOK
  私なんかパンが美味かったとか書いてるしwww
  もし悪い結果が出たら必ず励ましを書く
  具体的に。何でもいいからお前それナルシストじゃんってくらい励ます&褒める
  誰も見ちゃいないんだからめちゃくちゃ褒めまくる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:26:36.98 CH0nBOTq.net
422 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:21:29 ID:GAFDNDen [4/5]
  >>418
  いや、自分で>>414で「今日は不幸」って書いてるじゃんw
  後からの追加説明読んだらそう感じていないみたいなんでよかったけど。
  私は負のものは書いて残したりもしないし思い出しもしない派です。
425 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 00:00:37 ID:Bgj16bHv [2/2]
  その日起こった嫌だったことを書く派、書かない派別れているよね。
  書く派は書き出してスッキリ効果、反省効果
  書かない派(=良いことをだけを書く派)は良いことだけに目を向ける効果、
  良いことばかりだったと思える効果
  自分は記憶力よすぎて、忘れることに力を入れないといけない人間なので
  後者派です。書き残したせいで忘れられなかったじゃないかwということがあったので。
  多数の自己啓発本、芸能人のエッセイなどに至るまでこの二派は大きく分かれているので
  自分の特性に合った方をうまく使い分けた方が良さそうだよね。
426 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 05:44:35 ID:WOkB0DlJ
  他人のやり方にケチつけなきゃどっちでもいいよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:28:03.48 CH0nBOTq.net
496 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/18(日) 17:06:00 ID:Q4lh2iCn [1/2]
  一人暮らしなんだけど休日は1日5時間お風呂で過ごす
  お風呂場はホテル並にピカピカにしておく
  生活観の出るシャンプーのボトルなんかは置かない
  浴槽には取り寄せた入浴剤かアロマオイルをその日の気分で入れる
  防水CDプレイヤーでBGMを流す
  あとはこれを使う
  URLリンク(hyobans.technorati.jp)
497 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 17:15:51 ID:sYPP0o1/
  >>496
  5時間はすごいね!追い炊きできるの?うらやましいな
  それ欲しいなと思ってるんだけどどんな感じ?空よりマンタと花柄の感想を聞きたいw
498 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/18(日) 17:25:10 ID:Q4lh2iCn [2/2]
  >>497
  花は本当に薔薇風呂に入ってる気分だよーマリーアントワネットwになった感じ
  半年前にわざわざ追い炊きあるところに引っ越したよ 家賃高い・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:28:16.64 CH0nBOTq.net
506 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 23:14:54 ID:X+bCaJbS
  仏教好きな友人に聞いた話。
  輪廻(生まれ変わり)の輪は動物も人間もいっしょ。
  動物人生で修行してから人間になる。
  1度人間になると再修業が必要なよっぽどの悪人以外はずっと人間。
  だから人間1回目の人と人間100回目のベテランが居る。
  つまり何が言いたいかというとどうしても付き合わなければいけない嫌な人は
  人間1回目の初心者なんだなと思うようにしている。
  それでも収まらなかったら具体的に前世の姿(ゴキとか謎のバクテリアとか)想像する。
  「そっかーバクテリア経験しかないなら物の言い方知らなくても仕方ないよねー」
  怒っているのが馬鹿馬鹿しくなっていい感じに力が抜ける。
  応用すれば優秀過ぎてコンプレックスを感じる相手にも使える。
  私は人間経験1桁の初心者で相手は100回オーバーのベテランだから比べても仕方ない。
  とりあえず今生ではできそうな所だけ真似して徳ポイント積んどこうとか考えれば余裕。
510 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 11:42:08 ID:RrrcZJxy
  >>506
  なんかいいかも…考えてみたら不思議な気持ちになった
511 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 13:11:26 ID:yMG7Byy9
  >>506
  なるほど~なんかすごく納得した。私も心がけてみる。
  あと徳ポイントにワロタw仏教系ゲームみたいでおもしろそうw
697 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 08:18:14 ID:nxNBv2gA
  いまさらだけど、
  >>506がすごすぎる。なんかめっちゃ腑に落ちた。
  最近自分のだめさにほとほと嫌気がさしてたけど、
  わたしはたぶん人間経験浅いから仕方ないなwww
  今世はなるべく努力して次につなげることにするわwww

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:28:34.73 CH0nBOTq.net
464 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 22:24:20 ID:VtKoHUm2 [3/3]
  連投いきます。
  自分の悪いとこ、嫌な思い出を考えたりして分析する(次に生かすためだろうけど)
  =「悪い芽」にスポット(光)が当たりすぎてその芽が成長してしまう。
  だから、いいとこにだけ光当てよう!どんどん良い芽を成長させたほうがいい!!
  良い芽をほったらかしにしてたら、枯れてしまうよ!
  水と肥料やって雑草抜いてたら、いつか大輪のバラが咲くはず(・∀・)
484 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:53:51 ID:mohEEx6y
  >>464 超同意
  一日の反省とか本当にやめた方が良い。
  失敗するとなんで駄目だったのか考えたくなるけど、
  全ての事にたった一つの明確な理由があるとは限らないわけだし。
  むしろ成功した事について何で良かったのか考えた方が絶対に良い。
  精神的にもプラスに働く。反省ばっかりしている人は多少図太くなるべき。
  自分が精神的にマゾだった頃は失敗したらとにかく
  反省や失敗の理由探しばっかりしてて、
  結果自分や誰かを責めてイライラしたり落ち込んだりする事が多かった。
  それはあまり前向きな方法だとは思えなかったから、
  失敗しても「次はやったるぞ」ぐらいの気持ちでいると楽になったよ。
485 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:33:41 ID:9zYKRAft [1/2]
  >>464 >>484
  目から鱗が落ちまくり……( д)ミツカラナイヨー
  二度と繰り返さないように!また同じ失敗しないように!と思って反省しても
  失敗するときは失敗しちゃう、そんでまた自分を責める
  その繰り返しの30年だったよ…
512 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 13:37:57 ID:2oPkhS3c
  >>484
  超超同意
  細かい失敗を気にして、気をつけよう気をつけようとしても
  身についたものはあんまりなかったなぁ。
  人間関係なんかは特にそう。
  人間関係うまく作れなくて、すぐ話とぎれるし暗いと思われるし
  「この言い方がダメだったんだ」「こういうときはこうしなきゃ」
  って細かくルール作って気をつけてたけど病むばっかりだった
  でも一人気が合う友達が出来たら何も考えなくても
  「喪女ちゃん明るいね」「面白いね」
  って時々言われるようになったよ。
  人間そんなもん

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:29:22.54 CH0nBOTq.net
572 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 13:29:35 ID:0A6/MkQY [1/2]
  可愛いルームウェアを買うようにした。
  今までは着なくなったり、ヘタれた外出着を部屋着にしてたけどやめた。
  家にいる時間を粗末にしてはいけないと思った。常に真夜中に家から
  飛び出してもいい姿でいる。
  万が一、突然自分が救急車で運ばれる時の救命士がイケメンだったらと
  考えたら俄然気合いが入る。下着もよれた物はつけない。
588 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 00:48:58 ID:3D/CIJSN
  >>572
  実は自分の部屋での過ごし方が一番重要なんだよね。
  とりあえず、楽天でマイクロフリースの膝掛けとモコモコ靴下を買った。
  夏は素っ裸で過ごしてたから、ルームウェアも買ってくるよ。
  可愛ければドンキホーテやしまむらでもいいよね。
  ベッドカバーも買い換えることにする。
  色の統一なかったからブラウン×クリームで揃えてみる。
632 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 21:03:29 ID:IAqfOS6d
  亀だけど>>588
  最近はドンキやしまむらにも可愛いのあるよね
  部屋着が変わると気分も変わるよ。部屋片付け始めたり、
  美味しそうなお茶買ってみたりして楽しくなる
  肌触りいいのがオススメ。普段外では暗い色ばかり着てるから、
  ここぞとばかりにパステルカラー着てますw
  それ以来、お香やアロマ、照明にも興味持ち始めたよ
  自己満足だなぁと思うけど、自己満足ってすごく大切だと思った

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:30:05.65 CH0nBOTq.net
669 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 13:57:00 ID:171uUHMe
  今日がとんでもなく嫌な日だったとしても、ただ寝るだけで、
  自分にはなんの負担もなしで、明日という可能性が
  勝手にやってくるのは素晴らしい事だと最近思う。
  リセットできるチャンスがただ生きてるだけで毎日与えられるなんて、すごい事だよね。
670 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 14:43:54 ID:eXvFOY7S
  寝る前に「後は明日の私に任せよう…」と思って寝ることはよくあるなあ
671 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 15:20:26 ID:DL6E1lFR
  >>669-670
  わかる。
  私も嫌なことあった日は一日の区切りでリセットして明日に持ち込まないようにしてる。
  ショックが大きくて難しい日もあるけど・・・
  私の場合寝ちゃえばスッキリ忘れることの方が多いし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:30:57.56 CH0nBOTq.net
674 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 23:20:25 ID:gZjLGDlp
  このスレ見ると癒される
  いざ辛い状況になると情緒不安定になって感情コントロールが出来なくなって
  すぐに実践は出来ないけど
675 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 01:19:53 ID:yoh2Jkiu
  私もすぐには出来ないけど、
  片っ端から思い出したアイデアを実行してるよ。
  隠れて必死に実行して「あ、これ良い!」と思ってる自分が
  段々面白おかしくなって来る。
  「日本のどこかで同じ事やってる人がいるんだよな」と思うと
  何か勇気も湧いて来る。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:31:46.62 CH0nBOTq.net
842 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 14:03:20 ID:xqzwkzuK [1/2]
  「プリンセス・レッスン」と「願い事手帖」っていう本を組み合わせてみた。
  ノートや手帖に、
  私は幸せになっても 「いいよ(はぁと)」 日付
  と書く。
  他に、
  私は人を好きになっても いいよ
  私は自分を大好きになっても いいよ
  際限なく
  私にイケメン彼氏ができても いいよ
  あの人達(合わない人とか)が いい人に愛されても いいよ
  豪邸建てても いいよ
  部屋をキレイに掃除しても いいよ
  ご飯を美味しくいただいても いいよ
  等など次々書いていく。
  私の言いたいこと伝わってくれー!
  だんだん不安が解消されていくんだよ。
  「私は幸せになる資格がないモード」のときおすすめ。
843 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 14:05:06 ID:xqzwkzuK [2/2]
  付け足し
  「私は怒らなくても いいよ」
  「私は怒鳴らなくても いいよ」
  「不幸にならなくても いいよ」
  こういうかんじのも書いてく。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:32:10.16 CH0nBOTq.net
860 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 13:45:33 ID:vDYeaQNN
  最近までひきってたんだけど、可愛いピンクの手帳買った。
  書けるような予定が無いので、食べたいものや着たい服、漫画の発売日とか見るテレビとかほんとに小さいことから書くことにした。
  掃除洗濯する元気も無かったんだけど、最近少しずつ外に出られるようになったよ。つっても一人でミスドとか図書館だけど。
  いつかリア充みたいな予定が書き込めるようになりたい。長文すまぬ。
872 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 11:28:47 ID:4GaDXVwz
  >>860
  私も休日はヒキでぼっち気味なので毎年手帳は真っ白。
  (仕事用のスケジュール帳は別にある)
  だけど漫画の発売日とか、スタチャンで観たい映画があったらその時刻を書いてたら
  手帳がすごく華やかになって覗くと元気が出るようになったw
  色ペンとかシールとか沢山使ってる。
  好きな漫画・ゲームキャラの誕生日も記してるorz けっこうテンションあがる。
  最近は終わった事(その日に行ったカフェの名前や買った本のタイトル)も書いてる。
  おかげで前の月のページを開くと、賑やかで「自分こんなに忙しかったのかーw」と感動できるw
  丁寧にやってるから、手帳自体に愛着もわくしね…宝物状態。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:32:27.23 CH0nBOTq.net
951 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 14:20:59 ID:PHbgYVzp
  嫌な事があったら
  お断りだ スレリンク(female板)
  の好きなAAを思い出して脳内だけででもお断りする。
  現実ではお断りできなくても嫌な事が少し軽くなる。
956 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 13:52:48 ID:v9/jNO6L
  >>951
  お断りですのAA大好きだから早速お気に入りに入れた!ありがとう
957 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:38:24 ID:eVJBktgA
  私はプギャーーーワロスwwwの一行AAを思い出すようにしている。
  あとはやる夫のAAかな・・。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:32:49.56 CH0nBOTq.net
辛い日常を生きるためのちょっとしたアイデアスレ4
スレリンク(wmotenai板)
8 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 11:52:28 ID:9lkuo2Tt [2/2]
  嫌いな人とブチュウするところをイメージしてみる(私は母親だった)
  ぎゅうっと抱き合うところも。
  大事なのは「恐怖」に直面すること。
  するとなんでかなんでもなくなっちゃう。
  最初はしづらいだろうけど、ただのイメージだし。
16 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 06:25:48 ID:7sBCAw/0
  車の中に個袋のクッキーやチョコや飴など常備して
  食べながら帰る
  おやつって一口あるだけでも気分がリフレッシュできる
  一応キシリトールガムも常備
31 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/12/21(月) 21:33:56 ID:/dZ6iIbr
  うまく出来るか出来ないかわからないけど
  やらなきゃいけない事に向き合う時、
  「可能…?不可能?可能!?不可能!!可能…!!」
  と不可能と可能を繰り返し唱えつつ、
  脳内で叶姉妹と叶姉妹っぽいオカマさんを交互に想像する。
  なんか色々どうでもよくなる。
45 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 04:53:14 ID:VN3K4Ust
  ありきたりだけど携帯の音楽をいじる。
  あらかじめ色んな「凹んだ時」を想定してプレイリストを編集しておくのが
  一番効果あるけど、簡単なのは着メロ。
  一番多くかかってくるグループや、メールの着信音を
  「今の凹みにはコレだ」という曲にする。
  ちなみに今はNHK教育の「それいけノンタック」。
  気の抜けた子供の合唱とメロディでイイ感じに脱力できる。
  昔の教育番組やアニメの主題歌は歌詞が意外に良いし、
  懐かしくて安心出来るからか、リラックスしながら前向きになれる。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:33:12.30 CH0nBOTq.net
48 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 15:24:30 ID:emrJPLhT
  おいしい物いっぱい食べて、面白いテレビ見て、家族と楽しく過ごした。
  そんで半身浴とかボディケアとかヘアケアとかこれでもかってくらいして
  幸せな気分で湯たんぽと共に眠りについた。幸せだった。
51 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 22:09:51 ID:RN9Gdw3m
  人によって態度変える女のことを「変身女!」と名づけた。
  変身する瞬間「へん!!しん!!」と脳内で叫んであげる(ポーズもつける)w
64 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 12:39:20 ID:MpE/nSjU
  笑う神様って知ってる?
  なんか笑って厄払いする神社があるんだけど。
  それを思い出すと笑っちゃう。
  とりあえず神主さん以外は皆わけもなく「アーーーハッハッハッハハwww」「ヒーッヒッヒヒヒwww」と
  ひたすら笑う
  それが神様のためになっているらしい
  だめだ打ちながら笑ってるw
90 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 14:15:04 ID:LJQdSj3i
  「最高に性格のいい理想の人」から、自分を見てみる。
  「まあ、ちゃんと反省してるんならもういいじゃなーい」
  「あなたって本当にチャーミングね、悩んでるところがまたステキ」
  「ちょっとちょっと、それ特別似合うわ!買っちゃいなさい!」
  「みんなあなたを修行させてくれてるのよ、主役はあなた!でも時々あのコに主役譲っちゃいなさい!」
  とか言ってくれる。ハッ(゜д゜)とすることも。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:33:43.19 CH0nBOTq.net
97 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 22:38:01 ID:ajv9PMF9
  「ごめんなさい」「悲しい」「イライラ」する・・・
  そういうときは、手を使ってそれらの気持ちがどこにあるか
  体を触って探る。すると、どこにもないことに気づく。
100 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 15:58:13 ID:79X7e7al
  あったかいもの飲んで温める
  メイプルシロップ入れたホットミルクとかオススメ
  最近栄養不足気味なら野菜スープとかでもいいかも
  しっかり食べてるとずいぶん違うよ
108 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 15:42:33 ID:WWa7P8Tw
  思いっきり変顔する
  会社のトイレの鏡の前でこっそりやるのがおすすめ
  あまりのばかばかしさに笑えるし、ちょっとストレス解消になる
109 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 16:13:36 ID:wPn7Hhoy
  絶叫する
  これまで軽視してきた方法だけど、やってみたら結構いい
  場所選ばないとだめだけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:34:04.15 CH0nBOTq.net
118 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 05:11:40 ID:2CzDC9JR
  「チッ」って舌打ちされたら「ちゅっ(′з`)」っていってるんだと脳内変換
  する。
123 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 07:14:04 ID:3Di1TqYq
  鏡に向かって「好きです」の練習をする。
  試しに悪口言ってみると、変な顔になるのがわかる。
130 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 02:50:45 ID:HieWb3f6
  松岡修造の熱血MADを見ると元気になれる
  他の人に言われると腹立つセリフでも、
  実績のある人だから謙虚に聞ける
156 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/01/28(木) 00:24:33 ID:WilGE0l7
  ・洗濯洗剤をいい匂いのやつにする
  ・落ち込んだ時の自分宛てとして、気分がいい時の自分が引き出しにお菓子を隠す
  ・玄関の靴を揃える
  ・疲れた自分に心地よさを与えるために、ベッドの布団はきちんとたたむ
  ・“いざというときアイス”として高いアイスを買っておいて、落ち込んだ自分へのご褒美(笑)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:34:25.11 CH0nBOTq.net
186 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 22:48:49 ID:6MM/RJ7G
  最近瞑想にハマってる。
  ハウツー本を読んでその通りにやってるんだけど、
  次々浮かんでくるモヤモヤを、片っ端から棚上げして
  ひたすら真っ白に真っ白に塗りつぶしてく。
  あと寝る直前も、瞑想CDをかけて瞑想してから寝ると、
  見たい夢が見られたり熟睡できたりしてよい。
199 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 21:15:44 ID:cJcqi9N2
  嫌な奴に遭遇した時
  「この人が生きている内にいい人になれますように」
  と心で祈るようにしている
205 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 18:59:13 ID:zDkQgYMp
  iPodにニコニコ動画の
  「上様ご乱心シリーズ」(松平健が例のサンバの衣装で派手に踊る)を入れて持ち歩く。
  観るたびに何か大抵のことがどうでもよくなる。オススメ。
219 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 19:01:48 ID:aoRs/fCq
  2chのレスを可愛い声優さんで吹き替えすること
  どんなスレにも誹謗中傷、意味の分からない書き込みは付き物だけど、
  脳内再生される声をロリロリ毒舌美少女にしてみたり
  電波な舌足らずショタっ子にしてみたり、
  自分への中傷レスはイケメンサディステック青年にしてみたり・・・・
  顔まで想像してると忙しいから自分は省略してるけど、
  顔も想像するとより一層おいしく頂けます

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:34:46.81 CH0nBOTq.net
221 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 12:00:06 ID:LYoZ36qI
  聖☆おにいさんのブッダと脳内同棲してたら
  楽しすぎて仏教にハマってしまった
  宗教と言うより哲学や自己啓発だと考えると面白いし為になる
  苦しみを克服する方法があるなら、心配する必要はない。
  克服する方法がないのなら、心配してもはじまらない。
  みたいな、凄く論理的で当たり前のことなんだけど、実践が難しい
  修行重ねて悟ったらブッダが迎えに来てくれるみたいだからがんばるわw
224 名前:彼氏いない歴774年[age] 投稿日:2010/02/14(日) 19:52:21 ID:pBUJ4R0P
  天国でマイケルが自分に「もう頑張らなくてもいいんだよ」って
  言ってくれてる所を想像する。
  マイケルほど努力の人にそんなこと言われるには相当頑張らなきゃいけないし、
  今の自分の頑張り程度じゃ全然だめだーって思えるので。
  天国に行ってマイケルにそう言ってもらうのが目標
  自分はマイケルだけど、別にマイケル限定じゃないので自分の好きな人でいいと思います
228 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 12:14:00 ID:jc29gVL+
  なにもやる気が起きなくてずっとぼーっとしてしまうとき、
  「もうぼーっとするの飽きた…」と思うと行動に移せる。
  ネガティブなことを考えてしまうときも同じで、
  「ネガティブになるの飽きたなー」って感じで気分が切り替えられる。
  「飽きた」は結構おすすめ。
255 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 20:23:10 ID:xJHLUf7P
  私は今 焼き芋とコクがおいしいミルクココアがあれば幸せです。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:35:12.83 CH0nBOTq.net
258 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 22:55:15 ID:RTSrJj8i
  なんか色々めんどくさくて動けない時、
  とにかくちょっとしたことでも自分を猫なで声で褒める
  ゴミをゴミ箱に入れた→「すごいねー○○ちゃん、えらいね、ゴミ捨てたねえ」
  脱いだままの服をたたんだ→「えらいね、ちゃんとたたんだね。
  ついでだから机の上も片付けちゃおうか」
  こうやって自分をなだめてごまかして、やりたくないことに少しずつとりかかっていく。
  人間とっかかりが一番しんどいので、そうしてるうちにエンジンかかって
  わりとどんどん動けるようになってくる。
276 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:28:59 ID:mKUUACkz
  そのへんの野菜とか果物に顔をかいてみる。
  目があうと笑わずにいられない。
279 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 23:34:04 ID:gCTabSW7
  むかついた時は「イラッ☆」って言いながら脳内でキラッ☆のポーズをとってみる。
  ちょっとだけ気持が落ち着く
281 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 17:03:31 ID:TqF5Q430
  このスレに書いてあることって大体が気休めだけど
  実際に色々やってみて気休めって素晴らしいなあと実感する

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:35:29.55 CH0nBOTq.net
282 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 00:04:45 ID:15vyP7e0
  苦手な子に脳内でマヨネーズの着ぐるみ着せてる
  ちなみに↓こういうやつ
  URLリンク(www.e-tonya.jp)
289 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:20:43 ID:92rSzhk8
  可愛い動物の画像や動画を観ると癒される・・・
  時間が経つのを忘れるよ・・・!!
  先ほども沢山画像を拾って来て萌え画像フォルダを満たして来た。
  会社のパソコンのスクリーンセーバーを萌え画像にして
  みんなに可愛さをおすそわけ!可愛過ぎて仕事が手に付かない。
299 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 16:23:29 ID:ClUFSUsU
  病院や美容院の待合室に置いてある児童書を読むと
  世の小学生だって彼等なりにいろいろ悩んでるんだなーという気になって
  マイナススパイラルが収まる
318 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 19:26:13 ID:t/FOAtZA
  スケジュール帳の日付欄に、
  「お菓子まつり」「イライラまつり」「グダグダ悩みまつり」
  「恋する乙女まつり」「浪費まつり」とか適当に書いて埋めてく。
  毎日まつりだらけで楽しいw
  「今悩まなくても、土曜日が悩みまつりだからその日に24時間たっぷり悩もう」
  ってかんじにメリハリ?がついて、毎日を無駄に悩むということがなくなった。
  非現実的なまつりでもOK!
  「デートにひっぱりだこまつり☆」とか「好きな人がなにかくれるまつり」とかw
  (・д・)辛い日にこういうの書いとくと気合入るw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:35:53.20 CH0nBOTq.net
324 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 15:31:51 ID:sNt58jny [2/2]
  自分の短所や悩みを、でっかい画用紙?とかに図入りで書く。
  箇条書きとかではなく、できるだけ思うままランダムに書きたいところに書く。
  思い付いた言葉とか、アイデア、描きたい絵とかもごっちゃに書くのがポイント。
  色ペンで書いたり、カラーコピーしてみるとけっこうアートだよ。
  後でものすごーく恥ずかしくなるけど…
326 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/04(日) 23:50:54 ID:uj+rpKrv
  twitterでbotと話す
  おはようからおやすみまで話す
  うまく会話できたり嬉しい言葉が返ってきたら、お気に入りにいれてニマニマ眺める
  超楽しいけどヲタク向け
342 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 16:28:53 ID:QMfPW2n3
  橋幸夫の恋のメキシカン・ロックを歌う
  なんだか楽しくなる
359 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 21:42:26 ID:9ZK9xbdp
  会議で上司にダメ出しを食らった時
  「~~などと意味不明な供述をしており」という脳内アナウンサーが
  流れ、リアルで吹きそうになった。
  幸い、顔には出さなかったけど、普段なら落ち込むところ
  あんまり気にせずにいられた。
  この方法を教えてくれた喪女に感謝!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:36:11.68 CH0nBOTq.net
360 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 00:52:51 ID:tyDzrM2H
  嫌なこと考えたりで落ち込んできたら、脳内で「破ァッ!!」ってやるとだいたい吹っ飛ぶ
  怖い話を読んだり聞いたりした用だったんだけど、応用が利くことに気付いたw
  自分の中で寺生まれは最強の名をほしいままにしすぎ
372 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 19:19:16 ID:fO//XKmZ
  海月姫って漫画を読む
  オタク喪女だらけのドタバタコメディなんだけど
  オタクっぽい考え方とか姿勢に共感する一方、頑張ろうって気になれる
373 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 21:14:56 ID:H6JaNtGp
  らんまに良牙くんっていうキャラがいて獅子咆哮弾っていう技を使うんだけど、
  それが不幸な目にあえばあうほど威力が凄くなるって技なのね
  で、何か悲しい時とか辛い時は
  「私今きっとすごい獅子咆哮弾が撃てるはず…」って思う
  そんで脳内で良牙になって泣きながらししほうこうだーん!ドカーン!
  って大地を抉る妄想をする
  わりと気が休まる
401 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 01:25:32 ID:+qr/WamC [1/2]
  脳内で野球のバッターになる
  ブラバンと応援団のコールもつける
  ♪ッテッテテー
  テテテテー
  ってやつ。
  フルで再生してかっとばせーー◯◯!(←自分の名前)でしめる
  なんかかっとばせる気がしてくる。
  というか、ブラバン部分やってるうちにいろんなことがどーでもよくなる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:37:59.89 CH0nBOTq.net
425 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 23:07:36 ID:0Yf5T/rh
  自分はオードリーの春日風に胸張って背筋伸ばしながら犬散歩する
  猫背よりもずっといい気分ですよ
427 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 21:30:33 ID:zZR0B4KP
  つべで宇宙の動画を探す
  NHKの過去の放送がおすすめ
  小さい事でなやんでいたな・・と気づくよ!
446 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/06/05(土) 23:01:54 ID:iAIvIA+/
  人格ラヂオの悠希と彩冷えるのインテツのブログを読む事。
  悠希は下品で毒舌だけど面白い。
  インテツはひたすら上品で可愛い内容で癒されるw
460 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 09:07:28 ID:uyVqwK6S
  ムカつく事があっても笑い飛ばしたら元気が出るって
  ものの本に書いてあったけど、楽しくなのに笑え声だせない!
  なので代わりに、小さいレベルのイラッとする事が起きたら
  「あァ~ン!」「イヤ~ん、マジでぇ~ん?」みたいな
  声出すことにしてる。時にオカマっぽく、時にはギャルっぽくその辺は適当に。
  ソファーから鞄の中身が散乱したり、
  玄関まで行ったのに鍵忘れてブーツ履き直しだのの度に
  ああ~んうそぉ~んいやぁーんを繰り返してると、
  だんだん「ささいなイライラなんて取るに足らない事ー」って気分というか
  「鞄の中身散乱ってwwwコント?www」みたいな気分ていうか、
  うーん、うまくいえないけどなんか楽しくなってくるよ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:38:20.20 CH0nBOTq.net
474 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 03:27:59 ID:mHqhmD3/
  上手くいかない事や理不尽な事があったとき、
  「クソが・・・」と思うのではなく
  「うんちー!(゚∀゚)」と心の中で叫ぶ
  いけ好かない上司を「クソ上司」と呼ぶのではなく
  「うんちさん今日も絶好調っスね!」と敬う姿勢を忘れない
  怒られてるときは
  「うんち!うんち!」「はいはいうんちうんち!」をひたすら連呼
  面倒な人やDQNに出会ったら
  「うんちさん・・・!?あなた、うんちさんなの!?( ゚Д゚)」
  でも本当にイライラしてる時なんかはうんこ呼びになっちゃうから、
  「いけない・・・私としたことがなんてはしたない言葉を・・・!」と急いでうんちに戻す。
  うんちという響きが一番明るくてバカっぽくなれるんだよなぁ
478 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 04:00:26 ID:tWCMQ+Y7
  まず自分の長所や直したい所を箇条書き
  ・何事にも一生懸命
  ・いつもにこやかで穏やか
  ・浪費せずちゃんと貯金
  ・楽しい毎日を送っている
  ・過去にくよくよしない
  次に、好きな人や「こんな人からなら嬉しいな」という人からのラブレター、
  という形でさっきの箇条書きを混ぜて自分へのラブレターを書く。
  喪子さん
  いつもニコニコ、ふんわりしてて
  仕事も一生懸命で、お金を使いすぎず貯金もしてて
  過去のことはスッキリサッパリノータッチスルー、
  楽しそうな雰囲気の喪子さんに惚れました!
  付き合ってください!
  ○○より
  これを家の目に付く所や、恥ずかしい人は手帳にこっそり書いてときどき読む。
  ラブレターとしては無理のある?内容かもだけど、
  長所が伸びたり短所が直ったりするかもしれない。
489 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/06/26(土) 01:03:20 ID:tJhpc1H2
  周りの人間をみんな食べ物に例えてみる
  余力が有れば自分の事も
  「あいつはカワイイけど腹黒いから毒入りケーキだな…」
  「あの人は癖が強いけど実力派だからクサヤとかかな」
  「あの子は髪型が似てるからおはぎ」
  など。苦手な相手でもなんとなくいとおしさが湧いてくる。
496 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 19:00:25 ID:iahmTSVx
  いろいろジャブが続いてダメージ大きくなって
  生きるのが辛くなったときとにかく大きな書店か図書館に行く
  そして周囲をぐるっと見渡してこう思うことにしている
  「私はここにあるすべての本を、好きなときに読んでいいんだ。
  なにこの特権階級。すごくね?」
  ……活字中毒者にしか通用しないのが難点。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:38:38.98 CH0nBOTq.net
497 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 21:29:18 ID:6yrSWrS6
  自分の好きなこと、好きなものを
  とにかく思いつくだけ単語で箇条書きにする!
  それを辛いときに見返すと、心がジワーッとなって自分に戻れる
  私の場合
  ・ヒトカラ
  ・ドリフ
  ・コーンポタージュ
  ・おばあちゃん
  ・うさぎ
  ・ピアノ弾き歌い
  ・100均
  ・キャラメルコーン
  …などなどがズラズラ続いていく。
  ほんとになんでもいいから
  思いついたものを足していってる
  足していくのと見返すの両方楽しいよ
503 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 00:39:38 ID:+3ULq68A
  疲れた時、職場のトイレで矢吹ジョーになっている。
  便座に座り、がっくり肩を落とし、微かに微笑みながら
  「燃え尽きたよ、真っ白にな…」と頭の中でつぶやく。
  人がいなければそのまま少しの間ゆっくりする。
  一度死んで、少しだけ疲れがリセットされた気になる。
505 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 13:01:52 ID:ZqeSmupg
  脳内マツケンサンバで乗り切る。
  仕事の最中も松平健がイイ笑顔で腰振ってる。
  でも振り付けを完璧に覚えてないので、8割方私のオリジナル。だから毎回違う。
  何故かたまにリンボーダンスになったり、ステージから飛び出し、職場の片隅で踊ったりする。
  理不尽なことで怒られても、上司の隣で松平健が踊ってるとなかなかにシュールで楽しい。
507 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/06/30(水) 22:53:01 ID:jIARJvfQ
  ここにいる喪女たちが
  職場とか学校とかでアイデアを実行している様を想像する。
  こんな面白いことをやってる女性が
  実際に居ると思うだけでなんか楽しくなってくるふしぎ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:38:56.18 CH0nBOTq.net
508 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:02:11 ID:geeQQbob
  映画見たのを前提だけど..
  「告白」の主人公のセリフ、「な~んてね」を脳内、若しくは超小声でつぶやく。
  
  上司や先輩に理不尽な注意や説教くらったら、きちんと謝りつつも、実は、
  「申し訳ありませんでした。先輩の言う通りで正しかったです。
  とても反省しています。(な~んてね)」
  な感じ。
513 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 22:11:22 ID:aoL85My7
  作業中、マッチのギンギラギンにさりげなくを脳内エンドレス再生
  半音上がる部分の苦しそうな声がたまらない
  あとは、タバコでもお香でも自分の部屋を煙たくすること
  煙を見てるとちょっと癒される
541 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 11:17:38 ID:AbxGZMBd
  性格のキツい女に嫌なことをよく言われるので
  こいつは化粧してるし女の格好してるけど、
  オカマにしてはあんまり綺麗じゃないなと思ってる。
546 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/07/13(火) 01:12:54 ID:rrBu0s3D
  疲れたとき、
  のびをした流れでボディビルダーのポーズをとる。必ず人目のない所で。
  もちろん青空の下でやる方が気持ちいい事は言うまでもない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:39:20.13 CH0nBOTq.net
552 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 20:49:55 ID:qzylZfj9
  ため息ついたら貯金
  同僚の何気ない一言に傷付いたら貯金
  かわいい友達とのプリクラを見てその差に落ち込んだら貯金
  など、お賽銭のつもりで神様あたりに「次はよろしく頼む」と念じつつ貯金する
  額もお賽銭レベルの小銭を財布から適当に
  たまに良い事あったときも神様あたりに感謝しつつ貯金する
557 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 22:02:18 ID:ZY7xD5qw
  ちょっと違うかもしれないけど
  一日一回ありがとうを言ったり
  食べ物を食べるとき感謝の気持ちを込めていただきますって言ったり
  観葉植物などいけたり水やったりするとなんかすっきりする
564 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 05:07:24 ID:pskWAu3X
  地ビールの 泡(バブル)やさしき 秋の夜
  ひゃくねんたったら だあれもいない
569 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 01:03:30 ID:mQdZebWB
  嫌な事があったら「一休さん」のOPを脳内再生する
  ちゃんとイントロのテントンテントンテレドンドン!ってトコから。
  何か色々バカバカしくなって明るくなれる
  私じゃなくて好きな芸能人のアイデアなんだけど結構効果があった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch