他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14at RONGO
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:29:41.63 iiRxtSNn.net
軍オタが好きな名言、名ゼリフ
スレリンク(army板)
449 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 15:40:43 ID:???
  (最近の少年少女が凶悪・凶暴化しているとの論調を受け、戦前の新聞記事等を例に挙げ反論。
  調べればすぐわかることを調べもせずデタラメな分析を行い、それを政策にまで反映させる
  日本の知識人・官僚を批判しての言葉)
  「戦前の日本は米国の真の力を知らずに
  無謀な戦争に突入したというようなことが言われておりますが、
  現在のお粗末な状態から比べると、戦前の方がまだしも正しい情報を持っていましたし、
  少なくとも正しい情報を得ようと必死に努力していました。
  こういう学力の無いお粗末な人々が教育について論じているんですから、世も末です」
  449の個人的感想:
  特定の人物を批判する気は無い。擁護する気も無い。
  ただ、我々はもっと真実をきちんと確認する習慣をつけるべきだと思う。
450 名前:449[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 15:42:44 ID:???
  出典は「戦前の少年犯罪」 著者は管賀江留郎
495 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/12(土) 10:23:14 ID:Os9kfEAq
  「女王陛下にキスされて光栄でありますw」
  ※NY港でQEIIに接触された練習艦かしまの上田艦長の台詞
  厳密には軍関係じゃないかもしれないけど、
  このカッコイイ台詞はなかなか出てこない。
527 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/28(月) 22:00:36 ID:ubwY5khs
  月を取りに行け。
  もし取り損ねてもそこから星を目指すことができる。
  byフランクリン・ルーズベルト
641 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:27:33 ID:???
  戦争中は誠心誠意働いて、そのことにはいささかの悔いもありませんが
  一生懸命やってきたことが戦後馬鹿みたいに言われてきて・・・
  つまらん人生だったですね
642 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 08:27:07 ID:???
  >>641
  零戦初の戦闘をやった隊長、進藤三郎少佐ですか?
643 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 23:59:16 ID:???
  >>641
  胸に刺さる言葉ですね、、、

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:31:04.06 iiRxtSNn.net
646 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:05:43 ID:???
  小官の不注意により陛下の艇を沈め部下を殺す、誠に申し訳なし、
  されど艇員一同、死に至るまで皆よくその職を守り沈着に事をしょせり
  我れ等は国家のため職に倒れ死といえどもただただ遺憾とする所は
  天下の士はこれの誤りもって将来潜水艇の発展に打撃をあたうるに
  至らざるやを憂うるにあり、願わくば諸君益々勉励もってこの誤解なく
  将来潜水艇の発展研究に全力を尽くされん事を
  さすれば我ら等一つも遺憾とするところなし、
  (中略)
  溢入の水に浸され乗員大部衣湿ふ寒冷を感ず、余は常に潜水艇員は
  沈着細心の注意を要すると共に大胆に行動せざればその発展を望む
  べからず、細心の余り萎縮せざらん事を戒めたり、世の人はこの失敗
  を以てあるいは嘲笑するものあらん、されど我は前言の誤りなきを確信す、
  (中略)
  公遺言
  謹んで陛下に申す、
  我が部下の遺族をして窮するもの無からしめ給わらん事を、
  我が念頭に懸かるものこれあるのみ、
  (中略)
  十二時三十分
  呼吸非常に苦しいガソリンをブローアウトせししつもりなれども、ガソソリンにようた
  一、中野大佐、
  十二時四十分なり、
      ─第六潜水艇艇長 佐久間勉
647 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 23:27:23 ID:???
  >>646
  後日、潜水艇は引き上げられ、中を開けると乗組員は
  各々の持ち場を守り絶命していた。
649 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 16:26:15 ID:???
  >>646
  事故で沈んだ伊33号潜から見つかった遺書も
  なかなか来るものがある・・・
  戦後浮揚した際、水枕の中から発見された多くの紙片。
  吉村昭が著作で詳しく書いてる。
650 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 23:26:24 ID:???
  反面、友鶴のほうは恨み節のほうが多かったそうですね
651 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 22:04:18 ID:???
  そりゃあ、志願して選抜されて潜水艦乗りになったのと、
  十把一絡げに、乗組員にされてしまったのじゃ意識が違うだろう。
653 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:24:29 ID:???
  >>646
  一方、イタリアではハッチ周辺に折り重なって絶命(?)していた!
  フハハハ!ホント潜水艦(の歴史)は地獄だぜ!(AAry

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:31:31.96 iiRxtSNn.net
654 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 10:28:34 ID:???
  クルスクの乗員たちの事も思いだしてあげてください
655 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 01:12:51 ID:???
  そういやクルスクが沈んだその日にさっさと人数分の棺を発注したって
  ことで海軍首脳部が随分叩かれてたな。いくらなんでも酷すぎるな。
  国名は変わってもやることはソヴィエトクオリティ。
656 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 12:29:51 ID:???
  ちゃんと人数分の棺を用意するなんて、
  ロ助にしては人道的だな。
  沈没(船も乗組員も)自体なかったことにすると思っていたが。
657 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 02:36:41 ID:???
  >>655 ダウンフォール作戦に備えて
  大量のパープルハートを生産したアメリカよりマシ
658 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:34:24 ID:???
  >>655
  棺を発注=引き上げること前提なので相当良心的。
  ふつうは沈む船=死んだ乗員の棺桶。
664 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 06:41:25 ID:???
  >>658
  棺の中が空でも葬儀と埋葬に支障はない件。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:34:35.02 iiRxtSNn.net
921 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 21:10:21 ID:???
  「我々の実験室には金を惜しむようなマヌケはいらない。時間を惜しめ」
  アメリカ合衆国 M・チューブ博士
  セクションT(VT信管開発計画)主任研究員。
  戦時兵器開発を表す一言では最も秀逸だと思う。
922 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 21:36:53 ID:???
  開発の本質だよそれ
  ただ、金を惜しまず投入できる幸せな開発従事者はまずいないという事
923 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 23:24:10 ID:???
  >>921
  研究畑にいる者ですが
  最高の言葉ですね、お金を惜しんでいるヒマなどない
  まさに至言です
924 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 00:07:46 ID:???
  金は取り返しがついても時間は取り返しがつかないもんなぁ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:35:07.44 iiRxtSNn.net
663 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 03:26:42 ID:???
  「撃つなら私を撃ちなさい」 斉藤春子(内府斉藤子爵夫人)
  「帝国軍人が土足で家に上がるとは無礼でしょう」渡辺すず子(教育総監渡辺大将婦人)
  「青年将校は卑怯に存じます」 高橋志な(蔵相高橋是清婦人)
  「老人ですからとどめは止めてください。どうしても必要というならわたくしが致します」 
  鈴木たか(侍従長鈴木貫太郎男爵夫人)
  陛下の股肱の奥さん達立派杉
665 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 16:26:03 ID:???
  「油絵と戦争は離れた所から眺めるものだ」(by サー・ウィンストン・チャーチル)
668 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 12:30:34 ID:???
  「今日爾前の戦略爆撃もしくは政治工作を施さないところに、
  突如として上陸部隊或は空挺隊を送るような粗笨な戦略は、
  いかなる國でもこれを採らないとすれば、戦略の前駆として地方選挙
  ありという奇警なる比喩もあり得る情勢であることを知らなければならぬ」
  (『日本の運命-軍事地理学的に見た東亜』昭和25年11月刊、201~2頁)
670 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 01:24:09 ID:???
  俺達が国を愛したように、国も俺達を愛して欲しい
  (ランボー2のラスト、台詞が正しいかは確証無し)
796 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 12:53:23 ID:???
  「灼熱の太陽のもと過酷な作業が連続するここは映画の中の一場面ではありません
  トム・クルーズが演じたような役はここにはありません、もしもあなたの知っている人が
  この艦に乗っているのなら、どうか手紙を書いてあげてください」
  CBSのダン・ラザー 湾岸戦争時、ペルシャ湾上の空母インディペンデンスからの中継で
814 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [sage] 投稿日:2008/05/24(土) 20:06:35 ID:???
  「過去を遠くまで振り返ることができれば、未来もそれだけ遠くまで見渡せるだろう」
  ウィンストン・チャーチル
  「保守的ってどういう意味?」と聞かれればこう云う人と答えるようにしてゐる。
832 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/06/03(火) 20:57:02 ID:N+lcl1GY
  「チェス盤を見てみろ。
  敵の動きはすべてわかる。でも勝てる保証あるか?
  そんなものはない。敵の考えまではわからんのだ」
  アメリカ合衆国海兵隊大佐ジェームズ・バン・ライパー
  C4I戦闘至上主義者への苦言。
848 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 20:05:12 ID:???
  このような鋼鉄の棺桶で出撃するためには、最高度の勇気が必要であるに違いない。
  これらの人たちは最高の愛国者であった。
  我々のうちの幾人が、これらの人たちが払った犠牲の
  千分の一のそれを払う覚悟をしているだろうか。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:35:38.74 iiRxtSNn.net
778 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 07:38:49 ID:???
  商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
  商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
  これが最善の消費税率。
786 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 21:35:41 ID:???
  >>778
  物品税を復活した方が早くないか?
  少なくとも宝石やら毛皮やらハンドバックやらは課税した方が良いし、
  累進課税やら法人税やらも上げる。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:36:10.30 iiRxtSNn.net
957 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:35:46 ID:???
  「第三次世界大戦でどのような兵器が使われることになるのか、私には解りません。
  しかし第四次世界大戦は石と棒で戦われることになるでしょう」
  アルバート・アインシュタイン
958 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:38:28 ID:???
  我々が戦争を終わらせなければ、戦争が我々を終わらせるだろう。
  ジョン・F・ケネディ
959 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:40:58 ID:???
  愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、
  祖国のために殺すことについては口にしない。
  バートランド・ラッセル
960 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:41:33 ID:???
  世界一効果的な武器は、海兵隊とその銃である!
  ジョン・J・パーシング将軍
961 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:42:53 ID:???
  専制君主は民に不利益をもたらすとき、最高の利益をもたらすが如く語る。
  ラマン・ケノウン
962 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:44:06 ID:???
  貴様がどう思おうが、歴史は我々の側にある。貴様など年表にも載りはしない!
  ニキータ・フルシチョフ
963 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:45:06 ID:???
  ペンは剣よりも強しと言えるのは、現代兵器に遭遇したことのない者だけだ。
  ダグラス・マッカーサー
964 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:47:02 ID:???
  悪が栄えるために必要なのは、善が何もしないことである。
  エドマンド・バーク
965 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:49:01 ID:???
  自由は無償ではない、だが国民が払うべき代償の殆どは米国海兵が払っている。
  ネッド・ドラン
966 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:49:53 ID:???
  大抵の兵士は反戦を望んでいる。それでもなお戦い続ける理由がある。
  ノーマン・シュワルツコフ
967 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:58:24 ID:???
  「ヒトラーは伍長、私は大将です。一緒にしないでいただきたい」
  東條英機(大日本帝國第40代総理大臣)
968 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 02:05:08 ID:???
  >>957-966
  貴様CoD4から転載しているなっ!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:36:26.65 iiRxtSNn.net
938 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/07/07(月) 22:47:52 ID:+R8GVUQL
  真剣勝負の最中に精神力を持ち出すようでは、
  申し訳ないが既に手遅れと申し上げるほか無い
  坂井三郎
970 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2008/07/12(土) 13:34:25 ID:MS5oCwPk
  秘密を知るものが3人居ても、2人死ねば秘密は守られる。
  カルロス・マルセロ
971 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 13:38:23 ID:???
  敵が射程に入ったなら、君も敵の射程に入ったということだ。
  インファントリー・ジャーナル
973 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 13:39:51 ID:???
  戦争の最初の被害者は真実である。
  アイスキュロス
974 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 13:43:07 ID:???
  大義名分があればテロリストとは呼ばれない。
  ヤセル・アラファト
976 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 15:38:38 ID:???
  お前の武器は一番安い入札者に作られたことを忘れるな
  作者不詳

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:19:56.29 iiRxtSNn.net
軍オタが好きな名言、名ゼリフ 3
スレリンク(army板)
72 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:42:56 ID:???
  「銃を買うのは戦う人間たちではない。戦わせる人間なのだ。
  カラシニコフはそれを計算に入れるのを忘れていた」
  松本仁一 朝日新聞社記者
  「カラシニコフⅡ」より
  兵器調達の際に忘れてはいけない至言ですな。
73 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 18:56:12 ID:???
  >>72
  ああ、朝日なのにあんまり赤くないあの本か
74 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 18:59:53 ID:???
  >>72
  いい文章だな。
  あらゆる仕事にあてはまりそうだ。
77 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:37:07 ID:???
  『カラシニコフ』は名著だと思う
  朝日の記者でもこんな人もいるのかと眼からうろこの落ちる思いだった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:20:15.75 iiRxtSNn.net
15 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 02:25:28 ID:???
  動きを見た瞬間、あっ強いなと
  強いが・・・まぁBダッシュと言ったところか・・・と
  坂井三郎、サザーランドとの対決を振り返って
27 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 01:46:04 ID:???
  「連隊全員を 集めろと言ったはずだぞ。外出許可を出したようだな」
  「連隊全員であります。 残りは負傷、もしくは戦死しました」
35 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:50:08 ID:???
  いつの時代もヒューマニズムが強く叫ばれるという事は、
  人間がいわゆるヒューマンでないからこそだ。(星新一)
51 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:19:53 ID:???
  攻撃は最大の防御だが、好きでなければ成功しない。
  by ジョージ・パットン
56 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:55:31 ID:HCwrM1V6
  パットンといえば
  「お前たちは国のために死にに行くのではない、国のために死にたい
  敵兵を、彼らの国のために死なせてやりに行くのだ」
  ドイツ兵
  「ドイツ兵は死んでも死なない。地獄に行って再編成されるのだ」
  どっちも日本語にすると凄みがなくなるかなw
80 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 23:26:32 ID:???
  何かの戦車ゲームで戦死したとき、ゲームオーバーが、
  指揮官が「一部部隊に損害が出た模様だが、
  そのことは我が軍が戦争に負けているということではない」
  とかいうものだった。
81 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 23:04:01 ID:???
  国家は銃口から生まれる
  毛沢東
82 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 23:18:28 ID:???
  ある問題の解決策が見当たらなく行き詰まったときは、その問題を拡大させなさい。
  ドナルド・ラムズフェルド

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:22:20.48 iiRxtSNn.net
84 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 07:27:36 ID:???
  「敵地に上陸した僕が最初にやったのは
  切れてしまった自分のウクレレの弦を張り替えることだった
  調弦してコードをひとつ弾いたとき涙があふれ出てね
  こういう物(自分が戦場に抱えて行ったウクレレの弦)さえ要望すればきちんと届けてくれる
  これがアメリカなんだ、この国ために僕は思いっきり戦うんだ、とそのとき決意したよ」     
  アメリカ陸軍日系人部隊の一通信兵
94 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 16:12:29 ID:???
  「我々は主として自分たちの富によって、他国民よりも優越していることを思い出しましょう。
  そうした富は通商の賜物であり、我々が他国よりも強力な海軍力を維持している場合に限り、
  通商を続けることができます。
  貿易が途絶えれば、我々は軍艦の為に水兵を求めることになるでしょうし、
  軍艦を失えば、途端に近隣諸国の野心に圧されて、我々は貿易を許されなくなるでしょう。
  仮に我々が貿易を阻止されれば、どれだけの歳月、我々の法律や自由や宗教を享受するうえで
  我々が苦しまなければならないのか、誰が教えてくれるのと言うのでしょうか。
  貿易ができなくなれば、我々の富はどうなるのでしょうか。
  そして富を失えば、同盟国との関係はいかなる変貌をとげるのでしょうか」
  1745年9月、イギリス上院でのニュージェント伯ロバートの発言
  「シーパワー」より
  海洋国家であり、そしてアメリカという強力な国家の後ろ盾の下貿易によって
  現在の繁栄と地位を築いた我が国にも共通して言えますな。
95 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/30(水) 20:11:35 ID:???
  「戦争を始める人間が前線で戦争をすることはない」
114 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 20:45:27 ID:???
  訓練で汗を流したぶんだけ実戦で血を流さなくてすむ
  というのもあるな
115 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 01:11:24 ID:???
  古代ローマかギリシャの格言で
  「訓練とは血を流さない実戦であり、実戦とは血を流す訓練である」
  というのがあった希ガス
122 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 12:37:00 ID:???
  海逝かば水漬く屍
  山逝かば草むす屍
  大君の辺にこそ死なめ
  かへりみはせじ
  大伴家持

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:23:16.13 iiRxtSNn.net
125 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/15(金) 23:28:43 ID:01arhRb0
  不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
  宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
  byハイネ(ドイツの詩人)
  「愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!」
  byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)
  「愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ」
  byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
  「恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、
  怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い」
  byヘンリー・ミラー (アメリカの小説家)
  「愛国心と言う卵から、戦争が孵化する」
  byモーパッサン(フランスの小説家)
  「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」
  byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
  「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」
  by アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
  「人類から愛国心を叩き出してしまわないかぎり、
  あなたがたは決して平穏な世界を持たないだろう」
  byバーナード・ショウ(戯曲家、劇作家、ノーベル文学賞受賞)
  「愛国心なんて今すぐ廃語にすべき言葉です」
  by藤原正彦(「国家の品格」の著者、お茶の水女子大教授)
  「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」
  byチャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
134 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/16(土) 20:57:20 ID:I4ud/rNJ
  国民の最大の敵はたいていの場合自国の政治家である
135 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/17(日) 00:13:30 ID:XoryA7/R
  沖縄県民かくたたかへり。後世格別のご高配をたまわらん事を。
  沖縄戦の最後の打電。太田少将だったか。
139 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 01:21:51 ID:???
  「山城挺身隊七十五名、鯛家隊十三名、ひめゆり隊四名、その他二十二名 計百四十四名ッ
  以上は本日をもって全ての編成を解く 大日本帝国は戦争に敗れた
  しかし、国民がいる 国家も民族も滅びたわけではない! 我々は最後まで戦った
  たくさんの悔いもあり、思い残すこともある
  だが、我々は投降したのではない
  天皇陛下の命令により、自ら武装を解除するのである
  今後、米軍にどのような待遇を受けるのか、まったくわからない
  それがどんなことであっても、日本軍人・いや日本人として誇りを持ち、
  あくまで胸を張って堂々と行動しよう
  ……沖縄県出身者は一歩前へッ!
  ……私達は志に反し、君達の郷土を破壊し、荒廃させてしまった
  皆の親兄弟その他の肉親をはじめ、多くの県民を言葉では
  表現できないほどの苦しみと悲しみの戦争に巻き込み……
  わ、わたくし山本義中は第三十二軍の将兵を代表し、
  沖縄県民に対し、深く……深くお詫びを申し上げます……」
  昭和二十年八月三十日午前九時 山本義中少尉

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:24:48.86 iiRxtSNn.net
168 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 21:51:54 ID:???
  ゲームですまんが
  「金で人を支配するより恐怖で支配した方が効率的だ」
  って言葉に中学生の時衝撃をうけたのだが
169 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 21:55:31 ID:???
  >>168
  スターリンが元ネタじゃね?
170 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 21:59:06 ID:???
  >>168
  ルーファウスか。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:25:26.15 iiRxtSNn.net
150 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 09:51:13 ID:???
  中立国はあっても、中立の人間はいない。(フルシチョフ)
152 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/17(日) 12:20:38 ID:96B7bP/e [1/2]
  「平和とは戦争と戦争の間のしおりのような物である」
178 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 19:33:45 ID:???
  伊藤庸二(海軍技術中佐:電探開発者)うろ覚えだけど
  日本は新しい技術に直面すると、とかく「できない」と言う傾向がある。
  不可能であるという証明ばかり集めては否定に走る。
  なぜ新技術を取り入れようとしないのか。
  当時の海軍艦長
  「電探なんて重たい花魁の簪みたいな物を艦橋に付けたら
  トップヘビーになって回頭が困難になる。
  だいたい電探なんて武人の蛮用に耐えない。どけろどけろ」
  米軍はマイクロ波レーダーのおわんまで艦橋横に設置していたんですが・・・
200 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 07:57:31 ID:???
  これは平和ではない。ただ二十年間の休戦だ。
  フォッシュ元帥
204 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 11:29:44 ID:???
  突然一つの電話が鳴った。
  相手はドイツの高級将校で、状況を問い合わせてきたようだった。
  「おまえらの大嫌いなイワンがここにいるぞ」と
  兵士はロシア語で答え、地獄へでもうせやがれと怒鳴った
  ベルリン陥落直前に西側ジャーナリストとして
  従軍していたアントニー・ビーヴァーの「ベルリン陥落 1945」より
205 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 11:35:01 ID:???
  力なき正義は無能であり、正義なき力は圧制である。
  力なき正義は反抗を受け、正義なき力は弾劾を受ける。
  それ故正義の力を結合せねばならない。<Blaise Pascal>
206 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 11:52:08 ID:???
  「全てを殺せ。神は己の民を知りたまう」
  アルビジョア十字軍において、異端信者とカトリック教徒を
  どう見分けるのか?との質問に対する教皇特使の答え
207 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 12:15:08 ID:???
  「この世界のローマ人という略奪者どもは、
  あらん限りを荒らし回って、土地がなくなると海を探し始めた。
  もう東方の世界も、西方の世界もローマ人を満足させることはできないのだ。
  全人類の中で奴らだけが世界の財貨を求めるのと同じ情熱を持って、世界の窮乏を欲している。
  ローマ人は破壊と殺戮と略奪を偽って統治と呼び、廃墟を作ってそれを平和と呼ぶ」
  ローマと戦ったブリタニア(イギリス)の部族長カルガクス
208 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 12:23:54 ID:???
  「民衆というものはいつも政変を待ち望みながら、しかもそれを畏れているのだ」
  タキトゥス

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:26:22.95 iiRxtSNn.net
209 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 13:09:39 ID:???
  「I am very sorry(たいへんすいません)」
  満月のハイウェイを戦略村に向かって歩きながら
  中学生のように小さいその砲兵隊将校は私にあやまった。
  「Oh what was happened?(どうしたんです?)」
  将校はぽつりと一言
  「My country is war(私の国、戦争です)」
  とつぶやいた。
  開高建 ベトナム戦記より
210 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 13:26:44 ID:???
  「あなたとお会いするほんの少し前に我が国の科学人が月へ探査機を送り込みました。
  ソビエトの紋章をつけた探査機が今、月面にあります。
  地球は少し軽くなり、月は少し重くなったというわけです」
  フルシチョフが1959年9月15日にワシントンでアイゼンハワーに語った言葉
211 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 13:34:51 ID:???
  「スポンサーから一言・・・『戦え』」 
  (フレドリックブラウン「スポンサーから一言」)
212 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 14:02:51 ID:???
  「大将の所へ連れていけ、私が陳和尚である。
  私が乱戦の中で死ねば人は私が国家に背いたと言うであろう
  私がいかにして死んだかを知れば忠誠を疑うものはいないであろう」
  モンゴル軍にとらえられた金の将軍、陳和尚がスブタイへの面会を求めた時の言葉
  「好男子よ。他日、再び生まれるならば、我らの中に転生せよ」
  陳和尚が大将のスブタイの前で膝をつかなかった為に
  スブタイが足を切り落とさせ、口を耳まで裂かせたがまだ反抗したために
  根負けしたスブタイが陳和尚を処刑する前に言った手向けの言葉
213 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 14:56:57 ID:???
  「神の御前にて我誓いを立てん。
  誠の誓いを、重大なる誓いを、恐ろしき誓いを。
  神の御前にて我恐ろしき誓いを立てん。
  ルーシの君主に犬の如く仕えん。
  街も城下も一掃し、敵の悪人どもを
  悉く噛み殺さん。
  勅命ならば我が命を捧げん。
  ルーシの偉大なる帝国のためならば」
  イワン雷帝に仕えたオプリチニナ(親衛隊)隊員達の誓いの言葉
  ブロコフィエフ「イワン雷帝」より

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:27:02.92 iiRxtSNn.net
214 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 15:11:56 ID:???
  「困難とは容易よりは30分余計に時間がかかる事を言い
  不可能とは困難より30分余計に時間がかかる事を言う」
  アメリカ海兵隊のモットー
215 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 16:28:37 ID:???
  「天皇陛下、この惨憺たる国家の現状をご覧ください。
  陛下が私どもの挙をお聞きあそばして
  「日本もロシヤの様になりましたね」ということを
  側近に言われたことを耳にして、私は数日気が狂いそうになりました。
  今の私は怒髪天を突くの怒りに燃えております。
  私は今、陛下をお叱り申すところにまで精神が高まりました。
  だから朝から晩まで陛下をお叱り申しております。
  天皇陛下、何という御失政でありましょう、何というザマです。
  皇祖皇宗にお謝りなさいませ」
  二・二六事件で銃殺刑に処された磯部浅一
216 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 17:00:42 ID:???
  「アドリア海からジブラルタルまでの野蛮人が一同に集まった」
  十字軍とその兵士に対する東ローマ帝国皇女アンナ・コムネナのコメント
217 名前:パクス・オストリッチ[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 18:12:31 ID:???
  お前ムダ弾撃ちすぎ。税金のムダ遣いだ。
  「アリソン」より空軍中尉カー・ベネディクト

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:28:32.39 iiRxtSNn.net
226 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 04:46:02 ID:???
  「尊厳の無い人生、来る日も来る日も侮辱され、無力感を感じながら生きていく。
  世界はそれを遠巻きに眺めているだけだ。
  何よりも許せないのは、イスラエル人が自分は被害者だと確信していること。
  占領者が被害者だと?
  彼らが加害者と被害者の役割を同時に演じるなら、僕らもそうするしかない。
  被害者であって、そして加害者となるしか…」
  サイード「パラダイス・ナウ」より
227 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 05:02:56 ID:???
  なんでパレスチナの人たちはイスラエルをナチスに例えないのか不思議に思い続けている
242 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 09:55:36 ID:???
  >>227
  そう考えてる人もいるみたいよ。
  URLリンク(www.zionism-israel.com)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:28:58.54 iiRxtSNn.net
225 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 23:45:44 ID:???
  「どこを見ても見慣れた戦死者たちばかりで退屈だ
  どこまで行っても退屈な戦死者たちばかりでウンザリする
  わが祖国のみなさんはこういったことを理解する必要すら無い
  なぜならみなさんにとって戦死者というのは
  ただの羅列された数字にすぎないものだろうから」
  従軍記者アーニイ・パイル 
  沖縄上陸作戦中日本兵に狙撃され死亡、そのポケットから見つかったメモの走り書き
228 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 05:37:34 ID:???
  「我々の通う教会と、連中の通う教会が違うからだ」
  セルビア人民兵 ステフェン・クルチア
  新聞記者になぜセルビア人とクロアチア人は戦うのかと尋ねられて
230 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:39:55 ID:???
  「キューバの勝利は叙事詩の勝利だった」
  エルネスト・チェ・ゲバラ
231 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:58:31 ID:???
  「トリック・オア・トリート!」
  1993年ハロウィンの日、北アイルランドのアイリッシュ側の村グレイスティールのパブで
  アルスター防衛協会のテロリストが自動小銃を乱射し七人を殺害する前に叫んだ言葉
  ジェイムズ・A・ホート「聖なる憎悪」より
232 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 08:11:00 ID:???
  「将軍は四十五歳を過ぎたら無謀なことはしない」
  ミハイル・イラリオノヴィッチ・ゴレニセフ・クトゥーゾフ
233 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 08:17:12 ID:???
  「私は用意周到であるよりむしろ果断であるほうが良いと考える
  なぜならば運命の神は女神であるから、彼女を我がものにしようとすれば
  打ちのめしたり、突き飛ばしたりすることが重要である」
  マキャベリ「君主論」

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:29:31.29 iiRxtSNn.net
234 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/24(日) 08:38:06 ID:MUWDr+Iq
  参謀 「新兵には、まだ訓練が必要です。(前線に行くのを延期してください)」
  司令官「戦いながら、戦い方を学べば良い。命がけでやれば、習得も早い」
  参謀 「古参兵は、疲れ切っています。今しばらく、休息させてください」
  司令官「死んでから、いくらでも、眠れば良い」
  (小林源文のマンガ「黒騎士中隊」より)
235 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 08:38:12 ID:???
  「神の声は何語でしたか?」
  「フランス語でした」
  「ラテン語や英語ではなく?」
  「神の敵であるイギリス人の言葉を神がお使いになるはずがないでしょう?」
  ジャンヌ・ダルクと異端審問官
236 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 08:58:12 ID:???
  「私は引き続き情報を受けるつもりである。それが私の方針である。
  この世のいかなる権力もこれを変えさせることはできない。
  重ねて私はこういう人々に小役人が自らを守るために
  『秘匿』という判子を押した場合でも、私に情報を提供する人々に敬意を表したい。
  私は二百万の連邦政府職員に告げたい。
  彼らが収賄、汚職、共産党員、反逆について知り得た情報を
  私に提供するのは彼らの使命であり
  彼らの祖国への忠誠の上に立つような上司への忠誠などはないということを。
  私は何人の守秘義務も守るつもりはない」
  ジョー・マッカーシー
  「マッカーシズム」R・H・ロービア
237 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 09:19:04 ID:???
  裁判官「あなたの職業は?」
  ブロツキー「詩人です。翻訳もします」
  裁判官「党があなたを詩人と認めたというんですか?
      誰があなたを詩人の一員としたというんですか?」
  ブロツキー「誰も。じゃあ誰が僕を人間の一員にしたというんです?」
  ブロツキーがかけられたレニングラードの裁判より

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:29:57.60 iiRxtSNn.net
247 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 12:15:44 ID:???
  「こちらブラボー・シックス!
  ありったけの爆弾を陣地の内側に落とせ!
  そうだ!内側にだ!
  責任は俺がとる!
  クソ楽しい戦争だぜ!通信終わり!」
249 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 12:35:01 ID:???
  「海軍は理想的な軍隊だ
  船に乗って撃ち合っている限り、市民に迷惑をかけることがない」
  ウィリアム・F・ハルゼー
259 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 16:47:23 ID:???
  「疑いもなく我々は敵の空陸の機械化部隊によって圧倒された。
  我々を敗退させたのは敵の数よりも、ドイツ軍の戦車と飛行機と先述なのである。
  我らが将軍達を狼狽させ、彼らを今日の状況に追い込んだのは、
  ドイツの戦車と飛行機と先述なのである。
  しかし最後の言葉は言われたであろうか?
  希望は消えねばならぬのか?
  我々の敗北は最終的か?
  ノン、フランスはひとりぼっちではないから。
  フランスはひとりぼっちではない、背後には広大な海外領土がある。
  海を支配し戦い続けているイギリスと手を握ることもできる。
  この戦争は不幸な我が国土だけに限られてはいない。
  この戦争の結末はフランスの戦いによって決められたのではない。
  これは一つの世界戦争である。
  私はドゴール将軍、今ロンドンにいる。
  どんなことがあってもレジスタンスの炎は消してはならないし、また消えないだろう」
  シャルル・ド・ゴール
  BBCからフランス国内でのレジスタンスを呼びかけたラジオ演説より
261 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 18:51:01 ID:???
  …先の戦争で僕は五人、いや十人の命を救ったかもしれない。
  しかしそれと同じくらいの命を殺したかもしれない。…
  私の祖父が生前に語ったことば。
262 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/24(日) 18:54:26 ID:ECJkCvdr [1/2]
  「日本軍が捕虜を虐待したのは理解できる。
  彼ら自身が捕虜になるのを恥じていたからだ」
  元イギリス軍将校で伝説の傭兵マイク・ホアー

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:30:30.08 iiRxtSNn.net
263 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/24(日) 19:09:53 ID:ECJkCvdr [2/2]
  「理想的なアーリア人とは ヒトラーのような金髪 ゲーリングのようなスマートさ
  ゲッペルスのような背の高さがある人間のこと」
(ナチ高官に「理想的アーリア人」の容貌を持つ者が少ないことへのベルリン市民の皮肉)
  「戦う者は死ぬことがある 祖国を裏切る者は死ななければならぬ われら死すべかりしなり」
  (親衛隊に処刑された脱走兵に掛けられたプラカード)
  「ベルリン陥落1945」アントニー・ビーヴァー
265 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 19:58:33 ID:???
  一番怖いのは艦砲射撃だった。
  空襲ならある程度わかるが、艦砲射撃だとろくに音もせずにいきなり砲弾がふってくる。
  直撃すれば人も電柱も粉々に吹き飛んでしまう。
  直撃しなくても四方八方に破片が飛び散りたくさんの人が死んだ。
  去年鬼籍に入った祖父の言葉
  祖父は終戦間近に乙種徴兵、連隊は茨城県の坂戸へ派遣され陣地壕の建設にあたる

268 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 20:13:35 ID:???
  「何か失敗する可能性があるならいずれ失敗する」(E.A.マーフィーJr.)
269 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 20:44:09 ID:???
  「この内閣に男は私一人しかいないのですか!」
  フォークランド戦争開戦に反対する閣僚達に、マーガレット・サッチャー
277 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 05:05:33 ID:???
  「もしNATOがフランス大使のいわれるとおりのものなら、
  我々も加盟しないという手はないね」
  スターリン
  ジョクス駐ソ仏大使から
  「NATOはいかなる国にも脅威を与えるのではない」との説明を受けた後に
  にこりと笑ってスターリンが言った言葉
  「スターリンの死」ジョルジュ・ボルトリ
278 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 05:25:04 ID:???
  「大胆であれ、大胆であれ、常に大胆であれ」
  フリードリヒ大王

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:31:15.33 iiRxtSNn.net
283 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 18:00:57 ID:???
  陛下は我々にとっては命懸けで日本の将来を救ってくれた方ですよ
  戦争中、私は軍人だったが「天皇が神である」と、そういう考え方にはついていけなかった
  しかし本当に自分を考えない人ぐらい接してみて人格が伝わってくる人もいません
  尊敬したくもなるし畏れすら感じます、陛下はそういうお方でした
  指揮官にしても政治家にしても人の上に立つ者の条件は「無私」ということですよ
  ひるがえって昨今の首長や政治家、あんなのが社会のリーダーだというのは情けないですよ
  私自身の目標として首長に必要なのは
  私心がないこと、やる気があること、指揮統率力があること、この三点だと思っています
  黒沢丈夫(元海軍少佐・日航ジャンボ機墜落事故時の現場、群馬県上野村村長)

284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 18:07:26 ID:???
  「目的はパリ、目標はフランス軍」 (「作戦計画論」クラウゼヴィッツ)
286 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/25(月) 22:16:44 ID:Pz4LOSIG
  「そりゃ車の方がいいに決まってますよ。車はバックできますから」
( 車とゼロ戦どっちがいいか?の問いに)
  坂井三郎
301 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 03:55:50 ID:???
  「可哀想なメキシコ
  天国にはこんなに遠く、アメリカにはこんなに近い」
  マリアノ・アリスタ
  米墨戦争について
302 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 04:11:59 ID:???
  「かつてドレッドノートを誇った我々だ。
  海の女王の座が航空母艦に奪われるという事実に、寂寥を覚えないはずがない」
  サー・アール・チャットフィールド

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:32:46.25 iiRxtSNn.net
290 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 23:29:37 ID:???
  「インドとパキスタンが核戦争をすると仮定します。
  おそらく両国は滅んでしまいます。
  私たちの生活で変わることがあるなら、カシミールとかパンジャブのような地名、
  インドやパキスタンの首脳陣の名前がニュースで流れて、
  それが世間話やネットのフォーラムの話題になってお終いです。
 
  後はいつもの通りの生活が待っています。
  あなた達は相変わらずレポートを作成するためにウィキペディアの記事をコピーします。
  そして私も相変わらずコンビエンスストアで乾電池を買うでしょう」
  俺の大学のイギリス人教師の言葉
  講義の最期に戦争と平和についての話をしたときの台詞
  少しトラウマになった…
291 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 23:40:07 ID:???
  >>290
  >あなた達は相変わらずレポートを作成するためにウィキペディアの記事をコピーします。
  ば・・・・・バレた!?
293 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 23:44:13 ID:???
  >>291
  検出するソフトも開発されて
  大学機関から問い合わせ殺到中と少し前のニュースで言ってた。
  ネット上のどのサイトのどの文献から引用したのか
  色付きリンク付きでスキャンしてくれるらしい。
  その内導入するんだってさ。
294 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 23:47:32 ID:???
  うわああああああああああああああああああ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:33:14.03 iiRxtSNn.net
305 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 05:04:29 ID:???
  「天国なんて頭の中にしかないのよ!」
  「神よ許したまえ!神よ許したまえ!
  …占領という地獄で生きるよりは、頭の中の天国のほうがマシだ」
  バラダイス・ナウ
306 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 05:15:39 ID:???
  「可哀想なアドルフ
  みんなが彼を裏切り、去って行った」
  ヒトラーの妻、エヴァ・ブラウン
307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 05:23:23 ID:???
  「赤軍が大軍であることを敵味方に理解させるには、赤軍を前進させれば良いのだ」
  トロツキー
  1919年、ペトログラードまで一日の距離に迫った白軍を撃退させる前の演説より
309 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2008/08/26(火) 06:36:36 ID:Nv4g0JV0 [1/2]
  「私だって銃ぐらい撃てるわよッ!」
  「銃は撃てても人は殺せないだろ!」
310 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 06:40:07 ID:???
  「やつらは土地を手に入れた
  我々は山から見る景色を手に入れた」
  北アイルランドの自虐ジョーク
311 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/26(火) 07:14:01 ID:w8LWwp6v
  「ここには2万5千帝国マルクの魚雷はあるのに50ぺニの電線は無いのか!」
  映画 Uボートより
312 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 07:51:17 ID:???
  ペタン元帥「君も将軍になったね。だが祝いの言葉は無しにしよう。
        敗戦の最中に昇進したからといって、何になるかね?」
  ド・ゴール将軍「しかし元帥、あなたご自身にしても、初めて将軍の星を
          受けられたのは、1914年の退却の最中でしたよ
          数日後がマルヌの戦いです」
  ペタン元帥「…何の関係も無い…」
  ド・ゴール伝より

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:34:20.48 iiRxtSNn.net
321 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 19:53:55 ID:???
  「外国人はニュースでこの虐殺の映像を見ても「怖いね」と言うだけだ。
  そして何事もなかったように夕食を続ける」
  映画「ホテル・ルワンダ」より

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:34:50.63 iiRxtSNn.net
328 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/27(水) 21:47:58 ID:CLTbzzvG
  歴史を造りたいのなら剣を持ちなさい。
  歴史を残したいのならペンを持ちなさい。
  しかし歴史を書いて残したいのならペンを持つ前に
  剣を持って戦いに勝たねばならない。
337 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/30(土) 11:09:40 ID:TKXW+sDK [2/4]
  「お前が使っている武器は、最低落札価格だということを忘れるな」…不明
338 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/30(土) 11:13:25 ID:TKXW+sDK [3/4]
  「900mの射程を撃つのに第一次大戦では一年、
  ベトナム戦では一週間、湾岸戦争では10秒…この戦争は早すぎる」…JARHEAD
339 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/08/30(土) 11:14:54 ID:TKXW+sDK [4/4]
  この国のリーダーは我々を西洋諸国に売り渡した…文化を壊し、
  経済を崩壊させ、誇りをも売り渡した。
  我々の血はこの地に染み込んでいる。
  奴らは侵略者だ。
341 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 13:41:53 ID:???
  「マダム。私こそが、皆の守ろうとしている文明なのです」 ―バートランド・ラッセル
 (ある女性に「あなたはいい年をしているのに、
  文明を守るための戦争(注:WW1のこと)に志願しないなんて!」と批判されて)

  「君のほうこそ、なんでそんなところにいるんだい?」 ―バートランド・ラッセル
  (反戦活動で投獄された際、面会に来た友人に
  「なんでそんなところ(刑務所)にいるんだね?」と尋ねられて)
342 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 13:50:27 ID:???
  「戦闘機は映画を作るが爆撃機は歴史を作る」
  誰の言葉かは知らない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:35:09.55 iiRxtSNn.net
347 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 16:09:46 ID:???
  「たしかに私はそれをつくる自信があるが
  それを自分の手でつくろうとは断じて思わない」
  電気、モーターなどの研究で名高い科学者、マイケル・ファラデー
  イギリス政府にあなたなら世界最高の殺傷能力を
  持つ毒ガスもつくれるのではないかと要請されて
354 名前:ロウソクの科学[] 投稿日:2008/08/31(日) 00:12:06 ID:j58w8w5+
  >>347
  専門外じゃんw
  質問が文系の発想だよな。
  ファラデーの本意がわからんが…
  あるいは本気で自信があったのかな?
359 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 03:43:34 ID:???
  >>354
  専門も専門だよ
  マイケル・ファラデーは塩素の液化に成功した最初の化学者
  電磁誘導だけの人間だと思ってるおまいさんの了見が狭すぎ
  ベンゼンを発見したり理科の実験で使うガスバーナーを発明したり
  自然科学の巨人だぜ
360 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 06:55:22 ID:???
  >>354
  普段は物静かで愛想の良いファラデーが
  このときは机を叩きながら吐きすてるように言ったとも伝えられています

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:35:50.78 iiRxtSNn.net
373 名前:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M [sage] 投稿日:2008/09/03(水) 22:49:07 ID:???
  命は大事にしろよ
  大事に使えば一生使えるw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:36:11.21 iiRxtSNn.net
390 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:45:48 ID:???
  「べらぼうめ!手前がやって来て、撃ち落としてみろ!」
  フィンスカどもを撃ち落とせと命じられたあるソ連戦闘機パイロット

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:36:25.90 iiRxtSNn.net
349 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 22:51:24 ID:???
  「あとできることは?」
  「祈りだ」
  インデペンデンスデイ
350 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 23:09:46 ID:???
  一体どうやってプログラミング言語もOSも異なる宇宙人の
  コンピューターにウイルスを送り込んだのか
  詳しい人説明してください
351 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 23:46:39 ID:???
  宇宙人のコンピュータはTRONosがスタンダードだったって事でFA
  宇宙人「windows?不安定すぎお話になんない」
352 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 23:52:37 ID:???
  >>350
  microsoftは全宇宙と交易しており、windowsは絶大なる信頼を勝ち得ています。
  地球人もwindowsを買いましょう。windowsこそ至高なOSです。他社製などゴミです。
353 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 00:03:09 ID:???
  windows・・・・・・宇宙人・・・・・・・・侵略・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・!
  謎が解けた!
  宇宙人の侵略時に、windowsがブルースクリーンになっちまったんだよ!
  本番に弱いOSだから!
  URLリンク(jp.youtube.com)
361 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 08:18:39 ID:???
  >>350 マジレスするとあの世界のwindowsは、
  墜落した円盤の宇宙人の技術を元に開発されたという設定。
  つまり、人類のが作り上げた最高のOSはマッキントッシュ。
362 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:19:56 ID:???
  なるほど、どうりで人類の科学が宇宙人のテクノロジーに劣っていたわけだ
363 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 11:12:32 ID:???
  ここまでリナックスなし
364 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 15:46:21 ID:???
  ウィルス送り込むのに使ってたのってmacのノートじゃ無かった?つまりmacの
  OSがオーバーテクノロジーでwinが劣化コピーということで。そんな俺はいまだ
  OS9だ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:37:23.97 iiRxtSNn.net
365 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 21:48:59 ID:???
  「シーザーやナポレオンが兵士たちと危険をともにして
  最前線を駆け巡り、勝利を掴んだような戦争は終わった。
  これからの戦争の英雄は、前線から遠く離れた安全な部屋で、
  事務官たちに囲まれて誕生することになるだろう」
  第一次大戦終結直後、英国海軍大臣チャーチルの言葉
366 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 01:46:46 ID:???
  戦争から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
  アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
  馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。
  そんなことはもうなくなった。
  これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
  一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
  これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
  やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
  破壊の為のシステムを産み出すことになる。
  人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
  これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
367 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 22:26:32 ID:???
  >>365
  ロンメルもルーデルもマルセイユも全然違うじゃんねぇw
371 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 16:20:11 ID:???
  一方、ヴォロシーロフ元帥はレニングラード戦線で
  海軍歩兵の先頭に立ち、突撃を行ったのであった
392 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 19:38:28 ID:???
  >>367
  つ[アイク]
  あと、そこで挙げられている「英雄」は「最高指揮官」と
  同義だと思った方がいい。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:37:57.83 iiRxtSNn.net
375 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2008/09/04(木) 13:39:15 ID:???
  「今、世界各国はみな親しく交わっているように見えるが、それは全く表面的なことで、
  本当のところは弱肉強食であり、大国が小国を侮るというのが実情である。
  例えば国際法というものがあっても、それは大国の都合で存在するものであり、
  自国の都合のいいときには国際法をふりまわし、
  自国に都合が悪くなるときには軍事を用いる。小国は実に哀れである。
  国際法の条文を一生懸命に勉強し、他国に害を与えること無く自国の権利を守ろうとしても、
  大国というものは国際法を破る時には容赦なく破る」
  ドイツ〔プロイセン〕首相・ビスマルクが大久保利通らに語った言葉。
  参考文献・『米欧回覧実記』
380 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 19:05:39 ID:???
  気づいてないならほっといてもよさそうなのに、
  わざわざ教えてやるとはビスマルクはいいやつだな!
384 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 02:42:17 ID:???
  >>380
  ビスは正直なイイ奴だったのかもしれないな。
  「陛下。おそれながら愛国心と舌は別物でございます」――ビスマルク
  ヴィルヘルム2世が
  「ビスマルク。君は愛国者ではないのか?なぜフランスのワインを飲むのだ?
  朕は愛国心からドイツのワインを飲むようにしている」と言われたことに対して

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:38:50.30 iiRxtSNn.net
376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/04(木) 15:11:54 ID:7VM/YC+q
  ○「我々の敵はテロリストでなく、ジャーナリストだ」(2001年5月)
  ○「(地球温暖化のおかげで)毛皮コートを買う金も節約できる」(2003年9月気候変動会議の開幕式)
  ○「謝罪は1回すれば十分だ」(ソ連時代のバルト三国併合の密約に対する謝罪を記者に聞かれて)
  ○「ソ連が恋しくない者には心(心臓)がない。ソ連に戻りたい者には脳がない」
  ○「中世のように、汚職する公務員は手を切り落としてしまえばいい」(国内の汚職の横行に関して)
  ○「柔道はたんなるスポーツではない。柔道は哲学だ」(自著『わが柔道』にて)
  プーチンさんぱねぇ
377 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 15:14:48 ID:???
  プーチン大統領になら暗殺されてもいい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:39:31.86 iiRxtSNn.net
393 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 22:55:25 ID:CezldAGd
  記者さん、写真撮ってくれんね? 
  僕の家は貧乏やったけ 僕の写真が無いとよ、母さんにその写真ば送ってくれんね?
  第72振武隊 高橋峯好伍長17歳 
  昭和20年5月26日 万世特攻機地 出撃当日  朝日新聞社 稲盛豊氏に対して
395 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 23:30:21 ID:wxSuS4DF
  卑怯者(臆病者)の最後の拠り所は愛国心だ。
396 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 23:31:18 ID:???
  空戦性能がもっとも大切な要素である。この軽快性の前にはこれにともなう
  速度や航続力の損失はがまんしなければならない。    by源田実少佐
  技量だけでは飛行機を早く飛ばすことはできない。    by柴田武雄少佐
397 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 06:53:03 ID:???
  >>393
  高橋伍長(戦死後少尉)は横浜出身だということですが
  九州の言葉をしゃべったのでしょうか、あるいは他の方の言葉なのでしょうか
  九州出身で今は横浜に居を構える私としては気になるところです
  72振武といえば乗機は99襲撃機でしたね
  「あれはだいたい海の上を飛ぶようには出来とらんとです
  あれで海ん上ば飛べとか、ふざけとるですよ!」
  大陸で99襲撃機に乗っていた元飛行士(戦死した我が祖父の御戦友)
398 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 09:23:23 ID:???
  「忘れるな。奴らに殺された我らの母を、子供を」
  〔一九四五年四月七日 エルベ特別攻撃隊パイロット〕
403 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 19:26:40 ID:???
  平和時に平和を訴えるのは戦時に戦争を訴えるのと同じである

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:39:53.39 iiRxtSNn.net
382 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/04(木) 22:16:27 ID:???
  「これは誤報だ」
  ソビエト連邦戦略ロケット軍
  ICBMミサイルサイト所長スタニスラフ・ペトロフ中佐
  1983年9月26日、アメリカからのソビエトへの
  核攻撃を示す衛星からのミサイル発射警報を受けて
383 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 00:29:01 ID:???
  >>382
  その人が機転を利かせてなかったら米ソ核戦争になってたんだっけか
387 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/06(土) 12:48:17 ID:vSfoqG70
  第二次大戦時の首脳達の名言
  「お金を失うことは小さく失うことだ。名誉を失うことは大きく失うことだ。
  しかし、勇気を失うことは全てを失うことだ」
  「人類の戦闘において、かくも多数の人々が、かくも少数の人々によって、
  これほど多くの恩恵をうけたことはかつてない」
  (バトル・オブ・ブリテンを振り返った時の言葉)
  「その国の高齢者の状態を見ると、その国の文化の状況がわかる」 
                    ウィンストン・チャーチル
  「小さな嘘はすぐばれるが大きな嘘はついてるうちに信じられてゆく」
  「女は(男に)征服されることを望む」
                    アドルフ・ヒトラー
  「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字だ」
  「愛とか友情などというものはすぐに壊れるが恐怖は長続きする」
  「死が全てを解決する。人間が存在しなければ問題は起こらない」
  「人命以外何も失ってはいない」(朝鮮戦争の休戦を求める金日成の要請に対しての返答)
  「うちのヒムラーです」
  (ポツダム会談の折、米英首脳に腹心の内務人民委員部長官ベリヤを紹介したときの言葉)
                    ヨシフ・スターリン
  「馬鹿なことを…だが、よくやった」(特攻第一号の報告を受けて)
  「前のはあなたたちが燃やしたからね」
  (アメリカからの使節が皇居新宮殿について感想を述べたとき)
                    昭和天皇
  「偉大なことは、偉大な人間がいなければ決して達成されない。
   そして、人間は偉大になろうと決意して初めて偉大になれるのだ」
  「人はなろうとした人物しかなれない。だからといって必ずしも良い条件に
  恵まれるわけではない。だが、なろうという意志がなければその人物には決してなれないのだ」
                    シャルル・ド・ゴール 
    
433 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/12(金) 16:11:57 ID:pr3jCsnA
  >>387
  先帝陛下が仰ったのは
  「そうまでせねばならなかったか……だが、よくやった」
389 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 16:20:23 ID:???
  (パイロットはソ連の捕虜にならぬよう、航空機で逃亡し英軍に降伏せよとの命令が出て)
  「あれを見給え、ハルトマン少佐。あそこに二千人以上の無防備の女、
  子供に老人─航空団隊員関係者とソ連地区からの引き揚げ者、家族たち─がいる。
  あの連中を残したままで、私が109でドルトムントに飛び立っていけると思うかね?」
  ──The Blond Knight of Germanyより 「ヘルマン・グラーフ」

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:40:11.98 iiRxtSNn.net
430 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 23:35:46 ID:???
  「世の中の人は、大臣がたいそう偉いと思って祝電などくれるが、
  大臣は軍属だ。俗吏だよ」
  米内光政

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:40:28.58 iiRxtSNn.net
413 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 06:07:10 ID:???
  「アメリカで原子力潜水艦に乗ってるやつには英雄はいないが、
  ソビエトの原子力潜水艦に乗ってるやつは間違いなく英雄だ
  英雄でなければ動かせるはずがない」
414 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 06:24:30 ID:???
  液体燃料ミサイルと同棲してるだけで(ry
415 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/09(火) 17:03:40 ID:QxI/0AEt
  「・・・・・・もはや異星界の出来事かと思われるばかりであった」
  歩兵第二十九連隊尖兵中隊長 勝股治朗大尉
  ガダルカナル島ルンガ飛行場への攻撃で奇跡的に生還した後、
  米軍の最終防護射撃についての回想。
424 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 01:41:10 ID:???
  君、死んじゃいけないよ。宇垣は沖縄に飛び込んだ。大西は腹を切った。
  昨日から、みんな死んでいく。
  これでは、誰が戦争の後始末をするんだ。
  君、死んじゃいけないよ…。
  小沢冶三郎
427 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 06:01:12 ID:???
  「こっちじゃいわゆる英雄は与えられた任務をこなして
  この無駄な戦争から無事に帰ろうとしているやつらなんだ」
  フィリップ・アルターバリー四等特技下士官
  シルバースター勲章を授与されて
  ディア・アメリカより
429 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 23:31:03 ID:???
   「市民達よ、妻を隠せ!
       ハゲの女たらしのお出ましだ!」
          カエサル配下の兵士達 凱旋式にて

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:40:55.15 iiRxtSNn.net
435 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 20:11:38 ID:???
  人間の身内にひそんで、同類である人間を殺すことへの強烈な抵抗を生み出す力、
  その本質を理解できる時はこないのかもしれない。
  しかし理解できなくても感謝することはできる。
  この力があればこそ、人類は存続してきたのだ。
  戦争に勝つことが務めである軍の指揮官は悩むかもしれないが、ひとつの種としては
  誇りに思って良いことだろう。
  殺人への抵抗があることは疑いをいれない。
  そしてそれが、本能的、理性的、環境的、遺伝的、文化的、社会的要因の
  強力な組み合わせの結果として存在することもまちがいない。
  まぎれもなく存在するその力の確かさが、
  人間にはやはり希望が残っていると信じさせてくれる。
  デーブ・グロスマン(「戦争における人殺しの心理学」)
443 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 02:16:58 ID:???
  『戦は「兵力」よりも「勝機」だよシンイチ』
  『心にヒマがある生物 なんと素晴らしい』
  ミギー
444 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 02:42:07 ID:???
  「理想を実現するためには犠牲はつきものなのだ!」
  「ならお前が一番最初に死ねばいい・・・」
  ストライダー飛竜
446 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 02:38:44 ID:???
  姉のジェーニャは1941年12月28日12時30分に死んだ
  おばあちゃんは1942年1月25日午前3時に死んだ
  兄のレーカは1942年3月17日午前5時に死んだ
  ワーシャおじさんは1942年4月13日夜の2時に死んだ
  レーシャおじさんは1942年5月10日午後4時に死んだ
  ママは1942年5月13日午前7時30分に死んだ
  サヴィチェフ家は死んだ
  みんな死んだ
  残ったのはターニャだけ
  ターニャ・サヴィチェワ
447 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 09:30:51 ID:???
  「ヴォーダンによろしく言って下さい。ヴァルハラによろしく言って下さい。
  ・・・が、ヴァルハラの冷たい喜びのことなど口にしないで下さい」
  ジークムント

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:41:20.49 iiRxtSNn.net
519 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2008/10/06(月) 05:16:46 ID:7BFhF0oP
  東郷平八郎「この服(詰襟)で日本海海戦に勝ちました」
  この一言で制服ブレザー化案は立ち消え。
  山本五十六「東郷さんが平時に口を出すとろくなことが無かった」
520 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 22:25:04 ID:???
  凝るのかねぇ
  肩とか首とか
521 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/10/06(月) 22:58:40 ID:vLBMKopF
  ブレザー系軍服の海軍が見たかったな。
  かなりカッコ良かったのでは。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:41:35.64 iiRxtSNn.net
448 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2008/09/18(木) 20:01:47 ID:I37UEDka
  ニキータ
  「お金はまっ先に出て行って、最後にもどってくるモノにゃ。
  金の使い方、おぼえるにゃ。 」
456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 01:57:34 ID:???
  日数を数えるな
  行群した距離を数えるな
  君が殺したドイツ兵の数のみを数えよ
  ドイツ兵を殺せ
  それが君の母親の願いだ
  ドイツ兵を殺せ
  それはロシアの大地の叫びだ
  ためらうな、手を休めるな
  殺せ
  イリヤ・エレンブルグ
464 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2008/09/21(日) 18:22:23 ID:5IuPWDJr [2/2]
  「タバコの害についてこのごろ威丈高に言うものが増えたのは
  不愉快である。
  いまタバコの害を言うものは、以前言わなかったものである。
  いま言う害は全部以前からあったものである。
  それなら少しはそのころ言うがいい。
  当時何も言わないで、いま声高にいうのは便乗である。
  人は便乗に際して言うときは声を大にする。
  ことは正義は自分にあって相手にはないと思うと威丈高になる。
  これはタバコの害の如きでさえ一人では言えないものが、いかに
  多いかを物語るものである」 
              (「良心的 ・ 山本夏彦」 新潮社より)
465 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/21(日) 23:24:25 ID:tL057gkV
  君は知らんのか?クリスマスまでに終ると言って終った戦争はないよ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:42:00.01 iiRxtSNn.net
458 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/09/21(日) 02:52:57 ID:yRJ2i1JS
  クリスマスの祝いは次のような理由で本年は行わない
  一、ヨゼフが軍に召集された
  二、マリアは赤十字に参加した
  三、赤子のイエスは他の子供たちと一緒に田舎に疎開させられた
  四、三人の賢者はアーリア人であるとの証明がなかったためにビザを取得できなかった
  五、灯火管制のために星がでない
  六、羊飼いは歩哨に立ち、天使は女子通信手になっている
  ロバだけは残っているが、ロバだけではクリスマスは祝えない
  ドイツ軍のジョーク
459 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 03:14:55 ID:???
  ロバにはGebH40を引く仕事があると言っているサル
460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 09:49:24 ID:???
  ハーフトラックじゃなくて本物のロバの方か
468 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 14:02:15 ID:???
  昔はニワトリもしめられなかったが
  今は敵の目ン玉を抉り出せる
  ボスニア軍兵士
473 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 03:27:50 ID:???
  ベルギーは道ではない。国である。
  ~アルベール一世~
510 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 08:21:51 ID:???
  攻撃は最大の防御であるという言葉が幻想であるのは
  太平洋戦争で教わった日本の教訓である
513 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 19:16:19 ID:???
  実際評価が高い兵器って必要最低限の攻撃力と過剰な防御力をそなえた物が選ばれてるしね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:42:25.07 iiRxtSNn.net
497 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 02:47:02 ID:???
  卑怯という言葉は日本人を縛る鎖
498 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 03:55:49 ID:???
  むしろ卑怯という手段そのものが戦術と言い換えてもいい
499 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 11:29:56 ID:???
  だから日本人は政治工作とかに恐ろしく耐性が無い

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:43:07.95 iiRxtSNn.net
504 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:14:43 ID:???
  愛国心という名の”埃”なんて、7.62×39弾の嵐で吹き飛んでしまう。
505 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 15:55:15 ID:???
  フィンランドやスイス人の愛国心だけは立派だと思う
518 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 17:30:03 ID:???
  「戦争には敗けたくないものだな」
  ガ島撤退時の17軍司令官百武晴吉
  「戦争がかようにむごたらしいのは結構、戦争を好む輩が多すぎる」
  南北戦争南軍北バ―ジニア軍司令官ロバ―ト・E・リー
524 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 03:20:32 ID:???
  鈴鹿の1コーナーの先に神がいる
  アイルトン・セナ
584 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 00:35:32 ID:???
  面接官「海軍を志願した理由は?」
  阿川弘之「陸軍が嫌いだからであります」
586 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 16:39:59 ID:???
  「みなさんは我々と違って民間人なのですから戦うことはないのです、
  投降なさって良いのですよ」
  サイパン島の在留邦人に対して、第一航空艦隊司令官角田覚治少将
588 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 01:46:43 ID:???
  >>586
  テニアン島じゃなかった?
596 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 11:45:08 ID:???
  ああなんということだ。
  こんな愛らしい女性が、堕胎手術に間に合わなかったなんて。
  -スターリンの母の肖像画を見たあるソ連人民-
603 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 00:24:02 ID:???
  「おいおい、クリスマスプレゼントならしっかり届けろよ!
  べトコンってのは本当に恥ずかしがり屋なんだから・・・」
  ベトナム戦争時のクリスマス慰問中、
  至近距離にべトコンの砲弾が着弾した直後、喜劇俳優ボブ・ホープ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:43:35.07 iiRxtSNn.net
598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 12:14:18 ID:???
  「リヨンは自由に挑戦した。リヨンはもはや存在しない」
  国民公会議長 ルイ・ジョゼフ・シャルリエ
  フランス革命期の王党派による反乱を鎮圧して
599 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 12:36:04 ID:???
  「多数の軍勢が、我が国の国境へ進軍してきている。
  自由を憎んでいるものどもが全て、我らの憲法に対して武器をとっている。
  市民諸君、祖国は危機にあり」
  フランス立法議会
  フランス革命戦争時の義勇兵募集の布告より
600 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 12:40:00 ID:???
  「フランスにはもはや二つの党派しか存在しない
  人民と、その敵である」
  マクシミリアン・ロベスピエール

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:45:54.27 iiRxtSNn.net
630 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/11/10(月) 21:17:07 ID:UUPP0qFx
  「―私は、万民のためであると思うから博物館のために長らく人力してきた。
  決して私情で好き勝手されるためではない。復讐とは神の領域だ。
  そのために私のこの家を土足で踏み荒らすのは許さん。
  ここにあるのは過去に生きた人間たちが遺したものだ。それを私が守るのは、
  彼等がこう祈ったと信じているからだ。―未来の住人に光りあれ、と
  自分のたちの軌跡がいつか未来の光となるように、その人は祈っていままで
  生きてきたのだと。それを人を貶れるために用いることは、女王陛下と臣民から
  この場を預かった私は認めんっ!!」
  「ミスティック・ミュージアム」パニッツィ
634 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:37:44 ID:???
  泣いちゃだめ、お父さんは好きなことをして死んだのよ
  エルネスト・チェ・ゲバラの妻アレイダが子供たちに
637 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 19:25:04 ID:???
  「私が自由フランスを結成し、ロンドンから対独戦継続の呼びかけをした時
  フランスを救済せんと駆けつけた者達は何ももたない若者達、
  小舟一つのブルターニュの漁夫達であった
  フランスか、自分たちの地位と財産かのどちらかを
  選ばなければならなくなったとき、多くの者は迷わず後者を選んだのである
  もちろん政治家など一人も来はしなかった」
  シャルル・ド・ゴール
639 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:14:46 ID:???
  反駁を好んで多くの言葉を費やす者は、いかなる正しいことをも学ぶ能力がない
  デモクリトス
640 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:40:35 ID:???
  馬鹿げているではないか、マネスはディオゲネス無しでも生きていけるのに
  ディオゲネスはマネス無しでは生きていけないとするならば。
  ディオゲネス

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:48:35.03 iiRxtSNn.net
665 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 00:57:33 ID:???
  これこそ私の銃
  世に数多くの銃があるが、これは私、唯一のもの
  私の銃こそ無二の親友、それは私の命
  私は己の命を支配するようにそれを支配する
  私の銃は私無くしては意味がなく、私もまた、銃無くしては意味はなし
  私は正確に銃を撃つ。私は私を倒そうとしている敵よりも勇猛に銃を撃つ
  敵が私を撃つ前に私は敵を撃つ
  私の銃と私自身は、この戦争で重要なのは命中した銃弾を数えることであり、
  いくら撃ったか、盛大な爆発を起こしたか、どれほどの煙を作ったかではないことを知る
  私の銃は私と同じ人間である。なぜならそれは私の命そのものだからだ
  私は兄弟としてそれを学ぶだろう
  その弱さ、その強さ、その部品、その付属品、その照準期、そしてその銃身を学ぶ
  私は天候と損害による破壊からそれを保護し、
  銃は私の足、私の腕、私の目、さらに私の心臓が受ける傷から私を保護する
  私は私の銃を清潔で、準備万端な状態に保つ
  私たちは一体になる
  神の前で私はこの信条を誓う
  私の銃、そして私は祖国の守護者
  私たちの敵には征服者となり、仲間には救世主となる
  それゆえに勝利がアメリカのものとなり、敵が絶えなければ平和は訪れない
  アメリカ合衆国海兵隊信条
666 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:16:04 ID:???
  アメリカの軍隊は銃主体でない時代が無いのだなと何故か実感した
667 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:33:12 ID:???
  どこの国でも銃主体じゃない軍なんてあるまいよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:49:14.45 iiRxtSNn.net
644 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 09:32:43 ID:???
  「手榴弾だ!」
  シール隊員マイケル“マイキー”・マンスールの最期の台詞
  アメリカ海軍ズムワルト級2番艦に命名
645 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 15:40:14 ID:???
  とっさに手榴弾に覆いかぶさって仲間を守って殉職した人だよな。
  こういう人を本物の英雄って言うのだろうな。
648 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 21:10:03 ID:???
  >>645
  442連隊の宗森貞雄をお忘れですか
649 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 00:02:03 ID:???
  >>645
  横須賀にいた「ロドニー・M・デイビス」とか
  アーレイ・バーク級フライトⅡの一番艦「オスカー・オースチン」も
  手榴弾に覆いかぶさって仲間を守った人に由来するのでしたか
  「フィッツジェラルド」や「ベンフォールド」も自己犠牲の行動が評価されて
  イージス艦に名づけられたのでしたね
  “We’ve not yet begun to fight!” ジョン・ポール・ジョーンズ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:49:34.52 iiRxtSNn.net
652 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 23:43:08 ID:???
  「天空から世界を見下ろせば、
  私たちの世界がいかに小さなものであるか容易に理解できるだろう
  領土争いにうつつを抜かしている王や王子たちが私たちの世界の小ささを知れば
  自分たちのやっていることがいかにちっぽけなことであるかを思い知ることだろう
  宇宙の大きさを知り自分たちの愚かさを知ることは
  領土争いに明け暮れる王や王子たちに似つかわしいことである」
  ニュートンと同時代のオランダの科学者クリスチアヌス・ホイヘンス
653 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 00:01:04 ID:???
  本当の戦争の話というのは全然教訓的ではない。
  それは人間の徳性を良い方向に導かないし、高めもしない。
  かくあるべしという行動規範を示唆したりもしない。
  また人がそれまでやってきた行いをやめさせたりするようなこともない。
  もし教訓的に思える戦争の話があったら、それは信じないほうがいい。
  もしその話が終わったときに君の気分が高揚していたり、
  廃物の山の中からちょっとしたまっとうな部品を拾ったような気がしたりしたら、
  君は昔からあいも変わらず繰り返されている酷い大嘘の犠牲者になっているのである
  ―『本当の戦争の話をしよう』ティム・オブライエン
654 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 06:41:17 ID:???
  彼自身のためにエベレストを登る男でも
  山頂には祖国の国旗を立てるものだ。
  マーガレット・サッチャー
659 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 16:20:23 ID:???
  戦闘のさいにわが身に起きた、不名誉で屈辱的で面目丸潰れは恥ずかしい話を、
  わざわざ孫に語って聞かせる人はいない。
  威勢のいい話、輝かしい話で孫の頭をいっぱいにしてやるだろう。
  問題は、二〇年後に孫が戦闘に参加してやはりパンツを汚したとき、
  「これはいったいどういうことだ。ぞおじゃんもジョン・ウェインも
  パンツを汚したりしなかったのに。おれはきっとだめなやつなんだ!」
  と思いこんでしまうということだ。
  デーヴ・グロスマン ”「戦争」の心理学”より
  長年にわたり、戦場の実態が世間に認知されないことへの皮肉。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:49:57.72 iiRxtSNn.net
670 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 03:47:55 ID:???
  神々は人々に食物をつかわしたが、悪魔は料理人をつかわした。
  トルストイ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:50:46.96 iiRxtSNn.net
660 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 21:36:50 ID:???
(  「私の機をお使いください!」と進言する部下、
  片側の被弾したタンクが使用できないと報告した整備兵に対して)
  「いいよ、敵は近い、片方だけ一杯にしてくれ」 飛龍艦攻隊長友永丈市少佐
  「友さんは誰も行けん高いところからでも飛びこんだもんよ
  今だったらええ飛び込み選手になっとったじゃろうねぇ」友永少佐を知る大分の古老
672 名前:sage[] 投稿日:2008/11/17(月) 05:39:17 ID:5PGSNsJc
  「この場所には千個の地雷が必要だ」
  ―ロンメル元帥
  フランスの草花が咲き乱れる野原を見た少将に
  「すばらしい眺めではありませんか?」と聞かれて
675 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 13:13:29 ID:???
  「兵士諸君!
  これから諸君が赴こうとしているのは、おそらく諸君の生涯で最大のパーティーだ
  だからフロアに出て、思いっきりダンスをしよう!」
  ノルマンディー上陸戦直前の米駆逐艦カーミック館内放送
682 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 10:53:28 ID:???
  「私は何とか生き残った、そして決心したのだ、
  残りの人生は自分が本当に好きなことをやり抜くのだと」
  エンツォ・フェラーリ(徴兵で所属したイタリア軍航空部隊から除隊した後)
697 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 23:39:35 ID:???
  「・・・考えてみれば300年ほどのあいだ
  この問題は名だたる数学者たちが挑んでは敗れ去ってきた問題だ
  そして今、天才であるこの僕も間違いを犯してこの問題に敗れた
  だとすれば考えられる結論はただひとつ、つまり、この問題は解けないのだ」
  エヴァリスト・ガロワ
  (五次方程式の解の公式についての自身の論文に対する返事を受け取った後、当時15才)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:51:10.23 iiRxtSNn.net
21 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 20:44:37 ID:???
  「二次元は三次元より低次元」
  「嗜好に”奥行きの無い”奴程、空気読まず場違いな話を延々続ける」
  (知り合いの一人)
678 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 23:22:05 ID:???
  >>21 「じゃあお前は4次元や5次元を愛するのか?」
685 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 17:42:38 ID:???
  >>678 それ、詭弁だよな。前件否定の虚偽っていうんだっけか?
686 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 17:46:54 ID:???
  >>685 ただの皮肉だろうと思うけど。
687 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 19:46:13 ID:???
  皮肉にしても陳腐だって事だろ
688 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 08:05:18 ID:???
  4次元キャラとか5次元キャラを例示してくれたら
  愛せるかどうかわかるかもしれない
689 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 11:10:12 ID:???
  XYZと時間で4次元だから我々はみんな4次元キャラです
690 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/11/19(水) 13:39:39 ID:p0hrXlnO [1/3]
  メカ設計に使うCADも、3Dだから優秀とか、
  2Dだから格下なんて誰も得も言わない。
  それぞれの長所があり、欠点もあるな。
  数学的には五次元世界くらいまでは存在を実証できるらしいが、
  一般人が理解する事も、利用することもできない物より
  この三次元の現実社会を動かしているのは書類や図面の二次元媒体だしな。・・
691 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 15:41:51 ID:???
  この世の時間軸はマイナスには動かないから完全に四次元ではない
692 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 20:36:34 ID:???
  ドラえもんのタイムマシンが飛んでいるあの空間が四次元?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:51:52.82 iiRxtSNn.net
714 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 23:46:15 ID:???
  「北ベトナムには水爆を落とし、石器時代に戻してしまえ!」カーチス・ルメイ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:52:09.65 iiRxtSNn.net
704 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 12:59:15 ID:???
ジュール・ブリュネ 1838年フランス生まれ 元フランス陸軍参謀総長   
エコール・ポリテクニーク卒業
「ラスト・サムライ」のモデル
1862(文久2)年からメキシコ戦役に従軍し、プエブラ攻城戦での功で24歳という若さで、レジョン・ド・ヌール勲章・シュバリエ章を
授与される。画技において抜群な才能をもち、戦地において描かれた、
そのデッサンはフランス国内中に公表された。
幕府からの要請によって創設されたフランス軍事顧問団の一員として、慶応3年(1867年)来日を果たす。
しかし、軍事伝習開始後一年たらずで鳥羽伏見の戦いが勃発。ブリュネらはフランス本国の命令により中立の立場を
とることとなる。新政府から使節団の国外退去の旨を伝える書簡を受けとったフランス公使は帰国を決定する。
しかしブリュネはそれに賛同できず、横浜のイタリア大使館での仮面舞踏会にカズヌーフ伍長とともに出席し、
舞踏会を抜け出して東北へと向い、その後  「開陽丸」に乗り込み榎本武揚の旧幕府脱走軍とともに箱館に入り軍事顧問として従軍する。
この時、ブリュネは上司であるシャノワンヌ大尉の机の上に、フランス皇帝ナポレオン3世に当てた手紙を残してきた。
シャノワンヌ大尉、延いてはフランス本国に迷惑のかからないように辞表を出していた。
箱館で旧幕府の海軍副総裁・榎本武揚の行動を支援し、軍事的防衛の援助も行う。
五稜郭に立て籠もる旧幕府脱走軍を新政府軍が攻撃し、五稜郭は陥落、榎本武揚らは投降した。
ブリュネらは陥落前に箱館港に停泊中のフランス軍艦で箱館港から脱出した。その後サイゴンに強制送還され軍事裁判
にかけるためフランスへ連れ戻されるが本国においてはブリュネの心情を理解するフランス国民の後押しにより
軍事裁判にかけられることはなかった。
1870年、普仏戦争が勃発して軍に復帰することを許され、セダンの戦いでプロイセン軍に包囲されたフランス軍は、ナポレオン3世以下全軍降伏し、
ブリュネも捕虜になる。
1871年パリ・コミューンでの鎮圧に参加する。その後、陸軍大臣副官、工廠長官を経て軍管区師団長に就任する。
1895年日清戦争で日本軍の作戦を指導し成功させ、明治天皇から勲二等旭日重光章を授与される。
1898年フランス陸軍参謀総長に就任する。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:52:32.98 iiRxtSNn.net
712 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 19:42:44 ID:???
  小心者は危険を目前にして恐れ、臆病者は危険の最中に恐れ、
  勇敢な者は危険が去った後で恐れる。
  W・ロジャース
718 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 13:58:49 ID:???
  いちばん卑怯な暴君は、百万の卑怯者が一緒になったときです。
  フランス人作家 ロマン・ロラン
721 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 02:24:12 ID:???
  「平和を欲するなら、戦争を理解せよ」
        研究家リデル・ハート
722 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:35:05 ID:???
  「食糧や弾薬は本当に充分あるんだろうね!」
  昭和帝(マリアナへの増援部隊の裁可をとりにきた者に対して)
730 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/11/23(日) 22:32:20 ID:2Ew4oEoW
  殺人訓練を受けている人間に背中を見せる奴がいるかいるか 。
743 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 02:23:40 ID:???
  「団結によりて小国は栄え、不和によりて大国は破滅する」
  歴史家 サルスティウス
749 名前:sage[] 投稿日:2008/11/26(水) 00:56:58 ID:YKRsSanu
  今時の 若いもんはと 口走り
  老いたと嘆く 幾度目の冬
750 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 01:07:51 ID:???
  いかなる超大国といえども、長期にわたって安泰であり続けることは出来ない。
  国外に敵を持たなくなっても、国内に敵を持つようになる。
  外からの敵は寄せ付けない頑健そのものの肉体でも、身体の内部の疾患に、
  肉体の成長についていけなかったがゆえの内臓疾患に、
  苦しまなされることがあるのと似ている。
  ハンニバル・バルカ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:52:57.09 iiRxtSNn.net
855 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 00:25:34 ID:???
  「一斗二升五合」
  その辺のそば屋にかかってる額縁。
  なかなか上手いことを考えるモンだね。
856 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 11:21:42 ID:???
  >>855
  ググったら面白かった。
857 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2008/12/27(土) 23:32:03 ID:???
  「春夏冬中」もよく見かける
  どういう意味か知らず  「呪いの類かな」などと
  何となく見過ごしていたが...
  大学時代のある日、ふとその洒落に気がついた

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:53:27.51 iiRxtSNn.net
733 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 10:14:29 ID:???
  「ヤッホー!二ールの奴には小さい一歩だったかもしれないが、俺にはでっけえ一歩だぜ!」
  ピート・コンラッド
  (アポロ12号・本ミッションは元CV-60空母「レンジャー」の名物パイロット三人組によるもの)
736 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 13:21:26 ID:???
  >>733
  ジム・ラベルやジーン・サーナンといった宇宙飛行士も
  艦載機パイロットとして「レンジャー」に乗っていたそうですね
  「・・・正直に言えば、俺は人種差別主義者だ、いや『だった』と言うべきか
  宇宙に小さく浮かぶ地球の姿は本当に美しい、あれは奇跡だ
  そしてその奇跡の星で俺たちはいっしょに生きている、
  肌の色が白いとか黒いとかどうでも良いことだ
  今この星は大きな危機の時代をむかえていると思う、
  俺たちは協力してこの危機を乗り越えていかないといけない
  結局、俺たちが住める場所はこのちっぽけな美しい星だけしか無いんだ
  信じてほしいのだが、宇宙から見る地球の美しさはまったく言葉で言い表せない
  俺みたいな**野郎でさえ涙が止まらなくなるほどだ・・・」
  ジーン・サーナン   
  アポロ宇宙船から「オール・グローブ」
  (図鑑などでおなじみの、あの宇宙に浮かぶ地球の写真)を撮影したときのことを聞かれて
734 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 12:17:21 ID:???
  「ポートサイドは船首に向かって左側、
   スターボードサイドは右側を意味する。
   間違わぬこと      海軍士官一同」
  ジェミニ6号宇宙船のパイロット(空軍士官)に「軌道上で開封すること」と渡された封書の中身

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:54:18.04 iiRxtSNn.net
754 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 03:46:04 ID:???
  国防はもともと国家の国防、国民の国防にして断じて軍人の国防ではない
  殊に国防は国家の重大なる政務であって、断じて軍務ではない…
  軍人は寧ろ定められたる国防計画の範囲内に於て、作戦用兵のことを掌ればよいのである
  水野広徳
774 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 02:39:14 ID:???
  射撃とは、指を動かそうという誘惑に耐える競技だ。
  どっかの諺
778 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 19:43:53 ID:???
  「神聖でもなければローマ的でもなく、ましてや帝国ですらない」
780 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 19:26:18 ID:???
  有事の際、陸自で最初に死ぬのは我々中央即応連隊員。覚悟してください。
  中央即応連隊長 山本雅治一佐
809 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 21:37:14 ID:???
  作戦計画を立てることは誰にでもできる。しかし、戦争をすることのできる者は少い。
  ナポレオン・ボナパルト(軍人・政治家)
826 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 19:17:31 ID:???
  賢者が格言をつくり、愚者がそれを繰り返す。
  サミュエル・パルマー(イギリス人:画家)
845 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 10:44:54 ID:???
  「ロシア人にとって人生は厳しい。
  だが彼はそれが避けがたいことだと本心から信じているわけではない
  前線にいる間に私は様々な出来事に対して抱く感情がただ二種類であることに気づいた
  信じがたい楽観主義か、どうしようもない憂鬱である
  戦争が長期に渡るだろうという考えに耐えられる者はいない
  しかも、わずか数ヶ月、数ヶ月の苦役に耐えれば勝利に至るのだと
  誰かがいってもそれを信じるものはいない」
  ワシリー・グロスマン

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:54:46.14 iiRxtSNn.net
847 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 11:21:10 ID:???
  「おまえたちは罪を犯した
  私は天の意向によりここに来た
  おまえたちが罪を犯さなかったら、
  天は私をおまえたちの頭上に差し向けなかっただろう
  私は天が罪深いおまえたちに下した災難である」
  チンギス・ハーン
  ブハラ入城後の演説
848 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 11:41:55 ID:???
  チンギス「人生最高の幸福とは?」
  将軍たち「草原で家族とともに馬で駆けることです」
  チンギス「それは違う
       人生最高の幸福とは、敵を思う存分撃破し、駿馬を奪い、
       王の美しい妻や娘を我が物とし、彼女らの親族が嘆き悲しむ顔を見ることだ」
853 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 19:44:45 ID:???
  「阿南君は暇乞いに来てくれたのだね」
  鈴木貫太郎
  8月14日、阿南惟幾との永訣の後に
877 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 12:29:35 ID:???
  自分たちの正義のために戦っている者たちをテロリストなどと呼べるだろうか
  ヤセル.アラファト元議長
889 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:08:24 ID:???
  「失政は政治の本質だ!!」
  byトルメキア王
  宮崎先生、ぶっちゃけすぎです。
896 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 00:49:11 ID:???
  戦争はいかんです。腹が減ります
  水木しげる

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:55:05.64 iiRxtSNn.net
913 名前:名無し三等兵[???] 投稿日:2009/01/06(火) 19:58:51 ID:???
  死は神の元への旅立ち
  我に恐怖無し
  神の鉄槌を下す
  ハマス自爆者
914 名前:御大韓さま ◆3yfCH5upaQ [sage] 投稿日:2009/01/06(火) 20:15:05 ID:???
  >>913
  かっこいいなあ
915 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 09:03:28 ID:???
  純真な信者を騙して自爆テロを実行させる。
  さて、神の鉄槌とやらがホントにあるならハマスの指導者こそ率先して自爆すればいいのに。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:55:23.20 iiRxtSNn.net
880 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 14:31:02 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      今年もまたご一緒に           |
|    九億四千万キロメートルの         |
|     宇宙旅行をいたしましょう。      .|
|     これは地球が太陽の周りを       ..|
|       一周する距離です。         |
|   速度は秒速二十九・七キロメートル。  .|
|     マッハ九十三。安全です。       .|
|   他の乗客がごたごたを起こさないよう  |
|         祈りましょう。           |
|                    星 新一  .|
|       ╋┓┏┓━┳━           |
|       ┃┃┗┛  ┃            |
|        ┏━┓   ┃            |
|        ┣━┫┃ ┣━           ..|
|        ┣━┫┃ ┃            .|
|        ┗━┛┃ ┃             |
|         ┛┗ ┻━━          |
|___________________|
星新一の年賀状 星新一  「午後の恐竜」解説より

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:56:29.83 iiRxtSNn.net
909 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 23:49:21 ID:???
  この銃で何千人もの命が失われた。しかしこの銃を設計のはわずか数人だ。
  by クリスフォード

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:57:16.28 iiRxtSNn.net
972 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:39:02 ID:???
  大事なものを守りたいなら争うな。
  大事なものの幾らかを犠牲にしなければ
  戦いなんて続けられないんだから。
  (なんかの漫画の台詞)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:57:38.14 iiRxtSNn.net
897 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/01/04(日) 02:36:37 ID:TPgqUwqP
  ノルマンディー戦、終盤でのバイエルライン将軍(
  あほな死守命令を下達しに来た参謀将校→中佐に対して)
  「中佐・・・・・前線はしりぞかない。擲弾兵も、工兵も、
  戦車猟兵も後退しない。一兵たりと陣地を捨てていない。
  塹壕についている。だまったまましんているのだ。おわかりか?」
  「元帥閣下にお伝えいただきたい。装甲教導師団は全滅したと。持ちこたえられるのは死者だけだ」
  パウル・カレル「彼らは来た」ノルマンディー上陸作戦
904 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2009/01/04(日) 23:00:16 ID:???
  「戦争写真家の夢は失業することだ」
  by 有名なカメラマン(失礼なが名前がわからない)
906 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 08:55:43 ID:???
  >>904
  キャパじゃなかったっけ?
908 名前:名無し三等兵[???] 投稿日:2009/01/05(月) 21:47:49 ID:???
  降伏は死ぬより勇気がいる。だから、死ぬのは私達軍人だけでいいんだ。
  県民を道ずれにすることはない
  6月29日加谷中佐
911 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 03:51:44 ID:???
  一木一草焦土と化せん
  糧食6月一杯を支うるのみなりと謂う
  沖縄縣民斯く戦えり
  県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを
  ―大田実海軍中将
917 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 01:54:51 ID:???
  在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
  「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
  おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
  そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
  そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
  「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より
918 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 01:55:48 ID:???
  「文化交流によってお互いの国民の考え方への理解が深まった、という主張を
  裏付ける歴史的な証拠はほとんどない」
   ジョン・ルイス・ギャディス「ロング・ピース」より
924 名前:曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc [] 投稿日:2009/01/08(木) 20:42:55 ID:d9MHscb5
  ヘンリー・キッシンジャー「国家に真の友人はいない」

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:58:10.64 iiRxtSNn.net
936 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 12:47:18 ID:???
  ◆併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達
  一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
  一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
  一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
  一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
  一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
  一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
  一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
  一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
  一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
  一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
  一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
  一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
  一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
  一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
  一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
  一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
939 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 20:23:43 ID:???
  >>936
  悪いけどそれソースある?
  コピペとしてならよく見るけど現物資料を見た事はなくて。
940 名前:名無し三等兵[???] 投稿日:2009/01/09(金) 20:31:38 ID:???
  戦場の名言指揮官たちの決断
  作田中恒夫等 草思社
  2006年の本やから今手に入れにくいよ
  色々載ってるよ
941 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 21:10:03 ID:???
  普通ISBNコードも書くだろ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:58:32.09 iiRxtSNn.net
932 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 01:27:08 ID:???
  悠々たる哉天壤、遼々たる哉古今、
  五尺の小躯を以て比大をはからむとす、
  ホレーショの哲學竟(つい)に何等のオーソリチィーを價するものぞ、
  萬有の真相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解」。
  我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。
  既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。
  始めて知る、
  大いなる悲觀は大いなる樂觀に一致するを。
  藤村操 遺書「巌頭之感」
  享年十七歳。
937 名前:名無し三等兵[???] 投稿日:2009/01/09(金) 18:47:01 ID:???
  大臣、大将たらんとする前に、日本一の中隊長たらんとす
  若林東一中尉
  個人感状二回の勇士です
  九龍半島攻略を一週間早めた強者です
953 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 13:47:47 ID:???
  「怖かった。
  人がたくさん死んだから怖いのではない。
  死ぬことにまったく意味がなく、何の理由もないことが怖かった。
  証拠もなく、裁判もない。ただ敵だと言うだけで人は死んでいった。
  国民はポル・ポトが何者なのか知らなかった。
  私はポル・ポトの名前さえ知らなかった。
  今はポル・ポトが指導者で殺人者だったとみんなが言っている。
  しかし、ポル・ポトは命令しただけだ。
  実際に殺したのはカンボジア人同士だ」
  今は隠遁生活を送っているカンボジアのポル・ポト政権時代の元密偵隊長の言葉。
971 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:06:45 ID:???
  自然は子孫からの借り物
  インディアンの教え


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch