18/04/11 01:02:32.33 lPsy+/qj.net
819 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 11:11:22 ID:nCiY9Boq [2/3]
いじめを苦に自殺した愛知県西尾市立東部中二年、大河内清輝君(13)が書き残した遺書(抜粋)。
家族のみんなへ
14年間、本当にありがとうございました。僕は、旅立ちます。
でもいつか必ずあえる日がきます。
その時には、また、楽しくくらしましょう。
お金の件は、本当にすみませんでした。
働いて必ずかえそうと思いましたが、その夢もここで終わってしまいました。
そして、僕からお金をとっていた人たちを責めないで下さい。
僕が素直に差し出してしまったからいけないのです。
しかも、お母さんのお金の2万円を僕は、使ってしまいました
(でも、一万円は、和子さんからもらったお年玉で、バッグの底に入れておきました)
僕は、もう、この世からいません。
お金もへる心配もありません。
一人分食費がへりました。
お母さんは、朝、ゆっくりねれるようになります。
ようすけも勉強に集中できます。
いつもじゃまばかりしてすみませんでした。
しんで、おわびいたします。
820 名前:819続き[sage] 投稿日:2006/09/01(金) 11:12:22 ID:nCiY9Boq [3/3]
まだ、やりたいことがたくさんあったけれど、……。
本当にすみません。
いつも、心配をかけさせ、ワガママだし、育てるのにも苦労がかかったと思います。
おばあちゃん、長生きして下さい。
お父さん、オーストラリア旅行をありがとう。
お母さん、おいしいご飯をありがとう。
お兄ちゃん、昔から迷惑をかけてスミマせん。
洋典、ワガママばかりいっちゃダメだよ。
また、あえるといいですね。
最期に、お父さんの財布がなくなったといっていたけれど、2回目は、本当に知りません。
あと、僕は、他にいじめられている人よりも不幸だと思います。
それは、なぜかというと、まず、人数が4人でした。
だから、1万円も4万円になってしまうのです。
しかもその中の3人は、すぐ、なぐったりしてきます。あと、とられるお金のたんいが1ケタ多いと思います。
これが僕にとって、とてもつらいものでした
これがなければいつまでも幸せで生きていけたのにと思います。
テレビで自殺した人のやつを見ると、なんで、あんなちょっとしか、とられてないんだろうっていつも思います。
最後に、おばあちゃん、本当にもうしわけありませんでした。
URLリンク(www.niji.or.jp)