18/04/11 00:41:36.78 lPsy+/qj.net
541 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 23:30:43 ID:ZHo6S4CQ [2/2]
私が聖書の中で唯一好きなエピソード
キリストが弟子達と歩いていた
向こうから不具の人が来た
弟子達は聞いた
あの人はなぜ不具なのですか
本人の犯した罪のためですか
それとも先祖の犯した罪のためですか
キリストは答えた
違う
神の御技(みわざ)が現われるためである
そう言ってその人の曲がった脚を治した
不具であるだけで辛いのに
自分か先祖の罪のせいだと言われる辛さ
この宗教が迫害に耐えて生き残ったのはこういう愛の精神があるからだ
と思う
545 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/04/01(火) 02:11:13 ID:FqGgD4Cc
「世界平和の為に何か出来る事はありませんか?」
「家に帰ってあなたの家族を愛しなさい」by マザーテレサ
家で自分が面白いと思った話をしても「そんな事はいいから」「今時間が無い」
と相手にされず家の外に癒しを求めて得られ無かった頃、雑誌でこのやり取りを
見つけて衝撃を受けた。
自分がそんな事を出来る日がくるのかどうか全く想像できなかった。
今はそれに少しずつ近づけるよう日々思い出している。
572 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 20:00:02 ID:h6cOix4L
最後まで背負えないなら、やさしさではない。
途中で投げるなら、最初から悪人でいればいい。
やさしさは根性です。
ビートたけし
577 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:51:19 ID:ESTMriCT
悲しみに耐えるのは、一人でできる。
がしかし、喜ぶとなると、二人要る。
エルバート・ハバート
589 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2008/04/04(金) 15:28:12 ID:NO9a0HsU
不味い食材は無い。
不味い料理があるだけだ。
自分を上手く上手く調理しよう
590 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 16:16:03 ID:g9CEPLnX
>>589
589さんの解釈に泣けた