◎●○三島由紀夫の名言・格言○●◎at RONGO◎●○三島由紀夫の名言・格言○●◎ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@お腹いっぱい。 10/12/17 13:26:01 Q1seTihl.net 三島由紀夫の言葉に魂が目覚める 751:名無しさん@お腹いっぱい。 10/12/18 07:08:21 O50GIYNM.net ディズニークリスマスソング あたちは↑の方が魂が目覚めりゅ†;;† 752:名無しさん@お腹いっぱい。 10/12/18 11:58:30 PNySwSIu.net 昨今の中国における文化大革命は、本質的には政治革命である。百家争鳴の時代から今日にいたる変遷の間に、 時々刻々に変貌する政治権力の恣意によつて学問芸術の自律性が犯されたことは、隣邦にあつて文筆に 携はる者として、座視するに忍びざるものがある。 この政治革命の現象面にとらはれて、芸術家としての態度決定を故意に留保するが如きは、われわれの とるところではない。われわれは左右いづれのイデオロギー的立場をも超えて、ここに学問芸術の自由の圧殺に 抗議し、中国の学問芸術が(その古典研究をも含めて)本来の自律性を恢復するためのあらゆる努力に対して、 支持を表明する者である。 われわれは、学問芸術の原理を、いかなる形態、いかなる種類の政治権力とも異範疇のものと見なすことを、 ここに改めて確認し、あらゆる「文学報国」的思想、またはこれと異形同質なるいはゆる「政治と文学」理論、 すなはち、学問芸術を終局的には政治権力の具とするが如き思考方法に一致して反対する。 三島由紀夫「文化大革命に関する声明」昭和42年3月1日 (共同執筆・川端康成、石川淳、安部公房) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch