三峡ダム and 長江 part52at RIVER
三峡ダム and 長江 part52 - 暇つぶし2ch158:川の名無しのように
20/08/03 12:32:14.09 J/QMHwkn0.net
>>154
ダムの排水って潮の満ち引きも計算に入れたりするものなの?

159:ぴーす
20/08/03 12:36:28.66 H1XP0bzr0.net
日本に責任転嫁の可能性
URLリンク(news.nifty.com)

160:川の名無しのように
20/08/03 12:36:53.86 slNoYp2p0.net
今日は水のアーチの根元に放出口の下の部分が見えるのな
いつもと何がどれくらい違うのだろうか?

161:川の名無しのように
20/08/03 12:40:41.07 +8QFEBTi0.net
>>158
潮の満ち引きって月の引力の影響だから
ダムとか川とかの水位にも関係あると思います

162:川の名無しのように
20/08/03 12:45:23.14 slNoYp2p0.net
>>159
糞過ぎだな中国共産党
五毛はこれどう思う?

163:川の名無しのように
20/08/03 12:47:41.54 Vg62K7O40.net
>>155
中国国内を一帯一路で進めると
巨額な財投の予算を組む。
それを管理する組織部署が創造され活動すると、海外に進出もでき、中共のトップは海外に巨額の資産を移転する事になる。
有限公司は実質私物化され横領してる。
比較として
日本の共同組合や民間企業も経営者の財布として
オラついてる。
オラつく同士なら日本と中国で
同士の友愛が生まれる。
米国を中心とした文化文明の経済に
どっぷり浸かってれば
米国の表と裏に翻弄されるのは当たり前。

164:川の名無しのように
20/08/03 12:56:51.51 uQaaF+ve0.net
2020/08/03 12:00
寸灘(重慶) 175.42 32100
武隆 176.38 2810
三峡水庫 161.00 ー(入)
34700(出)
宜昌 50.01 35000
沙市(荊州) 42.12 33000
漢口(武漢) 27.87 56500
九江 21.36 59800
湖口 20.88 7480
大通 15.15 70500
成都(岷江流域) ところにより雨
宜賓(岷江金沙江合流部) ところにより雨
青海省西部(金沙江源流) ところにより雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
ところにより雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
ところにより雨
重慶 中心部 ところにより雨  北部嘉陵江流域 ところにより雨 ダム湖周囲 ところにより雨
貴州省(烏江上流) ところにより雨
下流域 降雨なし  洞庭湖 降雨なし  ボーヤン湖周囲 降雨なし
上流全域でまばらな降雨 夕方より大雨 夜間帯には成都を中心に降雨が強くなる見込み
台風4号は上海より南の温州より上陸の見込み

165:川の名無しのように
20/08/03 13:02:16.94 zPD58Rcg0.net
>>99
災害は錯覚だけどダムの処分には問題がある
つまり、諸外国が手伝える事は、ダムを壊す援助ですか?

166:川の名無しのように
20/08/03 13:09:36 DI0r3Sen0.net
>>132
そもそも乱獲が酷すぎて水産資源が壊滅している気がする
だから中国漁船が北朝鮮の東側日本海の排他的経済水域で漁を行っている

167:川の名無しのように
20/08/03 13:11:16 cVuM32100.net
>>93
最近、コンクリート構造の表面にCFRPを巻きつけて補強する工事が増えてるが
引張に強い繊維材料で表層が補強できたらかなり強度向上出来そうな
でもそうするなら水を一回出す必要あるから難しいか

168:川の名無しのように
20/08/03 13:14:28 dQFAewLc0.net
>>138
人民軍だっけ?も情けないな
共産党の言いなりで人民守気概がないなら共産党軍に名前変えればいいのに

169:川の名無しのように
20/08/03 13:16:47 XmjcBREh0.net
>>159
だから関わってはいけない

170:川の名無しのように
20/08/03 13:18:08 xMuUfB040.net
>>168
人民解放軍は実質的には国軍だけど元から共産党の軍だよ

171:川の名無しのように
20/08/03 13:35:25 tSM3KdoE0.net
これわかりやすい

雨雲 降雨リアルタイム
URLリンク(sharaku.eorc.jaxa.jp)

ひまわりリアルタイム
URLリンク(himawari8.nict.go.jp)

拡大してわからなくなった時はGoogle地図と比較
URLリンク(www.google.com)

172:川の名無しのように
20/08/03 13:36:44 VvoU5UsD0.net
なんだかんだ頑丈で壊れない
ただ役に立ってるのか謎ダムだな

173:川の名無しのように
20/08/03 13:39:24.45 9NgjfD2F0.net
>>165
大きな門?を二つ同時に開けると破壊するらしい。今溜まっている土砂は流れていくが、
10年後には、長江が流しきれないほどの土砂が溜まって解体は不可能になるって。海外の
専門家が・・・

174:川の名無しのように
20/08/03 13:44:10.45 ulcTh8BQ0.net
キンペーも早く三峡ダムを作ったのは間違いだと認めて撤去声明を出せば良いのに
今だったらまだダム建設を推進した元指導部達のせいに出来るやろ
遅れたら遅れるほど被害の責任追求がキンペーに向かうんじゃないか

175:川の名無しのように
20/08/03 13:45:05.82 e5lCQ7g10.net
>>172
> ただ役に立ってるのか謎ダムだな
もともと発電用なんよ
で、
環境汚染やらなんやらの批判を抑えるために
 洪水も防げる
とか後付で乗っけた

176:川の名無しのように
20/08/03 13:46:54.69 57a6/+zP0.net
>>174
胡錦濤と温家宝が悪いから処刑しようぜ!
日本のせいにしようぜ!
このどっちかか両方

177:川の名無しのように
20/08/03 13:49:48.27 e5lCQ7g10.net
>>174
撤去すると世界最大の水力発電所を失う事になる
代替電源の確保の目処が立つまでは壊せないが、
昨今の状況から原発新設も火力発電新設も難しい
さらに、
三峡ダムは長江流域の水運にも大きな役割を果たしている
ダムから水を抜くと5段閘門と船舶エレベーターが使えなくなる

178:川の名無しのように
20/08/03 13:54:34 cbGnPquA0.net
雨季が終わったら下流に水を流さないようにして恫喝の材料にするんだから
必要なダムなんだぞ

179:川の名無しのように
20/08/03 14:01:37 Xh4lT8hi0.net
最大発電量は多くても 雨季で水位下げると半分くらいに
なるのを作ってから気づいたのか

180:川の名無しのように
20/08/03 14:10:55.52 J1BRuypx0.net
台風なめすぎだろ
勢力弱くても温帯低気圧に変わっても強い風と雨を大量に降らす塊なわけで、日本も中国も政府は警戒してるのに、何故か終わった扱いする変なやつがおる

181:川の名無しのように
20/08/03 14:14:51.43 qqQJ7YYm0.net
三峡水庫 03日 14時00分 161.02 -(入) 34700(出)
小出しに微増

182:川の名無しのように
20/08/03 14:32:40.77 ql/0XqvW0.net
10日あたりのダムの上で豪雨が降る感じになったらまたくる。

183:川の名無しのように
20/08/03 14:45:47 VvoU5UsD0.net
>>175
後付けなのか、納得。
回答ありがとです。
発電用なら、もっとコントロールできるように小さいものいくつか作る方がよかったような。

でかくて潰すことも難しそうだし。

184:川の名無しのように
20/08/03 14:54:49 21ok5DuX0.net
>>172
人民に共産党支持を強要する最強ツール

…だったはずなんだが発動しちゃったからなぁ………

185:川の名無しのように
20/08/03 15:06:08 A1SMCi690.net
>>180
終わったぞ
解散解散

186:川の名無しのように
20/08/03 15:07:00 zPD58Rcg0.net
>>173
そうなんだ…
このままにしておけないダムを、いつ、ダムとしての死に時を決めるのかと考えると、
ダムに感情移入してしまって胸が痛む

187:川の名無しのように
20/08/03 15:09:21.17 TYTzu9Ek0.net
>>146
あと、朝鮮半島の洪水情報に流れたのもある。
半島は日本と同じく山がち地形、川の流域面積狭いから、排水も早いけれど、
その分一気に流量増えて土砂崩れや橋、道路の崩落とか、降雨の影響が直ぐに表れるから、暇なネット民には飛びつきやすい題材。

188:川の名無しのように
20/08/03 15:09:49.01 fOa+16XR0.net
「解散」をNGワードにするかな。

189:川の名無しのように
20/08/03 15:11:44.28 eI8K/Lj10.net
>>167
あれ想定よりうまくいかないことが多い工法でね。
結局、元のコンクリート強度が重要になってくる。
いやー結構笑えるもんだよ。
床20cm上げないと床から崩れるような結果が出たり、重量が嵩んで基礎がもたなくなったり。
ダムなんぞ無理無理。

190:川の名無しのように
20/08/03 15:17:06.06 n+jFW55t0.net
もう祭り終わったな

191:川の名無しのように
20/08/03 15:21:45.26 qqQJ7YYm0.net
三峡水庫 03日 15時00分 161.01 34500(入) 34800(出)
嵐の前の静けさか

192:川の名無しのように
20/08/03 15:22:32.95 4QJ3PuvA0.net
山峡ダムの存在も錯覚にしてみたらどうだろうか

193:川の名無しのように
20/08/03 15:37:11.62 tSM3KdoE0.net
台風遅いなあ。さっと通り過ぎた方が被害が少なくて済むというのに
天罰すぎる

194:川の名無しのように
20/08/03 15:38:00.47 tSM3KdoE0.net
>>190
それスレ1からずっと書いてるよなw

195:川の名無しのように
20/08/03 15:38:52.33 tSM3KdoE0.net
>>185
台風終わってないだろ?明後日上海だぞ。は?
URLリンク(www.jma.go.jp)

196:川の名無しのように
20/08/03 15:42:33.08 Ng3f9hAJ0.net
台風は雨雲も全部持っていくからなぁ。
通り過ぎた後にからっと晴れられてもね
雨を定期的に降らせてたほうが良いと思うわ

197:川の名無しのように
20/08/03 15:43:35.66 IqLUNX9b0.net
>>178

長江は国際河川じゃないですよ?

198:川の名無しのように
20/08/03 15:46:16.11 e5lCQ7g10.net
>>197
多分 >>178はメコン川のダムと混同してる

199:川の名無しのように
20/08/03 15:50:02.01 57a6/+zP0.net
>>195
少し育ってきてますね

200:川の名無しのように
20/08/03 15:50:59.36 Zcsv99Br0.net
>>195
降水量1mmだぞ
URLリンク(weathernews.jp)(CHINA)&v=b09915305f8aad9bbde289daaec4848df896d3ee25ff1094f079f36e6bd23b1b&temp=c&lang=ja
URLリンク(i.imgur.com)

201:川の名無しのように
20/08/03 16:00:38 57a6/+zP0.net
>>200
😠

202:川の名無しのように
20/08/03 16:08:30 Y3GxTgGG0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ダム崩壊の言い訳用意完了かな?

203:川の名無しのように
20/08/03 16:12:28 tSM3KdoE0.net
>>200
5日にくるのに、こうやって4日の降水量が1mmと書いてくるバカが
わかりやすい中国人

204:川の名無しのように
20/08/03 16:16:34 qqQJ7YYm0.net
三峡水庫 03日 16時00分 161.01 -(入) 34700(出)
しっかし下げないね これからの台風シーズン考えれば145mまで下げないと危ないのに
下流を考えて下げられない? まさかね、そんなこと考える連中じゃあない

205:川の名無しのように
20/08/03 16:18:34 fOa+16XR0.net
「決壊したら日本のせい」とか言い出したのか。
もうそろそろマジでヤバいのかも。

206:川の名無しのように
20/08/03 16:24:39 tSM3KdoE0.net
中国大陸ぶつかり始めました。
URLリンク(himawari8.nict.go.jp)

207:川の名無しのように
20/08/03 16:26:46 tSM3KdoE0.net
衛生で見ると元の湖や三峡ダムも埋まってるように見えるんだが
土砂?浮いてる??

208:川の名無しのように
20/08/03 16:35:31 pOluP7c/0.net
>>206
ずいぶん目がはっきりしてきましたね

209:川の名無しのように
20/08/03 16:35:49 tSM3KdoE0.net
ありゃ。
衛星。衛生を訂正

210:川の名無しのように
20/08/03 16:36:07 MiXdA4wf0.net
>>202
石平が難癖つけてるだけじゃん
石平を信用するんか?

211:川の名無しのように
20/08/03 16:38:47.61 I5D0mikO0.net
>>210
そりゃ中共よりは信用するだろ

212:川の名無しのように
20/08/03 16:39:14.17 ClPhFizt0.net
>>203
君らがいっつも雨がくるーって無駄に騒いどるWindyでも大して数字変わらんぞw
URLリンク(www.windy.com)
URLリンク(i.imgur.com)

213:川の名無しのように
20/08/03 16:43:06.62 yz9OmN5X0.net
windyってあてにならんという声も多いけど、何となく北京と
下朝鮮がやばいなと思っていたら、北京もソウルも豪雨なんだな。。
当たるときもあるし当たらん時もあるということか。。

214:川の名無しのように
20/08/03 16:44:12.03 7QTsBg5P0.net
ライブ画像 放水路手前が砂浜みたいになったけど、いつの間にか棒が3本立った。
加油うま

215:川の名無しのように
20/08/03 16:45:17.89 tSM3KdoE0.net
>>212
これから台風が通過するって言ってるのにバカだろ。
URLリンク(www.jma.go.jp)

216:川の名無しのように
20/08/03 16:49:41.39 8D8gW+mP0.net
山の天候は変わりやすい

217:そ
20/08/03 16:58:26.75 a3I/9V+T0.net
今週一番ヤバいのは北朝鮮だな
平壌が沈むな

218:川の名無しのように
20/08/03 16:58:32.55 tSM3KdoE0.net
今日はまだ地震なし。
ただ晴れると雨で産んだイナゴの卵が孵化してしまうんや・・
発生:2020/08/02 08:47:48 JST
震源地:中国、シンチアンウイグル自治区南部
深さ:10.0km
マグニチュード:4.6
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
発生:2020/08/01 01:45:10 JST
震源地:チベット自治区(中国)
深さ:10.0km
マグニチュード:5.0
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
発生:2020/07/31 20:20:10 JST
震源地:チベット自治区(中国)
深さ:10.0km
マグニチュード:4.7
発生:2020/07/31 03:38:38 JST
震源地:チベット自治区(中国)
深さ:10.0km
マグニチュード:4.8

219:川の名無しのように
20/08/03 17:05:33.65 /3DPUgRO0.net
当局の2日~8日の降雨予測がどこまで正確か検証しがいがあるかな?(長江水分網:水雨レポート参照)
URLリンク(i.imgur.com)

220:川の名無しのように
20/08/03 17:09:30.68 MiXdA4wf0.net
このあたりにいる台風って進路がころころ変わる印象がある
どこが直撃するのやら

221:川の名無しのように
20/08/03 17:14:47.37 tSM3KdoE0.net
>>220
もう目と鼻の先まで来てるのに今更進路変わってもそこは通る

222:川の名無しのように
20/08/03 17:27:28.90 Pogr3L9p0.net
決壊まだー

223:川の名無しのように
20/08/03 17:36:53 qqQJ7YYm0.net
このまーたりしてるのがダム板らしくていいんだよ
まーたり看取りませう

224:川の名無しのように
20/08/03 17:40:02 QZg2ONG+0.net
これ台風直撃したら下流地味にヤバくね?

225:川の名無しのように
20/08/03 17:41:36 S6ZQ3vzE0.net
台風って水を吸い上げるよね
なんつーか気圧が低いから
高潮とかになるイメージがある

226:川の名無しのように
20/08/03 17:46:13 TA6GwK4v0.net
朝鮮半島が先に逝きそーだな
平壌今晩で水没ちゃう?

227:川の名無しのように
20/08/03 17:49:54 MiXdA4wf0.net
この時点でもときどき直角に曲がるのが台風だからなー
台風上陸してみないとわからん

228:川の名無しのように
20/08/03 17:56:52.35 qqQJ7YYm0.net
>>224
ヤバイの定義による。
シナでは共産党幹部以外は人ではなく単なる虫なので、いくら死んでも無関係。
すでに共産党幹部が逃げている現実を考えれば、特に問題は無い

229:川の名無しのように
20/08/03 17:57:40.18 Tto/hCkG0.net
チャイナ本国の天気予報ってないの?
それで大国名乗るの?

230:川の名無しのように
20/08/03 18:01:32.94 V4MC8jnN0.net
>>224
武漢はいざとなったら捨てるくらいの計画はしてるのでは?
共産党にとっては上海が無事ならセーフとか思ってるんじゃないかな

231:川の名無しのように
20/08/03 18:03:51.18 3m7oqs7t0.net
>>230
上海に台風直撃しますけど

232:川の名無しのように
20/08/03 18:04:01.92 ydKou8GF0.net
仕事で嫌なことがあったから決壊して笑わせてくれよ

233:川の名無しのように
20/08/03 18:04:57.65 xMuUfB040.net
いまひとつヘタレっぽい台風だからなぁ

234:川の名無しのように
20/08/03 18:05:11.18 XZ3m3uKe0.net
台風って右側が酷いって言うから中国はあまり心配ないんじゃないかな?むしろ朝鮮半島が危ない

235:川の名無しのように
20/08/03 18:05:38.22 1Nni11yj0.net
北京中央気象台
URLリンク(typhoon.nmc.cn)
Integrated Multi-Agency Tropical Cyclone Forecast
URLリンク(www.typhoon2000.ph)

236:川の名無しのように
20/08/03 18:06:18.67 gQdD2Z700.net
でも台風4号ってめちゃくちゃ勢力弱くない?
最大で980hpって...

237:川の名無しのように
20/08/03 18:06:43.65 iDgAZH7L0.net
>>234
右側が酷いのは風よ
去年の15号のときの千葉とかがいい例

238:川の名無しのように
20/08/03 18:13:41.31 57a6/+zP0.net
>>236
長雨で乾く暇もない大地に暴風雨が降り注ぐと考えるんだ
でも暴風雨やら雹やら北京では最近もあったんだっけ

239:川の名無しのように
20/08/03 18:15:55.58 BXln3puc0.net
>>236
その場合は、台風の速度にもよるけど「雨台風」になることが多い。

240:川の名無しのように
20/08/03 18:17:38.68 8dILbYPA0.net
数スレ前で報告されてた洪水で壊れた風雨橋
偶然にも今日更新された某戦車ゲーに出てきた…
URLリンク(dotup.org)
屋根部分でつっかえるので残念ながら渡ることはできないけど
下をくぐったり色んな角度で見る事は出来た

241:川の名無しのように
20/08/03 18:21:33.11 IRUxp+LL0.net
>>234
Windyちゃん的には上陸して上海の左側をかすめる感じ
蘇州の真上を通るルート予想だね

242:川の名無しのように
20/08/03 18:22:28.21 3m7oqs7t0.net
>>234
右側から右側に風が回る時だから逆逆、、

243:川の名無しのように
20/08/03 18:22:59.02 tW70syk+0.net
>>228
なるほど
洪水被害者数も共産党員は逃げてるから増えなかったのか

244:川の名無しのように
20/08/03 18:23:16.05 uQaaF+ve0.net
2020/08/03 18:00
寸灘(重慶) 175.22 31500
武隆 176.50 2860
三峡水庫 161.02 ー(入)
34700(出)
宜昌 50.10 35300
沙市(荊州) 41.91 31700
漢口(武漢) 27.84 56400
九江 21.33 59700
湖口 20.84 7510
大通 15.17 70800
成都(岷江流域) ところにより雨
宜賓(岷江金沙江合流部) ところにより雨
青海省西部(金沙江源流) 大雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)
ところにより雨
雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
大雨
重慶 中心部 ところにより雨  北部嘉陵江流域 雨   ダム湖周囲 雨
貴州省(烏江上流) ところにより雨
下流域 降雨なし  洞庭湖 降雨なし  ボーヤン湖周囲 降雨なし
上流広範囲で雨~大雨
台風4号が当初の予報より遅い速度(毎時20km)で移動中で明日未明に中心部が温州に到達する模様
上海エリアでの本格的な降雨は明日昼以降の見込み

245:川の名無しのように
20/08/03 18:23:51.36 MiXdA4wf0.net
>>242
それで説明してるつもりなんかw

246:川の名無しのように
20/08/03 18:24:25.90 3m7oqs7t0.net
右から右じゃない。間違えた。
右側から左側に風が巻いた先に台風の目があるから、
台風の左側が風が強い
伊豆半島、千葉房総半島が例

247:川の名無しのように
20/08/03 18:25:56.14 ClPhFizt0.net
ここにいる人達天気予報の数値無視して話してるの原始人なのかな
数字すら読めないとか未開の地に迷い込んだみたいでビビる

248:川の名無しのように
20/08/03 18:26:03.76 IRUxp+LL0.net
>>244
乙です
この台風、本当に足が遅いんだよなー。。。

249:川の名無しのように
20/08/03 18:26:57.06 TYTzu9Ek0.net
まぁ今回の台風は上海など沿海地域には影響はあっても、
三峡ダムには放水量に若干影響する程度で、重慶など上流で大規模な降水はないし、
武漢など内陸地域にもほぼ影響は無いだろう。
各予報をみても前線活発化の影響を受けるのは朝鮮半島。
特にソウル以北は活発化した前線が数日は居座るようだ。
韓国は既に連日の雨で土砂崩れが大小含め40箇所出ているから、これから被害が拡大するかも。

250:川の名無しのように
20/08/03 18:28:17.96 3m7oqs7t0.net
>>247
気象庁とリアルタイム衛星みながら話してるのにバカなん?

251:川の名無しのように
20/08/03 18:28:40.90 3m7oqs7t0.net
台風第4号 (ハグピート)
令和02年08月03日15時50分 発表
<03日15時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 与那国島の北北西約150km
中心位置 北緯 25度50分(25.8度)
東経 122度35分(122.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(11kt)
中心気圧 980hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)

252:川の名無しのように
20/08/03 18:31:36.43 3m7oqs7t0.net
>>249
朝鮮ダム別スレたてて

253:川の名無しのように
20/08/03 18:33:21.13 1+E2wOiF0.net
>>246
台風は右側の風が強いっていう、日本人の常識すら知らないのになんで説明したがるんや?

254:川の名無しのように
20/08/03 18:34:38.85 ClPhFizt0.net
>>250
このスレ基準でWindyソースにしてるんだけど?
んじゃ気象庁発表の上海の降水量提示してみて
24時間雨雲レーダーでもええぞ
ちなみに日本気象協会発表の雨雲レーダーこれな
台風の雨なんてあとかたもなくなっとるわ
URLリンク(tenki.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

255:川の名無しのように
20/08/03 18:35:04.67 ViC0Ev6Q0.net
>>240
いようWoT奴まさかダム板で会うとはw
アジア鯖がない時代にNA鯖で超やりこんだが最近楽しい?

256:川の名無しのように
20/08/03 18:35:30.78 MiXdA4wf0.net
>>246
台風の進路と風向きが一致する右側が風が強くなるんだろ?
だから千葉だけが台風の目の右側に入って被害が集中したんだろ?

257:川の名無しのように
20/08/03 18:36:25.26 0ritH73V0.net
>>253
日本人の常識ってなんやねんw

258:川の名無しのように
20/08/03 18:37:44.45 0ritH73V0.net
>>256
右の半円から左側に風が吹く時に強い

259:川の名無しのように
20/08/03 18:40:38.71 1+E2wOiF0.net
>>257
でかい台風来るたびに、右側が強いから注意ってニュースで見るやろ
知らん奴なんて、道民とか台風関係ない土地に住んでてさらにニュース見ないやつくらいや

260:川の名無しのように
20/08/03 18:43:04.55 +8QFEBTi0.net
三峡水庫 03日 13時00分 161.00 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 14時00分 161.02 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 15時00分 161.01 34500(入) 34800(出)
三峡水庫 03日 16時00分 161.01 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 17時00分 161.02 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 18時00分 161.02 -(入) 34700(出)
なんかせめぎ合ってる感じなのかな

261:川の名無しのように
20/08/03 18:44:17.29 5P1Uj53G0.net
>>258
めちゃくちゃなこと言ってんな

262:川の名無しのように
20/08/03 18:44:26.61 MiXdA4wf0.net
>>258
安定と信頼()のwindyちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
これを右側と言わないなら俺は適当な日本語を知らん!

263:川の名無しのように
20/08/03 18:51:56.94 BwxxCTD20.net
重力式ダムの上が正規のやり方でなければ一年持ってないって
だからダムはたぶん壊れない
ゴミや土砂のメンテがきちんとできてるかどうかが
とても重要になる
毎日ゴミを3000トン片付けても貯まるばっかりだっていう記事が
あったことからメンテがものすごくずさん
8月いっぱい洪水ですね
そして来年も再来年も洪水

264:川の名無しのように
20/08/03 18:52:08.11 GgUCbPqW0.net
煽り口調の攻撃的なレスはどこであっても相手にされないよん

265:川の名無しのように
20/08/03 18:55:26.77 21ok5DuX0.net
>>245
右側から右側へ回るのが逆らしいから、
正しのは 「左側から左側へ回らない」 ってことだよ

266:川の名無しのように
20/08/03 18:56:25.65 KB0D138Z0.net
>>262
天気図とかでは普通は東側って言わない?
地図とかでは右左言わない気がするが…

267:川の名無しのように
20/08/03 18:59:55.62 5ZNv93PL0.net
まあ南半球の地図は南北逆だしな
彼らに右左で言うと混乱すると思う

268:川の名無しのように
20/08/03 19:00:36.54 KB0D138Z0.net
右左だとどこを上、正面にするかで変わってしまう
京都も右京左京は北を上にしたら逆だし
まあ北半球基準ならわかるから良いけどさ
>>267
そうそう

269:川の名無しのように
20/08/03 19:00:44.75 MiXdA4wf0.net
>>266
気象学で話をするならちゃんと東側とか言うのかもしれんが
テレビで話題になる時は右って言うからそう覚えちゃったな
それに今は右か左かの話題だったから東は頭ん中から消えてたわw
言われれば東の方がより正しいな
南半球では逆転するだろうし

270:川の名無しのように
20/08/03 19:01:41.94 KB0D138Z0.net
>>269
まあ、わかりゃいいと思う

271:川の名無しのように
20/08/03 19:02:07.27 1+E2wOiF0.net
知ったかぶりして人に嘘を教えたら、煽られてもしゃーないんやで
ちなみに台風の進路予想図は、その範囲のどこかを台風の目が通るって意味なんやで
だから今出てる予想は上海の左をかすめるって予想じゃなくて、直撃する可能性も十分あるって予想なんやで

272:川の名無しのように
20/08/03 19:04:05.40 TYTzu9Ek0.net
>>266
いや、台風の場合、
進行方向右側、だから、それを指して、右側、とだけ言ってる。
例えば、台風が東進する場合、風の影響が強くなるのは、進行方向右側、つまり、台風の南側になる。
よって、方角は使わないんだと思う。

273:川の名無しのように
20/08/03 19:05:24.74 KB0D138Z0.net
>>272
ああ~
なるほど

274:川の名無しのように
20/08/03 19:08:41.56 21ok5DuX0.net
そそ
時々うねって西進したり南下したりもあるからね

275:川の名無しのように
20/08/03 19:09:09.18 /TAGOOG80.net
>>269
むしろ気象畑の方ほど進行方向が重要だから右左で言う

276:川の名無しのように
20/08/03 19:09:55.16 KB0D138Z0.net
なんか、ちょろちょろ食糧難の話出てきた…
中国がアメリカから買い付けてるって話
ダムとは関係ないけど気になる話だ…

277:川の名無しのように
20/08/03 19:10:43.37 KB0D138Z0.net
>>269
と言うことらしい、あなたが正しかった
>>275
ほ~

278:川の名無しのように
20/08/03 19:13:55.35 i6ZuvVG+0.net
寸灘と三峡ダムって600km以上離れてるから流量にタイムラグが出てきそうなのに
グラフで見るとほとんど遅れがなく一致して推移してるよね
あのへんの長江ってトコロテンみたいな感じだと思えばいいの?

279:川の名無しのように
20/08/03 19:18:10.87 maVH4Xhl0.net
すんなだちゃん

280:川の名無しのように
20/08/03 19:18:59.13 Qi67FTRg0.net
最近は放水量を流入量に合わせてる感じだな
だからダム水位が全然下がらない

281:川の名無しのように
20/08/03 19:20:03.42 2qJlXiTr0.net
つんたんとまおぴんのコンビで売り出そう

282:川の名無しのように
20/08/03 19:20:27.26 ZM7iM9wQ0.net
三峡ダム 03日 17時00分 161.02 -(入) 34700(出)
下がるどころか昨日から増えてるやん

283:川の名無しのように
20/08/03 19:22:09 tW70syk+0.net
>>276
ダムとも無関係じゃ無いね
堤防壊して遊水地の田園に大量に流し込んでたし

284:川の名無しのように
20/08/03 19:23:11 maVH4Xhl0.net
三峡ダムが今やってるオペレーションって入=出にしてダムを無かったことにしてるだけだよね

285:川の名無しのように
20/08/03 19:23:58 ZM7iM9wQ0.net
右から左へ受け流す~

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-UD9X)
20/08/03 19:24:49 rAyDAKve0.net
放流量増やして水位下げたいとこだけど
増やすと台風4号との合わせ技で下流が死亡するから増やせないのね~

287:川の名無しのように
20/08/03 19:26:18 MiXdA4wf0.net
そうとも言えるし、大潮に合わせて放流抑えてたら流入が超過したので予定外オペしてたとも読める
ただその場合タイムラグ考慮してもう4万に戻してもいいはずなんだけども
台風見越して抑えるのかもね

288:川の名無しのように
20/08/03 19:26:23 ZM7iM9wQ0.net
つんたんはツンデレ
まおぴんは天然
すんなだはしっかり者

289:川の名無しのように
20/08/03 19:30:49 MiXdA4wf0.net
寸灘もたぶん山を越えたよね
あとは台風と前線がまたいつ降りてくるかがテーマだろうか

290:川の名無しのように
20/08/03 19:31:58 YnfZD/QE0.net
南半球でも、地図は北が上ですよw

291:川の名無しのように
20/08/03 19:33:10 KB0D138Z0.net
>>283
現代ビジネスの記事で、発表してるより被害大きいのではとみた
まあホントのとこは分からんけどさ…

292:川の名無しのように
20/08/03 19:35:32 KB0D138Z0.net
>>290
昔、なんで北が上なんだ!北半球中心じゃないか!
って言って南が上の地図使おう、みたいなの観たよ
オーストラリアかが言い出してたw

293:川の名無しのように
20/08/03 19:35:37 57a6/+zP0.net
>>276
買い付けてるのは本当
先週のニュースでいくつか見た

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d5-UD9X)
20/08/03 19:36:20 rAyDAKve0.net
自分の胃袋握ってるアメさんに喧嘩売ってるんだから正気じゃないよなぁ

295:川の名無しのように
20/08/03 19:37:19 KB0D138Z0.net
>>293
なんていうか、ちゃっかりしてるなぁw
あんなに喧嘩して言い合いしてるけど
買い付けるってw

296:川の名無しのように
20/08/03 19:39:14 57a6/+zP0.net
>>295
トランプは快く大量に売ったみたいだぜw本当に抜け目ない

297:川の名無しのように
20/08/03 19:40:42 KB0D138Z0.net
>>296
トランプさんって商売人だなぁって思う…w

298:川の名無しのように
20/08/03 19:41:39 maVH4Xhl0.net
物凄い関税かけても買うって言うなら売るだろ
突然やーめたって言うカードも手に入るわけだし

299:川の名無しのように
20/08/03 19:44:32 rtke89bh0.net
どこの国も農家の票は大事なのよ

300:川の名無しのように
20/08/03 19:45:29 YmtWteJe0.net
6月の雨季に入るちょっと前頃に、
Rough RICE 相場が爆上げしてたんだけど
全然ニュースにならなかった
URLリンク(finviz.com)

301:川の名無しのように
20/08/03 19:48:38 KB0D138Z0.net
>>300
コロナで農作物の作付けがヤバそうって感じだったしなぁ
しかしまさかこんなに水害やら起こるとは…
ゴールドでは腹膨らまないしなぁ…

302:川の名無しのように
20/08/03 19:49:19 YWoWJmwr0.net
なんでまだ160切ってないのかと思ったら、大潮に備えて放出落としてるのね。ちょうど台風4号も来るしブレーキかけんといけない時か。

303:川の名無しのように
20/08/03 19:50:01 CDqnUakz0.net
もう解散だなこのスレ
三峡ダム堅牢過ぎてネタにもならない

304:川の名無しのように
20/08/03 19:50:30 MiXdA4wf0.net
>>300
その後、暴騰前より暴落してしまったのはなんでなん?

305:川の名無しのように
20/08/03 19:51:17 CDqnUakz0.net
>>276
だいぶ前から豚肉不足で殺し合い寸前までになってる

306:川の名無しのように
20/08/03 19:52:44 CDqnUakz0.net
>>293
そもそも中国は食料自給率低いよ
アメリカやアルゼンチンのような食料輸出国ではなく食料輸入国だし

307:川の名無しのように
20/08/03 19:53:31 8JP2v2bt0.net
>>303
解散と言い続けて何スレ目?
兵役は免除と騒ぐ在コと一緒やん

308:川の名無しのように
20/08/03 19:54:27 KB0D138Z0.net
>>305
豚コレラとかの影響?
>>306
意外だなあ
国土広そうだし人も居そうなんだけど

309:川の名無しのように
20/08/03 19:55:52 YmtWteJe0.net
>>304
収穫が始まり出したからでは?

310:川の名無しのように
20/08/03 19:56:28 JL6v+t1I0.net
>>293
買い付けは行っているとは思うけど、その割には先物が動かないんだよね。
2008年、2013年(=洪水あったとき)はそこそこ上がったんだけどね
小麦
URLリンク(finviz.com)
大豆
URLリンク(finviz.com)
ん~何か変。織り込み済みなのか、これからなのか、よくわからん

311:川の名無しのように
20/08/03 19:56:41 8JP2v2bt0.net
>>306
だからシーレーンを日本が抑えたら中国はあの人口を維持できずに自壊する

>>308
大半が山と砂漠なんよ
だから食料求めて三国志とか起きる

312:川の名無しのように
20/08/03 19:57:47 MiXdA4wf0.net
>>309
収穫こんな早くから始まる地域があるんか

313:川の名無しのように
20/08/03 19:58:05 kes97UIQ0.net
見事な目玉だな。
一般市民の被害が少ないことを願うよ。

URLリンク(i.imgur.com)

314:川の名無しのように
20/08/03 19:59:25 5P1Uj53G0.net
農産物は元々アメリカからの輸入増やす約束してて、コロナのどさくさで反故にしようとしたけど、「不作だからやっぱ輸入するわ」って流れだった気がする

315:川の名無しのように
20/08/03 19:59:37 KB0D138Z0.net
>>311
そうか
山と砂漠かぁ

316:川の名無しのように
20/08/03 20:00:05 DNFOs3pt0.net
>>308
散々言われてるけど
支那大陸は人口の割には人が利用出来る土地が少ない
だからガンガン遊水地だった所を埋め立てて都市や畑にして
洪水で被害拡大という自爆をしてる訳で
ご自慢の5000年の歴史とやらで自然環境を破壊し尽くしたってのもあるんだろうけど

317:川の名無しのように
20/08/03 20:02:43 bP3eLmpU0.net
四川料理が激辛なのも
気象気候的に微妙だからっていうのが
今回のことでなるほどなぁって

318:川の名無しのように
20/08/03 20:03:00 rojnYVaN0.net
>>276
無関係ではないよ

1975年の過去最大の中国のダム事故のときは
直接の水害で2.6万人が死亡、食糧危機や感染病によって数十万人が死亡したとある
今以上に報道が規制されてた頃だから正確な数値はわからんらしいけど
大規模洪水のあとに待つのは似たような状況だろうね

319:川の名無しのように
20/08/03 20:03:32 KB0D138Z0.net
>>316
そうなんだ

320:川の名無しのように
20/08/03 20:04:42 UkBBVSzM0.net
windyの天気予報モデルってECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)とGFS(アメリカ海洋大気庁)の両方見れるのが便利。
微妙に違ってたりするので参考にしてる。

321:川の名無しのように
20/08/03 20:05:40 KB0D138Z0.net
>>318
そんなことあったんだ

322:川の名無しのように
20/08/03 20:06:26 ns0ca5Pc0.net
中華パワーで長江とか黄河の洪水ゴビ砂漠に流せよ

323:川の名無しのように
20/08/03 20:07:25 1+E2wOiF0.net
中国って一括りにするけど、長江流域は間違いなく大穀倉地帯だよ。だから人口もどんどん増える

ただし、同じ気候帯にみんないるから洪水とか旱魃とかコウ害とか起きると何百キロ先まで全部農作物やられるから人口が激減するほどの悲劇が起こる

北はほとんどの時期で遊牧民が跋扈してるから頻繁に農地が破棄される

324:川の名無しのように
20/08/03 20:14:01 iDgAZH7L0.net
>>313
キュートなお目々だな

325:川の名無しのように
20/08/03 20:17:18 zPD58Rcg0.net
遠く 遠ーく どこまでも遠く
なーがーれる河で

くれかかる空に 三峡想い
今日も待っています

326:川の名無しのように
20/08/03 20:19:19 ZM7iM9wQ0.net
>>293
アメリカ「わりいお前らに売るコーンねえわwww」
あると思います

327:川の名無しのように
20/08/03 20:22:18 tpQWFGu50.net
日本にまでトウモロコシ売付けるぐらいだから、今の支持率上げる為に輸出すると思う。

328:川の名無しのように
20/08/03 20:26:01 slNoYp2p0.net
・中国には安くでしか売れないから先物としての旨味がない
・中共に差し押さえられる
こういった感じでリスクしかないから動かないんじゃね?

329:川の名無しのように
20/08/03 20:27:21 bOP8UoP/0.net
>>316
「百年河清を俟つ」という諺は懐古主義の儒家を揶揄したものだが
いにしえの昔の聖王の時代には環境破壊がそれほど無くて黄土高原が森林で黄河が澄んでいたのは事実らしい

330:川の名無しのように
20/08/03 20:29:17 21ok5DuX0.net
>>308
(  `ハ´) 荒れ地の緑化には緑のペンキアル!

331:川の名無しのように
20/08/03 20:29:38 20WdLKZZ0.net
>>308
中国ってなんか土壌が薄い気がする
四川は行ったことないからわからないけど

332:川の名無しのように
20/08/03 20:35:11 1+E2wOiF0.net
>>329
いや、完全に嘘やろ

333:川の名無しのように
20/08/03 20:36:32 ZM7iM9wQ0.net
>>306
お前スレ解散とかいいつつ3レスも書き込んで未練タラタラやん
1人で勝手に解散しとけや

334:川の名無しのように
20/08/03 20:40:25 vGV58bTT0.net
クレーンが瞬間移動した以来ぶりに来たがそろそろ水減った?
中国も猛暑なのかな?

335:川の名無しのように
20/08/03 20:40:36 YmtWteJe0.net
昨年、日本が今年はトウモロコシ(飼料用)を米国から余分に買う約束したのは
日本でもツマジロクサヨトウ被害拡大が懸念されていたこともあるかと。

穀物類については、各国とも政府管理分はなるべく相場に影響を与えないように
運用されるのが一般的なので、政府関与の取引分は相場に反映されにくいだろうね。
(日本の政府備蓄米も)

336:川の名無しのように
20/08/03 20:43:14 bOP8UoP/0.net
>>332
黄土高原が森林だったのは、植物学者がそう言っていたのだけど?

337:川の名無しのように
20/08/03 20:44:41 F9ajzW740.net
>>328
あるいは、思った以上に需要が縮小しているか、かなぁ。コロナの件もあるし・・・
でも、今回の洪水で「公式には」「今のところ」被災者4550万人、死者行方不明者142人なんでしょ?
食料が必要な人がいない、なんて怖いことは・・・おっとこんな時間に、

338:川の名無しのように
20/08/03 20:44:41 IFHTErRk0.net
>>313
いつもながら大陸メインで見ちゃうと縮尺感覚が狂うな
右の九州の大きさを基準にしてみたら思ったより大きい

339:川の名無しのように
20/08/03 20:45:41 3BTIafHq0.net
祭りはまだかよ

340:川の名無しのように
20/08/03 20:49:31 rojnYVaN0.net
>>338
九州と四国が隠れる大きさなのに
中国だと小さく見えるねw

目がどんどん立派になっていく
URLリンク(www.jma.go.jp)

341:川の名無しのように
20/08/03 20:53:25.59 ClPhFizt0.net
>>339
祭りもなにもこの降水量ですがw
URLリンク(i.imgur.com)

342:川の名無しのように
20/08/03 20:54:45.06 /xscdMjh0.net
>>294
昔、石油を依存してる国に喧嘩を売ったジャポンという国が有ってな・・・。

343:川の名無しのように
20/08/03 20:55:03.08 wxdjnviL0.net
>>336
急激に砂漠化が進んだんだろ
ますます進んでるようだわ

344:川の名無しのように
20/08/03 20:55:51.26 Fquy/QQP0.net
三峡ダムより恐ろしい…「長江流域大洪水」がもたらす中国の食糧危機 裏で「敵」米国から穀物大量買い付けへ
/gendai.ismedia.jp/articles/-/74499
21世紀の課題は、一体誰が増えすぎたシナ人を食わせるのか?という事。減ってくれれば良いが、、。

345:川の名無しのように
20/08/03 20:57:13.13 1+E2wOiF0.net
>>336
昔森林があったのは、あくまで黄土高原の一部で上流のほうは昔から土と草原の世界だよ
そして、森林があったとかに関係なく、土の性質上、黄河はずーーーっと昔から黄色の川
「百年河清を俟つ」がいつ作られた言葉か考えてみ、まぁ意味もちょっと違ってるけど
人口なんて全然いなくて開発が進んでいなかった時代からずっと黄河は土色の川だよ

346:川の名無しのように
20/08/03 21:00:38.20 WCJu+2TL0.net
ъ(゚ー´)メッ

347:川の名無しのように
20/08/03 21:02:58.20 bOP8UoP/0.net
>>345
>>「百年河清を俟つ」がいつ作られた言葉か考えてみ
儒家の言ってた「古代の聖王」って、春秋戦国時代よりはるかに昔の話なのですけど?

348:川の名無しのように
20/08/03 21:04:46.61 dwZTxjFf0.net
>>344
アメリカの穀物メジャーはユダヤ資本の穀物メジャーに対抗するためWASPの中でも上のランクの人間が動いたと都市伝説を聞いた事があったような…

349:川の名無しのように
20/08/03 21:05:30.75 Zcsv99Br0.net
上海避けて通るだけで蘇州とかは50mmの予報だからなんやかんや長江は大変なもよう
URLリンク(i.imgur.com)

350:川の名無しのように
20/08/03 21:05:35.30 rojnYVaN0.net
>>343
黄砂がどんどん飛んできますわ
pm2.5も一緒に
迷惑な国だわ

351:川の名無しのように
20/08/03 21:07:08.17 Zcsv99Br0.net
これまた太湖あふれちゃうね

352:ぴーす
20/08/03 21:09:53.06 H1XP0bzr0.net
沈没した水田は全体の1%だった?

353:川の名無しのように
20/08/03 21:10:02.03 ZM7iM9wQ0.net
>>334
ちょっと減ったあとまたちょっと増えてまたちょっと減った
いわゆるこう着状態

354:川の名無しのように
20/08/03 21:10:17.35 QZg2ONG+0.net
上海って無事なの?
台風直撃してるみたいだけど

355:川の名無しのように
20/08/03 21:13:56.32 aEFKxC9r0.net
>>334
>クレーンが瞬間移動した以来ぶりに来たがそろそろ水減った?
残念ながらあの時より2m増えてる
大潮と台風が下流を直撃するので大規模放流ができないのがきつい感じ

356:川の名無しのように
20/08/03 21:14:25.59 Zcsv99Br0.net
>>354
Windyみると上海はよけてくけどその隣の蘇州あたりが大変
こないだ氾濫寸前だった太湖ほぼ直撃

357:川の名無しのように
20/08/03 21:15:03.89 3mWnMA9h0.net
>>349
北朝鮮に比べたら大したことないな

358:川の名無しのように
20/08/03 21:16:28.77 CDqnUakz0.net
>>333
アスペか?単なるコミュ障か?
いずれにせよ頭悪いな

359:川の名無しのように
20/08/03 21:16:50.77 ZM7iM9wQ0.net
ハグピートさんのご様子
URLリンク(www.jma.go.jp)

360:川の名無しのように
20/08/03 21:18:30.00 IqLUNX9b0.net
>>342
逆やろ。
石油止められたから喧嘩になったんや。

361:川の名無しのように
20/08/03 21:18:54.73 1+E2wOiF0.net
>>347
一から十まで説明するのめんどくさいけど
始皇帝以前なんてさ、だだっぴろいところにポツポツと村がある世界なんだから人口なんてそんなにいないし大規模な森林伐採をして
広大な森林が砂漠化するなんてないんだよ
そして春秋以前に黄河が透明でしたなんて、何の歴史に書いてある?書いてないでしょ
現代の植林緑化利権の人たちに毒されすぎだよ
黄土のある土地を治水してない川の流れで何百キロも削ってきたら森があろうと何があろうと絶対黄色くなるんだから

362:川の名無しのように
20/08/03 21:20:17.65 U9acQDSg0.net
>>104
ここ見てる五毛ちゃんじゃない中国人も結構いるんだろうな多分(´・ω・`)

363:川の名無しのように
20/08/03 21:21:52.15 gQdD2Z700.net
>>344
中国には双脚羊が沢山いるじゃない

364:川の名無しのように
20/08/03 21:22:22.76 IqLUNX9b0.net
>>361
まあ、森林があっても水が濁るのはアマゾン川見ればわかるよね。

365:川の名無しのように
20/08/03 21:24:39.30 rojnYVaN0.net
>>342
石油は重要やし
日章丸事件では一応勝ったかな

366:川の名無しのように
20/08/03 21:27:05.77 QZg2ONG+0.net
>>356
上流側を通るのかヤバいな
蘇州行ったことあるけど水路の古都みたいないい場所だったわ
今頃泥水の中だろうな…

367:川の名無しのように
20/08/03 21:30:46.70 bOP8UoP/0.net
>>361
利用しやすい黄土高原から最初に砂漠化が進行したのだろ
儒家が公式の歴史書に載ってない事を言ってたから馬鹿にされたわけだが
実際には儒家の言ってた内容の方が正しかったという落ち

368:川の名無しのように
20/08/03 21:33:08.92 cKgER4hO0.net
>>276
アメリカは今中国と対立関係になってるけど、兵糧攻めはしないのかな?

369:川の名無しのように
20/08/03 21:37:32.68 +8QFEBTi0.net
三峡水庫 03日 19時00分 161.00 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 20時00分 161.02 -(入) 34700(出)
三峡水庫 03日 21時00分 161.02 34800(入) 34700(出)

370:川の名無しのように
20/08/03 21:38:52.37 4QJ3PuvA0.net
砂漠化は関中が早かった気がする
灌漑農業やるところは大抵砂漠化したものなぁ
イラクだってバビロンの頃は小麦作っていたし

371:ぴーす
20/08/03 21:42:24.09 H1XP0bzr0.net
蘇州といえば炭鉱の穴の跡につくったホテルがあった

372:川の名無しのように
20/08/03 21:42:46.62 cKgER4hO0.net
コロナ感染者世界で1800万人。
中国洪水の被災者4500万人。

373:川の名無しのように
20/08/03 21:44:46.80 1+E2wOiF0.net
>>367
なんか勘違いしてると思うんだけど、儒家は「むかし黄河は澄んでいました」なんていってないよね?
黄河が澄むのを待ってたら何年たってもダメだよって話だと思うんだけど
そして先入観なく考えてほしいんだけど、砂漠化なんてしなくても黄土高原の黄土自体、砂漠から飛んできてるやつなんだから
水が流れてれば勝手に削られてくし、絶対に流れてる間に黄色くなるんだよね。森林だったとしても

374:川の名無しのように
20/08/03 21:45:17.28 GxeIApB/0.net
なんか三峡ダム壊れたら日本のせいとか言い出してるし壊れそうなの?

375:川の名無しのように
20/08/03 21:45:38.05 cF1h9fdc0.net
ていうか本当に決壊すると思ってたアホっているの?
そもそも毎年175溜めてんのに160で大騒ぎとか意味不明だったんだけど
超絶大放流で下流が桃源郷になるのを生暖かく見守るなら理解できるけどね
中共がここまで狂ってるとは思わなんだ

376:川の名無しのように
20/08/03 21:46:32.77 0kgrG8Ri0.net
色々なケースを想定して行動するのが社会人だぞ

377:川の名無しのように
20/08/03 21:47:50.37 1+E2wOiF0.net
>>364
そうそう、もともとの地質の問題だからね

378:ぴーす
20/08/03 21:48:30.41 H1XP0bzr0.net
まちがえたインターコンチネンタル上海ワンダーランドだ

379:川の名無しのように
20/08/03 21:51:07.48 bOP8UoP/0.net
>>373
後漢の時代に黄河が一度澄んだことがあるらしいけどね

380:川の名無しのように
20/08/03 21:54:26.82 bOP8UoP/0.net
>>373
じゃあ、黄河が澄むのを待ってたら何年たってもダメだよって諺が
どこから出てきたの?
当時リアルに黄河を澄むのを待ってた人種がいたか、「昔は澄んでいた」と言ってた人種がいたってことでは?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:54:48.34 rAyDAKve0.net
石景山遊園地?

382:川の名無しのように
20/08/03 21:56:29.61 glC7w5uk0.net
興味深くはあるけど、さすがに黄河の話はよそでやってくれないか

383:川の名無しのように
20/08/03 21:58:36.38 brPlheRD0.net
>>375
水位もあるけど元々決壊するって噂は手抜き工事が起源なんでしょ?
近年は洪水もヤバイからそっちで騒がれてるけど

384:川の名無しのように
20/08/03 21:59:20.25 iI7uI3El0.net
まあ緑地が砂漠化するのは珍しいことではないわな
鉄やレンガを作るのに大量に伐採して禿山作るのは日本でもあったし
韓国も禿山ばかりと言われてたけど最近は回復してきてるようだし
大陸はまあいろいろ違うんだろうな
一部に植林しても水が枯れたらどうにもならんし
オーストラリアやカリフォルニアなんか乾燥地帯で緑化できてる風だけど
山火事がめちゃくちゃ多いし
ま、無理に緑化したってどっかでツケを払わされるってことで

385:川の名無しのように
20/08/03 22:01:55.46 1+E2wOiF0.net
>>379
結局勘違いしてたのかなんなのかも分からないし、会話する気はないみたいね

386:川の名無しのように
20/08/03 22:06:40.87 1+E2wOiF0.net
>>380
「晴天の霹靂」ってことわざ聞いて、昔は空が落ちてきたなんてだれも思わないように
「黄河が澄むのを待っても無駄だ」って聞いて、黄河が昔澄んでたとは誰も思わないよ
別に論破したいわけでもなくて、事実を伝えたかっただけだし、スレ違いだからやめるね

387:川の名無しのように
20/08/03 22:09:33.45 pfzBEa2T0.net
>>368
農家が反対するだろ

388:川の名無しのように
20/08/03 22:09:42.72 bOP8UoP/0.net
>>385
陳舜臣さんのまとめた歴史書は「好漢時代に黄河が一度だけ澄んだ(と記録に記述されている)」と書いてたはず
黄河はたまーに澄むことがあって、黄土高原が森林だった時代は澄む頻度が高かったというのは、有り得ない話ではないと思うけど

389:川の名無しのように
20/08/03 22:10:26.49 bOP8UoP/0.net
>>386
霹靂って雷のことじゃなかったの?

390:川の名無しのように
20/08/03 22:10:56.11 JXJrM+i20.net
猪&#20064;近平,&#27745;水&#23545;&#20320;有好&#22788;!
豚習近平よ、汚水の中がお前にはお似合いだ!

391:川の名無しのように
20/08/03 22:14:18.80 1+E2wOiF0.net
>>389
あ、ごめん
杞人憂天のことを言いたかったんだ

392:川の名無しのように
20/08/03 22:15:09.15 tlbpzR9N0.net
杞憂とごっちゃになってるぞw

393:川の名無しのように
20/08/03 22:15:17.41 rojnYVaN0.net
>>383
地盤的な理由もある
ダムによる地震→地滑り→山津波 が恐ろしい
これでもダム本体は壊れないけど下流は終わる
ダム誘発地震は三峡ダムだけのもではなくて
水深の深いダムでは珍しくないといわれている
イタリアのバイオントダムの事故が有名
地震はやばい前兆

394:川の名無しのように
20/08/03 22:15:18.83 icqYvOwv0.net
>>391
全く意味が違ってて草

395:川の名無しのように
20/08/03 22:17:00.30 MiXdA4wf0.net
その山津波は三峡ダムの直上がL字になってるから可能性大分低いぞ
L字の角の街が犠牲になって吸収する模様

396:川の名無しのように
20/08/03 22:17:44.99 1y8yEEyB0.net
>>389
青天の霹靂⇒ブラック スワン

397:川の名無しのように
20/08/03 22:19:10.81 n+jFW55t0.net
もう祭り終わりか

398:川の名無しのように
20/08/03 22:20:14.38 RPSdNUx10.net
>>356
太湖の今の水位は分からないけど、台風が直撃すると長江はもちろん上海にも影響出そう

399:川の名無しのように
20/08/03 22:20:27.12 5f4ru1Lp0.net
中共は長江を湖にしてでも三峡ダムを守る。

400:川の名無しのように
20/08/03 22:23:59.10 KB0D138Z0.net
なんか、黄河流域もヤバそう
週末降りそう
黄河のことあまり話題にならないけど、どうしてだろ?

401:川の名無しのように
20/08/03 22:24:02.04 r3g4BsQs0.net
>>394
全く違うわけでもない

402:川の名無しのように
20/08/03 22:24:46.01 +8QFEBTi0.net
三峡水庫 03日 22時00分 161.03 -(入) 34700(出)

403:川の名無しのように
20/08/03 22:25:58.84 bOP8UoP/0.net
>>391
天が落ちてくるか心配する人の話か?
数ある中国の神話の中には、(今は天地が分かれているが)昔は天と地が分かれてない時代があった。という言い伝えのやつもあるぞ
中には「永久に今のように天地が別れたままではなく、数百万年後にはまた天地が一体になる(その時が来たら、地上の人からは天が落ちてくるように感じらるはず)。そして合同分離を繰り返す」とする説のものもあるぞ

404:川の名無しのように
20/08/03 22:26:42.74 KB0D138Z0.net
てか中国って雨季があるんだね
知らなかった
あんまり酷いことは起こらんほうが良いんだよ
何にしてもさ…

405:川の名無しのように
20/08/03 22:27:52 ZM7iM9wQ0.net
>>362
お節介日本人がなにか有用な情報を書き込まないアルかと目を皿のようにして見てるアルよ。
>>400一応ここ三峡ダムのスレだし。せやから専用スレ立ててもええんやで

406:川の名無しのように
20/08/03 22:28:46 1+E2wOiF0.net
黄河流域はなんとなく今どうなってるのかわからないから盛り上がりにくい
ただ、昨日あたりの北京の雷雨はすごそうだった(youtube)

長江は上流はお盆あたりにもう一波乱ありそうだけど、それまでは長江下流が中心かな

407:川の名無しのように
20/08/03 22:31:36 bOP8UoP/0.net
>>406
ダムが崩壊しなくても
今まで放流した分だけでも長江下流は壊滅では?
壊滅と妄想はしているけど、どのくらいの壊滅かが情報無いのでわからんのだが

408:川の名無しのように
20/08/03 22:32:04 KB0D138Z0.net
>>405
そうだね
ただ情報全く聞かないから
書き込むこともないか…
>>406
しかし雨季でもこんなに降るのめずらしいんでしょ?
何だろね、今年は。高気圧や気流の関係なのかな…

409:川の名無しのように
20/08/03 22:32:45 1y8yEEyB0.net
>>397
長江河口が高潮+大潮で
長江を
何処まで波が遡るかですね。

410:川の名無しのように
20/08/03 22:32:49 KB0D138Z0.net
日本も天候不順だし…なんだかなぁ。

411:川の名無しのように
20/08/03 22:34:06.98 3m7oqs7t0.net
>>261
右から左に回るってこと

412:川の名無しのように
20/08/03 22:38:17.83 KB0D138Z0.net
>>409
ポロロッカ?だっけ?
みたいな事起こるの??長江?

413:川の名無しのように
20/08/03 22:38:21.89 /T/HeXLa0.net
夏休み返上で登校させられてる子もいるから
天候不順は天のなんとか

414:川の名無しのように
20/08/03 22:38:43.20 PwAzput20.net
三峡ダムに酸素魚雷をぶち込んだ場合
何発必要だろうか

415:川の名無しのように
20/08/03 22:40:59.68 aEFKxC9r0.net
>>412
URLリンク(www.fureai-cloud.jp)

416:川の名無しのように
20/08/03 22:41:54.86 plMED5Jz0.net
>>359
これ夜明けから日が落ちるまでの動画とか台風の動画たまらんな。赤道の海に太陽が反射してキラキラしてるとことか。

417:川の名無しのように
20/08/03 22:42:11.07 1+E2wOiF0.net
下流の情報というか動画はtwitterとかyoutubeで
「安徽 洪水」とか「合肥 豪雨」 とか地名とくっつけて検索すれば出てくるよ
洞庭湖とかポンヨー湖とかのあたりがやばそうだけど、その辺は動画少なそう

 

418:川の名無しのように
20/08/03 22:42:17.21 BwxxCTD20.net
天罰でしょ
コロナを世界中に広げて、ブータン尖閣諸島インド
あちこち敵だらけにしてスパイ活動でバカに賄賂やハニトラで
まだまだこれからが本番ですよ

419:川の名無しのように
20/08/03 22:44:06.32 bOP8UoP/0.net
>>414
ダムには魚雷が有効そうに思えるけど
どうなんだろうか?

420:川の名無しのように
20/08/03 22:44:49.48 KB0D138Z0.net
>>415
へー9月に起きるのか
ポロロッカと原理同じなんだ

421:川の名無しのように
20/08/03 22:45:07.49 yz9OmN5X0.net
>>414
32発でよろしい。。
発電機の取水口にぶち込めばいい。
酸素魚雷は潜れんか。。。

422:川の名無しのように
20/08/03 22:45:26.51 BwxxCTD20.net
国中に腐敗臭が広がりまくり、ペストが流行り
バッタが追い打ちをかけて、奇病だらけ

423:川の名無しのように
20/08/03 22:48:26.48 IXbbhXRM0.net
>>406
北京で検索したら北京の米領事館が撤退のニュースだらけで、いらない家具とかももう領事館がオークションかけまくってて、金目に抜け目なくてしっかりしてるなと思ってしまった。

424:川の名無しのように
20/08/03 22:51:06.94 ZRpZPFE80.net
北京大雨だけで沈むの早くね、、?
あんまり日本みたいに豪雨降らない地域?ここ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

425:川の名無しのように
20/08/03 22:52:48.87 1y8yEEyB0.net
>>420
URLリンク(youtu.be)
東日本大震災の大津波みたいに白波を立てて打ち寄せてくる。
今回は唸った波が長周期の波と台風の暴風が加味されて破壊力が増すと思う。
重工業は長江に近いから要警戒。
空港は閉鎖だろう。

426:川の名無しのように
20/08/03 22:53:16.81 rekWlQK70.net
台風の最大風速40m/s
上海の満潮4日1時と13時、5日1時。
高潮になるな
排出量絞らないと

427:川の名無しのように
20/08/03 22:56:21.43 IBjphoK/0.net
【中国】北京上空で突如、巨大雲が出現 雹が降る異常気象
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

428:川の名無しのように
20/08/03 22:58:05.31 ReaQKEqi0.net
>>426
ダムから上海まで4~5日かかるだろう

429:川の名無しのように
20/08/03 23:00:56.57 ZM7iM9wQ0.net
>>424
ペキンもシャバシャバやん

430:川の名無しのように
20/08/03 23:01:15.10 Ihy+h4v20.net
>>423
撤退するの北京とは違う大使館じゃね?

431:川の名無しのように
20/08/03 23:01:41.48 KB0D138Z0.net
>>425
海嘯って、これの事言うんだ?

432:川の名無しのように
20/08/03 23:01:44.90 1+E2wOiF0.net
>>424
そら明の万里の長城まで日帰りでいけるくらいの場所やからね
遊牧民が住んでるような草原地帯とほとんど同じよ
他のところから水引いてこないと無理な土地よ

433:川の名無しのように
20/08/03 23:04:08.36 yz9OmN5X0.net
台風4号はしょせん雑魚台風なんだけど、今の時点で長江下流や黄河流域を
直撃するのは「ラクダの背骨を折るのは最後の藁だ」そのものかもしれん。。

434:川の名無しのように
20/08/03 23:04:24.37 jho+xFkM0.net
>>418
2F「まだ貰い足りない」

435:川の名無しのように
20/08/03 23:04:42.77 KB0D138Z0.net
ダムのこと詳しくないけど
ダムって本流の真ん中に作るもんなの?
上流部が水不足になるからとか発電用に作ったのはわかるんだけど
ダムって山奥の支流にあるイメージなんだけど
まあ三峡も山奥なのかもだけど

436:川の名無しのように
20/08/03 23:06:27.64 J/QMHwkn0.net
川の水流って時速何キロくらいなんですか?

437:川の名無しのように
20/08/03 23:08:07.10 1y8yEEyB0.net
>>427
これはモンゴルに居座ってる低気圧が北極圏から冷たい空気を南に送風してる。台風4号は南から北に湿った暖かい風を送風してる。
ぶつかり合う所は長江上空とその北。主に三峡ダムから下流が荒れると思う。

438:川の名無しのように
20/08/03 23:11:31.19 D8rk/Xv+0.net
その条件に
広大な湿地帯と化した地域と
夏の気温の条件を加えると?

439:川の名無しのように
20/08/03 23:13:49.52 yz9OmN5X0.net
>>435
山峡水庫は発電もそうだけど重要な役目は水運なんだ。
ダムができる前は3000トンクラスの船までしか重慶に行けなかったけど
完成後は1万トンクラスの船が行けるようになった。
閘門だとダム通過に時間がかかるので3000トンクラスの船なら
エレベータで一気に100m以上上がれる。
なお、山峡水庫は山奥のド田舎だけどもっと山奥に行くと人口3千万以上で
総面積8万平方キロメートルの重慶市があるんだけどね。。

440:川の名無しのように
20/08/03 23:15:41.42 YA6XYPt40.net
知ってて煽ってるんだろうけど
気象庁の奴は中韓の雨雲非表示に加工してあるよ

441:川の名無しのように
20/08/03 23:18:25.09 rtke89bh0.net
>>400
長江に比べたら地味だよね
北京から遠いし、重慶武漢上海クラスの大都市もない
し三峡ダム程のでかいダムもない。
済南洛陽鄭州で2000万人近くいるから黄河が氾濫すれば、それだけでもとんでもない大災害なんだけど。

442:川の名無しのように
20/08/03 23:18:52.03 Rn1PdDyD0.net
今日も決壊しないっぽいので寝る

443:川の名無しのように
20/08/03 23:24:41.51 KPU4lqmU0.net
URLリンク(i.Imgur.com)

444:川の名無しのように
20/08/03 23:28:46.12 8dILbYPA0.net
いくら中華(文明の華)といっても人口が増えすぎたな
中原にそんなキャパありません
最低限、人を増やすのにあわせて土壌の改良や開発をすべきだったと思うんだけど
あんまり治水や土木って重要視されてなかったの?(文明リセットの影響?)

445:川の名無しのように
20/08/03 23:29:00.42 +8QFEBTi0.net
三峡水庫 03日 23時00分 161.03 -(入) 34700(出)

446:川の名無しのように
20/08/03 23:29:43.05 8fHTnO2L0.net
>>430
領事館だっつーのw

447:川の名無しのように
20/08/03 23:33:28.05 yz9OmN5X0.net
>>446
成都の領事館だよね。。。(ヒューストンの報復)
大使館は国で一つだけど領事館は複数ある。

448:川の名無しのように
20/08/03 23:34:04.58 1y8yEEyB0.net
>>438
ダウンバースト起きるかもね。

449:川の名無しのように
20/08/03 23:39:38.28 APqUJ2Oz0.net
>>444
毛沢東の諸々の失政って人口を力業で適正化した必要悪だったのかも
(農業生産力をなんとかするのは無理だと直感的に理解していた?)

450:川の名無しのように
20/08/03 23:40:15.40 tUNCH+VT0.net
>>447
少なくとも北京に領事館は無いよなあ

451:川の名無しのように
20/08/03 23:46:23.56 CddVNa3u0.net
勢い1/10以下w
もうアキラメロンwスレの勢いが全てを物語ってるw

452:川の名無しのように
20/08/03 23:48:08.20 yz9OmN5X0.net
>>449
毛沢東の「僕の考えた最強の農業」がピンボケであっただけで、人口が減ったのは
悪政の為であり目的ではなかった。
麻雀撲滅運動で雀が撲滅したので、害虫が大発生して大凶作になったり。

453:川の名無しのように
20/08/03 23:48:49.46 8dILbYPA0.net
>>371
あぁあのカッコいいやつか
URLリンク(www.google.com)
ここかな? 厳密には上海みたいだ
ただ今思うと水没しそうだし周りは田んぼばっかで思ってたのと違うな…w
その真ん中に高級住宅街とゴルフ場がぽつんとできててすげーダイナミック

454:川の名無しのように
20/08/03 23:49:27.17 yz9OmN5X0.net
>>451
確かに様子を覗っているところかな。
雑魚台風の4号の動き次第やな。

455:川の名無しのように
20/08/03 23:49:27.22 yz9OmN5X0.net
>>451
確かに様子を覗っているところかな。
雑魚台風の4号の動き次第やな。

456:川の名無しのように
20/08/03 23:49:42.96 JT74gFmr0.net
凄いエレクトリカルパレードだけど
水面が以前にも増してスレスレだねえ。

457:川の名無しのように
20/08/03 23:51:43 1+E2wOiF0.net
今日、中国船が尖閣にきてなくて、111日で連続航行が途切れるみたいだけどこのスレにいたから理由がすぐ分かった

Windyで魚釣島調べたら思いっきり台風くらってたw

458:川の名無しのように
20/08/03 23:53:11 uOSGIDo80.net
>>457
むしろ上陸チャンスなのに

459:川の名無しのように
20/08/03 23:56:44 1+E2wOiF0.net
神風でしぬぞ

460:川の名無しのように
20/08/04 00:00:40 OFT32AzJ0.net
台風は上海直撃、
四川の北から北西にある雲が、台風に向かって武漢あたりを目指してるね
結構な雨量になりそうだ

461:川の名無しのように
20/08/04 00:05:58 dMuVobBV0.net
>>427
龍の巣だねw

462:川の名無しのように
20/08/04 00:17:11 2CBOV9Dw0.net
>>427
ラピュタにしか見えない。
北京バルスされたん

463:川の名無しのように
20/08/04 00:17:29 mcBX+uMe0.net
>>400
黄河といえば日本軍の侵攻を止めようとして、あろうことか堤防爆破して農民を何百万も見殺しにした。
核兵器使用に勝るとも劣らない非人道的なことをした支那軍人がいたな。
こういうのをA級戦犯というのだ。

464:川の名無しのように
20/08/04 00:17:37 590j2fHq0.net
>>427
以前のワシントンやニューヨークの落雷も凄かったけど、もうこんなん第三次気象兵器合戦としか言いようがないわ

465:川の名無しのように
20/08/04 00:19:21 2CBOV9Dw0.net
>>441
北京市街に赤壁の戦いの川あるよ
確か黄河支流では?

466:川の名無しのように
20/08/04 00:19:24 II8E9jBN0.net
2日分です
8/2日 三峡水庫
日本時間 水位 増減 放出/流入
00:00 161.04 -03 38700/38000(昨21時)
01:00 161.01 -03 38700
02:00 160.99 -02 38700
03:00 160.95 -04 38600/38000
04:00 160.94 -01 38600
05:00 160.91 -03 38700
06:00 160.92 +01 38700
07:00 160.91 -01 38700
08:00 160.89 -02 38700
09:00 160.89 000 38700/36000
10:00 160.87 -02 38700
11:00 160.86 -01 38700
12:00 160.85 -01 38700
13:00 160.84 -01 38700
14:00 160.83 -01 38700
15:00 160.82 -01 38800/36000
16:00 160.80 -02 38800
17:00 160.79 -01 38800
18:00 160.78 -01 38700
19:00 160.76 -02 38800
20:00 160.76 000 38800
21:00 160.75 -01 38800/36000
22:00 160.74 -01 38800
23:00 160.72 -02 38800
24:00 160.71 -01 38800
02日実績 -0.33m (昨日+0.01m)

467:川の名無しのように
20/08/04 00:19:49 HOVDAqbG0.net
フェ・・・フェイクニュースだ

468:川の名無しのように
20/08/04 00:20:32 II8E9jBN0.net
8/3日 三峡水庫
日本時間 水位 増減 放出/流入
00:00 160.71 -01 38800/36000(昨21時)
01:00 160.70 -01 38000
02:00 160.68 -02 38800
03:00 160.67 -01 38800/35500
04:00 160.65 -02 38800
05:00 160.64 -01 38800
06:00 160.77 +13 34700
07:00 160.80 +03 34700
08:00 160.87 +07 34600
09:00 160.91 +04 34600/34000
10:00 160.94 +03 34600
11:00 160.98 +04 34600
12:00 161.00 +02 34700
13:00 161.00 000 34700
14:00 161.02 +02 34700
15:00 161.01 -01 34800/34500
16:00 161.01 000 34700
17:00 161.02 +01 34700
18:00 161.02 000 34700
19:00 161.00 -02 34700
20:00 161.02 +02 34700
21:00 161.02 000 34700/38000
22:00 161.03 +01 34700
23:00 161.03 000 34700
24:00 161.03 000 34700
8/3日実績 +0.32m (昨日-0.33m)

469:川の名無しのように
20/08/04 00:23:59 5Yhc8Puq0.net
三峡ダムが決壊すれば住友金属(現・日本製鉄)の鋼板を原因にする方針、中国共産党
スレリンク(news板)

www

470:川の名無しのように
20/08/04 00:24:19 2CBOV9Dw0.net
>>427
動画のラピュタ再現度が素晴らしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

471:川の名無しのように
20/08/04 00:27:14 rDkwZqbP0.net
中国共産党には幼児しかいない

472:川の名無しのように
20/08/04 00:28:32 mdlfQDbI0.net
>>439
なるほど
>>441
重慶が一番デカイ街だって知らなかったわ
名前は聞いてたけど
地方都市なだけだと思ってた

473:川の名無しのように
20/08/04 00:42:09.17 qdkI1ksL0.net
2020/08/04 0:00
寸灘(重慶) 174.79 30200
武隆 176.89 3010
三峡水庫 161.04 ー(入)
34700(出)
宜昌 50.05 35200
沙市(荊州) 41.80 31300
漢口(武漢) 27.80 56200
九江 21.29 59400
湖口 20.80 7280
大通 15.14 70400
成都(岷江流域) 大雨~豪雨
宜賓(岷江金沙江合流部) 大雨
青海省西部(金沙江源流) ところにより雨
四川省西部+チベット最東部(金沙江上流)

雲南省北部+四川省南部(金沙江下流)
大雨
重慶 中心部 降雨なし  北部嘉陵江流域 一部で大雨  ダム湖周囲 降雨なし
貴州省(烏江上流) ところにより雨
下流域 降雨なし  洞庭湖 降雨なし  ボーヤン湖周囲 降雨なし
上流広範囲で大雨一部豪雨
台風4号は予報通り温州より上陸
本日昼頃より上海エリアで本格的な降雨が始まる見込み

474:川の名無しのように
20/08/04 00:42:21.99 2hcx/roy0.net
中東の砂漠だって緑地化成功させてるでしょ、素人の日本人
インドも日本人が緑の父と言われてガンジーと並ぶ偉人
汚して移動してる中国人だから東トルキスタンやチベットまで
襲って奪うだけ
土地改良の頭がない、文化大革命でバカしかいない

475:川の名無しのように
20/08/04 00:43:32.51 ZYSRmFW/0.net
>>344
減らねーんだよ
中国の大量出生世代は1952-2000年世代
つまり2020年の20-68歳
こいつら死んで人口整理して輸入でもまかなえるのは2060年以降
2020年2.5億、2030年4億の老人は消えないまま中国人口経済は終わる

476:川の名無しのように
20/08/04 00:45:40.23 2CBOV9Dw0.net
>>473
雨が降る前は142とかだったのに水位

477:川の名無しのように
20/08/04 00:50:55.59 9KCeZiNI0.net
>>457
元寇かな?

478:川の名無しのように
20/08/04 00:55:41.43 Jzrp+mV60.net
>>330
つミント

479:川の名無しのように
20/08/04 01:02:33.07 aEZcu5RB0.net
天安門では200万人の犠牲
今回の洪水では8000万人の犠牲で済んだ

480:川の名無しのように
20/08/04 01:03:31.57 Jzrp+mV60.net
>>414
ゴジラを殺せるやつ?

481:川の名無しのように
20/08/04 01:10:47.44 0h3Kj7cD0.net
過去の動画の参考にすると
URLリンク(youtu.be)
果たして今回は?

482:川の名無しのように
20/08/04 01:16:17.32 0BJKnBzz0.net
中国の戦国時代だの聖王だの、挙句には神話とかアホかw
人口規模も科学技術も現代の条件とは全然違うよね
そんな現代のダム板の糞の役にも立たないお話を
嬉しそうに書き込む奴は誰だろう?
そんな糞つまらん話に興味がある奴は中国人くらいだろうね
残念ながらそのありがたい神話は、普通の日本人は毛ほどの興味も持ちません

483:川の名無しのように
20/08/04 01:19:54.90 PZ3Ip8B80.net
そんなこと言うのは学がない奴だろ

484:川の名無しのように
20/08/04 01:19:58.30 2CBOV9Dw0.net
>>482
昨日、北京にラピュタが来てバルスされて洪水おきたよ

485:川の名無しのように
20/08/04 01:22:03.84 OFT32AzJ0.net
台風4号 中心気圧 975hPa
結構発達した あと数時間で上陸だ

486:川の名無しのように
20/08/04 01:22:49.17 0h3Kj7cD0.net
>>238
URLリンク(youtu.be)

487:川の名無しのように
20/08/04 01:26:40.16 OFT32AzJ0.net
台風は太湖直撃 また溢れるんだろう

488:川の名無しのように
20/08/04 01:32:32.74 0h3Kj7cD0.net
>>485
URLリンク(youtu.be)
船は係留してるけど沈没するかも

489:川の名無しのように
20/08/04 01:35:00.71 0h3Kj7cD0.net
祭りは
盛り上がってる。
URLリンク(youtu.be)

490:川の名無しのように
20/08/04 01:37:18.62 ENEBYnAA0.net
マジで天の怒りって感じで草

491:川の名無しのように
20/08/04 01:40:53.94 0h3Kj7cD0.net
三峡ダムに、その近くの高圧線に落雷したら
御陀仏!

492:川の名無しのように
20/08/04 01:42:37.45 OFT32AzJ0.net
長江流域は大きく4つの地区で分けられる;
1. 四川盆地
2. 武漢盆地・洞庭湖遊水地
3. &#37169;陽湖遊水地
4. 湖口ー上海までの平野
すでに遊水地に使えそうなとことは使っちゃったし、水も溜まったまま。
もう一発大雨が来たらどこか大都市を潰さないとダメだろうな。

493:川の名無しのように
20/08/04 01:44:28.53 OFT32AzJ0.net
(文字化けたので再送)
長江流域は大きく4つの地区で分けられる;
1. 四川盆地
2. 武漢盆地・洞庭湖遊水地
3. ホ陽湖遊水地
4. 湖口ー上海までの平野
すでに遊水地に使えそうなとことは使っちゃったし、水も溜まったまま。
もう一発大雨が来たらどこか大都市を潰さないとダメだろうな。

494:川の名無しのように
20/08/04 01:44:51.17 PZ3Ip8B80.net
遊水地使い切ったってのは確実なの?
後から後から湧いてるっぽいけど

495:川の名無しのように
20/08/04 01:56:13.27 INGKVoGi0.net
フィリピンの南東海域に台風の卵あるね
さて、発達するのか消えるのかは・・・

496:川の名無しのように
20/08/04 01:58:47.94 OFT32AzJ0.net
>>494
今、遊水地にしてるのは、昔は湖とか沼だったとこ そこを干拓して農地にしてた
元に戻したと言えるね
そういう場所はあまり残ってないと思われ

497:川の名無しのように
20/08/04 02:00:06.68 epQEXwjv0.net
そろそろ雨季のタイムリミットも来るだろうし、今月中に170を見たい
それ以下なら三峡ダムの逃げ切り勝ち
下流がどういう状況かは考えないこととする

498:川の名無しのように
20/08/04 02:03:24.66 OFT32AzJ0.net
雨季って6月から10月くらいでしょう

499:川の名無しのように
20/08/04 02:04:20.74 PZ3Ip8B80.net
長雨は続くだろうけど豪雨はもうどうだろうね
ベンガル湾からの供給はいつまで続くのか

500:川の名無しのように
20/08/04 02:13:09.46 2hcx/roy0.net
ダムは決壊しないかもねえ
その方が毎年洪水と、疫病で地獄だろうね
5000万人の被災者の怒りで狂産頭は自分たちだけお金持って
逃げることだけ考えてるだろうね

501:川の名無しのように
20/08/04 02:25:26 0h3Kj7cD0.net
重慶市民が手厚い歓迎を受けた様だけど
原因は何か?
洪水?
URLリンク(youtu.be)

502:川の名無しのように
20/08/04 02:26:23 zsHDuuhn0.net
ダムは決壊しなくても食糧危機は確実に来るね。
下手をすると文化大革命の時以上の死人が出る。

503:川の名無しのように
20/08/04 02:33:45 OyzeErnH0.net
水害で兵站がボロボロだからな&#183;&#183;&#183;
よくこれで他人の土地にちょっかい出す余裕があるわ。

504:川の名無しのように
20/08/04 02:38:33 wKc1dUkR0.net
台風は幻想君が台風目の前にして発狂しててウケタ

505:川の名無しのように
20/08/04 02:44:26 2hcx/roy0.net
2ヶ月も大雨、洪水に台風、そしてコロナにペスト
すごいよね

506:川の名無しのように
20/08/04 02:50:25 ariXqyW40.net
>>502
この洪水、湿った土地に産卵することで来季以降激甚化する蝗害と
今後2年は中国最大の穀倉地帯が世界最大の食糧輸入地域に転じる

文革頃と違い今の中国には外貨はあるから、
中国の買い占めによる世界的食糧高騰の害を被るのは、もっと経済的に弱いアフリカ諸国等。日本にも余波は及ぶだろうな
酷い話だよ

507:川の名無しのように
20/08/04 02:51:01 bdtHrXeD0.net
>>469
日本製鐵は特亜に大人気だなw

508:川の名無しのように
20/08/04 02:51:29 3BcsdIP+0.net
祭り終わるの早かったな

509:川の名無しのように
20/08/04 02:51:30 PEqoh3JU0.net
>>468
いつも乙です

161もどったんだ。

510:川の名無しのように
20/08/04 02:53:33 m3T6Qb+C0.net
三峡ダムの代わりに三峡ダム以外の全部がイェーイするってこと?

511:川の名無しのように
20/08/04 03:03:00.99 OFT32AzJ0.net
台風はまもなく温州付近に上陸だな
そして北に向かう 南京あたりを目指すんだろう

512:川の名無しのように
20/08/04 03:22:00.82 9KCeZiNI0.net
>>502
そうなった時絶対やっちゃいけないのは日本による手厚い保護
でも今の平和ボケ国民と日本政府に期待できるはずもなく…

513:川の名無しのように
20/08/04 03:31:41.55 PZ3Ip8B80.net
日本も食糧難見えてるのにやったら政権の基盤が揺らぐだろ 無理よ

514:川の名無しのように
20/08/04 03:44:49 bEoFuwxg0.net
流体力学や構造工学、水質管理や耐震設計なんでもいいけど
ダムに関する基礎学問については何も知識ないのに
中国の歴史や民族なんかについてはやたらとペラペラ語る奴いるよな

515:川の名無しのように
20/08/04 04:10:23 MyVWIhNF0.net
ネトウヨは馬鹿だからしょうがない

516:川の名無しのように
20/08/04 04:20:31.47 cbZJqLx/0.net
>>465
>北京市街に赤壁の戦いの川あるよ
>確か黄河支流では?
赤壁は、武漢のすぐ近く。
URLリンク(ja.wikipedia.org)赤壁市

517:川の名無しのように
20/08/04 04:58:13.91 UJz5zBFV0.net
>>515
そのネトウヨをちらちら見に来てる君も大差ないよ
ここはダム板ですのでパヨもウヨも一緒に出て行ってくださいね

518:川の名無しのように
20/08/04 05:28:49.57 pSebbfv00.net
>>506
申し訳ありません、在庫切れです。
注文をキャンセルしますか?
とアメリカからお便りがきたアル。

519:川の名無しのように
20/08/04 05:29:44.36 WOO1sPNR0.net
決壊W台風W地震W放射能W

520:川の名無しのように
20/08/04 05:43:22.82 mMiLy3RZ0.net
175mまでは何度も入れてるって書いてる人いるけど
乾季に向けて雨が少なくなってきてる時期に溜め込むのと
長雨で周囲の露天部の地盤もグズグズの状態で溜め込むのとでは
結構状況違うと思うんだよな
ダムの堤体は大丈夫でも
ダム湖の周囲の斜面崩落とか起きてないのかね?

521:川の名無しのように
20/08/04 05:54:29.15 KzPci7150.net
実は緊急時180mまで貯められることになってるのね>>2
180mに到達したことはあるの?

522:川の名無しのように
20/08/04 06:01:32.87 OFT32AzJ0.net
雨季の最高水位は172/5mだね
完成直後の潅水テストで175m目標で入れたが、172.5mで大音響がして緊急放水、
下流住民数万人を避難させてる
>>516
最近の説では赤壁の戦いが無かったかもというのもある
長江は流れがとても早く、水上戦とかは出来なかった可能性が高いそうだ

523:川の名無しのように
20/08/04 06:07:19.01 5r6jFu010.net
大音響ってのはなんだろな?
堤体の健全性は大丈夫なのか?

524:川の名無しのように
20/08/04 06:07:49.25 OFT32AzJ0.net
台風4号、温州付近にほぼ上陸
これから南京を目指す 台風の進行右側の太湖、上海も襲うことになるね

525:川の名無しのように
20/08/04 06:09:46.26 OFT32AzJ0.net
>>523
当方はダム内部の構造破壊(鉄筋破断)かと思ってたが、
ダム板古参の方は周辺の山体からの音だろうと言っていた
詳細不明
どちらにしろダム担当は相当に慌てていたことは確か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch