16/02/20 21:58:35.83 hD7/O7/X0.net
>>104
一本杉村はそれらを全て含み、小豆餅や葵東あたりも含む様です。
その中で集落を古地図で見ると、おおよそ今の萩丘2丁目にあたる
範囲や上島2丁目の正福寺あたりに集落がありますね。他にも当然
ありますが、目を引くのは上島2丁目で三方原台地の崖直下で、
2丁目6番地を中心として2~4番地のほぼ全域と7~10番地の一部か。
1930年代には6番地に神社マークがあるので、これがおそらく白山神社。
三方原台地の登り口と北へ向かう街道を扼している様です。
一方面白いのが、萩丘あたりに「二枚皮」と書かれておりました。
なお四ツ池公園あたりは集落のない山林ないし荒蕪地の様です。