映画 トゥルーマンショーにみる人権問題at RIGHTS映画 トゥルーマンショーにみる人権問題 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 13/09/29 21:02:26.35 jr5P5sfF0.net こんばんは。初めまして。 トゥルーマンさんが、誰かに監視されてると確信をもったのはどんなことがあったからですか? 201:トゥルーマン 13/09/29 23:17:36.64 iEgxIWzt0.net 初めまして。コメントありがとうございます。 ひょっとして、同じ悩みを持たれている方でしょうか?^^ 確信したのは、かなり前のことで、はっきり覚えてません。 めちゃくちゃ、くやしくて、信じられなくて、頭に来て、 どうしたらいいか分からない、という状態だったと思います。 ショックが大きくて、記憶が欠落したのかも知れませんが、よく覚えてません。 あまり考えないようにしているうちに、忘れてしまったのかも知れません。 私しか知らないプライベートなことを、ほのめかされたんだったと思います。 まあ、いろいろです。いろいろあります。続いてます。 そして、終わらせます。 終わらせましょう^^。 202:名無しさん@お腹いっぱい。 13/09/30 00:17:39.90 smvsmEAw0.net 知恵袋のトゥルーマンさんの質問を見てやってきました。 はい。悩みというか、ちょっと気になることがあって。 2年前のことなんですが… 使っていたガラケーの無料で見れるニュース覧の上のところにある広告、 webのトップページの広告、が その携帯で検索したことに関係ある内容の広告だったんです。 それで、これは「ターゲティング広告」といわれてるものらしいのですがこれはプライバシーの侵害にならないのかな?と思いました。 「ターゲティング広告を表示しない」という設定を変えても、ダメでした。 それと…、 あるよく使っていた有名なSNSサイトで 「霊能者」って言葉を検索したら「見えますか?」という文字と怖い写真のバナー広告が出たのですが、これも本当にターゲティング広告なのでしょうか? 普通こんな広告あるかな?って思うんですがその時監視されてると思ったのはただの思い込みでしょうか? その後のそのSNSサイトの動きもちょっと気になって…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch