13/02/19 11:48:58.67 mXRhh1IY0.net
534 :(宇都隆史) 正しい報道を!国を憂えるからこそのTPP反対論:2013/02/16(土) 00:28:40.46 ID:8jcuUwdCP
URLリンク(www.youtube.com)
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。
今回は宇都隆史参議院議員から、
国民の皆様の一部にある、自民党のTPP参加慎重論に対する誤解と、
そのように世論をミスリードしているマスメディアの報道姿勢についてお話しいただきます。
※この動画はネット先行で配信しております。
※朝日 2月14日:TPP 自民地ならし 調査会基本方針 薄まる反対色
・野党時代の反対色は徐々に薄まり、参加に向けた環境整備が進みつつある。(←こんな事実は全くない!)
・最終的には衆院選公約に掲げた6項目をなぞった内容となった。
・結果的に首相訪米への足かせにはならず、参加に向けた環境整備が一歩進んだ形となった。(←世論を誤った方向にミスリードする情報操作!)
・小泉氏が「首相が交渉参加を決めれば、賛成、反対派は一つになる」と首相に決断を促した。
※自民党調査会の基本方針(要旨)
①聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対する
②自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない
③国民皆保険制度を守る
④食の安全安心の基準を守る
⑤国の主権を損なうような(外国に投資した企業と相手国政府との間の紛争を国際機関が仲裁する)ISD条項は合意しない
⑥政府調達・金融サービスなどはわが国の特性を踏まえる
(非常に重要)