ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 65at REGULATE
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 65 - 暇つぶし2ch400:名無しさん
23/06/20 13:28:36.51 wRur2Jhz.net
コムの人どこでボーナス見てる?
dreamsに反映されてるの6月分の給与のみなのだけど

401:名無しさん
23/06/20 13:52:52.69 EJxPSFfO.net
URLリンク(www.docomo.ne.jp)
新料金プラン「irumo」の提供開始
-データ利用量が少なく低廉な料金をお求めのお客さまに最適なプランが登場-
<2023年6月20日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、データ利用量が少なく、かつ低廉な料金をお求めのお客さま向けの新料金プラン「irumo(イルモ)」を2023年7月1日(土曜)に提供開始いたします。

402:名無しさん
23/06/20 14:28:23.03 FEucfH1k.net
なんでも頭にd付けてたブランド名からこんどは最後にmoつけることにしたのか

403:名無しさん
23/06/20 14:29:55.79 g1/pElRL.net
>>402
Eさんの発案

404:名無しさん
23/06/20 14:40:11.28 lE/d3Ht5.net
>>401
ギガホで適用できてたデータプラスはeximoでは対象外ですのね?
eximoにプラン変更したれデータプラスは自動解約になっちゃうのでしょうか。

405:名無しさん
23/06/20 14:48:21.07 FEucfH1k.net
ぱっとみOCNモバイルONEの名前替えぽいけど、専用SIMからドコモの1料金プランになることで
MVNOの制約がなくなるのかな。イイネ

406:名無しさん
23/06/20 14:52:41.91 g1/pElRL.net
再送昇格スレなんだからサービスの話は別の板でしような?

407:名無しさん
23/06/20 15:14:06.03 FXOLjOkI.net
昇格と言うものに興味を失った人が多い証拠だなぁ

408:名無しさん
23/06/20 15:25:39.04 GBCau7OH.net
>>400
うちは今日から見れてるけどな

409:名無しさん
23/06/20 15:31:06.50 mKTl1ei2.net
docomo
ahamo
irumo
ahokamo

410:名無しさん
23/06/20 15:31:39.57 55TP4K+F.net
>>407
昇格に興味を失わせる制度に変わったからな

411:名無しさん
23/06/20 15:38:44.61 EJxPSFfO.net
>>390
マゾ?

412:名無しさん
23/06/20 15:39:28.07 EJxPSFfO.net
>>409
新プラン出すことが幹部の成果になってるんだろうけど、ユーザからしたら混乱生むだけ。
NTT社内文化を社外にも押しつけるなYO!

413:名無しさん
23/06/20 15:41:40.70 EJxPSFfO.net
>>403
これを思い出した
URLリンク(i.imgur.com)

414:名無しさん
23/06/20 16:13:44.52 D7/cR/Ty.net
>>394
なんで困るんだよwww

415:名無しさん
23/06/20 16:21:05.57 E3lVb9F/.net
メーカーの社内SE的なポジションの人足りてないから、
そこの枠に転職ていく奴が多いらしいな。
仕事は楽だしNTTと違って給与はちゃんと上がるし

416:名無しさん
23/06/20 16:55:15.40 G0DXCGzk.net
>>401
米が豊作やな
※ばっかりはやめろって怒られてなかったっけ?

417:名無しさん
23/06/20 17:47:17.70 sIdi86Nq.net
>>415
社内SEて結構クソ仕事の部類じゃないか?

418:名無しさん
23/06/20 17:48:24.51 gXkT00J0.net
>>417
その糞よりもゴミな弊社は…

419:名無しさん
23/06/20 17:57:23.46 FEucfH1k.net
元販売支援担当がお客様情シス部門に転職してそこが回線オーダーを出してきたとき、
そこ〇〇出来るだろ?みたいな押し込みをしてきたケースを6月だけで2件見たわ
マジ最悪w

420:名無しさん
23/06/20 18:02:30.13 MT3s6KJ+.net
客側になってみたらクッソ楽やからな…

421:名無しさん
23/06/20 18:06:02.33 ivpN9RQv.net
>>373
米屋の俺様もそうなるよな、な?

422:名無しさん
23/06/20 18:12:51.08 bXCQVCtG.net
米屋はコムに転籍

423:名無しさん
23/06/20 18:17:44.70 +5iVrDmo.net
ボーナス増やすために東も西も子会社も全部ドコモ配下にしちゃえw

424:名無しさん
23/06/20 18:27:30.13 7mKqHrWc.net
>>423
そうすると、茸の給料が下がるから、変わらない

425:名無しさん
23/06/20 18:33:32.28 +5iVrDmo.net
>>424
絶対評価だけど人件費原資にキャップがある糞制度ww

426:名無しさん
23/06/20 18:51:06.02 JNEjc5XX.net
一番コスパ良いグレードってどこなんだろ

427:名無しさん
23/06/20 18:52:31.66 g1/pElRL.net
>>426
G3よ
責任もなければ給料もほどほど

428:名無しさん
23/06/20 18:59:41.64 WHFOYyuz.net
>>426
E1
嫌われるがコスパは最強。
怒鳴るだけの簡単なお仕事です

429:名無しさん
23/06/20 18:59:46.41 cntMXluF.net
去年中途で入った者だが自分みたいな元々加給がなかった人間は新制度で評価普通でも入社時から見ると微増になった
こういう極一部の人間以外は基本待遇ダウンしてるのかなこれ

430:名無しさん
23/06/20 19:14:07.20 g1/pElRL.net
>>429
ちなみに昇給幅渋くなったの気がついてる?

431:名無しさん
23/06/20 19:28:46.24 Y94lqdyF.net
>>426
G3でネットサーフィンしながら株やるのが最強やろな

432:名無しさん
23/06/20 19:49:52.79 m75QutUw.net
アセスメントって何やるんや

433:名無しさん
23/06/20 19:50:57.14 E852aYCF.net
>>429
他の会社はベースアップで微増くらいしてるぞ

434:名無しさん
23/06/20 20:11:45.27 lKNOzCTm.net
コムだが昇格アセスも面談も来てない、、

435:名無しさん
23/06/20 20:15:01.77 YCw3EF22.net
>>433
他の会社は春闘だけでも月額数万円上がってるからな。
制度改正で基本給自体も上がってるし
なお我が社は下がった模様

436:名無しさん
23/06/20 20:20:45.34 g1/pElRL.net
>>434
来年に期待するといいよ

437:名無しさん
23/06/20 20:29:13.87 0prxo/5j.net
>>431
G2とG3できちんと格差つけてあげてる組織ある?
同一視されてない?

438:名無しさん
23/06/20 20:37:11.14 lKNOzCTm.net
>>436
COM?きてなくない??

439:名無しさん
23/06/20 21:02:46.02 iEJXR23m.net
今年度の昇格試験について、お分かりになる方教えてください。
今ちょうどアセスメントの案内来ているところもありますが、10ピン昇格はスケジュール的に可能なんですか?
行動Aを付けた人=基本は昇格対象者だとすると、試験を受ける人は去年までよりも相当多くなる?
それとも組織別にAを付けれる枠が決まってるから、総数はさほど変わらない?

440:名無しさん
23/06/20 21:16:08.37 g1/pElRL.net
>>439
今アセスメント案内きてる人は今年度ではなく、来年度の昇格対象者

今年度分のアセスメントと昇格面談、昇格通知は終わっているため

441:名無しさん
23/06/20 21:16:47.55 g1/pElRL.net
例年の2月昇格が9月頃面談してたところから見てもスケジュール的に今年度ではないことは明らか

442:名無しさん
23/06/20 21:18:32.31 5MhQqsA7.net
おそらくポケカを副業してたやついるだろうけど大丈夫かー
てかポケカに限らずセドリで副業してるやつ結構いるだろ

443:名無しさん
23/06/20 21:35:01.19 iEJXR23m.net
>>440
なるほど!

つまり、今アセスメント案内来ている人は来年の10月昇格?
さすがに遠すぎですかね?

444:名無しさん
23/06/20 21:37:16.98 g1/pElRL.net
>>443
評価タイミングが半年に一回から、一年に一回の評価タイミングになったから仕方ないのかなとは思うんだけどね

445:名無しさん
23/06/20 21:42:21.49 MtKOAe8/.net
>>441
自分は駅3に上がるとき11月に面談したぞ。それ考えると7月面談でもおかしくない。てか昇格通知終わってるの、どこの会社のどのグレードに上がる通知よ?

446:名無しさん
23/06/20 21:54:48.69 ITh2yIvd.net
>>428
SJ1=接待&国会対応でグループ唯一の1億円プレーヤーがサイツヨだろw

447:名無しさん
23/06/20 21:55:45.96 ITh2yIvd.net
>>403

Junya ISHINO/石野純也
@june_ya
ギガホもそうだけど、パケ・ホーダイとかカケホーダイ、あとはパケットパックに至るまで、ドコモって結構、料金プラン名作りは分かりやすくてセンスあると思ってたんだけど、なんかちょっと、NTT完全子会社化で変わっちゃったのかな。。。

448:名無しさん
23/06/20 21:56:28.41 UAs/ZuGB.net
>>402
他所ですら3プラン並べてるとこなんて無い(運営会社を分けることがMVNOとの公平性を示す建前だから)
こんなの社長肝煎りのahamoが大成功した既成事実を作るためのパフォーマンスやぞ。

449:名無しさん
23/06/20 22:01:17.83 UAs/ZuGB.net
>>405
完全にMVNOじゃなくなる。

が、制約が無いかというと何とも言えない部分。
その内容は社外秘だからここには書けないな。社員から直接聞いてくれ。

450:名無しさん
23/06/20 22:22:45.11 urF8SGr8.net
>>403
着実にdを破壊してますね。さすがEさん

451:名無しさん
23/06/20 22:39:30.12 EJxPSFfO.net
docomo
ahamo
rIsmo
eximo
irumo
ahomo
homo

452:名無しさん
23/06/20 22:43:04.71 EJxPSFfO.net
denshamo
busmo
pasmo
kodomo
bakamo
sawjunmo
settaimo
eeemo
rawaharamo
dreamsmo
kusomo

453:名無しさん
23/06/20 22:44:26.34 EJxPSFfO.net
【上級国民】
ドコモ au ソフトバンク
【中間層】
ahamo UQ Yモバイル
【貧民】
OCNモバイルONE povo LINEMO

これが

【上級国民】
eximo(ドコモ) au ソフトバンク
【中間層】
irumo(ドコモ) ahamo(ドコモ) UQ Yモバイル
【貧民】
povo LINEMO

454:名無しさん
23/06/20 22:48:13.15 wxk7Yk7i.net
>>442
え、だめなの?

455:名無しさん
23/06/20 22:49:26.18 fhtIV0gx.net
なんGでもirumoスレ建ってて叩かれてるな
幹部共も見た方がいいな
スレリンク(livegalileo板)

456:名無しさん
23/06/21 00:27:58.41 oYOZatqL.net
>>443
どこの組織?組織によっては今年度の通知もまだみたいよ

457:名無しさん
23/06/21 01:02:02.41 k9wP0SkF.net
>>453
学歴板の学歴厨みたいな表だな
不等号で表示のオナニーだもう

458:名無しさん
23/06/21 01:04:04.77 k9wP0SkF.net
>>455
これじゃirumoじゃなくて
iranmoだよ
ずいぶんチッコイ注釈だが公取委方面には媚薬嗅がせて?摘発されんようしているのか?
URLリンク(imgur.com)
公取委には

459:名無しさん
23/06/21 02:09:47.70 UWBnuVFA.net
>>458
面白いこと言ったと思ってるんだろうが、全く面白くない

460:名無しさん
23/06/21 03:06:07.36 D89HveOd.net
>>357
それはない
やる気ゼロでサボりまくってるけど、レポートから面談まで1週間ないくらい早かったから

461:名無しさん
23/06/21 04:40:09.35 5sBbmFpd.net
社員の給与福利厚生改悪させ続け、会社のサービス品質も下げ続けやりたい放題だな

462:名無しさん
23/06/21 05:22:37.80 NoCGIY6o.net
電通設備の保守すら怪しくなってるんだけど総務省にチクっていい?

463:名無しさん
23/06/21 05:48:12.68 TVo+08pb.net
処遇改悪と舐めてる春闘で保守とか手抜いてるやろな

464:名無しさん
23/06/21 06:02:47.39 ZmGZFDSp.net
>>463
手を抜いてるのではなく、給料・処遇相当のレベルの仕事に合わせてるだけです。

465:名無しさん
23/06/21 06:06:47.31 kDm71qhj.net
新しい料金プランなんて作ってないで通信品質どうにかしろよ
金のかけ方が終わってるわ
無能Eのせいで茸が死んでいく

466:名無しさん
23/06/21 06:16:27.04 MfPKlc0M.net
料金プランとかAIとかメタバースとか目に見える華々しそうなところに無駄に金かけて、通信品質とか保守とか地味ながら土台になるような部分を軽視する風潮、Eが来てから顕著だよな
社員の処遇軽視も合わさってどんどん泥舟化してるのをひしひしと感じる

467:名無しさん
23/06/21 06:27:22.25 oYLusHNl.net
目先の短期利益を追い求めすぎて首絞めてる感あるし、いつのまにか株主還元ファーストになってる気がする。
それって成長企業がやることじゃないよね。

468:名無しさん
23/06/21 07:05:23.22 f26dK2za.net
前回の冬のボーナスより20万手取り増えた
新評価制度もわるいもんじゃないね

469:名無しさん
23/06/21 07:07:52.38 iQ+s2835.net
ここまでトップ1人で茸を潰せるとは思わなかった
Eの衝撃は流石だ

470:名無しさん
23/06/21 07:19:44.28 grZP83V4.net
昇格してもボーナス全然増えないんだな
こりゃみなやめてくわ
ちな評価E

471:名無しさん
23/06/21 07:20:16.29 f26dK2za.net
>>470
Ex取れば増えるよ

472:名無しさん
23/06/21 07:24:49.81 QrZW1wfc.net
6月中に面談の話が無かったら今年ではない

473:名無しさん
23/06/21 07:25:00.75 Z/Tp6+Zi.net
評価Eでもボーナス減った
火球maxおじさんだからか

474:名無しさん
23/06/21 07:37:27.75 I0dsZzIo.net
給料もボーナスも減った。。。

475:名無しさん
23/06/21 07:38:49.08 oYLusHNl.net
ね。ほんと最悪だわ。。

476:名無しさん
23/06/21 07:41:37.29 yglaSOnU.net
>>453
OCNモバイルONE民です
新規申し込みは停止みたいだけど、今の契約は続くんかな?
いずれどこかのプランに吸収されそうだが・・・
貧民向けのプランも作ってくれ

477:名無しさん
23/06/21 07:54:06.63 f26dK2za.net
>>468
計算したら手取り増20万だったのに
明細見たら14万しか増えてなかった

478:名無しさん
23/06/21 08:06:28.53 xMrU18Pd.net
評価EXとってもメーカー子会社のがボーナス高いんだな

479:名無しさん
23/06/21 08:14:45.06 f26dK2za.net
薄給なのわかっててこの会社に入ったんだよね?みんな?
社会貢献をやりがいにして働こうね

480:名無しさん
23/06/21 08:26:14.53 b2/SuuIe.net
>>479
通信障害で社会貢献すら危うくなってきた

481:名無しさん
23/06/21 08:29:23.37 IKBNoom8.net
ワイコム民、茸転籍となりナス爆上がりでニッコリ

482:名無しさん
23/06/21 08:40:35.47 yglaSOnU.net
>>481
俺も普通評価変わらずなのに転籍で額面2割近く増えたわ
茸マンセー!!

483:名無しさん
23/06/21 08:50:31.43 f26dK2za.net
>>482
茸ばかり昔から甘い汁をすすってたことがよくわかるね

484:名無しさん
23/06/21 08:52:14.57 MfPKlc0M.net
マジこれSJとEによるコムへの利益誘導だろ
やること変わってないのにボーナス上がるとか
原資とられてるとしたら茸にとったらほんま迷惑な話

485:名無しさん
23/06/21 08:57:26.42 4wOvC0jR.net
結局頑張りとか全く無縁のどこに所属するか運命ガチャが頼りだけの企業

486:名無しさん
23/06/21 09:30:27.59 f26dK2za.net
>>485
所属によって評価が付きやすいとか付きにくいとかあるよね
あとは上司

487:名無しさん
23/06/21 09:36:17.97 dc8A20w/.net
???「普通LUK全振りするよね、自己責任」

488:名無しさん
23/06/21 09:45:24.13 8pFZ/xkC.net
??「コムと米屋にボーナス増やす分ほか減らしとくわ、あ、あと役員報酬増やして2億にするからよろしく」

489:名無しさん
23/06/21 09:45:28.64 zphXuF5P.net
茸とデータだけ、昔からボーナス多かったから、コムを支えてきた永久パンイチや永久駅にも報いる素晴らしい経営統合!
おかげで原資をボーナス分に取られたから、評価優秀層の額面減ってモチベを下げさせて
転職すすめさせることで人件費も削減できて一石二鳥なんだろねw

490:名無しさん
23/06/21 09:56:07.57 f26dK2za.net
>>487
INT全ぶりしてたわ 賢いので

491:名無しさん
23/06/21 10:00:09.20 7QwHJH+Y.net
業績が良い会社の給料が高いのはおかしくないはずなんだけどな

492:名無しさん
23/06/21 10:18:07.52 yglaSOnU.net
>>491
茸はぼったくり料金だったからだろ

493:名無しさん
23/06/21 10:28:44.01 f26dK2za.net
>>491
業績がいいから役員報酬もちきんと高いでしょ?

494:名無しさん
23/06/21 11:40:32.77 3gtUGBRm.net
>>492
NTT東西コムデータも茸を見習いぼったくるべき!

495:名無しさん
23/06/21 11:44:43.49 f26dK2za.net
>>494
総務省から怒られるからだめー!

496:名無しさん
23/06/21 11:47:30.25 kedD9sty.net
>>495
グループ唯一の給料1億円越えの永世会長が、政治家をうまく接待するので大丈夫w

497:名無しさん
23/06/21 12:12:44.49 84rolZE3.net
C2相当のM評価の割合多すぎじゃね。。前の評価枠の方が恵まれてて良かったやん

498:名無しさん
23/06/21 12:16:54.10 dc8A20w/.net
>>488
米屋やボーナス増えてませんでしたwwwwww

499:名無しさん
23/06/21 12:21:23.06 MfPKlc0M.net
もはやNはSJら声が大きい幹部たちのオモチャと化してるな

500:名無しさん
23/06/21 12:32:00.28 f26dK2za.net
>>498
コムグループになったのに??

501:名無しさん
23/06/21 12:59:52.12 4wOvC0jR.net
米屋がベーシックラインみたいなもんだろ
あそこがあんだけ貰えるならウチもコレぐらいは

502:名無しさん
23/06/21 13:07:32.81 3G8/XREW.net
これまで頑張ってきたけどもう無理
転職しかないかなあ

503:名無しさん
23/06/21 13:16:03.54 UAuw1a07.net
米屋のものだが、評価あがったのにたったの+20k
なめんなよ。。。

504:名無しさん
23/06/21 13:18:44.98 f26dK2za.net
>>503
二十万円も!

505:名無しさん
23/06/21 13:48:21.86 qfDhTkxW.net
>>504
このゴミみたいな奴平日の日中に1人で何回書き込みしてるんだよ

506:名無しさん
23/06/21 14:00:16.31 f26dK2za.net
>>505
ゴミって言わないでよ 泣くよ

507:名無しさん
23/06/21 14:06:59.60 ig+ExjOH.net
転職されて御活躍されてる方を見習い、会社に不満あるやつはさっさと転職すべしw
URLリンク(www.nikkei.com)

508:名無しさん
23/06/21 14:34:33.42 fJWUzvnO.net
>>504
二万だろ…

509:名無しさん
23/06/21 15:29:55.48 1Lt+XdSH.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「通信料金が分かりにくいプランはいらないモ~!」 日本通信、ドコモ新料金に“チクリ” SNSでも「複雑」と不評

510:名無しさん
23/06/21 15:35:27.67 iqbebeLq.net
元ドコモだけど、高みの見物
このご時世に賃下げなんて、皆さん惨め過ぎない?しかも最高益で。
会社辞められないならまずは組合でも辞めれば?一生文句言ってるだけで何も変わらず終わるよ人生

511:名無しさん
23/06/21 15:42:08.75 5YPJyM0x.net
>>509
記事でも言われてるがネーミングセンスが無さすぎる
名前からどういうプランだか全くイメージできん
割引オプションもてんこ盛りだし、よくこんな意味不明なプランにゴー出せるよ
さすがはEだわ

512:名無しさん
23/06/21 16:09:48.12 yglaSOnU.net
ドコモ、新料金プランのグラフを“修正” 「高さがおかしい」とのツッコミ受け
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

513:名無しさん
23/06/21 16:39:00.59 y+Om8yah.net
>>510
やめた後にわざわざこんなスレにきて煽ってるとか人生楽しみなさそうですごく惨めに見えるw

514:名無しさん
23/06/21 16:49:12.62 ZmGZFDSp.net
なんとかイルモは覚えてても、エクシーモは言えないお客様いそう。
>>512
Excelじゃなくてパワポでグラフ作ったから?

515:名無しさん
23/06/21 16:54:46.42 ty6RgUMT.net
Nをやめた有能者は有休消化で暇やろな
転職できない無能みてオナニー最高やろ

516:名無しさん
23/06/21 17:17:10.72 iqbebeLq.net
>>513
しょーもな
だからなんなんだよ
お前みたいのはここがお似合いだけどな。一生賃下げ食らい続けてろ。
ドコモデータの若いやつは早めがいいぞ。少なくとも新卒でドコモデータならポテンシャルはあるはずだから
普通の会社は社員に如何に還元しようっていうのが大潮流だからな。最高益なんぞボーナスもベースもあげて当たり前のこと。
当たり前のことをしないのがこの会社。そんな不条理を無力に受け入れてるのがここの社員

517:名無しさん
23/06/21 17:18:10.92 Lo7UJg4D.net
効きすぎだろw

518:名無しさん
23/06/21 17:26:11.95 D6eUmjEz.net
>>516
イライラで草

519:名無しさん
23/06/21 17:26:12.36 f26dK2za.net


520:名無しさん
23/06/21 17:44:22.62 jPD4yFYT.net
>>516
ドコモCSプロパなのにドコモ本体社員と名乗る人

521:名無しさん
23/06/21 17:49:40.07 iqbebeLq.net
イライラもくそもないよ
想像してみ?やめてからここの会社の阿鼻叫喚聞くのは高みの見物として面白いよ
>>515
他人の不幸は蜜の味や
>>520
そんなやついるの?世間ではドコモなんてプレミアムないけどな特に若い世代

522:名無しさん
23/06/21 17:53:57.83 v6qYp7SG.net
そいえば担当内に最近やたら有休取ってる人いるわ
転職先決まったのかな

523:名無しさん
23/06/21 17:55:43.53 5YPJyM0x.net
Nに残ってる奴らの卑屈さはこの会社のダメさ加減をよく表してるわ
俺もはよ脱出しよ

524:名無しさん
23/06/21 18:42:31.99 UfGAovek.net
>>521
そのくらいしか楽しみがないってほんと惨めやな…

525:名無しさん
23/06/21 18:48:24.95 5YPJyM0x.net
>>524
楽しみがそれしかないなんて書いてすらいないけどな
妄想の世界に生きてるのか?
ほんとNの中に居るのが恥ずかしくなってくるわ

526:名無しさん
23/06/21 18:53:07.56 Da84L79r.net
>>525
平日昼間から何度も来てるってそうとしか思えんよw

527:名無しさん
23/06/21 19:04:57.53 iqbebeLq.net
もう答え書いてあった
ただの高みの見物の暇つぶし
ワイドショーみてるのと同じ
趣味悪いのは認める
>>526
自分のこと棚に上げてるのわかる?
お前らは今起こってる人生設計が狂うかもしれない会社の制度改悪に指加えて見てる、せいぜいネットで愚痴るのが関の山、
俺はそれを暇つぶしにワイドショー感覚でみてるだけ
お前らのほうが状況は深刻なんだわ

528:名無しさん
23/06/21 19:09:43.89 Da84L79r.net
なんか可哀想なやつだな
この余裕のない感じ実際は転職活動始めてみたものうまくいかずにその鬱憤をまき散らしてる感じかな

529:名無しさん
23/06/21 19:17:22.39 rDGJDd/2.net
40代後半G4おじだけどボーナス減ったわ

530:名無しさん
23/06/21 19:17:35.33 396IaLIV.net
お前らそんなに下がったの?俺上がったけど

531:名無しさん
23/06/21 19:20:44.32 iqbebeLq.net
>>528
全く見当違い。そう思いたいんだよね。余裕がなかったらこんな暇つぶしなんかしてられないわ

イーロン・マスクにホリエモンにダルビッシュのSNS見てみろよ。無駄に煽って楽しんでるだろ。他人からするとくだらないけど、本人は暇つぶし感覚なんだよ。そんなもんだよ

532:名無しさん
23/06/21 19:22:47.40 Da84L79r.net
>>531
トーンダウンしてきてるの草

533:名無しさん
23/06/21 19:31:30.00 OvOMxUAa.net
ボーナスの振り込みって何時よ?

534:名無しさん
23/06/21 19:35:19.58 iqbebeLq.net
>>532
NTT社員のみじめな妄想のほうが草

イライラ、楽しみがこれしかない、余裕がないとか、全部こうあって欲しいっていうあんたの妄想なんだよ、わかる?

535:名無しさん
23/06/21 19:38:47.81 Da84L79r.net
>>534
そうかそうか
気が晴れたら転職活動頑張れよw

536:名無しさん
23/06/21 19:41:19.79 gRmpr8+s.net
評価EX取れば処遇改悪前に比べて若干給与あがるからEXを取り続ければ全く問題ないな。
なおそれでもメーカー子会社よりも低賃金の模様

537:名無しさん
23/06/21 19:44:07.21 f26dK2za.net
>>533
銀行による
大手メガバンクだと5時くらいには振り込みが反映されてる

538:名無しさん
23/06/21 19:45:18.60 f26dK2za.net
下がったて言ってる人たち
給与明細upしてほしい
支給金額部分だけ切り取りでいいから

539:名無しさん
23/06/21 19:51:26.71 5wxp+PGv.net
>>443
それってどこ期間の評価?
10月から3月まで?
んで、今年からは一年の評価基準?
今回の10月昇格とかぶってる?
もしくは来年度チャンスがあるの?

540:名無しさん
23/06/21 19:52:39.52 mehU0wDc.net
グレード賃金と成果手当は公開されてるやん
アホなんかこいつ

541:名無しさん
23/06/21 19:55:49.43 Lo7UJg4D.net
他人の見てどうするんだよ。自分の見ろよ
見方が分からないなら総括にでも聞けw

542:名無しさん
23/06/21 19:57:22.42 b/yAv8uQ.net
業績評価前より低いけど給料上がってボーナスはほぼ据え置きやったわ
どういう人が下がってるん?

543:名無しさん
23/06/21 20:00:05.02 9a0WIzMQ.net
相対評価より、絶対評価の方がええわ!
相対評価の時は、同じランクで頑張っている人が他にもたくさんいるから
この評価になりますと、いつも言われるが、
わいより成果出してる証拠見せへんから、評価の見える化できてない。
絶対評価は、自分の立てた目標を超えるか、超えないかやから、
評価の見える化は改善できたと、
わいは思う

544:名無しさん
23/06/21 20:00:39.20 Akp/5ivt.net
>>542
業績評価は前より上がったけど、ボーナス下がって、給料は据え置きに見える。

会社によって違うのか?

545:名無しさん
23/06/21 20:02:38.76 b/yAv8uQ.net
>>544
マジで謎だな
元の条件にもよるのか…?

546:名無しさん
23/06/21 20:10:01.60 AI7eB41r.net
>>543
人数割合の決まってるNの絶対評価に何を期待してんだよw

547:名無しさん
23/06/21 20:50:38.42 u/2e76my.net
M以下は絶対評価がそのまま評価になる
Ex、Eは絶対評価の後、相対評価される

548:名無しさん
23/06/21 21:01:39.53 f26dK2za.net
にんてんどーだいれくと楽しみね

549:名無しさん
23/06/21 21:03:27.01 uDTIP09z.net
20代の若手だけど、ボーナス10万くらい増えてたな。新制度前の評価5で今回はE、Aだったけど

550:名無しさん
23/06/21 21:06:01.75 Z/Tp6+Zi.net
行動評価Aで何のお金に化けるのかワクワクしてたが
火球マックスおじさんだから
元々グレード賃金マックスで何も変わらんかったわ

551:名無しさん
23/06/21 21:24:51.61 TjSvnefI.net
定率部分の算出係数は今年度は制度改正前を据え置きだから、火球マックスおじさんはナス減らない。
若者はグレード賃金増えてるけど、定率は変わらない(6月昇給は反映される)ので、微増。
んで、成果反映はE以上なら旧制度の上位二つの評価の反映額を上回るはず(個社で変わる可能性あり)なので、基本的にはE以上なら増えるはずなんだけどね。

552:名無しさん
23/06/21 21:27:04.95 TjSvnefI.net
微増というか、定率は旧制度の基本給で算出されるので変わらない。ただし、6月昇給分のみ反映されるので、MAXじゃなけば、微増。

553:名無しさん
23/06/21 21:28:59.53 /4VHqMFY.net
制度を理解せずに文句ばかりの人々

554:名無しさん
23/06/21 22:09:55.40 dc8A20w/.net
火球MAXおじは行動Fでもなんともないぜ
業績だけMねらえばええ

555:名無しさん
23/06/21 22:32:47.62 hO80wSvL.net
新制度でME/総合会社も東転籍のチャンス増えてきてる
公募は本社人事の面談じゃないみたいだからチャレンジするのも有りだな
月給の格差は多少減ったように見えて退職金の差がえげつないから

556:名無しさん
23/06/21 23:00:45.95 AI7eB41r.net
今は給与水準維持だが、4年で効果切れるんでなかった?
皆が皆昇格できるわけでもないのに、その間に昇格できない奴は給料下がるって結構えげつないな
俺は3年以内には辞めるわ

557:名無しさん
23/06/21 23:04:35.09 +mrTY9GH.net
ボーナスの評価別成果反映の金額、
今までのより数万円低くなっててワロタ

558:名無しさん
23/06/21 23:08:10.59 UWBnuVFA.net
>>536
昇給幅の上限が低いから頭打ちして結果下がるでしょ

559:名無しさん
23/06/21 23:18:41.05 GGg4Ry4l.net
>>555
公募見たけどイノベとか激務で人気の無い組織ばかり。まったり楽したくてMEに入社した社員が行きたいか?
人間らしく生きられずメンタル壊して捨てられるのがオチ。

560:名無しさん
23/06/21 23:22:11.65 Vi5BW3gl.net
>>555
行ってもいいかなと思ったのは、
キャンプ場の運営くらいかな
勤務ロケもキャンプ場と書いてあったし

561:名無しさん
23/06/21 23:23:41.01 dBuMCkEI.net
>>511
eximoはこっそり長期利用ありがとう特典対象外になってるから注意。年一回のギガホプレミア最大5000ポイント還元が丸ごとなくなる。
※でこっそり記載されてるのが本当にあくどい

eximo
e
ee
eee

562:名無しさん
23/06/21 23:26:40.29 h2EjbtOO.net
>>560
早くて10月異動だけどジョブチャレと同じで後任トレーンいない人事?

563:名無しさん
23/06/21 23:29:11.02 x5kUk+nV.net
>>559
採用ロンダリングさえ出来れば後は少し耐えて出向でMEいけばいい

564:名無しさん
23/06/21 23:31:14.76 qZ/7B7q0.net
>>561
ユーザーを嵌め込む気満々のプランだな
姑息なEがOK出すにふさわしい糞プラン
最近の投資コスト削減によるエリア品質悪化とか、パワハラ会議すっぱ抜かれて会議体を都合の良いように変えたりとか、今回の姑息なプランとか、Eの小者臭が物凄い

565:名無しさん
23/06/21 23:45:59.04 vk06A50e.net
MEと同じく東日本の子会社だったインフラネットも
持株直轄の子会社になって給与テーブルも東日本と同じになったしな

566:名無しさん
23/06/22 00:04:36.39 2BeE61sh.net
ME自体また組織再編で図体だけデカくなるっぽいしなぁ
東グループの中とはいえかなり大きな再編っぽいけど

567:名無しさん
23/06/22 00:07:32.56 c5NhrGey.net
>>491
これからの伸びしろがあるかどうか

568:名無しさん
23/06/22 00:11:53.89 c5NhrGey.net
>>512
2秒でわかる違和感

569:名無しさん
23/06/22 00:17:57.42 c5NhrGey.net
>>543
常に評価4か5ばかり貰ってたやつは、なんでお前ら雑魚と同じ評価なの?って思ってるよ。

570:名無しさん
23/06/22 00:24:01.28 LfbsvyOb.net
当方早慶だが、コスパ悪くなってきたか?

571:名無しさん
23/06/22 00:25:05.03 rD1WzPlQ.net
ボーナス20万増えてたわサンキュー

572:名無しさん
23/06/22 00:28:15.09 T+MHABn1.net
>>569 >>1
私欲の談話もエエが貴様らのペットをなんとかしてくんね?

サワジュンでも干菓子の熊谷執行役員でもいいから責任取らせろ
URLリンク(imgur.com)

573:名無しさん
23/06/22 00:49:26.49 c5NhrGey.net
>>570
昇格が楽勝なので実はコスパ良い。

574:名無しさん
23/06/22 00:49:31.87 c5NhrGey.net
>>570
昇格が楽勝なので実はコスパ良い。

575:名無しさん
23/06/22 04:47:59.87 N6brtjiL.net
>>563
最低でも2年は同じ組織で働くよ。
それにME出向になれるかもわからんし。
それより公募制度ではなくタレマネの自己PR情報やキャリアシートから逆にスカウト出来ないのかね。
あくまで公募でないと専門分野跨いだ組織異動不可能なのだろうか。

576:名無しさん
23/06/22 04:48:08.70 3Fikp1tl.net
今年も物価上昇がものすごいが、我が社はまた700円春闘か?
5年ごとに基本給下げるんだから春闘いらんくね?スト投票とか時間外拒否とか強制するなよ

577:名無しさん
23/06/22 04:50:01.69 G8TJNlcf.net
【速報】「30年ぶりの高い水準の賃上げ」 岸田首相が記者会見 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

578:名無しさん
23/06/22 06:52:02.61 L7Cklhod.net
おはよう諸君

579:名無しさん
23/06/22 07:23:30.61 ht9Apb8c.net
>>551
EAで減ったぞ
前は五段階の1番上

580:名無しさん
23/06/22 07:36:03.53 wLNrE6NC.net
給料大幅ダウンだから物価上昇きついわ。

581:名無しさん
23/06/22 07:40:38.90 GCrSy7rr.net
茸の新料金プラン、高過ぎ・割引オプション複雑過ぎで通信品質劣化と合わせて叩かれまくってるな
社員のN離れと合わせてユーザーの茸離れも加速しそう
Eが茸を壊していくぅ

582:名無しさん
23/06/22 07:41:44.43 li4ejaR8.net
>>579
そりゃ、前は1番上で、今回は2番目なんだから減るに決まってるじゃん。

583:名無しさん
23/06/22 07:52:33.62 dofVvRZR.net
>>576
御用組合はストする気ゼロなんだから、溜め込んだスト闘争資金を組合員に返せ

584:名無しさん
23/06/22 07:54:06.72 mnOhbYYV.net
>>581
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
最近のNTTドコモは「ahamo」がヒットしたせいか、動画配信サービスを「Lemino」と名付けてみたりと、調子乗っている感が出ていた。そのあげく、料金プランを「irumo」とか「exsimo」にしてくるとは、悪ふざけが過ぎて、思いっきりダダ滑りしてしまっているように見える。
 プレスリリースには、それぞれの名称に込めた思いが載っている。
 irumoとは、
 「あなたにiru(要る、必要とされる)」「あなたのそばにiru(いる)」ドコモを表現しました。また、「i(I:私)」「r(relation:関係)」「u(you:あなた)」から、私やあなたと関係する「irumo」という意味を込めました。
 という。
 また、eximoは、
 「お客さまの期待をエクシードする(exceed:超える)スペックで、あらゆるニーズに応える」「料金、サポートなどあらゆる面において上質なcustomer experience(顧客体験)を提供する」ドコモを表現しました。
 とのことだ。読んでいて、こちらが恥ずかしくなってくる。ドコモのCMで人気になった女優の交換日記を思い出した。

585:名無しさん
23/06/22 08:45:09.29 OxyfQTis.net
Eの功績
・非上場化
・ahamo開始(ARPUの引き下げ)
・持株配下の給与テーブル共通化(ドコモ社員の給与引き下げ)
・無慈悲なコスト削減の強行とweb3.0への巨額投資
・通信障害多発と通信品質劣化問題
・コム・CWの救済
・dブランドの取りやめ(レミノ)
・料金プランの大幅見直し
ほか多数
いずれも負の成果が早くも満開状態です。Ue

586:名無しさん
23/06/22 11:00:10.20 K+0R8pcG.net
@iskw226
NTT株主「なぜ、コオロギ養殖なのか。ゴキブリに近い昆虫を食用として養殖するのが理解できない」
@iskw226
NTT東日本北村副社長「コオロギ養殖に様々なご意見をいただいている。コオロギは栄養素が高い。我々のデジタルトランスフォーメーションの技術を活用できる。我々が販売するわけではない」
@iskw226
NTT株主「NTTは日本にどう貢献するのか。かなりの利益が出ている。日本の国にどういう貢献のやり方があるか。できれば、大学とか教育機関があるが、積極的にNTT財団みたいなのがお金を出して、新しい技術に貢献して欲しい。
@iskw226
川添副社長「私も常々思っていること。価値が存在する。人々がつながり、よりよい社会、世界にしていきたい。NTTだけでなく、大学や教育機関とともに新しい研究テーマを作っていきたい」

587:名無しさん
23/06/22 11:03:21.82 q4iSQR+v.net
Junya ISHINO/石野純也
@june_ya
NTTの川添さん、プレゼンというか、しゃべりがうまくて、いい意味でNTTっぽくない。しかも技術畑だからなぁ。
10:55 AM · Jun 22, 2023

588:名無しさん
23/06/22 11:39:21.95 HT+8Z1vZ.net
株総、いつも通り、まともな質問がない。
ほぼ意味不明。

589:名無しさん
23/06/22 11:50:40.45 OnSewNDT.net
コオロギとDXの関係、ワタシ気になります!!
コオロギでG2になるには昆虫博士の資格とかいるの?

590:名無しさん
23/06/22 12:06:52.07 IMqnzTkb.net
>>582
それって比率的にも平均的には単純にボーナス減るんじゃ

591:名無しさん
23/06/22 12:27:30.41 8y0JnpZW.net
利きコオロギ検定1級

592:名無しさん
23/06/22 12:28:32.63 NePe/d36.net
dカードのポイント誤進呈メールが来ましたナリ。
補正するまでポイント使わないでとのこと。

593:名無しさん
23/06/22 12:29:02.73 wLNrE6NC.net
草むしり検定3級もほしいところ。

594:名無しさん
23/06/22 12:51:05.32 JFcpR1mc.net
>>585
・ドコモショップの大量閉店
・事業執行会議(パワハラ会議)終了

を追加で

595:名無しさん
23/06/22 14:14:05.86 hXOJKruO.net
東の社食はもうコオロギメニューの取り扱いとかあるの?

596:名無しさん
23/06/22 14:19:30.80 bpCl76G1.net
茸だけど、40代でG4とか存在するの?
院卒だと4年目で皆G4だと思ってた

597:名無しさん
23/06/22 14:24:47.91 GCrSy7rr.net
こんだけ会社にマイナス作用及ぼして社員に嫌われるのは茸社長初だね、E

598:名無しさん
23/06/22 14:32:45.09 T8PlNmFi.net
茸の品質ボロクソ言われててワロたw
どんだけ茸ぶち壊すんや、E
URLリンク(blog.livedoor.jp)

599:名無しさん
23/06/22 15:00:24.34 vpMepVwc.net
>>589
コオロギのSG1になるやで🦗
持株認定資格のコオロギマイスターは必須やろなぁ

600:名無しさん
23/06/22 15:36:56.77 iDwR+ElY.net
再送JG5だけどボーナス⚪︎がったわ

601:名無しさん
23/06/22 15:48:24.30 Ygs9Jnge.net
>>596
茸は40歳代の人数多いから上がれなくて、永久G2以下の火球MAXだった人が結構いるやろ

ま今20歳代の人も、>118 によると永久G4入りがたくさんでてきそうだが

602:名無しさん
23/06/22 16:58:04.67 OnSewNDT.net
>>598
???「****を~!ぶっこわすー!!!」

603:名無しさん
23/06/22 17:02:31.41 B9ISJ2PR.net
ゴマすり落葉清掃検定2級はよ

604:名無しさん
23/06/22 18:10:49.22 9BTbqQLs.net
>>481
また元コム部署へ戻っていじめられたら悲惨

605:名無しさん
23/06/22 18:18:38.92 yS6njy6u.net
コム社員だけが美味しい思いをしたんだな
PSTNマイグレで収益の柱がなくなるの確定で自社クラウドもダメダメ、古巣の少し先の未来を憂いた澤田翁の取り計らいか

606:名無しさん
23/06/22 19:45:04.45 RXAui/4O.net
>>601
R&Dの某部署にいるけどJPコースでかなり給料貰ってる人もいるぞ

607:名無しさん
23/06/22 20:05:03.26 5wfg0y3K.net
>>606
JPコースって給与体系同じでしょ。
SPコースから変わる(今はもう無くなったけど)

608:名無しさん
23/06/22 21:43:23.46 OH606HOE.net
>>512
さすが社長の肝いり。誇大広告も厭わないな。

609:名無しさん
23/06/22 21:58:41.79 jWu38N+q.net
ひろゆき、5ch管理人、したらば&バクサイ管理人の高岡(脱税で逮捕。私の動画カード2000円分を盗んだ泥棒)たちは、荒らし認定したユーザーを普通にハッキングしてきた。
ハッキングの次は名前を特定するために、探偵みたいのを使ってストーカーまでしていた。
ひろゆきはこのような犯罪行為をしてきた。
ひろゆきが2chでやったことは、アジア分断工作(おもに日本人が韓国の悪口を言う世論、雰囲気を作り出した)と、台湾人が経営してる無修正アダルト動画カリビアンコムの広告。(むかしの2chはカリビアンコムの広告だらけだった)

610:名無しさん
23/06/22 21:59:04.49 jWu38N+q.net
カリビアンコムに出てる人たちはほとんど全員、覚醒剤中毒者です、覚醒剤漬けにされてた日本人女もいたはず。(若い日本人女が何作にも出ててガリガリに痩せていった)
台湾と中国の対立は演技です、台湾と中国の上層部は仲間です、台湾は中国のフロントです、中国は台湾を使って日本や西側の科学技術と金と科学者の頭脳を盗もうとしてるだけです、だから中国と韓国叩きが行われ結果的に台湾と日本が仲良くなるので日本の最先端技術が台湾経由で中国のものになるのです。
現在、掲示板は企業とステマ契約してステマで金儲けしてる。
したらば&バクサイ、5chはパチンコ業界のステマで金儲けしてる掲示板です。
2chのトップにある「ハッキングから今晩のおかずまでを手広くカバーする」は「2ch管理人は普通にユーザーのパソコンをハッキングしてます」、「2chで大々的に広告してる無修正アダルト動画カリビアンコムをおかずにしてください」って意味です。

611:名無しさん
23/06/22 21:59:17.90 2BeE61sh.net
 NTTドコモが6月20日に発表した新料金プラン「irumo(イルモ)」。サービスサイトも公開され、発表会では語られなかった細かい仕様も明らかになった。例えば混雑時の通信速度の制限についてだ。
 サービスサイトのFAQには「ネットワーク混在時、eximo、ahamoなどの料金プランよりも先に通信速度の制限をさせていただく場合があります」という記述がある。ドコモによると「ホーム5G」など他のサービスにも「混雑時にトラフィック制限を実施する可能性がある」といった注意書きはあるものの、「他の料金プランより先に」といった書き方は「初めて」という。
 ただしイルモの中で最も安い「0.5GB」プランだけはこの記述がない。理由は同プランがもともと4G(LTE)接続限定で、通信速度は常時3Mbpsに制限されるためだ。
 今回の記述は、仮に通信量が急増して通信しづらい状況になった時、フルサービスをうたう「eximo(エクシモ)」などの通信品質を確保するため、イルモのユーザーに通信速度制限を掛ける可能性がある、とも読み取れる。通信障害対策としては有効かもしれないが、知らずに契約すると反発するユーザーも出てくるかもしれない。
 ドコモは「総務省の『帯域制御の運用基準に関するガイドライン』に沿い、この点については店舗、オンラインを問わず、加入の申し込みを受ける際に必ず説明し、同意を得る」と説明している。
 ドコモでは2022年12月に大規模な通信障害が発生し、延べ311万人に影響が出た。音声通話は通常通りだったが、データ通信が利用しづらい状態になった。後日総務省から指導を受けている。
ITmedia
2023年06月22日 19時54分
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

612:名無しさん
23/06/22 21:59:22.75 jWu38N+q.net
ひろゆきは石原慎太郎と同じく目をパチクリさせてるけどこれは脳が原因だと思われる。障害者です。
昔、ひろゆきは「2chを手放した、2ch管理人をやめた」みたいなことを公表したんだけど、しばらくして大手新聞が「ひろゆきはダミー会社を使って今でも2chを運営してる」みたいな記事を暴露されてた。つまり、ひろゆきは嘘をついたわけ。平気で嘘を付く人です。
ひろゆきや三浦瑠麗の親は精神科医らしいけど、アリス・ミラーなどの虐待の専門書は精神医学と心理学を批判して否定している。
虐待の専門書には、精神科医は適当に病名を作り出し、そのレッテルを貼り付けて患者を作り出し、向精神薬や精神的に患者を虐待していると述べられている。
親から虐待されて精神がおかしくなった人が精神医学や心理学に興味を持ち、他人を虐待していると述べられている。
だから精神科医は医者ではないです、悪質な占い師、悪質なデタラメ医師です。

613:名無しさん
23/06/22 23:15:26.96 T8PlNmFi.net
E、株主総会出てた?
まーた下に丸投げして逃げ隠れ?
身内にはデカイ顔して外ではトンズラ

614:名無しさん
23/06/23 00:28:17.30 Vjm2M6H2.net
東も、コオロギ質問に回答してたのは副社長だったから、子会社社長は欠席だったんじゃないの
当日、会場の裏に隠れていたかもしれないけどw

615:名無しさん
23/06/23 00:32:00.27 r9/58lrw.net
社長が株主総会にでないってなんだかなあ

616:名無しさん
23/06/23 00:57:00.98 g/8RXS8A.net
>>576
スト投票なんて毎回無視してるよ
投票したってやらないんだから

617:名無しさん
23/06/23 01:13:44.65 OU9JG+Ci.net
「週末何してるんですか」って聞かれたとき「大したことしてないですよ」とか濁す若手いるでしょ
あれ何?

618:名無しさん
23/06/23 01:16:21.26 EwTP+gNB.net
公私分離

619:名無しさん
23/06/23 01:49:23.52 JirfvLc6.net
>>617
「週末何してるんですか」って聞かれたとき「大したことしてないですよ」とか濁す人いるでしょ [144132995]
スレリンク(poverty板)

620:名無しさん
23/06/23 04:37:44.88 6LHRpkVd.net
>>617
逆に何してるか自分からいいなよ。
質問ハルスメント事案だな。

621:名無しさん
23/06/23 06:21:05.08 725KgUC4.net
なんのスレかよくわからなくなって来た
昇格面談で週末何してますか?とか聞かれたらどうしよう

622:名無しさん
23/06/23 06:32:15.12 4ijp4HHw.net
度重なる賃下げで優秀な奴が消えて誰も昇格とか気にしなくなったからな

623:名無しさん
23/06/23 06:58:24.89 FYvVxXPM.net
度重なる賃下げによるモチベーションの低下と他者が過去最高の賃上げをしていて相対的に待遇が劣悪になっていることによるモチベーションの低下がdocomoの品質低下に繋がっている?
モチベ低下が現れてくるのはまだ先か

624:名無しさん
23/06/23 07:03:36.81 SSi8R6Ao.net
>>621
個室ビデオでAV鑑賞って、正直に答えろ

625:名無しさん
23/06/23 07:14:06.45 48w0CrEy.net
>>613
矢面には立ちません。失言するのでw

626:名無しさん
23/06/23 07:32:37.46 MnvE2iOR.net
>>623
現時点では無理やり投資削ってる影響が品質低下に繋がってるんだろうね
処遇改悪による優秀層流出とモチベーション低下の影響は今後ジワジワ出てくるでしょ

627:名無しさん
23/06/23 07:50:44.31 pYpoLpJ8.net
最近まじでドコモ回線遅い、繋がりづらいんだけどネタではないの?

628:名無しさん
23/06/23 07:53:57.20 MnvE2iOR.net
>>627
目先の利益を確保して手柄にしたいSJやEの策略
近視眼的にお金をけちって、やるべき事をやらない会社はどうなるか…

629:名無しさん
23/06/23 08:06:36.71 MXNipsBr.net
08:00南浦和にて
URLリンク(i.imgur.com)

630:名無しさん
23/06/23 09:01:03.72 F5KMpz+h.net
夏までになんとかするって報道あったけどなんか改善策講じてるん?

631:名無しさん
23/06/23 09:04:04.24 LHZLDupp.net
>>630
株主総会での回答だと
周波数のカバーエリア調整、周波数帯の分散制御等を実施
しているらしい
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

632:名無しさん
23/06/23 09:21:28.47 725KgUC4.net
モチベ上がるのは株高と円安時ぐらい

633:名無しさん
23/06/23 09:36:35.07 SSi8R6Ao.net
ちゃんと投資しろよ
嘘ばっかりじゃん

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
 NTTグループのすべてのサービスやプロダクトは従業員が考え作り出しているものであり、
その意味でNTTグループの事業を推進していく中で、最も重要な経営資源は人であると考えている。
(中略)
人材への投資がユーザーへの価値提供につながる経営を目指し、NTTグループ全体の持続的な成長発展につなげていく。

634:名無しさん
23/06/23 11:01:45.56 QGOrET9V.net
>>633
下手したら今日本で1番人材への投資を削ってる会社じゃねーかw

635:名無しさん
23/06/23 11:37:21.11 c3VAkCbZ.net
>>634
社員からしたら還元・人材投資してないと叩かれ、
お客様からしたら電話加入権返金しろと叩かれる。

636:えぬ
23/06/23 12:54:12.43 UIC9PBo2.net
>>634
現行幹部への投資を最重視しております。

637:名無しさん
23/06/23 13:14:13.28 gOcgCCAy.net
>>636
幹部など何も生み出さないクズだろ

638:名無しさん
23/06/23 13:15:04.33 SSi8R6Ao.net
>>635
春闘で勝ち取れなかった10万は我慢するから電話加入権の返金してくれ

639:名無しさん
23/06/23 13:28:09.16 MnvE2iOR.net
>>637
むしろ間違った方に先導してるよな
>>585とかみると

640:名無しさん
23/06/23 13:30:21.65 IcgPFmgi.net
>>636
SJに続く1億円超え幹部誕生するか楽しみですねw

641:名無しさん
23/06/23 13:48:10.16 zpIgRSZr.net
賃下げで転職云々言うけど、管監まで上がったら業務内容に比べて待遇良くていいじゃないの?
どうなの?JGの方たちご意見ください。

642:名無しさん
23/06/23 13:57:09.65 kRbmkOwP.net
24時間エスカレ乙です

643:名無しさん
23/06/23 14:41:40.65 Za3hMJ/R.net
時間単価にすると割に合わないってこと?

644:名無しさん
23/06/23 14:45:40.51 gOcgCCAy.net
>>638
それは施設設置負担金やで

645:名無しさん
23/06/23 16:36:28.69 WJKpXhSw.net
ボーナス入金ありがとう弊社!!

646:名無しさん
23/06/23 16:43:57.37 Vx3JkiLR.net
みんなボーナスだからといって何か買ったりしてるのか?
ボーナスなんていつも使いもしないからなぁ
必要なものがあればボーナスとか無関係に買っちゃうから

647:名無しさん
23/06/23 16:51:10.78 rnhYWo2P.net
ボーナスゼロだったという設定にしてる。

648:名無しさん
23/06/23 16:57:58.93 6LHRpkVd.net
>>646
つ住宅ローン
つ内装リフォーム
つ塾代
つ学費

649:名無しさん
23/06/23 17:01:55.01 JBw6VMpV.net
買いたいもの買うくらいの金は元からあるし別にボーナスだからってのはないな

650:名無しさん
23/06/23 17:02:10.53 Vx3JkiLR.net
>>648
ボーナスで払う必要性あるのか?
ボーナスなくなったら詰まね?
まぁNでボーナス無しなんて事態になったら会社の存続が危ぶまれるが

651:名無しさん
23/06/23 17:47:34.02 dUvaeoWR.net
既にゴミしか残っていなくて10年後に存続してるかも怪しいが

652:名無しさん
23/06/23 17:56:03.02 Vx3JkiLR.net
>>651
人にも設備にも投資せずに幹部だけが私腹を肥やしてる今のような状況が続けば、いずれ分解・身売り・消滅の憂き目にあうかもね

653:名無しさん
23/06/23 18:01:29.98 HWcm0n6G.net
JG面談て何きかれんだろ
何割くらい通過するもんなの?

654:名無しさん
23/06/23 18:17:42.96 XEmg6egT.net
>>652
IWON、IWAN、フレッツ、5Gにかけるべき金が社長の高級料理→腹→ビール腹、うんち→排水
と流れてしまっているわけですね。

655:名無しさん
23/06/23 18:27:41.42 Vx3JkiLR.net
>>654
SJとEのあの腹どうにかならんのかね
ほんま見苦しいわ
名実ともに私腹肥やしてんじゃねーよ

656:名無しさん
23/06/23 18:32:42.34 gOcgCCAy.net
歓送会ってリモートスタンダードなのに部門レベルでやるとかちょっと何言ってるのかわからない

657:名無しさん
23/06/23 18:38:12.07 eaSrjhPD.net
>>656
全員分の席がないなら、立って仕事する奴発生?w
或いは業後、飲み会のためだけに会社くんだりまで来なきゃいけない?w
いずれにせよアホ過ぎるな
そういう物を考えないで何かを発案する愚か者がどこにでも一人は居る

658:名無しさん
23/06/23 18:44:17.42 oDLwsLQr.net
>>656
自宅からノートパソコン持って行ってるのに飲み会やってるの?
帰りに酔ってパソコン紛失したらどうすんの?

URLリンク(xtech.nikkei.com)
全市民46万人の個人情報が流出の危機、 バックアップ用のUSBも同時に紛失
尼崎市

A氏がUSBメモリーを持ち出したまま泥酔して、かばんごと紛失したのは言語道断として、同市の管理責任は重い。同市はUSBメモリーを用いてデータを移管していたことを把握していなかったなど、委託元としての適切な管理を怠っていた。

659:名無しさん
23/06/23 18:50:06.90 tKK6vKsw.net
>>658
遠隔で初期化できるので問題ありません

660:名無しさん
23/06/23 18:53:55.91 FtxuFlUW.net
>>659
でも失くした社員は懲戒ですw

661:名無しさん
23/06/23 18:53:57.96 eaSrjhPD.net
つーかノートPC持って通勤とか面倒くさくね?
セキュリティ面でも愚策にしか思えない
なんか働き方が20年くらい退化してねーか?

662:名無しさん
23/06/23 19:15:28.52 SSi8R6Ao.net
ノートPCに情報保存してないじゃん

663:名無しさん
23/06/23 19:16:01.24 SSi8R6Ao.net
>>660
PC無くした翌年に課長に昇格した人もいます

664:名無しさん
23/06/23 19:34:33.11 OPPZosf2.net
>>659
wifi繋いでないとリモート初期化できない。

>>662
Share pointやOnedriveはそうだけど、リモートワールドPCはローカルにも保存できるし。

665:名無しさん
23/06/23 19:58:24.18 6TviIhCD.net
各社で違うかもしれんがBitLockerあるとはいえローカル保存やで

666:名無しさん
23/06/23 20:10:17.76 5YfifNB4.net
スマホに非通知で着信来て、応答したら「NTTファイナンスです。ご使用の回線で未納料金があるためオペレーターにつなぐ場合は1を押してください。お支払いいただけない場合法的措置…」とガイダンスが流れた。
みなさんもご注意を!

667:名無しさん
23/06/23 20:22:27.36 SSi8R6Ao.net
>>666
ちゃんと料金払えよ

668:名無しさん
23/06/23 20:26:36.62 EYMJwKhb.net
>>662
URLリンク(www.ntt-finance.co.jp)

URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)

669:名無しさん
23/06/23 20:59:51.36 Vpo27iF1.net
>>667
詐欺だよ
本当のファイナンスじゃないから

670:名無しさん
23/06/23 20:59:57.27 HX8UwzTE.net
>>653
回答じゃなくてスマンけど
G1からJGに上がるときは面談のみ?
さすがにインバスだかグループ討議だかはG1で最後だよね
あの手の試験は神経使うから苦手だわ面談のほうがまだ気が楽

671:名無しさん
23/06/23 21:47:37.97 gVCzUB7A.net
>>616
反対票を入れる事が必要です。

672:名無しさん
23/06/23 21:58:03.55 ciozE5ha.net
ストって反対票入れれたっけ?

673:名無しさん
23/06/23 23:24:30.79 FtxuFlUW.net
>>663
PC失くして懲戒受けても、最早で部長に昇格した人もいます
もちろん女性様です

674:名無しさん
23/06/23 23:26:56.04 qpARCwjS.net
女性さまーんこそ再送に相応しい

675:名無しさん
23/06/23 23:44:35.36 dValUMB4.net
処遇改悪とか糞春闘とか女性様優遇とか意味不明な評価とかSJやEの横暴とかつまんねー仕事とかでさっぱりやる気がなくなっちまった
まさにQuiet Quitting
同じ心境の奴いるか?

もしかしてあなたの職場にも? 静かな退職(Quiet Quitting)とは(日本の人事部) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

676:名無しさん
23/06/24 03:57:57.69 f//iVQNQ.net
>>670
面談の方が無価値なレポート書かされて時間の無駄だろ

677:名無しさん
23/06/24 08:57:22.81 c0EvGYSc.net
>>641
JG制になった時に評価制度が変わって年配管理者に高評価が付きやすい部分の評価が無くなったので若い管理者は月給は少し上がった。
賞与はOEMPになって下がった(評価2→Mの場合あり)。O評価は会社によるのがわからないがうちは存在しない架空の評価り。

トータルで言うとゼロサムゲームかな。

678:名無しさん
23/06/24 09:12:15.73 c0EvGYSc.net
>>641
仕事内容と待遇という意味では職場による。本社系は全く割に合わないところが多い。プレイングマネージャーが基本でJG4ですら月100H以上の時間外なんてざらにいる。
特にJG6は最悪だが、早い人は今はJG6を飛ばすケースもある。

本社系ならG1の方が が美味しい。年収ではJG4の低評価(1300くらい)を超えてる人もたくさんいる。

他の大手と比較すると管理者の月給はそんなに悪く無いが、東西持の賞与は最底辺の部類かな。

679:名無しさん
23/06/24 09:42:54.67 JaTZ8VPy.net
自分の会社は支店課長は単独机に座って担当内見張り役の位置にいる場合が多いけど、本社系課長は担当と横並び机でほぼ会議出ずっぱりでしょっちゅう不在

680:名無しさん
23/06/24 10:14:56.43 Ga/X0xxI.net
>>678
JG6高評価で年収どれくらい?G1のままのがいいのかなぁ。

681:名無しさん
23/06/24 10:36:16.22 ClclGgHM.net
G1で1300なんてあるか?法律上限まで残業してんのかよ

682:名無しさん
23/06/24 11:35:27.79 cQQUaAOt.net
モバイルSuicaトラブルで使えないから切符購入で出社したけど、旅費申請もIC料金でなくて切符料金で大丈夫ですよね?
課長から証明出来るもの出せって言われてます。

683:名無しさん
23/06/24 12:46:46.06 RPKAnz95.net
G1で1300はどうやったらいけるかききたい。残業何時間で、評価はEx?

684:名無しさん
23/06/24 13:08:53.94 Rkh/ELLt.net
>>683
実現可能かは知らんが、
・残業無しのベースが900万
・月45時間残業を6ヶ月、75時間残業を6ヶ月、年間合計残業時間720時間で残業代年間300万
で計算すると年収1200万
評価が良いと1300行くのかね?
しかし体壊しそうだから長くはもたなそうw

685:名無しさん
23/06/24 14:16:45.27 SrhbofHy.net
組合員課長で12か月全部40時間越えってルール的に可能なの?

686:名無しさん
23/06/24 14:36:18.27 cBmDLFs+.net
枠外出せばおーけー

687:名無しさん
23/06/24 15:55:54.35 Rkh/ELLt.net
G1で1300万は実現困難としてもそれくらいを当たり前のように貰ってるJG4くらいの人らは手取りでいうと850万程度?
年間500万くらい貯蓄してるんだろうか
そういう人らはケチらんと使ってほしいものだが

688:名無しさん
23/06/24 16:16:20.31 ALRBh/4E.net
>>687
そんだけ貰ってるなら寝ないで仕事しろよ

689:名無しさん
23/06/24 16:31:21.28 g9+R3Ydt.net
百番煎じのNTT退職エントリ
URLリンク(zenn.dev)

690:名無しさん
23/06/24 16:43:18.24 Rkh/ELLt.net
>>689
「部署によらず社員であれば使えるGPU環境というのもあったのですが、なぜか最近無くなりました」
コストカットの余波がこんなところにも…
設備にも社員にも投資しなくなったN

691:名無しさん
23/06/24 17:00:58.56 +7WpF55d.net
研究所の人の退職エントリ見るたびに思うのはやっぱり研究所って恵まれてるよねぇ
自分は転職できるようなスキルなんてどの部署でも何一つ身につけれなかったな

692:名無しさん
23/06/24 18:25:22.78 0r76Bij6.net
研究所なんてNTT全体の中ではほんの一部だからこれを見てNTTは恵まれてるって思われるんだよな
主要各社だってこんな待遇の社員そうはいない

693:名無しさん
23/06/24 19:09:51.03 QIqKLofX.net
>>663
社員証無くして昇格したオバハンもいます

694:名無しさん
23/06/24 19:16:36.46 GZ6qDmJo.net
研究所ってNTT全グループでもトップオブトップの人達だろ
下々の我々には参考にならんだろ

695:名無しさん
23/06/24 19:21:05.47 LGysUiyI.net
そうなんだよな
研本採用と事業会社採用を一緒に考える時点でおかしい

696:名無しさん
23/06/24 19:30:39.16 HuCqG0LV.net
>>693
盗撮して逮捕されて主査から平社員に降格した人もいます
懲戒解雇にはなりませんでした

697:名無しさん
23/06/24 20:05:08.56 N6E4QZlu.net
>>696
そんなことあったな

698:名無しさん
23/06/24 20:08:46.79 PSyjsiV1.net
いま課長だぞ

699:名無しさん
23/06/24 20:54:53.62 aFMdrnUt.net
>>697
東大卒や東工大卒のエリートさんばかりやろ?

700:名無しさん
23/06/24 23:27:42.57 VEv0Zse7.net
研究所から退職した方々は口を揃えて
「NTTは世間一般からしたらいい会社」
「PCや研究環境はハイエンドで個人で複数持ち、技術書もほぼ買い放題」
「今の給料で特別困っているわけではない」
などとおっしゃってるけど全く別の会社なのかと疑ってしまうわ、いや全く別の会社なんだけどさ

701:名無しさん
23/06/24 23:45:58.97 fd9UQe18.net
キャリア官僚と地方公務員を比べるようなものだ
まあ若手官僚は激務ブラックだけど

702:名無しさん
23/06/24 23:56:06.95 VfIApEAC.net
「3G回線時代には頻繁に使われていた"パケ詰まり"をまさか5Gの時代にドコモ回線に対して使うなどとは誰が想像しただろうか」
「今回の料金プラン、ブランディングには、ドコモの慢心を強く感じた。まずは黙ってインフラとしての質を高める。その上に成り立っているはずのマーケティングが主従逆転。築き上げたブランドの上にあぐらをかいている」

E、無能さをバカにされてるぞw
やっぱモバイルに疎い奴が社長じゃダメだな
いやモバイル云々関係ないかもな
馬鹿の一つ覚えみたいにコスト削減しか出来ないのは経営者としてどうなんだ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

703:名無しさん
23/06/24 23:56:30.58 IutNQeEM.net
今は待遇格差はかなり是正されてるからNTTグループ自体世間一般からしたらいい会社なのは間違いないと思うけどな

シンクラとかセキュアFATとか社内OA環境はいけてないけど、ハイスペックPCが必要かと言うとそこまでの物は必要じゃない業務が大多数だし

704:名無しさん
23/06/25 00:34:14.78 w2mgsN/W.net
>>702
E氏が批判を受けることも覚悟して、モバイルの投資を思い切って削減したことで
NTTグループとして素晴らしい業績になったたんだそw

 なお、NTTの株主総会にもドコモのネットワーク説明会にもE氏は表舞台にはてでこなかったが、裏で支えていたことだろうwww

705:名無しさん
23/06/25 00:41:10.94 b38yLkKn.net
>>703
ドコモやデータは下げられた側?

706:名無しさん
23/06/25 01:43:11.16 esPd6pbB.net
正直他行って今の楽な働き方のままでもっと待遇上げられるかというと厳しいだろうし個人的には割と満足してる

707:名無しさん
23/06/25 01:43:13.96 corZRR+f.net
>>703
どこが。。

708:名無しさん
23/06/25 01:50:53.61 2Vnn3oG0.net
優秀な人がいなくなる環境ですからね

709:名無しさん
23/06/25 06:17:41.11 AvTVLtIa.net
>>704
パワハラ会議を催して部下を鼓舞するE氏の姿がw
自分が叩かれる側になる株主総会やネットワーク説明会には頑として出ず、自分が叩く側になれる会議は嬉々として開催するE氏ww

710:名無しさん
23/06/25 06:26:58.24 1HxfpKGl.net
>>703
グループ間どころか社内ですら謎の待遇格差が生まれてる会社がいい会社…?
やたらDXうるさいくせしてPower PlatformやAWSもまともにいじれない性能、セキュリティ、激重回線じゃ困るんだわ
せめてWork Spacesくらい使えれば性能面は克服できるんだが

711:名無しさん
23/06/25 08:28:20.50 d760gNdo.net
awsとかいう謎のクラウド基盤触るのにノートパソコンのスペっく必要なの???

712:名無しさん
23/06/25 08:36:38.57 y/OYbeGW.net
>>704
設備投資を削減し、通信障害を多発させ、一向に止まらぬ顧客流出。
dブランドやOCNも解体し、過去の遺産を強制清算。
強権のせいで、経営トップにはお膳立てされた情報しか伝わらない。
絵に書いたような馬鹿さはさすがE。
1つも功績が思い浮かばん

713:名無しさん
23/06/25 08:46:18.73 3gBY8jya.net
>>710
wokspaceはコストかかるからやれませんw

714:名無しさん
23/06/25 08:58:05.23 KVun6Q3s.net
workspace よりセキュアFATの方が体感はましだろ。

715:名無しさん
23/06/25 11:01:34.51 AvTVLtIa.net
>>712
裸の王様ならぬ裸のおデブ様ww

716:名無しさん
23/06/25 11:56:03.18 uGAalNZB.net
>>710
core2duo ram2gやdreamsに飼いならされた社畜には十分です

717:名無しさん
23/06/25 12:07:50.32 j5Conzum.net
>>711
pcスペというよりプロキシの問題な気がする

718:名無しさん
23/06/25 12:54:42.90 51qtOuHJ.net
>>706
リモートで就業時間の半分以上を業務外に使えてるからこの環境が続く限りやめれねえなあ

719:名無しさん
23/06/25 13:04:49.08 Pky7xgy+.net
リモートだろうが、やること多くて業務外のことやる暇ないんだけど。

720:名無しさん
23/06/25 13:05:23.20 VSfu85rf.net
>>718
ちゃんと仕事しろよw

721:名無しさん
23/06/25 13:49:37.18 NliwDq/U.net
>>705
データは新給与体系への完全移行後に下げられた分の、新しい補填手当があるから、ゼロサムという話らしい。

722:名無しさん
23/06/25 13:54:01.53 vpIEVrdk.net
>>677
>>678
レスありがとうございます。
JG5/6あたり(特に再送若手)は結構大変そうではあるけどそれでも他社で聞くようなプレッシャーも大きくなくきつそうではないかなという印象。JG3/4(特に出世は諦めてる方)はJG5/6にほとんど任せて楽そう(なにやってるかわからん)な印象。
東西ではない自社では上記印象だけど、東西本社とかはヤバそうですね。
転職もありだけどJG狙うのも十分ありだと思った次第。
ただ、役定を考えると微妙なとこでJG4以上に行けそうにない場合は他社を考えた方が良さそう。

723:名無しさん
23/06/25 14:34:40.21 wm0iZ45K.net
>>721
成果手当加算だね

724:名無しさん
23/06/25 15:23:33.01 OoHGb/Xk.net
JGの昇格制度が想像つかない
JG3,4にはどうやったら上がるの?試験とかあるの?

725:名無しさん
23/06/25 15:44:53.62 qHoTs1Bf.net
管理職もナスの原資減らされたりでこれからも賃金下がるからなあ
今の給与だけ見て判断してる無能は10年後に他社とどれだけ差がついてるかとか考える頭がないのが謎
今年度だけで何%開いてんだよ

726:名無しさん
23/06/25 16:08:22.02 Yt1y4wyP.net
??「お前ら兵隊の給料など上がらんが、役員報酬は上げまくるぞ!ガハハハハハ!」

727:名無しさん
23/06/25 16:11:43.23 Fjxbfb6T.net
最高益かつ1兆円超えの利益で給与原資減らすってどういう会社だよ、ったく

728:名無しさん
23/06/25 16:17:31.18 OrWOGEaK.net
これから先の経営見通しが依然厳しく不透明でありまして今後の経営に自信がないので貯めるのであります

729:名無しさん
23/06/25 16:19:53.45 MOG3fKm2.net
でも組織は再編して金を使うのであります

730:名無しさん
23/06/25 16:20:04.49 m46B1kDf.net
>>724
6→5はない
5→4はある

731:名無しさん
23/06/25 16:24:00.02 Fjxbfb6T.net
>>728
モバイル品質の悪化もIOWNの微妙さも投資の失敗も接待問題もパワハラ会議も全部自分等でまいた種じゃねーか
無能経営陣ども

732:名無しさん
23/06/25 16:39:57.25 uGAalNZB.net
>>728
毎年春闘のテンプレート
そろそろchatgptのほうが気が利く作文しそうだ

733:名無しさん
23/06/25 18:51:49.63 Pky7xgy+.net
12月退職しても冬のボーナス評価を下げられなくて済むよね。
12月退職者も多そうだな。

734:名無しさん
23/06/25 19:00:02.38 p8apqcd/.net
能力普通以上層の転職活動組は12月退職が多いやろな

735:名無しさん
23/06/25 19:02:00.48 VSfu85rf.net
>>734
10月に年休発給されるから、ほとんど出社しなくて済むな

736:名無しさん
23/06/25 19:51:37.29 loE2u3XW.net
夏季休暇とか後回しにすれば、9月後半辺りからほぼ休みに出来るけどねw
ただし引き継ぎ準備早めにしないと、相手も夏休みあるから結構大変

737:名無しさん
23/06/25 23:18:34.86 0cdo1Pvm.net
>>715
体だけデカくて中身は小さいポコ珍と肝っ玉が丸見え

738:名無しさん
23/06/26 04:58:01.92 +E1RwN4e.net
>>733
これが現行制度で数少ないメリットかもな
退職間際だからって茄子の評価を下げられることがなくなる

739:名無しさん
23/06/26 06:00:39.95 Zw5hkR3G.net
10年後には他社は課長クラスで1500万がスタンダードになって
NTTは800万くらいになってるんやろな

740:名無しさん
23/06/26 07:51:50.64 P1TAcrPE.net
>>739
他社とはどこを言ってるかかわからんが、まぁ他の日本企業も似たりよったりだろう。

741:名無しさん
23/06/26 07:54:04.66 iBng/3Gb.net
>>739
今のG2レベルくらいか

742:名無しさん
23/06/26 08:22:44.22 GYcEZevC.net
他社は春闘と賃金見直しで基本給が上がってる会社を指しているんだろ
来年も5~6%上げてくる中でNTTだけは0%前後やろからな。下手したらマイナスか

743:名無しさん
23/06/26 08:33:07.76 GfhR4IJZ.net
Nは春闘でどうなろうが処遇改悪で給料を会社の都合の良いようにいじくられるからな
他社がインフレ対応で給料上げてるのに、Nの時代錯誤感はんぱねーな

744:名無しさん
23/06/26 08:48:48.22 JtHQF85U.net
持株会と非課税枠NISA、同じNTT株買うならどっちがいいんだろう?
うちは二刀流でいくつもりだけど。

745:名無しさん
23/06/26 09:25:32.19 nJV/aewg.net
持株会は奨励金旨いから分かるけど正直NISAで買うならもっと良い株あると思うんだが

746:名無しさん
23/06/26 09:25:36.83 sxzdMWUY.net
退職するまで売れないけど補助金が付く持ち株会
売れるけど補助はないNISA

ただNISA枠は売ったら枠が消えちゃうから基本持ったままにするものがおススメ

持ったままなら持ち株会でも同じじゃんってことで、数年内に売るつもりなら
NISAではなく特定で買ったほうがいいんじゃないかな

747:名無しさん
23/06/26 10:48:16.32 OjDlmzuo.net
>>746
持株会も売れるぞ?

748:名無しさん
23/06/26 10:58:23.37 RTcJm9E/.net
>>747
持株の売却は人事考課に響くのでは

749:名無しさん
23/06/26 11:02:25.23 sxzdMWUY.net
>>747
マジ?って調べたらホントだった。スマンw
100株単位、野村証券の口座必須、2~3ヶ月かかるってことで下がってきたから
売り逃げしようかなってノリじゃ無理そうだけど出来ないよりは出来たほうがいいね

750:名無しさん
23/06/26 11:09:26.37 iBng/3Gb.net
>>742
他社、来年も上げてくるかな?
「去年、いっぱい上げただろ」ってことで渋りそうだと思ってるんだが・・・
それに連動してNも当然上げない
「他社は上げてないだろ」ってことでw
今年のことは棚に上げて・・・

751:名無しさん
23/06/26 11:32:21.12 EH+dYeaf.net
>>742
基本給あげるけどボーナス減らすみたいなパターンもあるみたいだよ。
NTTより給与いい企業は山ほどあるが、悪い企業も山ほどあるからね。まあ、まったり年収800万に満足できないなら早く転職した方がいいのは間違いないが、NTTに慣れてしまったら他社でもう通用しない気がする。

752:名無しさん
23/06/26 12:04:29.47 xTkeTac0.net
>>751
完全にこれだわ
フルリモートでとりあえず会議出ておけば仕事したことになって800万もらえる会社なんて世の中探してもそうそうないと思う

753:名無しさん
23/06/26 12:06:46.65 xTkeTac0.net
前職ではバリバリやってたけどここに来てから完全に飼い慣らされてしまった
初めは危機感も覚えたが人間低きに流れるもので今はこのまったりから抜け出す気力は完全に無くなったよ

754:名無しさん
23/06/26 12:19:13.64 AehRi5ym.net
>>748
は?

755:名無しさん
23/06/26 12:20:33.05 mKHMKPIt.net
>>749
7月に25分割されて単元株の単価下がるから、こまめに引き出しておくといいよ
野村の証券口座に入れても売りたくなければ売らなきゃいいだけだし

756:名無しさん
23/06/26 12:34:12.16 sxzdMWUY.net
>>755
自分は持ち株会含め個別株に興味ないからインデックスファンドで手堅く行ってるよ
それでも額がでかくなってきて月の手取り額が毎日上がったり下がったりするので、
日々の仕事ってなんだろうなって思っちゃうねw

757:名無しさん
23/06/26 12:43:17.00 1AYPjfGT.net
NTTにまったり勤めながら投資なり副業なりで給与所得以外を得る方法を模索する方が転職するよりよほど良いよなぁ

758:名無しさん
23/06/26 12:50:00.26 mAr44BcS.net
>>757
Nのベーシックインカム化は既に進んでいるだろ
転職勢とベーシックインカム勢で7割くらい占めるんじゃね

759:名無しさん
23/06/26 13:05:55.75 xTkeTac0.net
>>757
投資は安定したから副業模索中だわ

760:名無しさん
23/06/26 13:15:03.25 GfhR4IJZ.net
>>758
ベーシックインカムとは言え、ダルい仕事はあるわけで
面倒くせぇと思いながらもこなしてるのか、面倒なのは断ってるのか、ベーシックインカム勢はどうやって仕事してるんだろ

761:名無しさん
23/06/26 14:11:20.30 A49SBToh.net
>>760
断るか、すげー雑にこなすか、のどちらかだな。
物事頼んでもいいけど仕上がりは知らんぞのスタンス

762:名無しさん
23/06/26 15:18:18.29 9LJ16X1x.net
まぁ従業員のモチベーション下げたのは経営の結果だろ
茸社員とか士気の落ち込み方すごいよ

763:名無しさん
23/06/26 15:24:33.38 yazKKHQh.net
>>760
自身の業績にならないのにヤマーで困ってる質問者へアドバイスしてる自称とおりすがり社員は偉いと思う。干菓子
これぞ助け合い。

764:名無しさん
23/06/26 15:50:04.65 95AcoLZV.net
通りすがりはダブルワークの社員かと思ってた。

765:名無しさん
23/06/26 16:37:22.84 GfhR4IJZ.net
>>761
疎まれたり評価下げられたりしそうではあるが、ベーシックインカムと割り切ればそんな対応で良いよね

766:名無しさん
23/06/26 16:51:07.41 OwBLsLXi.net
>>765
評価がほしい=給料がほしいってことだと思うがそういうやつは転職すればいいしな

767:名無しさん
23/06/26 18:02:31.54 UyDsbd/s.net
低評価でも800万が400万になったりはしないからな
せいぜい700万になる程度
嫌な仕事は引き受けず、のらりくらりでそれだけ貰えれば充分という層は確実に居るわな
まさに>>675の言うQuiet Quitting状態
元々一定数は居ただろうが、ここ最近は滅茶苦茶増えてそう

768:名無しさん
23/06/26 18:51:35.78 PhmV3XsO.net
800万だとG2くらいかな?

769:名無しさん
23/06/26 18:58:17.21 5OvM38hr.net
残業なしのG2、ちょっと残業するG3ぐらいだね

770:名無しさん
23/06/26 20:23:13.18 N+vDaQd1.net
昇格面談の案内来ないね(茸→COM出向)

771:名無しさん
23/06/26 20:46:34.43 e6U/pDoM.net
ここで聞いてもしょうがないけど皆どういうモチベでこの会社いるの?
昇格だけ?

772:名無しさん
23/06/26 20:59:58.18 OjDlmzuo.net
>>771
僕が定年退職するまで倒産しないポテンシャル

773:名無しさん
23/06/26 21:00:21.91 OjDlmzuo.net
>>770
昇格面談FBあった

774:名無しさん
23/06/26 21:18:21.54 FyLFZjW7.net
茸はもう終わったよ

775:名無しさん
23/06/26 21:22:05.17 P1TAcrPE.net
普通にやってれば高評価もらえるから、俺はいまのところ昇格目指すかな。
しかし、この流れでいくと、次の人事制度改革では降格制度が入って、ホワイトカラーエグゼンプション導入あるよね。
G2ストップとか言ってると、降格させられて、残業代もゼロになる未来がくるかもねー

776:名無しさん
23/06/26 21:22:41.86 P1TAcrPE.net
>>742
他企業がずっと上がると思ってるのか?

777:名無しさん
23/06/26 21:26:56.42 PaJcrvRq.net
>>771
抜けるに抜けられない人が多いぞ。35歳超えたらとか、管理職になっちゃったらとか。
何もやり甲斐が無いのに、1日の大半を無為に過ごすって、すごく苦痛だぞ。
給料が20%下がるくらいであれば、自分の価値を見出せる仕事に移った方が人生のトータル満足度は高い。

778:名無しさん
23/06/26 22:12:27.65 KenF+jJX.net
何いってんだこいつ20%とか普通は大打撃だろ

779:名無しさん
23/06/26 22:40:46.51 8YMYIXFN.net
>>778
マトモに働いたこと無いヤツか独身

780:名無しさん
23/06/26 22:48:17.64 e6U/pDoM.net
ようはみなさん既婚者だから辞められないって感じなんですね
参考になりました

781:名無しさん
23/06/26 22:50:38.87 zZP0psvB.net
主要5社所属 36歳G2年収850万独身
身長体型顔面は普通
転職市場で通用するスキルは皆無だけど、婚活市場だとまだいけるかな?

782:名無しさん
23/06/26 22:52:51.23 PaJcrvRq.net
>>778
Nで働く限り、20%余分なコストがかかってるって思った方がいいぞ。
無駄な飲み会代、無駄な組合費、他にも色々集金されてるだろ

783:名無しさん
23/06/26 22:59:30.90 fwjKDDMI.net
>>781
この人この年で何で独身なんだろ?とか、この人恋愛市場では相手にされないようなダメ物件かな?とか疑念を持たれること確実なのでちゃんと説明できればいいんじゃね?
だから普通に会社内でも仲間内でも相手見つけりゃ良いじゃんと思ってしまうが見つからんか?
あと、婚活市場は専業主婦になりたい怠け者アラサー・アラフォーおばさんがウヨウヨいるから気を付けな
YouTubeで窓際部長の動画でも見とけw

784:名無しさん
23/06/26 23:24:42.75 N2NXUAMo.net
>>773
FBはやない?というか、FB面談なんて聞いたことあらへん。

785:名無しさん
23/06/26 23:25:47.14 N2NXUAMo.net
>>774
受かれば10月昇格の昇格試験?アセスメントはいつでした??

786:名無しさん
23/06/26 23:31:04.87 /JCiDsWP.net
>>781
Nのネームバリューは、婚活市場では有効(特に相手方の親世代とかに)
転職予定なら、転職前に婚活しといた方がいい
 男ばかりの大学、職場で女性に縁がなかったパターンなら、女性うけする清潔感やコミュ力あればモテまくりやろ
 ただそのパターンだと、地雷を見破ることは難しいだろうから鬼嫁にうまく引っ掛けられて尻にしかれてくださいませw

787:名無しさん
23/06/27 00:12:30.83 aqCazskQ.net
>>781
資格とか持ってますか?
自分G4ですが出世する器ではないので変な職場に異動させられた時の転職に備えて資格を検討中です!

788:名無しさん
23/06/27 00:41:44.79 WZRxhNd/.net
894 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/26(月) 19:16:36.18 ID:s2SavIrf
昨日OCN駆け込みで契約したったわ
オペレーターさん曰わくIRUMO(笑)発表後客が殺到して忙しくなったんだと
どんな客層ですか?と聞いたら色々で
ドコモUQ楽天等だとさw
ドコモから入るの笑えたけどそれ以上に楽天からの転入増えたのが笑えた
誰も眼中にないんだな

789:名無しさん
23/06/27 01:07:45.36 3OaD9pZp.net
株価ばかり気にするんだったらもう持ち株会じゃなくてストックオプションでも導入してくれ
それなら株価上がればモチベーション上がるだろ

790:名無しさん
23/06/27 04:37:53.49 zqmp15PU.net
給与が下がることが確定してる会社で昇格目指してる無能って頭ゴリラなのかな

791:名無しさん
23/06/27 08:05:40.47 OLQWARp4.net
>>782
飲み会は行かなきゃいいだけじゃん草
組合費はせいぜい数千円だろどこが20%やねん

792:名無しさん
23/06/27 09:44:41.84 jqyTk303.net
このスレ見てると社員のモチベーション下がってるみたいだなって分かるんだが、実際の職場でもそうなん?
リモートで雑談ほぼしないから職場の様子がよく見えん
俺はもちろんモチベだだ下がりだが笑

793:名無しさん
23/06/27 10:08:17.20 gIROH/Bt.net
昼寝やレジャーでさぼってても800もらえる会社なんてそうそうないし、Nのぬるさには満足してるが

794:名無しさん
23/06/27 10:18:45.80 YJ6DnyI1.net
>>793
それな

795:名無しさん
23/06/27 10:40:49.98 WEOGOI9C.net
>>792
現場はほぼ全員ネットサーフィンして遊んでるな

796:名無しさん
23/06/27 10:51:45.35 r1r9aw+h.net
流石に仕事中にネットサーフィンして遊んでる奴なんておらんやろw

797:名無しさん
23/06/27 10:58:06.44 O7YHJgWM.net
5chに書き込んでるやつもおるわけないやろw

798:名無しさん
23/06/27 11:20:54.84 LedeAoCj.net
度重なる処遇改悪でみんなモチベゼロだからなあ

799:名無しさん
23/06/27 11:24:00.14 8S67xBQO.net
ネットサーフィンはしてなくてもメジャーリーグやモーニングショーは観てるやろ

800:名無しさん
23/06/27 11:28:00.21 8S67xBQO.net
大谷26号出た

801:名無しさん
23/06/27 11:32:46.67 jqyTk303.net
再送ですらモチベゼロなんかな?
そんな処遇改正まともじゃないな

802:名無しさん
23/06/27 11:51:05.48 dH31no0v.net
共通ITの接続の悪さがひでえ。財務メニュー開いてたのに途中でエラー起こして昨日はそれっきりw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch