NTT-ME PART8at REGULATE
NTT-ME PART8 - 暇つぶし2ch300:名無しさん
21/02/25 10:59:59.78 v/1L+/9/.net
>>299
やめたれw

301:名無しさん
21/02/25 18:42:48.65 1oxXsipg.net
仮想通貨とか為替は特定口座無いぞ
エアプ多すぎだろ

302:名無しさん
21/02/25 19:37:01.36 Pf113phz.net
稼ぐ学もないアホが嫉妬で叩いてるだけなんだから相手にするなよ
何も行動しないくせに、株や仮想通貨は損するだけと騒いでる層に似てる

303:名無しさん
21/02/25 21:31:43.81 1Xzz1Ar2.net
やめたれwとか恥ずかしすぎるでしょww

304:名無しさん
21/02/26 14:39:16.77 2Fvo+Qvt.net
不動産投資で年間2000万円CFのワイ高みの見物

305:名無しさん
21/02/27 19:25:09.36 S5Tu74Ki.net
周りにも言ってることをスレに書いてるからだれかわかっちゃうね

306:名無しさん
21/02/27 21:36:14.01 MO0j8PYY.net
>>305
どーぞ誰か書いてくださいビビリマン

307:名無しさん
21/02/28 02:15:49.42 tmZ0E+NP.net
ガキかお前ら

308:名無しさん
21/02/28 08:14:25.49 05fpm7wk.net
>>307
ガキだったらなんなんだ?
大体お前もここにきて書き込みしてる時点で同レベルだよ笑笑

309:名無しさん
21/02/28 08:53:24.97 ACQUXDeo.net
>>306
ビビりマン笑

310:名無しさん
21/02/28 09:36:26.51 a+dI+Dw5.net
数億貯蓄ある事は親しいには言ってるしバレたところでなんとも

311:名無しさん
21/02/28 10:29:04.61 o284LvyG.net
ここまで誰も証拠なしwww

312:名無しさん
21/02/28 14:08:22.29 a+dI+Dw5.net
世の中100万世帯以上が1億より多い資産を持っているのに
億超えの金を持っている人が特別だと感じるのはいかにも貧乏人の思考だと感じる

313:名無しさん
21/02/28 15:52:40.13 pLB6Dl/h.net
ビビリマンとか小学生でも使わないだろ

314:名無しさん
21/02/28 21:49:46.82 05fpm7wk.net
>>313
そんなことしか突っ込めないの?w

315:名無しさん
21/03/03 16:50:06.94 TkJsuCme.net
NTTやってんねぇ!
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
URLリンク(bunshun.jp)

316:名無しさん
21/03/03 21:02:59.84 Zhis2e+U.net
>>315
URLリンク(imgur.com)

317:名無しさん
21/03/03 23:22:12.36 +aOaQCk5.net
許さんぞ

318:名無しさん
21/03/04 07:19:10.66 W74W/8Wz.net
生まれたときから貧乏な資本主義の負け組が吠えても滑稽なだけだろ
経営者にはお前らの知らない世界があるんだよ

319:名無しさん
21/03/04 07:23:21.58 JKP2N6uh.net
接待の効果はあったんですかね?

320:名無しさん
21/03/04 08:20:55.02 9WLxux5+.net
まあ情報取りやろね
面目は2020オリンピックに向けて通信事業者として国と一丸となってやって行く所存でございますのでだがトップが直接政府(総務省)のご意向をうかがうとかそんな感じでは?

321:名無しさん
21/03/04 17:00:45.03 oAEP+B1K.net
>>318
別のスレで似た事書いたわ。(笑)
まぁ、そのレスは皮肉なんだろうけど、当人やあの界隈に近しいポジションの人間には少なからず、そのレスの様な意識はあるよな。上級国民思考?とでも言うのかな。(笑)
人としては如何ものかな。

322:名無しさん
21/03/05 23:10:16.03 +nlnVuC0.net
親会社の持株会社の社長のお気持ち表明まだか?

323:名無しさん
21/03/08 18:07:37.31 9IwonF4c.net
緊急KYT来ないけどいつやんの

324:名無しさん
21/03/08 19:27:02.00 O1EQ1C3y.net
>>323
緊急だすようなインシデント起きてねーよバカか?
言ってみろよ

325:名無しさん
21/03/08 22:19:59.22 qhHATr9l.net
>>323
接待KYT?

326:名無しさん
21/03/08 22:20:37.46 qhHATr9l.net
>>322
通常なら総務人事部から社屋の玄関やマスコミからの取材対応時の応対スクリプトが周知されるのに、澤田社長直々のメールで我々は無実ですというメールだと社員も困りますよね。
澤田社長のメールが総務人事部のノーチェックで配信されてるなら、総務人事部も困っているでしょう。

327:名無しさん
21/03/08 22:27:56.40 It0Dubjw.net
NTT社長が参考人招致されてて草
法令順守CSRが聞いて呆れるわ

328:名無しさん
21/03/09 00:01:21.95 +ktttrM2.net
割り勘ヨシ!

329:名無しさん
21/03/09 06:28:09.43 N18PrX1u.net
>>324
社長さんちーっす!

330:名無しさん
21/03/09 06:45:55.86 4N5yyznj.net
>>259
遅い横レスだが、FDに画像3枚ぐらいしか入らないよ(笑)
1.4Mだからね

331:名無しさん
21/03/09 07:10:59.28 06Y18Dcv.net
>>327
4割引になる接待専用のNTTバーが気になります。
一般社員も使えるのかしら?

332:名無しさん
21/03/10 00:06:11.01 +BZLNjsj.net
国会招致15日らしいな
年休取るか

333:名無しさん
21/03/10 00:42:00.57 dLMdxPDa.net
電電記念日増える?

334:名無しさん
21/03/10 00:43:16.73 kQfMoPow.net
これを機にeラーニングで下らない事やるのやめよう
社長が学んでないことが発覚してしまったので

335:名無しさん
21/03/10 01:18:52.37 beBU7rUl.net
決算発表見てくれメール出してんだから
参考人招致もちゃんと見ないとダメだよな!

336:名無しさん
21/03/10 15:00:49.30 QsauFe9Z.net
>>324
こんなとこでブチギレないで綱紀粛正してくださいよ

337:名無しさん
21/03/10 17:55:18.27 4W6Tcc4x.net
案の定第2の文春砲喰らっててワロス。
今年の株主総会は大荒れかな。

338:名無しさん
21/03/10 17:59:13.42 v1FW40xO.net
澤田やってんねぇ!
内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた
URLリンク(bunshun.jp)

339:名無しさん
21/03/10 19:00:17.77 bBgKY1y+.net
まぁ正直代々やってたんだろうから
なんで俺の時なんだよ運が悪かったなくそ位にしか思ってなさそう

340:名無しさん
21/03/10 23:42:38.03 CGriSiEG.net
みやはん嬉しそう

341:名無しさん
21/03/13 09:19:04.44 xrJRrPZF.net
2割カットで地方にとばされるこの会社はヤバイよね

342:名無しさん
21/03/13 10:53:11.35 K0pcQ9xZ.net
ヤバいですね!

343:名無しさん
21/03/13 13:46:53.97 Ip9OYXS8.net
飛ばされたら辞めでいいと思う
居座る価値は無い

344:名無しさん
21/03/13 20:14:29.21 9s8LzVmA.net
地方の方がよくない?色々と

345:名無しさん
21/03/14 09:47:04.14 pCDGDtoZ.net
縁もゆかりもない北国が勤務地になるのは左遷ですか?首都圏か出身地域以外勤務することはないと聞いていました。

346:名無しさん
21/03/14 10:08:05.34 NueLHBwJ.net
MEだから左遷も何もただの人数合わせだから変な意味無いよ
評価って意味だとそういう事しても辞めない使い勝手のいいヤツってぐらい
東はしらね

347:名無しさん
21/03/14 10:08:10.61 hW8YcLVo.net
左遷だろ

348:名無しさん
21/03/14 11:04:25.85 wOzp2ROq.net
沖縄ならいいよ

349:名無しさん
21/03/14 19:19:30.22 bLacIll4.net
沖縄って今は大阪や関西よりも東京や首都圏の方が圧倒的に経済的つながりが大きいので西から東に移管する方がいいんじゃないかという気はする。
そういう意味では静岡もかな。

350:名無しさん
21/03/14 19:38:58.49 +vRJhAjT.net
>>349
ってか、東と西で分ける必要ないだろ

351:名無しさん
21/03/14 21:22:06.46 pWPg3GmO.net
サーセン

352:名無しさん
21/03/15 21:20:02.18 eVcKGFYI.net
URLリンク(www.soumu.go.jp)

353:名無しさん
21/03/17 14:28:41.46 BOVDdwhg.net
現職の大臣にも接待してるんか。
あと自民党入党の強制はまずくない?

354:名無しさん
21/03/17 14:55:30.93 002bLJe4.net
異動の年にクソみたいな課長引くとやる気出ねえわ

355:名無しさん
21/03/17 18:33:13.90 g1Sw5IL/.net
10年意味不明な業務をやらされてやっと異動になる。

356:名無しさん
21/03/18 17:45:11.41 3ReJl0dr.net
妥結されたな

357:名無しさん
21/03/19 20:43:18.84 OSYfY6mY.net
年一のプロレスだしもっと派手にやって欲しかった

358:名無しさん
21/03/19 20:48:49.28 D870wQOW.net
在宅で全然見てないんだが今回もベースアップあり?

359:名無しさん
21/03/20 14:10:32.77 Gd3ps1/X.net
どこの職場も人少ないって言ってるな。神隠しでもあるんか!?

360:名無しさん
21/03/21 15:40:45.56 /h00677x.net
ネットサーフィンやソリティアして気配消してるだけだぞ

361:名無しさん
21/03/21 20:33:30.32 rCvdInR6.net
>>359
仕事してくれる人数が少ないだけで、
絶対数は普通にいます。

362:名無しさん
21/03/21 20:35:50.73 uabjBwUk.net
まぁ余り経営者目線になるなや
無駄でも数多い方が目眩ましになって働きやすい

363:名無しさん
21/03/21 21:57:55.26 c28+Oeii.net
この会社、人を1/4に減らしても十分機能するよな
その代わりに残した人材の年収を1200万にしてほしい

364:名無しさん
21/03/21 22:00:40.91 fQ4HsLoT.net
なるわけねぇだろ
自然減に任せて人員減らして給与据え置き人件費削減が既定路線

365:名無しさん
21/03/21 22:26:03.28 dXzqMQCo.net
外の仕事取ってくるらしいね
やらかして大変なことになりそう

366:名無しさん
21/03/21 23:13:21.53 0fybzr8b.net
新しい仕事増える割には給料増えないよな。

367:名無しさん
21/03/22 07:32:10.04 CqIkkTCZ.net
お前らがアホみたいに効率化とかやるからだぞ
黙って地道作業にしてたら楽で仕事も増えないのに

368:名無しさん
21/03/22 07:40:27.88 G5vomy4n.net
dxwwwwwwwwwww

369:名無しさん
21/03/22 10:19:39.93 HKZvBKQ9.net
絶対数も結構怪しいぞ
中間層いないのはわかりきってるのに対策せずにおっちゃん達いなくなってきて回らなくなってきてる
早く東の新主査寄越してや
座ってハンコ押すだけでいいから

370:名無しさん
21/03/22 10:37:55.74 lXap3HFI.net
NTT-MEの奴が東日本社員に教唆されて他の委託会社の社員の私物盗んだり嫌がらせしていた事件は片付いたの?
スキル無い社員はハイフン各社へ押し付けられてるか

371:名無しさん
21/03/22 11:18:31.55 7wkzceVR.net
お前らがどんどん主査層になってくれればええんや
手当て10400円だけだけど無いよりマシや

372:名無しさん
21/03/22 11:51:20.12 CqIkkTCZ.net
生活残業4時間やった方が楽だぞ

373:名無しさん
21/03/22 12:09:42.61 7wkzceVR.net
主査になって生活残業が合わさって最強に見える
てか忙しいというよりダラダラ仕事して生活残業主査ばかりだよな

374:名無しさん
21/03/23 10:45:30.42 sUk9WIyy.net
渋谷の及川はノンスキルでクソ
これ以上の恥晒す前に消えるべき

375:名無しさん
21/03/23 14:00:08.91 tofSuqis.net
>>374
通報した

376:名無しさん
21/03/23 15:49:19.91 sUk9WIyy.net
>>375
本人に通報したの?
書いたの自分だとバレたら根拠事実を複数件列挙して面と向かって恫喝しながら言うから大丈夫
むしろ胸がすく

377:名無しさん
21/03/23 15:57:21.44 ndJ5iw5J.net
訴えられたらお前が負けるで

378:名無しさん
21/03/23 16:45:31.99 ejoqycPK.net
実在するのか?ごめんなさいしとけ

379:名無しさん
21/03/23 17:30:47.46 td7H7eS9.net
いまは例のコミュニケーションアプリで実在する名前かすぐ調べられちゃうよなぁ
こわいこわい

380:名無しさん
21/03/23 20:10:57.23 RAlElRfi.net
結構大ごとになっててワロタwww

381:名無しさん
21/03/23 20:11:40.61 tofSuqis.net
>>376
いずれわかるよ、ご愁傷様

382:名無しさん
21/03/23 20:14:16.18 8RwsSkxZ.net
>>373
主査のジョブグレで主査にならずに生活残業が精神的に楽。
主査の役職が無い部署に行くべき。

383:名無しさん
21/03/23 20:19:57.66 82r/lpBH.net
そうなるとBL2-1(駅2)が到達点だな
てかそこまで行ったら意地でも主査にされるだろうけど

384:名無しさん
21/03/24 15:40:30.42 +6010InN.net
>>376
本人に通報したの?(滝汗震え声)

385:名無しさん
21/03/24 17:24:00.75 P1sR+CNI.net
いじめんなよ
同じ会社の社員だろ? (o´・ω・`o)

386:名無しさん
21/03/27 01:16:27.26 lmhpyLz/.net
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん
21/03/27 18:07:13.02 OUHNcDPU.net
おエライさんってやっぱシンクラ使ったことないんかな

388:名無しさん
21/03/27 18:31:45.03 Ho0BS4cb.net
本人に連絡したら初めて知ったと
メールくれたら許してくれるらしいから名乗り出たらいいと思うよ

389:名無しさん
21/03/27 21:36:39.02 nErt/GJP.net
上手く使えばRAM4GBでも全く問題ない
文句言ってる奴のPC見ると大体ブラウザとExcelを同時に立ち上げてるとかがほとんど

390:名無しさん
21/03/27 21:54:24.01 GXVzwuVh.net
それ位させてやれよ!(笑)

391:名無しさん
21/03/27 22:26:27.38 R34zm4CA.net
スケジューラ見るのにブラウザ必須じゃん

392:名無しさん
21/03/27 23:14:29.69 aM37NTzK.net
ブラウザで暇つぶししてるときにカモフラージュ用のエクセル開いてるけど確かにもっさりしてるわ

393:名無しさん
21/03/28 00:27:23.57 cHg9zj9r.net
>>389
いつの時代の使い方だよ
令和だぞ
というかRAMだけの話じゃないよね

394:名無しさん
21/03/28 03:32:58.31 5J44MBbB.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

395:名無しさん
21/03/28 12:30:17.04 v0dCzM0X.net
>>394
クソマルチ失せろ

396:名無しさん
21/03/30 21:50:14.03 R3lPidm2.net
無くしちゃったのか

397:名無しさん
21/03/31 07:53:31.99 wDIVS92c.net
今日でやめるは
ぽまいら頑張ってな

398:名無しさん
21/04/01 01:30:02.78 44s68gxP.net
おう、また明日な

399:名無しさん
21/04/01 23:24:54.60 ji92Ivu9.net
一瞬入社初日に辞めたのかと思った

400:名無しさん
21/04/02 03:01:06.66 /8YjPWSf.net
初日バックレ居たな~

401:名無しさん
21/04/02 16:44:15.99 9cRlpE/d.net
初日バックラーは履歴書的に生涯の楔となりそうやな
もはや入社しなきゃ良かったレベル

402:名無しさん
21/04/02 17:17:50.45 9cRlpE/d.net
>>397
たっしゃでな
俺も退職金がもう少しで400万越えるから
そしたら後に続くぜ

403:名無しさん
21/04/02 17:42:55.68 9cRlpE/d.net
うちの会社は濃厚接触者の定義で瞑想してるわ

404:名無しさん
21/04/02 20:03:35.37 i1MzIDzK.net
無意味な朝ミーティングより瞑想した方が生産性上がるんじゃないの。

405:名無しさん
21/04/03 00:35:37.57 ayV++hnr.net
>>400
MEの採用人事も育成人事も東本体社員だから話が噛み合うはずがない

406:名無しさん
21/04/03 00:57:31.72 agAsd9qz.net
主査になった。
B1J2のままなんだろうか?

407:名無しさん
21/04/03 01:45:13.53 jmQx4cmW.net
主査割に合わなくないですか
おそらく給料そんな増えませんよね

408:名無しさん
21/04/03 06:27:45.83 I1Mg1Te3.net
30歳で転職したら年収700万になったわ
主査ならそれくらい貰えるんかな?

409:名無しさん
21/04/03 07:29:23.72 3cmgoB9x.net
残業と評価次第やろ

410:名無しさん
21/04/03 17:43:45.55 JV0Nf6XU.net
仕事で失敗するとかなりヘコむんだけど皆はどうやって乗り越えてる?

411:名無しさん
21/04/03 17:47:49.81 +9v9+vnz.net
自分の能力ならそんなもんだろと思って酒を飲む

412:名無しさん
21/04/03 17:48:18.73 Sd1pbgzM.net
>>408
32で主査だった時がピークで595だったな。
今家買って補助なくなったから570とかだわ。

413:名無しさん
21/04/03 21:11:07.97 ayV++hnr.net
>>410
そのとき、自身が最大限尽くした結果なら仕方ない。

414:名無しさん
21/04/03 21:13:27.84 6NqbqjZp.net
お前が誰かをいちいち気にしてないように
他人もお前のことなんか気にしてないから大丈夫

415:名無しさん
21/04/03 21:34:26.10 3cmgoB9x.net
自分が思うほど周りはお前に興味も期待もしてないから大丈夫

416:名無しさん
21/04/03 23:00:00.07 ayV++hnr.net
NTTで出世するタイプ
URLリンク()
URLリンク()

NTTで出世できないタイプ URLリンク()
URLリンク()
URLリンク()

417:名無しさん
21/04/04 13:42:04.17 uGriv4uu.net
>>412
しょぼくね

418:名無しさん
21/04/04 14:14:11.65 9XVQMsDL.net
>>412
エムイー採用で32主査は無いよね?

419:名無しさん
21/04/04 17:40:02.65 VoZyGF9+.net
あるやろ

420:名無しさん
21/04/04 18:35:31.05 Y0zUB2Ud.net
ザラにいるでしょ

421:名無しさん
21/04/04 18:50:36.63 RSUmWfCK.net
>>407
目標だったので嬉しいです。

422:名無しさん
21/04/04 20:27:08.89 zk5LqrOu.net
>>420
どこにいるんだそんなの

423:名無しさん
21/04/05 14:08:37.21 xE32rh3i.net
主査になりたくないけどならんといかん状況
主査になりたいとか言える人達のモチベーションを見習いたいわ

424:名無しさん
21/04/05 14:09:30.63 xE32rh3i.net
てか本気で拒否ればならなくてもすむかな?
経験者がいたら教えてほしい

425:名無しさん
21/04/05 14:20:23.18 RoMhRWBy.net
>>424
タイミングによる
日頃から上司には主査に任用してほしくないとか言っとけはOKだけどそうではなく打診されてから断るとかそれ前提で動いていたあらゆる人に迷惑がかかる

426:名無しさん
21/04/05 15:35:57.04 xE32rh3i.net
>>425
面談に度に言ってたけど将来のマネージャ目指せってしつこかったわ・・・
良くある現組織での繰り上げだけは絶対いやと断ったので4ピンは回避したけど
7月か10月にその時が訪れそうで死ぬほどいや

427:名無しさん
21/04/05 15:37:26.21 xE32rh3i.net
てか現組織で繰り上げパターンの人達は鋼メンタルだな
素直に尊敬するわ

428:名無しさん
21/04/05 17:46:18.00 io8YbY1e.net
>>423
親の介護が必要だとか、
育児との両立で仕事の責任は増やせないとか理由はあるでしょう

429:名無しさん
21/04/05 23:12:56.03 tG0n2HLb.net
昇級しなきゃいいだけじゃないの?

430:名無しさん
21/04/05 23:22:23.27 MFjrj7hE.net
同期うじゃうじゃいるし役職なしおじさんが殆どだろうから
成れるなら成っておいた方か良いとおもうよ

431:名無しさん
21/04/07 16:28:23.09 A5lTKdaO.net
総合会社とMEって給料待遇は同列なん?
採用サイトも合同募集になってるんだけど、、

432:名無しさん
21/04/07 16:33:26.68 xvYNJdr7.net
違ったはず

433:名無しさん
21/04/07 16:49:39.70 /+wCZINc.net
同じビジネス資格級だから同列じゃね?

434:名無しさん
21/04/07 17:00:45.70 pRUSRF9c.net
外勤手当の有無

435:名無しさん
21/04/07 17:28:05.37 A5lTKdaO.net
手当で差がでるのか、社格は似たようなもんなんだな、、

436:名無しさん
21/04/07 18:43:44.88 px14HTRt.net
同じだよ
部署ごとMEから総合会社に移ったりするし
手当は会社の差ではなく職種の差

437:名無しさん
21/04/07 21:48:35.52 AwkAu2gY.net
資格体系賃金体系しらんけど、手当ては違うよ。
所内は150km以上離れてないと日当でないけど、所外は敷地から出た時点で手当が無条件ででる。
肉体労働だけど金だけは所内より良い所外は。

438:名無しさん
21/04/07 22:44:06.47 km3GqTjX.net
所外も最初の配属先が肉体労働なだけでその後はデスクワークだから似たようなもんよ

439:名無しさん
21/04/07 23:40:13.81 CSo3e7wY.net
東日本本体の給与体系みたけど
奴らも2013年あたりを境に資格賃金や加給を結構下げられてるな

440:名無しさん
21/04/08 06:28:40.60 GXoczq+h.net
>>439
MEやハイフン会社と僅差だよ。
それで責任多く激務部署に飛ばされたりするから割に合わない。
MEまったり勝ち組だよ。

441:名無しさん
21/04/08 11:34:33.44 jLbTR5K5.net
在宅の方が仕事捗る不思議・・・
電話応対にどんだけ時間使ってたか良くわかるわ

442:名無しさん
21/04/08 11:34:47.04 Y72Vg/8H.net
>>440
FTと同じだw

443:名無しさん
21/04/08 11:36:55.71 jLbTR5K5.net
課長さんたちの目が本当に死んでるよね
そんなの見せられてマネージャになりたいかとか聞かないでよ・・・

444:名無しさん
21/04/08 16:11:32.24 of6lqOtZ.net
俺のいるMEだけ次元が違うのか知らないこといっぱい書かれてるんだけど
本当にMEの話なんか?

445:名無しさん
21/04/08 16:51:53.73 kM2Qu+ZI.net
あっ...(察し)

446:名無しさん
21/04/08 19:00:31.07 +0mWUDPP.net
N~なまら
T~停車中に
T~突っ込んで来る
事故の多い企業なんですわ

447:名無しさん
21/04/08 19:14:02.94 r18Mh/rG.net
>>444
FTの話

448:名無しさん
21/04/08 21:09:15.24 whgNS+ID.net
構築系にいるけどこの低賃金だと割りに合わない
いい加減疲れたな
さっさと現場に戻りたい

449:名無しさん
21/04/09 00:38:40.24 UEWvrQnT.net
30で責任ない仕事やって600万貰ってれば十分だろ
結婚はできないかもしれないけどな

450:名無しさん
21/04/09 10:32:19.32 yvxpuIMX.net
600も貰えないだろ

451:名無しさん
21/04/09 11:07:56.29 GzEUD6bj.net
主査いなくなってきたからとか言ってタダ働きさせようとしてきて草
主査いないのは俺のせいじゃないし、主査にしてから言ってくださいよ
主査じゃない謎の人もいるし、課長が主査業務もやればいいんじゃないっすか?

452:名無しさん
21/04/09 16:55:04.87 cy74bN9S.net
素直に主査にしてくれと直談判しろよ
それを理由に主査にしてやっただろとこき使われるがいい

453:名無しさん
21/04/09 21:04:22.28 2KT1IFMu.net
主査業務ができるようになった人間を上げるんだから、主査にしてから言えは違うやろ

454:名無しさん
21/04/09 23:08:44.37 N4/wUox0.net
年齢でそもそも主査になれないの知ってるし、業務と給料割にあわないからそもそも主査なんかなりたくない
なのに教育の一環で~って言われても知らんがなってなるわな

455:名無しさん
21/04/10 10:04:56.03 ugFmMXvQ.net
主査なりたい勢が涌いてきたな
今の30中盤以降はライバル少ないから自動昇格するだろうが
若い世代は同年代うじゃうじゃ居すぎて
比率的に1/3くらいしか主査以上になれなさそうだな

456:名無しさん
21/04/10 23:18:53.31 whZF0Tgg.net
増井葉子はスキル無いのに何で課長やってんの?こいつの後輩とかも事故ばかり起こすアホしかいないんだが

457:名無しさん
21/04/13 18:21:19.26 pBM8Puhp.net
コロナ増えてきてるのに首都圏からキャラバンに来るとかアホなのかな

458:名無しさん
21/04/13 19:02:21.29 NAwdTYxs.net
ブルーカラーのME採用が高学歴の経営層にアホとか言ってるの笑える

459:名無しさん
21/04/13 20:46:50.73 RY73lroP.net
ブルーカラーならブルーカラーの仕事させてくれ
喜んでやるから
何で東に混じってデスクワークしなきゃならんの?

460:名無しさん
21/04/13 21:39:00.72 r93qKp9e.net
MEなんてコンビニバイトより簡単な仕事しかないのに何言ってんだコイツ

461:名無しさん
21/04/14 08:43:53.94 4lKQNB2a.net
大手コンビニはシステム(仕組み)が、相対的にしっかりしてるからねぇ。

462:名無しさん
21/04/15 08:20:09.03 c2ko0e7f.net
通建と延々と嫌がらせ合戦のチキチキレースやってろ

463:名無しさん
21/04/15 08:26:25.29 xpx7fEkD.net
業界の末端すぎて草生える

464:名無しさん
21/04/15 12:51:45.63 xpx7fEkD.net
対して仕事してないのに飯は食うし酒は飲むしうるせーし

465:名無しさん
21/04/15 13:06:34.42 4feptCXL.net
嫌ならやめろよ
技術()があれば通建の方が給料いいぞ

466:名無しさん
21/04/15 23:48:10.84 3h9oWeJA.net
なんでネットでは喧嘩腰になるの?
現実じゃいつも大人しいのに

467:名無しさん
21/04/16 07:14:03.44 JcKWJOS7.net
ネットで喧嘩腰じゃダメなの?
現実で喧嘩腰になったらどうなるかわからんの?www

468:名無しさん
21/04/16 07:36:40.29 6rHrOP4m.net
ガイジw

469:名無しさん
21/04/16 18:50:10.06 LiSBimdy.net
同じ社員なのにひねくれ者が多くてこわいわぁ
もうちょっと和やかに会話できないのか?
もう一度繰り返すが同じ仲間だぞ?

470:名無しさん
21/04/16 20:32:16.14 9JDjfgDZ.net
同じ過ちを繰り返すのは仲間ではない

471:名無しさん
21/04/16 23:23:24.83 Z0wbmli6.net
あいつは仕事できない、俺ばっか仕事してるわ
こんな話しかしてない奴らばっかだし仲間意識ないだろ

472:名無しさん
21/04/17 13:42:55.08 RRgOzVOn.net
>>471
そもそも東社員とエムイー社員は仲間じゃないから

473:名無しさん
21/04/17 18:40:54.50 qnhx4Aac.net
仕事できると感じるのは大体宮廷か早慶あたり卒だな
MARCHでも評価が別れる
それ以下は無能しかいない

474:名無しさん
21/04/17 20:07:34.87 Igh+VGiw.net
>>473
早慶卒のMEプロパ社員?

475:名無しさん
21/04/17 21:18:09.58 C7KGYsFP.net
宮廷のプロパとか明らかにやばい奴やん

476:名無しさん
21/04/18 07:20:38.85 mkr9JXKM.net
>>473
MEとか高卒と無名BF大卒ばかりのイメージだが何を言ってんだ?

477:名無しさん
21/04/18 07:44:32.72 EwarQQuO.net
ネタ抜きでMEと東の違いわからない奴いっぱい居るからな

478:名無しさん
21/04/18 16:09:54.84 azRJXqpX.net
まぁMARCH以下がほとんど仕事で使い物にならんのは間違いない

479:名無しさん
21/04/18 17:14:22.93 ExI+o1Qx.net
まぁMARCH以上が必要な仕事がMEにないのは間違いない

480:名無しさん
21/04/18 17:59:24.38 n+H/8hVy.net
>>476
というかME社員の大半は出向者だからな
バカな学生が入社してから気がつく
自分はマイナーな立場だってことにね

481:名無しさん
21/04/18 19:32:47.09 oA3p9oqY.net
管理者もエムイー採用に平気で東採用だよねとか言ってくる

482:名無しさん
21/04/18 19:53:30.07 CauhAcQ9.net
MEの未来はなさ過ぎる

483:名無しさん
21/04/18 21:17:26.03 g9cgj+XH.net
本当にそう思ってるなら友達や家族に相談したほうがいいぞ
2ちゃんで愚痴言ってるだけじゃ何も解決にならない

484:名無しさん
21/04/18 21:27:12.26 lHRnk2KC.net
>>480
NTT東日本向けの人材派遣会社だよな

485:名無しさん
21/04/18 22:19:36.54 2chkqyj8.net
>>484
東社員の給料を下げてリストラするために大きくなった会社だからね。ひと区切りついたら用済みだよMEなんて。プロパー諸君には夢も希望もないよ。

486:名無しさん
21/04/18 23:19:46.45 PkD97F/O.net
>>484
これは、総合会社にも言えるんかな?
同じだよね

487:名無しさん
21/04/18 23:33:17.27 mkr9JXKM.net
>>485
-南関東とかのハイフン会社も同じだよな
派遣法で禁止されている専ら派遣に該当するんじゃないの?
多重派遣とかも抜け穴になる偽装請負で逃げてんのかな

488:名無しさん
21/04/19 02:48:45.94 u5jair7g.net
派遣の定義をちゃんと確認してみなよ。

489:名無しさん
21/04/19 10:31:11.08 XJsB4sdh.net
退職者サロンかなんかと勘違いしてる契約のジジイはクビ切ってくんねぇかな
新入社員の方が使えるんだけど

490:名無しさん
21/04/19 12:01:33.82 cC9d4f3Z.net
>>489
なに言ってんの、
まさに退職サロンなんだよMEなんて。

491:名無しさん
21/04/19 12:43:18.11 96fvqIp0.net
新卒が使えない、電爺が使えないと騒いでる奴多いけど、出向から見れば数年立ったMEプロパが一番無能だわ
口はデカいくせに社会に通用する知識も技術も無い人が9.9割

492:名無しさん
21/04/19 17:52:31.43 2cvKWTq3.net
東の出向って課長以上の人しか見たことないけど、教育の一環か何かでMEの所来るの?
地方だから来ないだけかな

493:名無しさん
21/04/19 17:57:15.11 m1x+hFSp.net
>>492
部署によるよ。
今いるところは派遣いないし、みんな東日本の人

494:名無しさん
21/04/19 18:28:37.58 2cvKWTq3.net
>>493
じゃあたまたま住み分けされてる部署なんだな
混ざってるところは大変やねお疲れ様

495:名無しさん
21/04/21 00:12:18.47 puku9vqr.net
>>491
君は社会に通用する知識と技術が必要な会社にいるの?
なんて会社か教えてくれる??

496:名無しさん
21/04/21 07:47:07.82 F+H/PRL6.net
産業廃棄物を集めているのはここですか?

497:名無しさん
21/04/21 08:38:00.42 hbCjVqB0.net
産廃上手

498:名無しさん
21/04/21 08:53:21.96 pJRWWMOO.net
誇りをもって働いてない奴は今すぐ辞めてくれ
そういう奴が設備事故を起こす

499:名無しさん
21/04/21 10:24:27.37 O13UeNSa.net
>>498
誇りの有無で設備事故に関連するとか草

500:名無しさん
21/04/21 11:21:03.51 spmfbqdt.net
>>499
仕事に誇りを持っている→仕事が丁寧→安全にも丁寧

501:名無しさん
21/04/21 11:25:53.85 C45CLY/Y.net
営業とかのオフィス行くけど埃が凄くて掃除しないんかなと思いました

502:名無しさん
21/04/21 18:48:04.84 ONjhSDvU.net
NTTが「ジョブ型」人事制度を全管理職に拡大。新規事業の加速なるか
URLリンク(newswitch.jp)
その内プロパーも正当な評価されそうで良かったな。

503:名無しさん
21/04/21 20:06:37.39 x/Jg+C8M.net
どうせまた9割の社員が給料下がる

504:名無しさん
21/04/22 19:56:21.81 XA7/rOhw.net
早くクラスター起きればいいのにね

505:名無しさん
21/04/24 00:17:15.62 iQ/WQ9Is.net
>>500
仕事の丁寧さは待遇に依存する
誇りっていうのは相応の扱いを受けてないと持てるわけがない

506:名無しさん
21/04/24 12:00:39.61 1UTlXhzs.net
エムイーの給料で本社に出向している人って将来的に転籍が約束されてるの?

507:名無しさん
21/04/24 12:50:33.43 mvQpZEeh.net
ワタシハワルクナイショウコウグン

508:名無しさん
21/04/24 13:04:45.57 Sa2zs+iF.net
>>506
されてるわけないやん

509:名無しさん
21/04/24 21:41:21.25 GA8LCj+B.net
>>506
あれだ、「気づいてない人」が行く所

510:名無しさん
21/04/24 21:48:25.79 Sm98Fxaj.net
>>505
そういう人は賃金上がってもレベルは低いまま

511:名無しさん
21/04/24 22:07:24.34 F9yaug0O.net
トップダウンのトップからして機能してないだろう

512:名無しさん
21/04/24 22:10:41.60 Sm98Fxaj.net
>>511
MEは滞りなく通信を維持できれば200点満点

513:名無しさん
21/04/24 22:29:11.82 eZB6cpdl.net
>>506
意味わからんこと言うな

514:名無しさん
21/04/25 01:19:49.79 UcxABUR3.net
ウレタンマスク馬鹿が多いな。30代半ばぐらいまではかなりの割合。

515:名無しさん
21/04/25 07:25:05.16 v/dWlVC7.net
>>514
会社でマスク支給すべき論

516:名無しさん
21/04/25 10:09:18.13 Yn5Nck0g.net
今の職場はマスク配布してるわ
何でだろう

517:名無しさん
21/04/25 11:46:07.64 YPgPJntR.net
危機管理能力0でワロタ

518:名無しさん
21/04/25 14:45:32.68 nN1g0N2Q.net
いい大学出てるとしても
社会で実績出せてないなら
所詮学生レベルのまま
10代で成長止まってんのな

519:名無しさん
21/04/25 14:57:35.29 adedWgWo.net
とは言っても宮廷以上ならそれなりのポストに就けるからな
結局MARCH以下の学歴コンプでしかない

520:名無しさん
21/04/25 15:58:40.79 cw8dYLgF.net
>>515
お前も一味か

521:名無しさん
21/04/26 10:58:45.33 dGv0ncHD.net
神奈川板書き込み中止みたいなぁ
自演乙がアホだから

522:名無しさん
21/04/26 13:03:55.78 Zj/+bhg9.net
>>520
俺は七味のほうが好き

523:名無しさん
21/04/26 18:30:07.62 aPT6ytPT.net
>>516
マスク支給されてるよ。

524:名無しさん
21/04/27 09:49:51.06 vWvTU/e4.net
自称上級国民転落の道をゆく

525:名無しさん
21/04/27 10:25:47.07 3GC8TlRG.net
低賃金の便利な主査量産体制に入りつつあるな
パン一主査とかもう悲劇の始まりの予感しかしない

526:名無しさん
21/04/27 22:44:35.07 Rys/6jkH.net
パンーってなんだよ

527:名無しさん
21/04/28 07:29:13.27 P1MMibtt.net
MEプロパーには縁のない等級の話やぞ

528:名無しさん
21/04/28 08:53:24.31 3sJG2trP.net
パンツ一丁主査

529:名無しさん
21/04/28 09:28:41.19 NwW0874k.net
ただでさえ生産性0なのにいると生産性マイナスになってんだよなぁ

530:名無しさん
21/04/28 16:52:34.54 k9Qbl1Pz.net
パンイチで主査とか最早主査の意味よ

531:名無しさん
21/04/28 19:53:50.85 3yvnUImu.net
>>506
ハイフンも初台に行かされてる人いるね。
俺には懲役刑にしか見えないけど。

532:名無しさん
21/04/29 01:48:13.85 3d+D615q.net
>>531
転籍なら行きますって言ったらいかなくて済んだよ
安月給で初台に行く意味が理解できない

533:名無しさん
21/04/29 08:20:43.34 dTra97e7.net
初台なんて東プロパーでも完全な罰ゲームだしな

534:名無しさん
21/04/29 08:42:32.19 eMwod+Jc.net
俺は行ってよかったと思ってるけどね
周りには自分と同じレベルで仕事できる人多いし刺激的
MEプロパしかいない職場なんて肥溜めのようなもんだから抜けてよかったわ

535:名無しさん
21/04/29 09:22:36.53 Rb4JKMBv.net
なら転職すれば?
30で転職して年収700万だわ

536:名無しさん
21/04/29 09:41:23.50 Wbv8uQLH.net
>>534
ちゃう、低いレベルのお前に合わせて仕事してるんや。いちいち構ってられないからな。
それをなぜか勘違いして同レベル(笑)とかいうけど一緒にされたくないわw

537:名無しさん
21/04/29 09:52:23.92 U0cIYMx1.net
>>534
MEプロパで初台で仕事できることは
少なくとも東プロパレベル以上と認められていることだから自信持っていいですよ

538:名無しさん
21/04/29 10:47:50.46 ZFm9RXCy.net
楽しそうだなw

539:名無しさん
21/04/29 10:54:38.28 imNawEcK.net
そもそもMEプロパーしかいない職場なんてある?
集約組織は在Bばかりだし、現場は退職再雇用のおじいちゃん達が残ってるやろ?

540:名無しさん
21/04/29 12:27:36.18 hmNolXd7.net
>>534
MEプロパーだけの職場?
そんなのあるんか?
むしろ出向者しかいない職場の方が多いと思うが(派遣は別だけど)

541:名無しさん
21/04/29 19:52:36.30 0C7UB/P6.net
俺も聞いたことないなそんな部署

542:名無しさん
21/04/29 21:33:34.14 fy6pfTWo.net
俺が偉くなったらME採用だけのドリームチーム作ってやるからな
30年語を楽しみにしててな

543:名無しさん
21/04/29 22:33:51.51 r2iJ6kEj.net
30年後にMEは無いと思う

544:名無しさん
21/04/30 13:31:47.47 7gx73AAD.net
>>540
プロパー一人の職場なう

545:名無しさん
21/04/30 13:51:03.64 xfR3eZZH.net
初台勤務以外のMEプロパは控えめに言っても無能だね
自分は仕事できてると思ってる人が多いから尚更厄介

546:名無しさん
21/04/30 13:55:42.93 iZTZva24.net
>>545
有能様早く指示出せよ下遊んでるぞ

547:名無しさん
21/04/30 14:20:17.07 xfR3eZZH.net
>>546
たとえ追われてる仕事がないとしても、遊んでるってのはおかしいけどな
そもそも仕事は自分で見つけるものだし

548:名無しさん
21/04/30 20:09:46.97 0S9MMdIz.net
柳○昌一自演乙
携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン 詐欺師

549:名無しさん
21/04/30 20:28:28.20 j/R2a1i4.net
ちったぁ反撃しろ!

550:名無しさん
21/04/30 21:02:02.35 KSt3T/W0.net
>>545
無能じゎないと思うなら転職すれば?
有能なら年収2倍以上になるぞ

551:名無しさん
21/04/30 21:09:13.76 1QCZDRkv.net
柳○昌一自演乙
携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン 詐欺師

552:名無しさん
21/04/30 22:45:41.21 tap8OCyU.net
>>545
良い意味で仕事出来るとプライドあるならいいことですよ。ウサギとカメみたいに怠けているならそのうち痛い目に合いますが。

553:名無しさん
21/05/01 07:27:21.41 OxVjIrls.net
何だこいつら
新卒か?

554:名無しさん
21/05/01 13:29:16.38 LtuxzFa7.net
仕事してるフリしてごみ作られんのも困るんだよなぁ
誰が尻拭いするんだ?

555:名無しさん
21/05/01 19:30:05.25 FoM+kuJq.net
い○原 さ○し自演乙
携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン 詐欺師

556:名無しさん
21/05/02 19:04:07.39 o1LMYqiJ.net
>>554
俺が拭いちゃる
さあ尻をだせ

557:名無しさん
21/05/03 05:43:11.12 Ij4zK7Jw.net
前までは良い意味で面倒くさいおじちゃん達が暇潰しも兼ねて処理してたけど
今はそういうポジションの人もいなくなってゴミが放置されてる気がする

558:名無しさん
21/05/03 07:08:09.31 BiGNuAfB.net
い○原 さ○し自演乙
携帯3、4台とパソコンによる、遠隔操作アプリを使い、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン 詐欺師

559:名無しさん
21/05/08 21:55:18.28 xpOSSjYh.net
>>554
NTT文化として作ったらゴールであり、その評価や振り返りをする者は皆無です。

560:名無しさん
21/05/10 00:41:35.39 rovIsuQp.net
>>558
日本コムシスの井原さとしね

561:名無しさん
21/05/13 22:49:16.48 +tcT9UiP.net
普段から私物USBメモリ使ってる奴が他人に情セキルール唱えてるの笑える

562:名無しさん
21/05/14 17:57:33.20 5NaYi0N5.net
何やってるのかよくわからない部署で昼飯だけ食べに来る生活したいんだけど
何やってるのかよくわからないから希望出せない

563:名無しさん
21/05/14 18:28:13.34 mW+S3HQr.net
法人SEやれば?

564:名無しさん
21/05/14 19:12:01.98 bMryBSX7.net
この会社、金食い虫が多すぎ
生産性が一定値を切った人は追い出し部屋に送ってほしい

565:名無しさん
21/05/14 23:44:58.77 mMTfY44q.net
またやらかしか

566:名無しさん
21/05/15 00:03:11.08 y8mKYcNX.net
そして誰もいなくなった

567:名無しさん
21/05/15 10:24:54.83 yZG8LGYP.net
>>564
そういう仕組みって悪用されがちだから、なかなか組み込まれない。
身を護る為の銃の所持が、銃犯罪をうむようにな。
世の中難しいな。

568:名無しさん
21/05/16 00:00:48.22 8hAV4j/F.net
>>564
MEが追い出し部屋

569:名無しさん
21/05/19 22:48:13.72 01ZL6BNq.net
またやらかしか

570:名無しさん
21/05/19 23:56:07.70 mvM3/K+Q.net
普段仕事ないのにそりゃ急にやらされても困るよ

571:名無しさん
21/05/20 00:49:10.08 /dk201UK.net
>>569
緊急KYT

572:名無しさん
21/05/20 01:58:53.65 QWUkSX9t.net
毎回同じことやってるじゃん
やらかしたらクビにするなり減給するなりの前例作らなきゃ無くならないだろ

573:名無しさん
21/05/20 05:44:17.86 pgFls2KO.net
そういう問題か?

574:名無しさん
21/05/20 06:45:44.85 XyoFllzS.net
ニュースになってて草

575:名無しさん
21/05/20 06:55:23.84 zW62o0cS.net
>>572
ぼくのかんがえたたいさく
是非直訴してみたらいかが?

576:名無しさん
21/05/20 07:55:04.92 U6fa0thG.net
KYTは完璧じゃないとわってるクセに、KYTで全てまかなおうとする思考停止。

577:名無しさん
21/05/20 21:16:38.45 pGyvLNaP.net
NTT東西 フレッツオワコン
NTTドコモは、インターネットの光回線の代わりに5Gを使用し、工事不要で自宅にWi-Fi環境を構築できる「home 5G」を8月下旬に発売する。
料金プラン「home 5Gプラン」は月額4,950円で、通信容量は無制限。ホームルーター「home 5G HR01」の代金は別途必要。ドコモの携帯電話を利用していなくても契約できる。
home 5G HR01は、5GやLTEでインターネットに接続できるホームルーター。光回線などの工事が不要で、契約して電源をコンセントに挿すだけで利用できる。
自宅側(LAN側)はWi-Fi 6に対応するほか、有線LANもサポートする。製造メーカーはシャープ。
料金プランは月額4,950円で、契約事務手数料は3,300円。ドコモのギガプランとセットで利用すると、スマホの月額料金から最大1,100円がずっと割引される「home 5G セット割」も提供される。
このほかオプションとして、故障や水濡れなどのトラブルの補償サービス「ケータイ補償サービス」と「ネットワークセキュリティ」がセットになった「home 5G パック」も月額770円で用意される。
home 5G HR01は、インターネット側が5G(Sub6)に対応し、5Gエリアの場合は受信時最大約4.2Gbps、送信時最大約218Mbpsの高速データ通信が可能。4Gの場合は受信時最大1.7Gbps、送信時最大131.3Mbpsとなる。
自宅側は、Wi-FiがIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4/5GHz)で、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)接続時は受信時最大約1,201Mbps。
LANケーブル接続時は受信最大約1,000Mbps(どちらも規格上の最大値)となる。同時接続台数はWi-Fiが64台、有線LANが1台。本体サイズ、重量は現在未定。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

578:名無しさん
21/05/23 16:07:08.65 sQpsJdLQ.net
>>575
その言い回しうぜえなw
このスレキモオタ書き込みすぎ

579:名無しさん
21/05/23 17:24:01.40 RUq5gBty.net
>>578
自己紹介?

580:名無しさん
21/05/23 21:12:38.89 /6R5cZbU.net
最近、ME採用に陰キャラ多いよな
俺の時は周りみんな陽キャだったのに

581:名無しさん
21/05/23 22:05:06.15 mDtZ7i1b.net
作業環境最低すぐる
あんなスペックのPCとおっそいNW、利便性がない仕組み、生産性上がるわけない
だからヒューマンエラー多発するんだよ

582:名無しさん
21/05/23 22:17:49.82 ru/lInJD.net
環境悪いのは同意だがヒューマンエラーとの相関が謎

583:名無しさん
21/05/23 22:23:21.95 mbsZlFs3.net
うちのシンクラは他に比べて特別性能が低いってことはないだろ
PCスキルがなくて扱いないのを性能のせいにしてるだけ

584:名無しさん
21/05/23 23:10:48.64 0xH1R8aT.net
スキルが無い奴ほど、そこそこのスペックが必要って常識だと思ってたわ。息するのにスキル要らん的な。

585:名無しさん
21/05/24 00:14:44.51 BKysvkZs.net
RAMが4GBの時点で論外。

586:名無しさん
21/05/24 00:17:38.42 J54mHwUU.net
でもそのおかげで、パソコン固まってたフリしてさぼれるんだから良くね

587:名無しさん
21/05/24 00:40:06.04 sW6HWUvV.net
>>585
windows10のシステム要件はRAM2GBなんだが

588:名無しさん
21/05/24 00:50:06.86 PfpW6+CY.net
>>587
で?

589:名無しさん
21/05/24 01:20:45.79 yd1Igdkc.net
その2倍もあるのに論外だと思ってるならただの馬鹿

590:名無しさん
21/05/24 03:36:51.54 jUBHH/IU.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
例としてこの記事読めば分かるがRAM4GBはワークタスクやるには不足する
ブラウザ立ち上げながらOfficeソフト起動するだけで容易にスワップする始末で、
しかもカスみたいなIOPSしか出ないSAN領域がオマケでついてくるからな
性能不足に起因する生産性のロス時間と、
設備増強(主にRAM)にかかる費用を天秤にかけた上で
今の設定にしてると信じたいけど、ただ安いからってRAM4GBにしてたら真正のアホだと言いたい
特殊局員のあの人はこのへん徹底的に突き上げしてほしい

591:名無しさん
21/05/24 06:21:29.45 +VEw2UiF.net
>>589
情弱乙
恥ずかしいからパソコンの話すんなよ

592:名無しさん
21/05/24 08:51:13.73 7nxyRenA.net
>>589
馬鹿はおめえだろがwww
最低要件で仕事しろってのがおかしいんだろ
OSだけ動作させてると思ってるの?馬鹿?
ブラウザとエクセルでハングアップ寸前になるんだぞ

593:名無しさん
21/05/24 09:30:08.90 iSAMjfxp.net
スペック不足とか別に困ったことはないなぁ。
VBAでほとんど事足りるし。
みんな何したらそんなに重くなるの

594:名無しさん
21/05/24 09:57:26.25 3uup3kiX.net
ブラウザ複数タブ開いて重い重いと騒いでる人はよく見る
使わないタブは消せと

595:名無しさん
21/05/24 10:09:52.06 g/TuZMDD.net
Teams起動するだけでRAM使い切るんですけど

596:名無しさん
21/05/24 10:30:33.89 pTwFU3eN.net
>>595
起動しなければどうということはない

597:名無しさん
21/05/24 10:44:59.41 BKysvkZs.net
>>589
お前、シンクラで仕事したことないだろ

598:名無しさん
21/05/24 12:52:23.13 AqAuTkqc.net
そりゃ仕事ロクにあたってないやつやメールチェックもしないおじいちゃん達からしたら充分過ぎるスペックでしょ
あんまりイジメてやるなよ

599:名無しさん
21/05/24 18:36:47.46 0auhg/nC.net
座ってるだけで時給が発生するのはいいなぁw
それやっていいのは自動化作ったやつだけだけどなw

600:名無しさん
21/05/24 21:05:55.46 mBThY6ma.net
この会社office使う仕事が多すぎるのに自動保存の項目とかいじれなくて苛つく
せめてそこを改善してほしい

601:名無しさん
21/05/24 22:37:15.92 QKKIXtSg.net
下手に口開けるとパソコンを知らない人が壊すからだろうなwww
キーボードはパワポを作るためについてるわけではないのだよwww

602:名無しさん
21/05/24 23:05:08.75 UX7WcFvv.net
0から作れないのにコピペで作るからトラブルになるんだよ。。。

603:名無しさん
21/05/25 01:57:35.58 aqvjQ5Vx.net
なんで君らすぐ喧嘩するん?
仲間なんだから仲良くしようや

604:名無しさん
21/05/25 14:35:07.50 zwPC7ex9.net
ノースキル煽りマン、イキりキッズ、見下しおじさんの提供でお送りします

605:名無しさん
21/05/25 15:09:01.93 ZHRoH6PR.net
見下しおじさんおるわ。
全然能力ねぇくせに口だけ達者な上、人に仕事押し付けてくる模様。

606:名無しさん
21/05/25 16:03:12.80 EqmeMnw/.net
>>605
そうやって生きてきたんだから仕方がない
俺らには許されないのに逃げ切れるから羨ましいよな

607:名無しさん
21/05/25 20:43:48.43 bFNkAd4U.net
だから下が育たない

608:名無しさん
21/05/25 21:24:50.30 7AR8KiNz.net
若手がゴミなだけ
ここ10年で新卒採用された人の中で有能だと思ったの一人もいないわ

609:名無しさん
21/05/26 00:54:21.98 NhouK7un.net
返事はするけど脳で理解していない

610:名無しさん
21/05/26 06:29:26.77 WUEHgOa8.net
>>608
有能が入ってくる求人内容なわけないだろ
気付くの遅すぎだおっさん

611:名無しさん
21/05/26 08:40:55.51 AcbOz3z6.net
彼らは、「おい。」と言ったら酒とつまみが出るシステムを希望です。

612:名無しさん
21/05/26 16:40:12.27 fmAFFUiM.net
teamsって休みの日使ったらログ取られて後からなんか言われるのかな

613:名無しさん
21/05/26 16:45:12.63 Xrf9fzo+.net
>>612
見ることは出来るみたいけど管理してるかはわからないね
控えたほうがいいのでは

614:名無しさん
21/05/26 18:36:45.87 F9le01GV.net
>>612
むしろ休みの日はTeams使ってバレないように仕事しろって言われてる

615:名無しさん
21/05/26 18:39:45.03 vwWocIhI.net
むしろそれくらい普通だと思うけどな
昔は誰に言われなくてもサビ残くらいやったもんだ

616:名無しさん
21/05/26 19:36:06.17 2cyneuA5.net
俺の若い頃は~おじさん現る

617:名無しさん
21/05/26 19:40:04.75 wW+Odp4x.net
俺も若い頃はサビ残で図面青焼きで引きまくったもんよ
今じゃパソコンで1時間もかかんねぇんだもんなガハハ
こうでいいですか?先輩><

618:名無しさん
21/05/26 19:51:36.67 tczM1Wdw.net
>>611
在宅させないのはヨイショの数でしか評価がつけれないからwww

619:名無しさん
21/05/26 19:52:00.18 CXAGi4nP.net
>>612
証跡は残るから監査などで指摘されたくなければ使わないのが無難
そもそもコミュニケーションツールの利用は勤務時間内でやれってルール決められてると思う

620:名無しさん
21/05/26 23:58:14.79 TuhSsyev.net
別のアカウント作れば。

621:名無しさん
21/05/27 06:59:27.17 Y1NHWYT0.net
変な使い方すると規制で雁字搦めになってクソみたいな慣例出来上がるからやめよう
おっさん共は反省しろ

622:名無しさん
21/05/27 07:05:45.93 z5mhXuWi.net
>>621
Teams使ってる時間も勤務扱いにすればいいだけ。
普通の会社は休みの日に仕事の電話対応したら勤務扱いににしてる。

623:名無しさん
21/05/27 07:10:13.16 LywiAW1X.net
営業とかお客様さんから電話とか時間外にもくるイメージだけど普通の会社ならそれも時間外つくのか
いいなぁ

624:名無しさん
21/05/27 08:00:22.31 6I2A7x2u.net
通信業界やのにリモートワークできんの?
どんな仕事やねん

625:名無しさん
21/05/27 11:28:49.46 UGhYlKzk.net
>>623
みなし残業や実績でつけられますよ。

626:名無しさん
21/05/27 11:53:57.62 m2D1R+BK.net
攻撃すると言うことはやり返されると言うこと。
俺らの世代は黙ってられる世代じゃねぇから気をつけとけよジジイども笑

627:名無しさん
21/05/27 17:53:55.41 Zado2aoi.net
月曜日1800万引き落としされるとか最悪だわ。。。儲けすぎも考えもんだよな

628:名無しさん
21/05/30 04:13:23.25 w2uQwKt6.net
ハイフン会社とMEはどっちの方が給料良いの?
そんなに変わらん??

629:名無しさん
21/05/30 06:46:16.78 +fOLflrN.net
MEも総合会社も給料体系は一緒だよ

630:名無しさん
21/05/30 09:25:31.00 LCrnst0C.net
納得いかんわな
難しい仕事してる分給料高くしてほしいわ

631:名無しさん
21/05/30 09:30:27.83 s93WugnA.net
所内は難しくないだろ

632:名無しさん
21/05/30 10:36:35.74 U8Gzw+Nc.net
オンサイトと本社とか出向先でやらされることが違いすぎるよな

633:名無しさん
21/06/03 23:10:42.46 cOC75QFz.net
30歳で年収500は貰えますか?

634:名無しさん
21/06/03 23:15:18.16 dnxT5+M5.net
部署次第
残業すれば行く

635:名無しさん
21/06/04 00:58:17.59 3ciyOIS9.net
29だけど去年は650万弱かな
東採用

636:名無しさん
21/06/04 17:48:57.92 M9gshjAn.net
>>635
子会社出向って何年くらいいるの?
何か国家orベンダー資格もち?

637:名無しさん
21/06/04 18:40:11.96 YSWMmrnH.net
東採用は給料3割増しだからね、念の為

638:名無しさん
21/06/04 18:41:15.90 zP4wHQqh.net
東採用は東本体と子会社行ったり来たりって感じよ

639:名無しさん
21/06/04 18:44:55.22 YSWMmrnH.net
出向中は給料の7割がME、3割が東みたいに差額分が東本体から出る

640:名無しさん
21/06/04 19:33:49.91 xBt/T6t+.net
在席出向組でここ見ている人本体で使えないから出向しているのにここでイキってて可哀想

641:名無しさん
21/06/04 20:28:43.64 UXFL5W0j.net
給料3割安いからって僻むなよ

642:名無しさん
21/06/04 21:12:28.59 CMQlom7o.net
裏で文句ばっか言って素直に本社逆出向する人間ばっかだからなw

643:名無しさん
21/06/04 21:23:16.15 3ciyOIS9.net
だってMEの職場無能しかいないんだもん
本社なら話通じる奴多いし

644:名無しさん
21/06/05 05:45:06.75 Huz7UW3E.net
冷静に考えて同じ仕事してるのに3割って半端ないな・・・

645:名無しさん
21/06/05 08:13:38.06 4JiF785Q.net
そんなMEのスレにいるなんてなんか可哀想
東のスレに行った方が話通じるんじゃないの?
あるのか知らないけど

646:名無しさん
21/06/05 08:17:54.68 J3ZJxRqh.net
そりゃ東の方が優秀な人は多いよね
ただ東の下の方よりmeの上の方が優秀だよ
せめてその辺にはそれなりの金出してくれないと夢がないよな
まぁなら転籍すればいいって話だけど

647:名無しさん
21/06/05 08:18:13.40 BdlW+t7X.net
>>644
求められているアウトプットが違うからね。
仮に同じ仕事とアウトプットしか出してないなら、査定時に
ME採用 A評価
東採用 C評価

648:名無しさん
21/06/05 08:21:59.15 VSWLDCl+.net
>>647
それでも東の方が貰えるんだよね…

649:名無しさん
21/06/05 08:30:57.83 PXJlSGPC.net
>>639
在Bだろ
それはない
給与は東から本人に直接支払われる
そしてMEは東に相当分を支払う

650:名無しさん
21/06/05 08:56:34.03 BdlW+t7X.net
>>648
入口差別と言われてしまうかもしれないけど、そこは就職活動戦争で東に入れなかったから仕方ないとしか言えないですね。
例えが悪いですが、
偏差値70の高校に入ったA君は学内最下位で、偏差値70の高校に落ちて偏差値60の高校に入り上位なB君を比較したときに、
高校名だけで比較されればA君の方が優秀と見なされてしまうのと同じかと。

651:名無しさん
21/06/05 13:41:57.98 LnMLxGWB.net
>>650
この考えがTheNTT
上位層は転籍させるとか公正に業務させないと
A評価とっても在席出向のC評価より賃金低いのにモチベーション保ては無理でしょ。

652:名無しさん
21/06/05 13:51:02.69 J3ZJxRqh.net
転籍してるやつもいるしいいんじゃね?

653:名無しさん
21/06/05 13:54:28.09 fTfOWTrl.net
>>651
実際、東本体社員でも待遇に満足できず転職してるからME社員も嫌なら転職でしょうね。

654:名無しさん
21/06/05 14:39:29.30 xZUACG3X.net
>>651
そんなに能力あるなら東に転職すれば?

655:名無しさん
21/06/05 15:44:35.56 c+RmkC74.net
>>651
入る会社間違えてるから転職した方がいいぞ
正直迷惑だし、こういう奴らが要望出して逆出向給料据置とか変なの始まるからさっさと転職して噂の年収1000万になってくれ

656:名無しさん
21/06/05 15:55:22.16 AOjZt8GG.net
>>654
まさにオレ、東京大学入れる頭あるけど
と強がっている東洋大学生

657:名無しさん
21/06/05 16:52:35.58 UZ3w8byu.net
東採用でME出向の奴ってPM面してるだけで下位IT資格すら受からない情弱アホばかりのイメージしかない
派遣やME社員へ丸投げばかりで足手まとい邪魔

658:名無しさん
21/06/05 17:16:47.41 YN3B4khB.net
でもその足手まといにアゴで使われる立場なのよね…

659:名無しさん
21/06/05 19:10:50.63 PXJlSGPC.net
>>657
というか新卒入社のMEプロパーなんて少数派だろ

660:名無しさん
21/06/06 23:00:52.75 +jfZ7FWz.net
あしたははれるかな

661:名無しさん
21/06/07 00:11:24.74 mNo24dAs.net
うるせえ

662:名無しさん
21/06/07 21:13:11.42 Y3tS08fX.net
接待の減給処分が2割カット

663:名無しさん
21/06/07 22:11:49.33 6BGA4Bja.net
雲の上すぎてどうでもいいわ
会社の飲み会減ったらいいねぐらい

664:名無しさん
21/06/08 09:10:36.15 e7Kjlj4u.net
ジャイアンのリサイタルうるせー

665:名無しさん
21/06/08 19:50:51.24 lNWm3xQ4.net
評価はどうだった?
俺はいつも変わらんw

666:名無しさん
21/06/08 21:26:08.51 CvmyAFSW.net
相変わらず4

667:名無しさん
21/06/08 21:37:45.60 lNWm3xQ4.net
優秀だな

668:名無しさん
21/06/08 22:54:12.07 azScHsIk.net
各評価の割合ってどれくらい?

669:名無しさん
21/06/09 00:47:35.70 2anyQ/Ei.net
久しぶりに4だった
ボーナスウマー

670:名無しさん
21/06/09 01:17:37.27 26fDsqH+.net
2が標準なんだっけ?

671:名無しさん
21/06/09 02:35:18.40 2hyEVLvy.net
Ⅴ4% Ⅳ10% Ⅲ20% Ⅱ65% Ⅰ1%
これくらい?もっといるのかな?

672:名無しさん
21/06/09 07:37:11.19 8Mikg3ZA.net
職場の苦情は誰に言えば対応してもらえますか?

673:名無しさん
21/06/09 08:18:41.66 /Vmwk+XX.net
>>672
ここでええよ

674:名無しさん
21/06/09 08:31:41.64 XWhhCX+a.net
職務に関する事、個人を特定出来るような事を書いたら流石に上長に報告するからな
誰でも見れる掲示板ということをお忘れなく

675:名無しさん
21/06/09 09:08:27.06 Zs1Td+0E.net
上長はお前の先生じゃねーぞ

676:名無しさん
21/06/09 09:28:03.80 6VF5C65M.net
オレが冗長だ

677:名無しさん
21/06/09 11:15:35.37 8Mikg3ZA.net
その冗長様が(ry

678:名無しさん
21/06/09 11:27:15.68 MCklOx2l.net
リダンダンシーを上げていけ

679:名無しさん
21/06/09 12:23:09.60 yj2orhpQ.net
>>674
なんで?黙ってればいいじゃん。
絶対こういう奴いるよな波風立てたい奴

680:名無しさん
21/06/09 22:34:58.34 WTjXsAUn.net
>>671
2の給料下げたくせにだいぶ多いな笑

681:名無しさん
21/06/12 08:36:45.94 2GOdlIDJ.net
もうボクはオコだょ!!!!
こんな会社ゃめてゃるょ!!!

682:名無しさん
21/06/12 09:53:22.29 kuyoxAy6.net
転職したら年収700万になったぞ

683:名無しさん
21/06/12 09:58:43.76 lxpuFO7P.net
>>441
出向者は30歳でそれくらい貰ってるけど、、、

684:名無しさん
21/06/12 11:09:16.19 tE1uvSTm.net
プロパーどこに配属されてるの?
資格ばかり取ってたら東採用の若い人のところに
配属された。

685:名無しさん
21/06/12 11:49:41.04 zxx69Vr8.net
馬鹿タイプはオンサイト
エリートは遠隔が主流だね

686:名無しさん
21/06/12 12:00:44.83 TSe0HK7i.net
配属先で昇格の差なんてほぼ無いしできるだけ楽な部署の方が絶対良い

687:名無しさん
21/06/12 12:51:33.90 44Cad9mG.net
ここで一生働けるとも限らないし
出来る限りスキルは身に着けといた方がいいと思うけどなぁ
ずっとオンサイトとかもうどこにも行けないでしょ

688:名無しさん
21/06/12 14:20:41.04 JsTZXRoz.net
>>687
ずっと働けるし他事業者保守案件も増えるから安心

689:名無しさん
21/06/12 16:03:15.68 lbB6EL26.net
>>688
歳取った時に大変じゃね?
少なくとも電電公社時代からいる今の50、60代の人達と同じ働き方は無理だろうし。
あと初台なんかは先駆けてどんどんテレワーク化進めてるしさ。

690:名無しさん
21/06/12 16:51:16.21 vVC7wpLN.net
>>684
周りと一人だけ給料低いって嫌じゃね?

691:名無しさん
21/06/12 16:51:24.00 iE/qTLmH.net
>>689
アクセス系はバケット車だから無理だろうけど、ネットワーク系なら自宅から自分が持ってる車で直接所内駆け付けできるようになるんじゃない?

692:名無しさん
21/06/12 19:05:50.30 zxx69Vr8.net
オンサイトは将来クビ要因だしな
将来的に完全アウトソースするの見えてるし、その頃には何にも使えるスキルがない社員は当然クビ
もしくはオンサイト用の子会社作ってそこでさらに7割カットだな

693:名無しさん
21/06/12 23:32:14.18 L2lAt/Ir.net
オンサイト如きでダラダラ文句垂れてるやつ何なの?

694:名無しさん
21/06/13 00:29:07.29 JiKM5Wft.net
オンサイトは暇な時間で資格取る場所みたいなもんだし
ネスペとCCNP取って転職したわ

695:名無しさん
21/06/13 00:38:11.57 xo9UJ+ol.net
転職したら年収2倍になったぞ

696:名無しさん
21/06/13 06:39:48.35 FoQZZ6lq.net
転職したのにまだこのスレにいるのか…

697:名無しさん
21/06/13 07:35:31.76 KIM/9v+v.net
>>696
察してやれ
いつまでも「旧弊社」言ってるMiyahanと同じだから

698:名無しさん
21/06/13 10:37:36.69 WKAffgCY.net
>>692
通信建設会社に足元見られないように一定数直営オンサイトは残します。

699:名無しさん
21/06/13 12:21:41.91 0jLC1bQX.net
プロビラインてほぼいないねここ

700:名無しさん
21/06/13 13:39:53.93 x71B/84j.net
今ってネスペとCCNPとオンサイト経験で転職できるんかな。
MEよか良いかもしれないけど。

701:名無しさん
21/06/13 16:05:06.08 /Rm3qJm7.net
>>692
MEサービス復活

702:名無しさん
21/06/13 17:57:59.45 IcfZpjdT.net
>>700
派遣ならいけるんじゃない?

703:名無しさん
21/06/13 18:30:46.19 FoQZZ6lq.net
ネスペ、NP程度で入れる会社でうちよりコスパいいとこなんかあんまなさそう
稼げるかもだけど大変そうだな

704:名無しさん
21/06/13 19:50:00.82 rEcd2If8.net
その意見は同意だけど、ネスペCCNPもってるME社員って1パーぐらいじゃない?

705:名無しさん
21/06/13 19:58:04.82 1MPJ2rtz.net
NPはそこそこ居るけどネスペまで行くとほとんど居なくなるな
CCIEホルダーのMEプロパが一番謎な存在だが

706:名無しさん
21/06/13 20:43:17.39 FoQZZ6lq.net
薄給まったり派でそっち方面は趣味の人とか?
IEホルダーとか東でもあんまいないもんな

707:名無しさん
21/06/14 07:23:18.98 um6kZ7yA.net
>>697
やめたれw

708:名無しさん
21/06/14 08:38:09.96 zIICfMyS.net
転職して年収700万超えたけど、たまにここくるわ
皆低給料で頑張ってるんだなーと

709:名無しさん
21/06/14 15:51:33.55 wAY2NbwE.net
ジョブ型雇用になったら給料あがるんけ?

710:名無しさん
21/06/14 17:19:09.48 Q2piuMbu.net
>>709
自分で配線してコネクタも作ってくconfigも作って使えられるようにできるなら

711:名無しさん
21/06/14 17:44:30.64 Cho2QV2X.net
そんなん猿でもできるわ

712:名無しさん
21/06/14 19:21:53.71 BQwvNXCC.net
じゃあお前は猿以下だな

713:名無しさん
21/06/14 19:53:57.09 C5wpbKAW.net
そこは未満って言ってやれよ

714:名無しさん
21/06/14 20:07:08.00 Cho2QV2X.net
え、まじでそれだけで仕事できてる気になってるのか?
末端作業員やばいな

715:名無しさん
21/06/14 20:54:52.04 vSpAuLga.net
>>714
config工場からもらったデータ流すんじゃなくて、網構成理解しててcofig作れるならそこそこ大したもんだよ。
SMDCやSLT、SW設定

716:名無しさん
21/06/14 23:21:06.76 6l8Ggbky.net
あんな一般で使われてないもののconfig書けても何の役にも立たないじゃん
せめてASRとかMXにしてくれ

717:名無しさん
21/06/16 18:59:48.45 A2g8xH8x.net
>>699
支店プロビならいるで…
もう色々と疲れてきた…

718:名無しさん
21/06/18 00:41:55.77 ZkSCIq1d.net
最近よくわからんままとりあえず生きてる
ぽまいらは生きてて楽しいか?

719:名無しさん
21/06/18 07:18:33.14 OjS3VOck.net
この会社電話代のコスト全然気にしないから、メールに対する返信を電話で済ます人多いよ

こちらは多数を相手にしているってこと気付いてほしい

720:名無しさん
21/06/18 11:50:15.75 4KuS0KX9.net
よいことは返信で、悪いことは痕跡を残さないように電話で返す奴がいる。

721:名無しさん
21/06/18 12:16:20.37 D61+RYE3.net
>>720
いるね。言った言わないになるしテレワークでなおさらメールや証跡が大事なのに。
メールはそもそもリアルタイム性を求めてないのに、なんでも電話してくる人は相手のこと考えられてない

722:名無しさん
21/06/18 12:24:18.99 f0B9lF2g.net
男にはメールteamsだけど女には電話してる

723:名無しさん
21/06/18 20:59:38.28 7Q0ZjUvV.net
>>721
>>720
それな
つごう悪いことは電話どころか返答なし

724:名無しさん
21/06/20 17:33:28.80 cwVygNZF.net
ワクチンいつ打てるの?

725:名無しさん
21/06/20 20:54:30.68 cH6ewulU.net
7月の頭ってきいたけど

726:名無しさん
21/06/21 17:46:43.36 HTUSNd10.net
>>724
オリンピック関係部署だけと聞いたけど。
6/28から

727:名無しさん
21/06/22 04:07:14.29 +TwwEzLG.net
>>726
プロパーを除く

728:名無しさん
21/06/22 04:19:59.94 UppzTKjv.net
プロパー除くってどゆこと?
協業とかだけなの?

729:名無しさん
21/06/22 06:08:10.25 ij01Kenw.net
>>727
ガセ

730:名無しさん
21/06/22 18:07:22.61 tcpCFOU3.net
>>727
プロパーも含まれてるよ。
やらない所もあるだろうね。

731:名無しさん
21/06/22 19:19:40.57 6EPaNCNK.net
打ったかどうか把握はするからExcelに入れろってメールが来た

732:名無しさん
21/06/22 19:27:26.34 ij01Kenw.net
今日、各個人別の接種日の通知がきましたよ
1回目の接種:6/28~7/9
2回目の接種:7/19~8/3

733:名無しさん
21/06/22 20:02:28.33 qHN+kEIj.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

734:名無しさん
21/06/23 17:53:50.41 lRcwY7dA.net
またお気持ちメールが全社員に来るのかな

735:名無しさん
21/06/24 19:12:01.88 VF5INJEC.net
>>732
某イベントに携わらないプロパーは除く

736:名無しさん
21/06/26 00:34:20.26 Z9HI2JlU.net
転職したら年収700万になったぞ

737:名無しさん
21/06/26 06:41:11.91 B3D40fLu.net
ワクチン接種できると思ったけど無理そう

738:名無しさん
21/06/27 08:20:02.58 JO5M5Ap3.net
>>737
プロパーだから?

739:名無しさん
21/06/27 10:01:32.94 82wSFH7S.net
孫会社だから後ろに回されそう
というか、ワクチンの数が足りなくて中止もありえそう

740:名無しさん
21/06/27 10:02:38.58 aB2b7CL8.net
正直打ったところでね

741:名無しさん
21/06/27 11:10:37.35 xCrir+lW.net
後遺症で禿げたくないから打つ
どうせ打たなくても禿げるってのは無しだ

742:名無しさん
21/06/27 11:56:06.65 9MfjSm7g.net
うるせえ禿げ

743:名無しさん
21/06/27 12:22:01.64 2LSP+95X.net
プロパーなんて万が一死んでも1日で替わりが見つかるからなぁ
ワクチン打つ意味がない

744:名無しさん
21/06/27 13:23:12.79 CpriKgzh.net
>>743
ネットワークはお客様対面ないし、宅内優先じゃない?

745:名無しさん
21/06/27 13:29:39.22 UnQWc4kD.net
増井葉子って本当はとっくに死んでいて容姿が似た人が成りすましていたのな
気持わりいカルト会社

746:名無しさん
21/06/27 15:11:59.93 BjVbAVzl.net
24365部隊が優先じゃねーの?

747:名無しさん
21/06/28 13:11:52.59 oZYT0Ir6.net
数年離れた同期と久々にあったら
なんでも否定から入るマンになっててびっくりしたわ
年取るってのはこういうことなのか、職場の雰囲気なのか

748:名無しさん
21/06/28 14:04:32.52 N4Coc3M7.net
ドコモの5Gホームルーターが最強
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
工事不要
コンセントに挿すだけ
データ量無制限
5G高速通信対応
下り4.2Gbps
月4500円 (税込4950円)
スマホも契約すれば1100円引きで月3400円(税込3740円)
固定電話回線は解約してよし
2021年8月下旬提供開始

749:名無しさん
21/06/30 06:07:16.09 Eq/UwobN.net
>>747
否定されたときの代替案も考えとかないと現場の相手できないよ

750:名無しさん
21/06/30 07:20:33.16 XoRC7T5Y.net
オンサイト数年後にはなくなると思うけど

751:名無しさん
21/06/30 07:32:02.87 G0DIGNLh.net
>>749
なにいってんだお前

752:名無しさん
21/06/30 08:38:45.06 6IXtpcWq.net
論理的な否定じゃなくて保身的な否定は聞いてるこっちも分かっちゃうんだけどなあ。

753:名無しさん
21/07/01 15:10:05.13 lq5j1okX.net
MEさん。
早く西のFTを吸収合併してくれ。

754:名無しさん
21/07/02 20:57:11.31 Q29LAovQ.net
FTってネオと合併してたのか

755:名無しさん
21/07/02 21:54:16.01 odWHEa2q.net
ネオって、FTに吸収されたんか…
が正確。

756:名無しさん
21/07/03 01:26:41.36 x0+O7bgr.net
MEとハイフンくっつけるようなもんか
くっつけるメリットをあまり感じないけど

757:名無しさん
21/07/03 11:42:17.04 a4w7bq5I.net
人と関わらないところ行きたいな
昭和のおっさん共の相手疲れた

758:名無しさん
21/07/03 11:57:01.21 YHXIIO05.net
ME採用の若手で仕事できるやつ見たことないんだが
電爺のほうが仕事できるわ

759:名無しさん
21/07/04 02:54:55.86 oBh2BVOd.net
>>758
ちなみに経験した職場の系統は?
もちろん本社含めて経験しての発言だよね

760:名無しさん
21/07/04 04:11:44.85 JCO1fN00.net
電爺ってほとんどオンサイトにしかいなくね
というかたかだか入社数年の若手に負けてたら逆にやべーだろ

761:名無しさん
21/07/04 07:17:11.90 GCwr8nM5.net
求人情報見較べた事ある?
meって金額だけ見ると下の方なんだよね
学校の成績下から数えたほうが早い奴らばっか来るわけ、しかもNTTだからっていう保守的な思考のね
で、>>758の目に見える範囲にほんの一握りの優秀な奴か突然変異した奴が配属されるかって言うとそりゃ来るわけないよね
そういう職場には必要ないし

762:名無しさん
21/07/04 08:02:30.24 y9InVJiy.net
諸手当、退職金等トータルで考えると
余裕で平均以上。
それにNTTブランドに属する恩恵は大きい。マウント取れるし

763:名無しさん
21/07/04 08:44:41.87 GCwr8nM5.net
>>762
学校で合同説明会しにいったことない?
学生は初任給とパワハラ関連ぐらいしか考えてないよ
こっち側は手当ガーって信じ込もうとしてる奴多いけど今やもうそんなんでもないし
そういう点に惹かれてやってくる優秀なヤツは転職してく

764:名無しさん
21/07/04 10:16:55.45 TZwQytAW.net
>>763
高校の先生からしたらNTTグループだから安心して就職先として見送れるでしょ。
この不景気な時代、感謝しないと。

765:名無しさん
21/07/04 14:17:33.39 nlDTcdyM.net
>>758
当たり前だろ
優秀なやつは新卒で子会社プロパーなんか行かねえよw

766:名無しさん
21/07/04 18:39:25.66 rP5IJfGf.net
高卒で入って本体に転籍が理想だな

767:名無しさん
21/07/04 19:42:45.24 pLTsvBDA.net
本体へ転籍なんてできるもんなの?

768:名無しさん
21/07/04 19:43:49.58 LsG/wpE5.net
>>767
転籍させなきゃ辞めますって交渉すればいける

769:名無しさん
21/07/04 20:38:24.31 nlDTcdyM.net
>>767
出向はあるけど転籍はないな
何のために転籍させるわけ?

770:名無しさん
21/07/04 21:02:52.16 tRTjlenc.net
その辺の東採用よりはME採用のほうが仕事できる人多く感じるし、ME採用の本社登用ありだと思うけどなぁ
東は学歴良いけど頭でっかち、ME採用は学歴低いけど要領と地頭が良い感じする

771:名無しさん
21/07/04 22:20:27.74 y0WIAGGX.net
meの上5%と東の下5%は同じぐらいな気はする

772:名無しさん
21/07/05 07:56:38.99 BsPUXL9k.net
>>770
他人のことはどうでもいいじゃん!
自分の敵は自分にあり!

773:名無しさん
21/07/05 12:02:33.47 HTxY/9m+.net
>>764
高校の奴は日本語で会話出来たら内定貰えるのか?と思うくらい酷いやつがチラホラいるね

774:名無しさん
21/07/05 12:58:45.66 F9HyFfb3.net
何で君たちは自分を下げたがるんだ
もっと自分を愛したほうがいいよ

775:名無しさん
21/07/05 19:37:22.14 73GSTYlY.net
そう思う
見てると東出向の社員よりME採用のほうが仕事もできてると感じるよ

776:名無しさん
21/07/05 21:54:07.47 80OH5jBn.net


777:名無しさん
21/07/05 22:07:46.02 HQ2PMyXQ.net
MEプロパーってこういうミスしそう
URLリンク(i.imgur.com)

778:名無しさん
21/07/05 22:25:10.65 EdrMOYaw.net
既にしまくってるよね

779:名無しさん
21/07/06 22:30:43.94 iEFgjbex.net
コロナワクチン接種って業務扱い?それとも年休扱い?

780:名無しさん
21/07/07 00:56:58.84 YNozq7Sx.net
業務っていう周知は出てたよ

781:名無しさん
21/07/07 01:07:14.66 o5FYyXKS.net
交通費は出ません

782:名無しさん
21/07/07 06:49:12.38 aQMRlDdq.net
なんでやねん

783:名無しさん
21/07/07 07:50:52.15 N7TFzFr1.net
任意だからだよME笑

784:名無しさん
21/07/07 13:35:12.37 aQMRlDdq.net
昨日打ったけど熱出てキツかったわ

785:名無しさん
21/07/09 01:28:06.36 5z+VS7+f.net
>>784
大丈夫でしたか?
2回目はもっと出やすいみたいなので、つらくなくても無理はせずに休んでくださいね

786:名無しさん
21/07/09 17:48:12.04 LjD2vT7p.net
>>784
打った次の日、体調悪くなって休んだ。

787:名無しさん
21/07/09 18:08:14.11 64jzqkka.net
ライフプラン休暇って、毎年3日間の積立いがいに、節目でもらえたと思いますがオシエテほしいです

788:名無しさん
21/07/09 18:10:38.26 E+eMQNgX.net
マルチポストすんな

789:名無しさん
21/07/09 21:36:57.79 8W0hxA3S.net
>>787
5年毎

790:名無しさん
21/07/10 08:58:46.23 FbwOywnD.net
>>789
2007年入社社員なら次の付与は2022年10月ですか?

791:名無しさん
21/07/10 22:15:19.80 yonP7urX.net
790みたいなやつが平気でいるのがME
バカしかおらんから過ごしやすいわ

792:名無しさん
21/07/10 22:57:05.73 M2i1OtwS.net
底辺高校卒のニートがワンサカ

793:名無しさん
21/07/11 09:29:08.93 UFSAWU8t.net
いや790あってるでしょ
誰かを馬鹿にしてる791みたいな馬鹿がいるのがMEだよな

794:名無しさん
21/07/11 10:04:41.56 gPHu5D/e.net
合ってるかどうかじゃなくて少し考えればわかることを質問する姿勢を指してるんじゃ…

795:名無しさん
21/07/11 10:11:25.37 xCNjEQi/.net
>>794
具体的に数字を出して聞いてるんなら確認であって質問ではない
確認する姿勢は大事よ。それを馬鹿にするんならそんな会社はいずれ終わるだろう

796:名無しさん
21/07/11 11:40:26.36 hpHkRA1w.net
LANケーブル抜いていいと思って抜いちゃいました。

797:名無しさん
21/07/11 13:48:47.84 z7opkwRA.net
>>795
というかここで確認する話かよw

798:名無しさん
21/07/11 13:55:06.33 N36kzn1A.net
>>797
最近の若い課長ってそういうの興味ないし詳しくもない

799:名無しさん
21/07/11 13:57:25.86 z7opkwRA.net
>>798
アホか
毎年9末に年休繰越するときに5年目発給とバッティングしないか管理者に確認が来る
こんなとこで聞いてないで自分で総括に聞け

800:名無しさん
21/07/11 13:59:29.21 qOpDxOmD.net
シャイだから聞けなくてここで聞いてるんだろ
察してやれよ

801:名無しさん
21/07/11 15:35:07.64 o5Rd30cp.net
陰キャラとチー牛はほんまMEからいなくなってほしいわ

802:名無しさん
21/07/11 17:54:16.25 JQSvbZ6x.net
と、チー牛陰キャが言っております

803:名無しさん
21/07/11 18:02:23.18 gCeugXeb.net
なんかあいつ見た目気持ち悪いのにやたら強気だなって奴多いよな

804:名無しさん
21/07/11 19:28:15.08 q/ZUOr0l.net
>>794
791書いた本人だが、その通りです。
本当にバカしかおらんw

805:名無しさん
21/07/12 04:47:56.95 zzkiQoyr.net
NW企画増井●子課長
東日本品川時代みたくアライアンス社員をトイレに連れ込んでsexしてるんか?
自分もチンコタッチはされたわ

806:名無しさん
21/07/12 18:20:46.79 ZaH/sNwT.net
>>805
羨ましい

807:名無しさん
21/07/19 21:18:06.39 jZ2qLr9j.net
新有明はどんな感じなんかな?

808:名無しさん
21/07/20 03:16:51.79 X4J0OHxy.net
阿鼻叫喚や

809:名無しさん
21/07/20 07:13:50.62 Sfi0jx1h.net
なんで?

810:名無しさん
21/07/20 07:55:13.90 VLdoyiwo.net
暇すぎて

811:名無しさん
21/07/20 08:56:58.21 eu1tdc0s.net
うらやま
監視カメラ付きまくりで仕事しにくいイメージだけど暇なんか

812:名無しさん
21/07/22 17:42:58.57 gILyDcgW.net
テロでも起きねーかな

813:名無しさん
21/07/22 19:15:53.60 8qniJZ9J.net
忙しくなるからやめてくれ

814:名無しさん
21/07/22 19:49:55.15 SvMlsdW4.net
>>812
寝テロ

815:名無しさん
21/07/23 22:25:53.45 7nwH7I/w.net
恥ずかしいオリンピックだな
保守するのつれぇわ

816:名無しさん
21/07/23 22:27:01.51 ahtAV60X.net
>>815
テレビ見てお金が出るんだから文句なし!

817:名無しさん
21/07/24 16:16:21.15 7qbF0UMJ.net
悲しい事実
【人生】 ひろゆき 「年収600万以下は、国や他人に頼って生きてるのと一緒。自分は期待されてると思うこと自体間違い」5 [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)

818:名無しさん
21/07/26 10:51:29.31 dbG5HxFB.net
某通建から来てる業務委託の奴かもしれんが
業務上で入手した個人情報を元に住宅マンションへ不法侵入を繰り返して逮捕者出してるよな?
ホントのヤクザ会社


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch